ブックマーク / next.rikunabi.com (11)

  • パニック障害の夫と暮らす日常 心身に不調が出たら心と体に耳を傾けよう - リクナビNEXTジャーナル

    改めましてこんにちは、漫画家の大原由軌子です。 上の漫画にもあるように、私のダンナさんはパニック障害を患っていました。ちなみにそのダンナさんとは、『精神科に行こう!』(文春文庫)の著作もあるフリーランスライターの大原広軌です。この書籍が発売された数ヵ月後に結婚生活がスタートしたのですが、パニック障害で一番苦しんだ時期は過ぎ去っていたようです。それでもやはり、これも漫画にあるように発作に襲われることがあり、見ていて辛そうではありました。 誰もが発症する可能性がある ダンナさんを苦しめている病気がどんなものなのか知ろうと、私も当時いろいろ調べてみました。 パニック障害で一番厄介とされるのが、“パニック発作がまた来たらどうしよう……”と恐れおののく「予期不安」というものらしく、そのために次第に外出が困難になり社会生活破綻状態に陥ってしまうこともあるといいます。 病気の原因も調べましたが、かなり専

    パニック障害の夫と暮らす日常 心身に不調が出たら心と体に耳を傾けよう - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2016/04/27
  • 【マンガ】バイト先の店長が「ごちそうさま」を通して僕に教えてくれた大切なこと - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは、ネットを中心にイラストや文章をかいている吉ユータヌキです。 僕は今、サラリーマンをしながらこうしてライター活動をしているのですが、数年前まではバンドマンをしていまして、全国をツアーやらなんやらで飛び回っておりました。 当時は、もちろんサラリーマンとして働けるほど時間に余裕もなく、たいした稼ぎもできないフリーターで、毎月親にお金を借りてギリギリアウトな貧乏な生活を過ごしていました。そんな時期に、バイト先の店長が「ごちそうさま」を通して僕に大切なことを教えてくれたので、その思い出をマンガにしました。よかったら読んでください。 働く意味、お金を稼ぐ意味、お金を使う意味。当時の僕にはそんなことを考える余裕なんて少しもなくて、お金がないから使えない、使わない。ただそれだけでした。 店長がどこまで考えていてくれたのかはわからないけど、あのとき毎日のように美味しい「とんかつ弁当」をべさせ

    【マンガ】バイト先の店長が「ごちそうさま」を通して僕に教えてくれた大切なこと - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2016/03/24
    不覚!タヌキの記事でじわっと来るなんて。食べたいからがんばる。行きたいからがんばる。観たいからがんばる。の先に、後輩にもという。いま全体が厳しくてそういう先輩少なくなった感。
  • 週2日の自炊で戦えるカラダを手に入れる! ビジネスパーソンの自宅メシ - リクナビNEXTジャーナル

    ホマレ姉さんイチオシ! 超簡単・野菜たっぷりレシピ 1人暮らしの皆さんが最も困るのは、やはり生活ではないでしょうか? 外は楽だけれど、お金がかかる……。弁当は便利だけれど、どう見ても野菜不足……。そう考えると、毎日じゃなくても自分で作るのが、結局は一番だっだりするんです。 最初から完璧なんて目指さなくてもいいんです。野菜を使った料理を1品と、ご飯だけ炊いておけば、足りない分は好きな惣菜でも買えばいい。まずは1品作ってみるのが大事なんです。 そこで今日は、有機野菜農家のホマレ姉さんが、とても簡単に作れる野菜レシピを紹介しようと思います。簡単だからってバカにしちゃいけませんよ。美味しさだって保証しますからね。 今回使う野菜は栄養価が高く、ビジネスパーソンとして戦える身体を作るためにどうしてもべておきたい、最重要野菜たちです。 野菜以外の材料も、手に入りやすい身近なものにしています。中には

    週2日の自炊で戦えるカラダを手に入れる! ビジネスパーソンの自宅メシ - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2015/04/28
  • ビジネスパーソンに必要な「正しい勇気を育てる」ということ - FRETTY 悔いのない学生生活を。最高の社会人デビューを。

    2015-04-16 ビジネスパーソンに必要な「正しい勇気を育てる」ということ ピックアップ 心構え ツイート Photo by Brandon 「やれるもんなら、やってみろ」 友人のシゲタくんは、そう言ったのです。 「ええねんな、ほんまにやったるぞ。4、5人呼んで、帰り道でボコボコにしたるからな」 「だから、やってみろ」 それがいつだったか、はっきりとは覚えていません。おそらく中学1年生のころです。僕は生まれてはじめて、「勇気」というものを、この目で見たのでした。 「ボコボコにしたる」とシゲタくんに凄んだのは、Aくんという男の子でした。Aくんは、そんなセリフが似合うような格好に変身してしまっていました。額に剃りこみを入れ、前髪をリーゼントにし、太いズボンをはき、精一杯、足と胸を広げてシゲタくんを睨んでいました。悪い友達ができて、Aくんは変わってしまったのです。 そのときの言い合いの原因が

    ビジネスパーソンに必要な「正しい勇気を育てる」ということ - FRETTY 悔いのない学生生活を。最高の社会人デビューを。
    banban
    banban 2015/04/17
  • 在宅勤務×育児で何が起きる? 私と息子とオシゴトスイッチ! - リクナビNEXTジャーナル

    リクナビNEXTジャーナルをご覧のみなさまこんにちは。トイトーマスです! 私は普段、フリーランスとして在宅勤務をしながら4歳の息子の育児に励んでいます。当初は「子どもを見ながら仕事ができるって楽しそうだな」と思っていたのですが、実際のところ、なかなか簡単ではありませんでした。 息子がまだ乳児だったころなどは、仕事はおろか家事もままならず、息子の相手だけで1日が終わってしまう、なんてことがよくありました。 仕事のスイッチが入れられない。在宅勤務とは言いつつも、現実は息子の育児ばかり。私の仕事はいつできるのか。仕事のスイッチはいつ入れられるのか。いつも頭をかかえていたのです。 「オシゴトスイッチヲテニイレロ!」 そんな呪文を唱えたりして、仕事のチャンスをうかがいました。けれど、くたくたになって白目をむいちゃいました。そして息子のおもちゃと化しました。 あれから数年……。 やがて時は経ち、待機児

    在宅勤務×育児で何が起きる? 私と息子とオシゴトスイッチ! - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2014/12/02
    自宅のほうが境目がないから時間の活用は難しいこともありそう。イレギュラーに備えやすいのはフリーなのか会社員なのかではなくて、その人のポジションとか考えかたなのかもしれないなぁ。
  • 妻の機嫌を死守せよ! 珠玉のワイフハック10選 - リクナビNEXTジャーナル

    Photo by Jason Corey 家庭は、戦場だ。 一瞬でも油断すればゲーム・オーバー。 の機嫌は何の前触れもなく、いきなり悪くなる。 諸君も、あの女神のような笑顔が突如として、この世のすべてを巻き込んで荒れ狂う凶暴なハリケーンへと変貌を遂げた場面に出くわした経験が、必ずあるはずだ。 だが、我々もそんな状況にただ指をくわえて立ち尽くしていたわけにはいかない。 今日は、この過酷な状況の中で諸君が生き残るためのヒントを用意した。 過去に不運にもトラップを踏んでしまい、散っていった数々の戦士たちの最期の肉声をもとに作り上げた、大切な10の教訓だ。 うまく活用してくれ。 そして、生き残ってくれ。 1)帰宅時間は必ず予定より少し遅めに伝えよ。 いいか、生き抜くためには狡猾さが必要だ。 なんでも正直に伝えればいいわけではない。 いってきますのチューをするときに「今日は早く帰ってこれそお?」と

    妻の機嫌を死守せよ! 珠玉のワイフハック10選 - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2014/10/23
    素敵!!!!いぬじんさんが書いたと思うとさらに素敵!
  • 不条理にキく処方箋(クスリ) ―希望のない会社にドロップキック― - リクナビNEXTジャーナル

    Prescription Prices Ver3 by Chris Potter, on Flickr はじめまして。僕はフミコフミオ。悪い意味でアットホームな会社で営業課長をやらされている。唐突だが、日は会社で頻発する不条理を病と捉え、それに対する処方箋をご紹介したいと思う。 まずは諦めよ まず「会社」とは納得のいかないことだらけの不条理なものだと諦めることが大事だ。定年まで諦念。それが重要。そもそも、価値観も年齢も経歴も学閥も出身地も好きな芸能人も異なる人間がひとつになり、ひとつの方向を向いて働く方が不自然なのである。 第一志望の会社に入れた人はまだいい。大半は違う。ある者はアップルやグーグルやフェイスブックに入りたいという身分不相応な目標に破れ、またある者はロック歌手になりたい、俳優になりたいというおめでたい夢幻に敗れ、「ここは、僕、俺、私がいる場所ではない」とくさくさした気分で働

    不条理にキく処方箋(クスリ) ―希望のない会社にドロップキック― - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2014/10/16
  • 仕事と育児の両立、私は頑張ってないって胸張って言いたい。 - リクナビNEXTジャーナル

    仕事育児の両立ってのをやっていると、まあ次から次へと困難が降りかかってくるものだ。 私も現在、仕事をしながら2歳の娘を育てているが、あの“お子様”とかいうやつは、仕事が忙しいときに限って熱を出すし、こちらが腕によりをかけた料理は一口もべないし(焼いただけのウインナーはべる)、朝急いでいるときは決まってダンゴムシになって動かなくなる。 やはり普通に仕事をするのとは違って体力も消耗するし、イレギュラーな問題が起きて予定は崩れるし、会社には気を使うし、子どもと会えない時間が増えることでの不安なんかもあるし etc.…で、両立ならではの大変さというのは当然あるだろう。 そして、このような大変な状況に身を置くと、私たちはすぐに「頑張ってしまう」のだ。 「頑張らないと乗り越えられない」という思いがあったり、「頑張るのはいいことだ」という風潮があったり、場合によっては「頑張ってる自分かっこいい」な

    仕事と育児の両立、私は頑張ってないって胸張って言いたい。 - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2014/09/19
    泣いた。全わたしが泣いた。「やらなければならないことの9割は幻想」ビジネス書として売れそうなタイトルだ。
  • わが家の新入社員(2歳)のやる気がすごい - リクナビNEXTジャーナル

    突然だが、皆さんは今の仕事や生活に全力で打ち込んでいるだろうか? 私などはもともと怠け癖の強い人間なので、現在自分の好きな仕事に就いているにも関わらず、この仕事を選んだときの情熱や、好きという気持ち、「やってやる!」みたいな気持ちが、いくらか薄れてしまったように思う。 しかしながら、そんな私の元にいろんな意味で嵐を巻き起こす とても暑苦しい 新入社員がやって来た。 彼女はまだ2歳であるにも関わらず、その小さい体からは想像もつかぬほどのパワーと情熱を持ち合わせているのだ。 日はこのリクナビNEXTジャーナルをご覧の皆さんに、うちのめっちゃ可愛い娘 わが家のやる気あふれる新入社員をご紹介し、さまざまなビジネスシーンに役立ててほしいので、ぜひあまり参考にしない方がいいと思う。 やる気ポイント その1. 朝が早い 寝坊して、会社や約束に遅刻などしては一気に信用を失くしてしまいかねないので注意が必

    わが家の新入社員(2歳)のやる気がすごい - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2014/08/15
    各段落に一笑いぶっこむ。はなこさんさすがです。たまには大人もきらいきらい祭りやってみてもいいのかも。そしてリクナビはどこへ向かっていくのだろうか・・・
  • 仕事ができなくても、なれる! 愛され部下マニュアル - リクナビNEXTジャーナル

    突然ですが、会社という“人間ピラミッド組織”において大事なことは何だと思いますか? そうです。 「上司に好かれる」ということです。 誰もが小学生の頃に一度は体験しているでしょう、運動会のメインプログラムである“組体操 最終究極奥義ピラミッド”を。人が人の上に乗り、そのまた上に人が乗り、そのまたまた上に人が乗る……そこで考えていただきたいのが、好きな子と嫌いな子が自分の下にいたら、どちらに負荷をかけますか? 嫌いな子の方ですよね。 もちろん崩れないギリギリのバランスを保ちながら。 そして、もし崩れてしまったら、真っ先に好きな子を心配するでしょう? すごく極端な例え話ですが、なんだかあの頃から縦社会の厳しさを学んでいたと思うとゾッとしますね。 そんな中、激太りしていたせいで一度もピラミッドに参加できず、安定感抜群のサボテンの土台をしていた吉ユータヌキです。 僕がこの記事で何を言いたいかと言い

    仕事ができなくても、なれる! 愛され部下マニュアル - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2014/07/31
    ミラクル誤送信は絶対効く!
  • 自分なりの工夫をするだけで、仕事は100倍楽しく変わる - リクナビNEXTジャーナル

    リクナビNEXTジャーナルをご覧の皆さん、はじめまして、吉ユータヌキです。 僕は大阪でサラリーマンをしながら“はてなブログ”で「さっきもUたやん」というくだらない内容のブログを書いている27歳のたぬき型人間でございます。 昼はサラリーマン、夜はライターと二足のわらじで活動していることが評価されたりされなかったりで“リクナビNEXTジャーナル”さんを通じて“お仕事”をテーマに記事を書かせていただくことになりましたので、いかに僕がサラリーマンとしてもライターしてもすごいかというところも知っていただきたいと思います。 突然ではありますが、この記事へ辿り着いた皆さんへ質問です。 仕事は好きですか? 今している仕事は好きですか? 会社は好きですか? 僕は働くことがすごく嫌いです。 いきなりこんなことを書いてしまうと意に反するかもしれませんが、会社って気を遣ったり、頭を使ったり、心身共に疲れからスト

    自分なりの工夫をするだけで、仕事は100倍楽しく変わる - リクナビNEXTジャーナル
    banban
    banban 2014/06/10
    ぜひ社長もデコって欲しい。
  • 1