6.自動的に低電力モードに入るPhoto: ymgerman (Shutterstock)iPhoneのバッテリー残量が20%になると、「低電力モード」を有効にしますかというポップアップが表示されます。 私の場合、答えはいつも「はい」なので、いちいちこのボタンをタップするのはちょっと面倒です。 そこで、私は、この問題を解消するために、いちいちタップしなくても「低電力モード」を自動的にオンにするように設定しました。 やり方は、Appleの「ショートカット」アプリをダウンロードして、「オートメーション」タブを開きます。右上の+ボタンを押し、「個人用オートメーションを作成」を選択します。 ページの一番下までスクロールして「バッテリー残量」を選択し、画面上のスライダーを20%(あるいは、その他の好みのバッテリー残量)になるまで左に動かし、スライダーの下にあるオプションのリストから「次より下」を選択
![iPhoneの知らないと不便な時短機能10選 | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/47d6115014131a3151bea36fe4f064704f06df24/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Flifehacker%2Fdist%2Fimages%2F2021%2F08%2F14%2Fiphone00.jpg%3Fw%3D1280%26h%3D630%26f%3Djpg)