タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

同感に関するbardothodolのブックマーク (1)

  • 同人的に盛り上がる作品について思うこと

    http://blog.livedoor.jp/seki_fujiki/archives/248702.html 常々思っていることだけど、自分のブログに書くと炎上間違い無しなので、匿名ダイアリーで書くことにした。 例外も多いが、同人的に大ブレイクするにはある程度の条件がある。 絵が「微妙」なことだ。 あえて下●とは言わない ファミコン版のファイアーエムブレムや、ときめきメモリアルの第一作の絵はかなり野暮ったいものだ。Keyの「いたる絵」は、最初見たときには目を疑った。To Heart もPC版の作画は当時のレベルからしてみてもさほど良くは無いはずだ。月姫が出たとき当時のTypeMoonの絵は、素人臭いというのが第一印象だ。 そういった、ビジュアル的な弱点を持ちながら、ゲームシステムやシナリオが秀逸であることが同人活動の盛り上がりに関係するという感覚がある。 突っ込みどころの少ないスキの無

    同人的に盛り上がる作品について思うこと
  • 1