2015年6月18日のブックマーク (17件)

  • 2015.6.17 〜海や山に憧れたけれど - バンビのあくび

    雨が降ったり止んだり不安定な毎日。 こども達は体育の授業でプールに入る季節となった。 天候が不安定な中でのプールの授業は、多少雨が降っていても水温さえクリアしていれば行われる。昨日、プールに入った息子は夕方「体調が悪い」と言い、今日は学校を欠席した。息子は平熱が37℃近くあるし、プールに入るとすぐに唇が紫(チアノーゼ)になるので、寒さで風邪でもひいたのだと思った。今日、義母宅でゆっくりしていたら昼過ぎには回復してきた様子。夕方には息子から私へメッセージが届いた。 「お疲れ様です。18時頃に迎えお願い致します」 12歳の息子からとは思えず、見たとたん「サラリーマンかっ!」と心の中でつっこんだ。 帰宅し、リビングのドアを開けると、枇杷を頬張っている娘がいた。 ここのところ、毎日びわをいただく。べてもべてもびわびわびわ。こんだけ毎日びわを好きなだけべられる娘は幸せなのではないだろうか。娘は

    2015.6.17 〜海や山に憧れたけれど - バンビのあくび
    banban
    banban 2015/06/18
    わたしもびわびわしたい。
  • 六本木ヒルズ 展望台の52階のオシャレなカフェでブログを更新してみた。 - 鈴木です。別館

    普段は絶対にしないこと第2弾として、六木ヒルズ52階のオシャレなカフェでパスタべてブログをアップしてみることに。 はい、今、六木ヒルズの52階にいます。 Googleフォト対応で便利に更新 Wi-Fi対応のデジカメにしてことで撮ったものをGoogleフォトへ(スマホ経由で)。 更にはてなブログがGoogleフォトにアップロードした画像をそのまま貼り付けられるようになったのでブログ更新が非常に楽になりました。 六木ヒルズの52階 THE SUNより 六木ヒルズの52階にあるカフェの「THE SUN」の窓側の席に座って東京スカイツリーを見ながら書いています。 天気が悪いのがあいにくですが、こんな高いところでこんな景色を見ながらブログを更新するのは初めて。 このあとは日が沈むのを待って夜景撮影に入る予定です。 東京タワーも凄く間近で綺麗に見えますね。早く夜景が見たい。 ちょうどスター

    六本木ヒルズ 展望台の52階のオシャレなカフェでブログを更新してみた。 - 鈴木です。別館
    banban
    banban 2015/06/18
    “続きはWebで!(数時間後から数日後に)”←おいっw ブログ書き始めて普段やらなかったことをたくさんやるようになりました。
  • 朝井リョウ「何者」感想文。 - 青猫文具箱

    毒にも薬にもしないSNS。 朝井リョウ先生の「何者」読みましたー。SNSで自意識を保ち、就活の荒波を乗り越えようとする5人それぞれの道、的な。 何者 作者: 朝井リョウ 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2013/05/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (7件) を見る 揺り籠の中でポジショニングしてれば良かったのに、ある日揺り籠からポンっと放り出されて、自分が何者であるか迷ってしまうのが就活のお約束。 自分はこのカーストに属しています!と叫ぶのも良し、カースト外側から傍観者気取るのも良し、前だけ見てガムシャラに走るも良し。鴨が葱背負って向こうから来る確率に賭けてられないので、とりあえず走り出す人が多いのかな。過去の自分含め。 「何者」を読みながら、自分が今就活生だったらSNSをどう使うだろう?と考えてました。…それなりに無難にSNSを使うだろうなーと想像つきます

    朝井リョウ「何者」感想文。 - 青猫文具箱
    banban
    banban 2015/06/18
    “自分が今就活生だったらSNSをどう使うだろう”うんうん。この本読みたいので、うわっつらだけ記事を読んでブクマ(テヘ)
  • かえるバーガーで雨の日もご機嫌♬朝ごはん - 人生楽しんだもん勝ち♫

    今日はこれ♬ 抹茶入りのほんのり緑色のかえるパン☆ レタスにチーズ、厚切りハムを挟んだら、みんなご機嫌朝ごはん*\(^o^)/*

    かえるバーガーで雨の日もご機嫌♬朝ごはん - 人生楽しんだもん勝ち♫
    banban
    banban 2015/06/18
    以前の記事のようだけど、かえる好きなのでブクマ。女の子もいる~
  • でじる - 感情迷子中のあんずです。

    2015-06-17 でじる あっちゃんこのままだと健康に害を及ぼすから痩せた方がいいよほんとにまじでって体育会系の父が言うもんで今週から気合いれてます満タンですあんずです。嘘ですそんな気合入ってないです嘘です。夫にも丸い!まるまるしてるよ、あっちゃん!と言われるもんでネットでダイエットと検索し近所の体育館でやっているピラティスに参加してきました。ピラティスっ横文字だし柔軟体操みたいなものかな?とか思って行ってやってみたらすげえええキツイ。背筋腹筋姿勢にぢゅんぢゅんくる。おかげさまで翌日筋肉痛今日も今も筋肉痛ヒップぢゅんぢゅんしてます。1時間のみっちりコース。私入れて10人くらいなんだけど私以外みんな平野レミみたいな。来週は体育館がお休みだもんで再来週また平野レミたちとぢゅんぢゅんしてきたいと思う。今日は近所の公園をひたすらぐるぐる歩いた。緑が多い公園で風がふくと気持ちいい。ベンチに座り読

    でじる - 感情迷子中のあんずです。
    banban
    banban 2015/06/18
    ピラティスやってるよーみんな無言でどちらかというとレミ様よりまんしゅうきつこ様がたくさんいる感じ。なすもやっと再度花が咲いた。ししとうは簡単でたくさん収穫できてる←自分の近況報告かっ
  • 知らない人にいきなりモノをあげて祝ったり慰めたりしてきた - ソレドコ

    こんにちは。ヨッピーです。 楽天のオウンドメディアでありながら宣伝してるのか宣伝してないのかサッパリわからないことでお馴染み、「それどこで買ったの?」のお時間です。 この企画においては「楽天で買ったものなら好きに使っていいよ」と言われているので「今回は何をしようかなぁ?」と思ったのですが、もともと物欲も薄いしやりたいことも特にないんですよね。最近で唯一欲しかったものといえば、「Wii U買ってスプラトゥーンやりまくる記事はどう?」って聞いたら「高い」って怒られたし。 うーーん………… よし、人にあげよう! 実は楽天で売ってるものって、プレゼント系もけっこうあるんですよね。 それに人にモノをあげるのと等価交換で、面白い話を聞けるかもしれない。 どうせ僕のカネじゃないしな。 そんなわけで、渋谷区役所に来ました。 なぜここに来たかというと、区役所で張っていれば婚姻届を出しに来たラブラブカップルに

    知らない人にいきなりモノをあげて祝ったり慰めたりしてきた - ソレドコ
    banban
    banban 2015/06/18
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    banban
    banban 2015/06/18
    自分がお酒を飲まなくても「飲み会」っていうから、女子じゃなくても「女子会」って言ってもいいのかも。女子会は慣用句的になっていると思おう!いっそのこと法律で「女子は17歳まで」とかにすると面白い展開に。
  • アル中とサービス精神の関係性 まんしゅうきつこさんと川で遊んできた - オモトピア

    こんにちは。ヨッピーです。 河川敷で見つけたチンポっぽい石を片手に失礼します。 日は「ずっと家に引きこもって漫画ばっかり描いてるので爽やかに外で遊びたい」というゲストの方の要望を受けて多摩川の河川敷に来ています。 さっそくご登場頂きましょう! 漫画家のまんしゅうきつこさんだーーーー! まんしゅうきつこ 漫画家。「まんしゅうきつこのオリモノわんだーらんど」というパンチの効いたタイトルのブログで一躍人気に。現在ではゴーゴーバンチで「ハルモヤさん」、ドアラジオで「リフォームワンダーランド」を連載中。 コミックス「アル中ワンダーランド」を発売して話題に。最近ではテレビや週刊誌に引っ張りだこ。

    アル中とサービス精神の関係性 まんしゅうきつこさんと川で遊んできた - オモトピア
    banban
    banban 2015/06/18
    やばい。お客様いるのに「なははははは」って声出して笑っちゃったよ。最後のガンジス川が。
  • 「いくらもらって宣伝しているんだろう」的なことを言われたのです。 - おうつしかえ

    ブックマークコメント(ブクマ)に「いくらもらって宣伝しているんだろう」的なコメントがありました。 残念なことに誰からも依頼されていません。受ける受けないということではなく、依頼が来ていません。 試写会の場合は、ある意味、SNSなどでの拡散を狙っていますから、依頼されたと言えば依頼なわけですが、お金はもらっていませんね。えぇ大変残念なことに。 和幸のミニカツサンドはもらいました(来場者全員)。 banban.hatenablog.com ぽっちゃりDIY・BOYは、自腹購入して、さらに掲載のご許可を仰いだりしている次第です。 banban.hatenablog.com ブログを書いていると執筆依頼が来る という、「アメリカンドリーム」ならぬ「はてなブロガードリーム」がありますが、多分あれは特定の人です(と、自分に言い聞かせてる)。 特定のジャンルについて掘り下げていたり、才能がある人。または

    「いくらもらって宣伝しているんだろう」的なことを言われたのです。 - おうつしかえ
    banban
    banban 2015/06/18
    思い切って赤裸々に書きました。
  • オワハラ 行き過ぎた「愛」は成就するか - 日本経済新聞

    初めての就職活動は分からないことだらけ。直接企業に質問しづらいことも多いし、口コミ情報がどこまで信用できるかも不安だ。そんな悩みを解決する「就活探偵団」。就活生の疑問に答えるべく、あなたに代わって日経記者が企業に突撃取材します。 「就活生の間で『オワハラ』が恐れられています。実際に自分が遭遇したら、うまく対処できるか不安です」「オワハラ」とは企業が学生に内定や内々定を出すことと引き換えに就職活

    オワハラ 行き過ぎた「愛」は成就するか - 日本経済新聞
    banban
    banban 2015/06/18
    「入社を決めてくれれば、即内定」←あるある。他を全て断ったら内定出すからとか。
  • シングルマザーの皆さんへ、生活に困ったら、胸を張って生活保護を申請してくれ!頼む! - 脱貧困ブログ

    by:inkswamp 起きてはいけない事件が起きてしまいました。 2015年、5月12日、とある裁判の判決が出たんです。 こちらの裁判↓ <生活困窮>強制退去の日、娘を殺害 千葉地裁で12日判決 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース 強制退去日殺害:中2娘絞殺…母に懲役7年判決 千葉地裁 - 毎日新聞 う~ん、何でこんな事件が起きるんでしょうか? よくよく考えてみてください。 この国は、健康で文化的な最低限度の生活を法律で保障されているはずです。 それなのに、こういった悲劇が時々、ニュースで流れて来る。 う~ん、どうすればいいんでしょうかね?「可愛そうだけど、諦めるしかないよ、俺(私)たちにはどうする事も出来ないよ・・・」 そんな声が聞こえて来るような気がします。でもね、落ち着いて、深呼吸して考えてみましょうよ。 これからは、少子高齢化が進み、経済成長なんてありえない未来が待っています

    シングルマザーの皆さんへ、生活に困ったら、胸を張って生活保護を申請してくれ!頼む! - 脱貧困ブログ
    banban
    banban 2015/06/18
  • 痛い口内炎。すぐに治したいなら歯医者さんへ! - 人生楽しんだもん勝ち♫

    突然口の中にプツッとできるアイツ。 小さいくせにとても痛いアイツ。 ご飯べても痛いし、お水を飲むだけでも滲みる。 そう。 口内炎。 一度出来てしまうとなかなか治らなくて、治りかけたと思ったらまた噛んでしまってズキッってなって…(T_T) 美味しいものも美味しくべることが出来なくなるアイツ、早く治したいですよね。 今まではビタミンBやCを摂るといい、塩でうがいをするといいなど言われていましたが、今の時代、画期的な機械があるのですね! そう。 ここは歯医者さん。 虫歯はないのですが、虫歯が怖いので定期的に検診に来ています。 「今回も虫歯はないよ〜OK!」 で、終わるはずでした。 が、 「あれ?口内炎できてるやん!焼いとく?」 焼いとく?って何?!((((;゚Д゚))))))) 先生は「ちょっとお茶飲んでく?」みたいに軽く言ったけど… 話を聞くとこの機械はレーザー。 口内炎にレーザーを当て焼

    痛い口内炎。すぐに治したいなら歯医者さんへ! - 人生楽しんだもん勝ち♫
    banban
    banban 2015/06/18
    口内炎が酷い友人に教えてあげよう。やっている歯科医が近くにあって、通う時間が取れればこっちのほうがいい!
  • はてな村奇譚考 -特権者のメタ・シンドローム、さもなくばはてなブックマーカーの憂鬱- - 無要の葉

    2015-06-18 はてな村奇譚考 -特権者のメタ・シンドローム、さもなくばはてなブックマーカーの憂- 随分あの最終回から間が空いてしまったのですが、書きたいことがうまくまとまらずに今に至っています。このまま放っておいてもまとまる気配がなかったので思い切って書いてしまいます。つまりとりとめがないですごめんなさい。 ※すべてはここからはじまっている。 はてな村奇譚1 - orangestarの雑記orangestar.hatenadiary.jp 『はてな村奇譚』とは何だったのか。 2014年の8月下旬から連載が始まり、連載終了する2015年の5月までいわゆる「はてな村民」を熱狂的なブコメ祭りに陥れた作品です。その勢いのせいでホッテントリからはじかれたり、たまに物議を醸しだす番外編でさらに熱い議論を呼んでいたのも記憶に新しいと思います。最初は50ページくらいの作品になる予定だったそうです

    はてな村奇譚考 -特権者のメタ・シンドローム、さもなくばはてなブックマーカーの憂鬱- - 無要の葉
    banban
    banban 2015/06/18
  • 『当たり前』の話 - 無要の葉

    2015-06-17 『当たり前』の話 最近「当たり前のことだけれど」というフレーズを多用するようになった。この言葉の真意は「私の提示する常識で思考した結果であり、あなたの常識と相違があっても仕方がないのであなたの常識を誇示する必要はありません」というところです。この「常識」というのが非常にやっかいで「それらのことは前提であり、織り込み済みで話をしますよ」という言外に置いておかなければいけないことを言葉にすると非常に皮肉っぽく聞こえてしまう。 プロ野球選手が「子供のころから努力したので夢がかないました」というインタビューに答えていても「努力したって必ず夢がかなうわけではないから期待させるようなことは言うな」と怒る人はいない(はずだ)。それはプロ野球選手と言う立場が「努力して夢をかなえた人」という言外の前提を示しているからで、何故か匿名掲示板に同じようなことを書くと「マッチョ思考で腹が立つ」

    『当たり前』の話 - 無要の葉
    banban
    banban 2015/06/18
    世界にインターネットが広がり、どこに何に興味を持つのか、ますます多様化の時代。自分の常識は相手の常識ではないし、自分の常識ではない相手の常識を知ったら素直に受け止められるように、柔軟に生きたい。
  • そうだ、ケンタッキーに行こう。 - 今日の良かったこと

    へこんだときは肉だよ、肉。— りょう〜コンポタチーズ肉〜 (@ogataryo) 2015, 6月 17 ↑やっぱりね、肉だよ。 こんばんは、りょうです。 午前中に、ちょーっと嫌なことがあって、ちょーっとだけ悶々としながら、自転車を走らせてました。 時はお昼過ぎ。 あぁ、今日はなにべよう。 なんか、テンション上がるものがいいなぁ。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 やっぱ肉でしょ! そこでふと、先日フォロワーさんに、ケンタッキーフライドチキンで30%OFFセールをやってると聞いたのを思い出し、それならケンタだ!!と。 ケンタッキーフライドチキン (6月24日までだって。みんな急げ!!) ってことで、きた。 オリジナルチキン3ピース、チキンナゲット5個、ポテトS、ビスケット。 (当はビスケットではなくコールスローみたいですが、店員さんに聞いたら変えてくれました) いや、いつもならオリジナルチ

    そうだ、ケンタッキーに行こう。 - 今日の良かったこと
    banban
    banban 2015/06/18
    お肉を食べればなんでもできる!ダァーーーーーー!!
  • ファミマのホームランバー『バニラ』と『いちご』 - プライベートブランド食品を徹底解析してみた

    こんにちは!第393回目の調査です! 今回のPB品はこちら! ファミリーマートコレクションの『ホームランバーバニラ』と『ホームランバーいちご』です! ファミマとホームランバーのコラボ商品です。ホームランバー昔よくべたな。懐かしい。安い割にシンプルで美味しいんですよね。なので、これも美味しいはず。 調査開始!! 【ホームランバーバニラ】 【価格】  88円(税込み) 【栄養成分表示:1当たり】 ・エネルギー  123kcal ・たんぱく質  1.4g ・脂質     6.9g ・炭水化物   13.8g ・ナトリウム  41mg 【原材料名】 乳製品、砂糖、植物油脂、水あめ、デキストリン、卵黄、乳等を主要原料とする品、香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤 【商品に含まれているアレルギー物質】 乳・卵 【内容量】  80ml 【販売者】  協同乳業株式会社 【製造者】  サンタ株式会社

    ファミマのホームランバー『バニラ』と『いちご』 - プライベートブランド食品を徹底解析してみた
    banban
    banban 2015/06/18
    ホームランバーは安定のおいしさ!
  • [ま]三ツ矢堂製麺の「粗びきワンタンつけめん」を喰らう/大盛りの冷や盛りでね ♪ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    毎日暑くて「つけめん喰らいてー!」ってなってる @kun_maa です。 どうせならガッツリいこうと三ツ矢堂製麺に行ってきました。 スポンサーリンク この店のつけめんは小盛り(200g)から大盛り(600g)まで同じ値段です。 +110円で特盛り(750g)や、+420円で極盛り(1500g)という手もありますが、ここはコスパを考えて大盛りでいきます。 麺の温度も、熱々の「熱盛り」、常温の「ぬめり落とし」、ほんのり冷たい「冷や盛り」、キンキンに冷たい「氷締め」の4種類から選べます。 個人的には「冷や盛り」が麺の温度、硬さ共にちょうどよくておすすめです。 この店には何回も来ていますが、メニューが多いのでまだべたことがないものがいくつもあります。 今回はその中から「粗びきワンタンつけめん」を選択。 もちろん大盛りの冷や盛りで。 席で待つこと約7分。 粗びきワンタンつけめん大盛り(冷や盛り)が

    [ま]三ツ矢堂製麺の「粗びきワンタンつけめん」を喰らう/大盛りの冷や盛りでね ♪ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    banban
    banban 2015/06/18
    “野菜とトンコツをじっくり煮込んだ上に、魚介と乾物の旨みを加えたサラサラ系だけどコクと深みのある大好きな味。ゆずの香りも特徴的”そこにラー油。そして好みの太麺~~