ブックマーク / sportskansen.hatenablog.jp (14)

  • 川崎市等々力球場~肉うどんを食べる球場~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 川崎市等々力球場は、2020年開場、神奈川県川崎市にある野球場。 川崎には、以前大洋ホエールズやロッテオリオンズが拠地としていた川崎球場という球場があった。 しかし老朽化のために2000年に改修、現在は富士通スタジアム川崎となり主にアメフトが行われ、野球は開催できなくなっている。 川崎球場、もとい富士通スタジアム川崎はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp 一方こちらの等々力球場は以前からあったものの、プロ野球の開催に堪えうるほどの設備は持ち合わせていなかった。 そこで、2020年にスタンドを一万人を収容できる規模へ、そしてフィールドも県内最大級へと改修。 更に防災備蓄庫や老人ホームといった川崎市民に密着した設備も備えた。 さすがに一軍のプロ野球の試合が川崎で行われることは今後ないだろうが、

    川崎市等々力球場~肉うどんを食べる球場~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    baribari_junny
    baribari_junny 2023/08/06
    おばんです 🍻 _ _))ペコリン  拝読エールで~す v(=∩_∩=)
  • 静岡県草薙総合運動場硬式野球場(ファイターズver.)~沢村‐ベーブ・ルース Memorial Stadium~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 静岡県草薙総合運動場硬式野球場は、1930年開場、静岡県静岡市にある球場。 1930年開場というところからも分かるように、日国内でも屈指の歴史を持つ球場である。これよりも古いとなると、甲子園球場や神宮球場など非常に数が限られる。 甲子園や神宮球場はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp ただし、1973年、2013年にそれぞれ大規模な改修が行われ、元々の面影は残っていないようだ。 何せ今では事務所の中に当時のマウンド跡を示すマークがあるほどだから、開場当時とは全然違うものになっているのだろう。 草薙球場には、沢村‐ベーブ・ルースメモリアルスタジアムという愛称が付けられている。 これは日プロ野球が誕生する前の1934年に行われた日米野球に

    静岡県草薙総合運動場硬式野球場(ファイターズver.)~沢村‐ベーブ・ルース Memorial Stadium~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    baribari_junny
    baribari_junny 2022/10/31
    ん~、確かによいお値段 (^_^;ゞ('-'*) フキフキ♪
  • 住之江競艇場~ボートレースのメッカ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 住之江競艇場は、1956年開場、大阪大阪市にあるボートレース場。 全国に数多ある競艇場の中で、メッカとして真っ先に名前が挙がるのがこの住之江競艇場だ。 というのも毎年売り上げで全競艇場のうち1位であったり、毎年年末にグランプリが開催されたりと常に多くの競艇ファンでにぎわっているためだ。水質の影響で逆転劇が起きやすかったり、アクセスの良さも人気の一つ。 …ただ、残念ながら不勉強のため筆者はほとんどボートレースに関する知識を持ち合わせていない。 ということで今回は、住之江競艇場のメッカとしての雰囲気を存分に楽しむことにフォーカスした。 競艇ファンの方には物足りないかもしれないが、逆に行ったことのない人にその独特の雰囲気を伝えていきたいと思う。 【アクセス】 最寄まで★★★★☆ 最寄から★★★★★ 【観戦環境】★★★★★

    住之江競艇場~ボートレースのメッカ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    baribari_junny
    baribari_junny 2022/10/23
    こんにちは ☕ _ _))ペコリン  拝読エールで~す v(=∩_∩=)
  • 北海道グルメ+小観光旅~エスコンフィールド北海道に圧倒される~【遠征記その33】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は北海道コンサドーレ札幌の試合観戦のために札幌厚別公園競技場を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 北海道グルメを目いっぱい楽しんだ前回の北海道旅行記はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 今回は十分に時間が取れず観光らしい観光はしませんでしたが、今の時期しか見られない建設中のエスコンフィールド北海道をじっくり見てきました。 とにかくその大きさにただただ圧倒されるばかりでした…。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・厚別で試合観戦+北海道グルメ 2日目・北海道グルメ+エスコンフィールドに行ってみる まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・厚別で試合観戦+北

    北海道グルメ+小観光旅~エスコンフィールド北海道に圧倒される~【遠征記その33】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    baribari_junny
    baribari_junny 2022/10/21
    こんにちは ☕ _ _))ペコリン
  • 東大阪市花園ラグビー場(トップリーグver.)~西のラグビーの聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 東大阪市花園ラグビー場は、1929年開場、大阪東大阪市にあるラグビー専用球技場。 日で初めてのラグビー専用スタジアムであり、東京の秩父宮ラグビー場と並び称される日におけるラグビーの聖地。 どちらも秩父宮様のご進言がきっかけでできたスタジアムなので、秩父宮様が日ラグビーに与えた影響は非常に大きいと言える。 sportskansen.hatenablog.jp 東のラグビーの聖地、秩父宮ラグビー場はこちら。 ここで行われる全国高校ラグビー大会は大変な知名度があり、「花園」という言葉だけでこの大会だと通じる。「甲子園」だけで高校野球だと通じるようなものである。 高校ラグビーは高校野球、高校サッカーと並んで第100回を迎えた大変歴史のある大会であるが、逆転が起こりにくいというラグビーの特性や、そもそもの参加校数の少な

    東大阪市花園ラグビー場(トップリーグver.)~西のラグビーの聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • 日本一記念!東京ヤクルトスワローズの軌跡~しぶとく生き抜く下町球団~【コラムその54】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    東京ヤクルトスワローズが2021年シーズン日一に輝きました!おめでとうございます! セリーグ、パリーグともにプロ野球史上まれにみる大激戦となる2021シーズン、ヤクルトは阪神を振り切りセリーグを制覇、そしてクライマックスシリーズでも巨人を圧倒し制覇。 そして日シリーズ、同じく激戦を制してきたパリーグチャンピオンのオリックスバファローズとの大激戦を制し、見事20年ぶりの日一に輝きました。 今回はそんな東京ヤクルトスワローズの70年にわたる歴史とその魅力を振り返ります。 1.激動の国鉄・サンケイ時代 2.初優勝、そして黄金期へ…ヤクルト時代 3.スワローズの何が人を惹きつけるのか?~個性豊かなキャラクターたち~ ・つば九郎 ・岡田団長をはじめとする個性豊かなファン ・ミスタースワローズ「背番号1」の系譜 4.まとめ 1.激動の国鉄・サンケイ時代 まずヤクルトの歴史を振り返る前に、球団名の

    日本一記念!東京ヤクルトスワローズの軌跡~しぶとく生き抜く下町球団~【コラムその54】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • 大和スタジアム(ドカベンスタジアム)~水島御大の肝いり~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 大和スタジアム(ドカベンスタジアム)は、1980年完成、神奈川県大和市にある球場。 ドカベンスタジアムの愛称は、ドカベンのキャラクターの像や壁画があるため。ドカベンスタジアムと呼ばれているから像や壁画があるわけではなく、順序が逆らしい。当かなあ? 不滅の大打者、山田くん。こんなにバットがしなっていたら、スイングスピードより素材の問題を疑われるだろう。 アンダースローの小さな巨人、里中くん。なんか目が怖くね? ではなぜドカベンの像や壁画があるのかというと、国体にあわせて1996年に人工芝、電光掲示板の改修を行う際にドカベン作者の水島新司にアドバイスを受けたのがきっかけ。 結局なんでそういう話になったのか?は調べてもよく分からなかったけど…。ドカベンの舞台が神奈川である事は無関係ではないだろう。 なお、水島新司の出身地

    大和スタジアム(ドカベンスタジアム)~水島御大の肝いり~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • 中山競馬場~皐月と有馬~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 中山競馬場は、1907年開場、千葉県船橋市にある中央競馬の競馬場。 歴史で言えば、東京競馬場よりも古い競馬場だ(ただし東京競馬場の前身の目黒競馬場は同じ1907年開場)。 sportskansen.hatenablog.jp とはいえ開場当初は、日最大のレースである日ダービーが行われる東京競馬場に対して、皐月賞があったとはいえ日ダービーに匹敵する大きなレースが無かった中山競馬場はどうしても影が薄かった。 そこでまず、起伏の激しい地形を生かして開催されたのが中山大障害である。現在でも障害レースとしては最大で、年末の風物詩になっている。 そしてもう一つ、中山競馬場の年末の風物詩と言えば、有馬記念である。 中山大障害は大レースではあったが、日ダービーなどに比べどうしても華やかさに欠けていた。 そこで当時の中央競馬理

    中山競馬場~皐月と有馬~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • YMITアリーナ(くさつシティアリーナ)~新天地を求めて~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 YMITアリーナ(くさつシティアリーナ)は、2019年開場、滋賀県草津市にあるアリーナ。 滋賀レイクスターズのホームアリーナは大津市にある滋賀県立体育館(ウカルちゃんアリーナ)であるが、こちらのYMITアリーナはサブアリーナとして使われている。 sportskansen.hatenablog.jp ウカルちゃんアリーナの記事はこちら。 ウカルちゃんアリーナは老朽化が進んでおり、レイクスターズも後継となるホームアリーナを探しているところである。 こちらのYMITアリーナは2019年にオープンしたばかり、さらに人口が伸び盛りの草津市においてアクセスが非常にいいということでホームアリーナにはちょうど良さそうなのだが、こちらはこちらでキャパシティーが少ないという欠点があり…。 いずれは5000人規模のアリーナがないとB1ライ

    YMITアリーナ(くさつシティアリーナ)~新天地を求めて~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • 仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)~願い叶えて~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)は、1997年開場、宮城県仙台市にあるベガルタ仙台のホームスタジアム。 ベガルタという名前は、仙台が七夕で有名であることにちなみ、織姫であるベガ、彦星であるアルタイルを合体したものである。なんて素敵な名前。 ちなみに、このユアテックスタジアムはかのカシマサッカースタジアムを参考にして作られている。日サッカースタジアム文化はカシマが基になっているんだなあ。 sportskansen.hatenablog.jp 更にこのユアテックスタジアムを参考にして作られたのがフクダ電子アリーナである。こうして日サッカースタジアムは受け継がれていくんだなあ。 sportskansen.hatenablog.jp なお、宮城には宮城スタジアムという2002のFIFAワールドカップでも使

    仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)~願い叶えて~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • 神奈川県立保土ケ谷公園硬式野球場 (サーティーフォー保土ケ谷球場)~ドカベンがプレーした球場~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 神奈川県立保土ケ谷公園硬式野球場 (サーティーフォー保土ケ谷球場)は、1949年開場、神奈川県横浜市にある球場。球場上部にあるマークは神奈川県の県章で、県営の球場だ。 ロバートの秋山が「都か区か」なんて歌出してるけど、気になる人は気になるのよね。 「TOKAKUKA」MV(short ver.) 高校野球熱の高い神奈川県においては、この球場で行われる1回戦からの全ての試合をtvk(テレビ神奈川)で生中継している。当たり前に思ってたけど、相当珍しい事らしい…。 横浜スタジアムで行われる試合も中継されるが、そちらは開幕戦かベスト8以上の試合しか中継されないので、「普通の」高校球児にとってはこの球場でテレビに映る可能性の方が高い。 神奈川県の高校球児にとっては、テレビに映ることができる数少ない機会であり、憧れの球場なのだ。

    神奈川県立保土ケ谷公園硬式野球場 (サーティーフォー保土ケ谷球場)~ドカベンがプレーした球場~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • イチローという男【コラムその51】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    このコラムもめでたく51回目を迎えることになりました! って、ちょっと中途半端ですよね? しかし日で「51」と言えば、あの男しかいません! そう、背番号51、日が世界に誇るスーパースターイチロー! というわけで今回は、2004年のメジャーシーズン安打記録達成の瞬間を仮病を使ってまで生で見て、2009年のWBC決勝での決勝タイムリーの瞬間を大声を上げながら観戦し、2019年引退試合を東京ドームで涙を流しながら観戦した私がイチローを語ります。 1.イチローの紹介 2.イチローの生き方 3.イチローの意外な一面 4.まとめ 1.イチローの紹介 まあ、今更イチローを紹介するのもどうかと思いますが…。せっかくなのでかるーくご紹介します。 なるべくあまり知られてなさそうなところをかいつまんでおきましょう。 イチローは名鈴木一朗(一郎ではない)、1973年10月22日生まれの48歳。そう、偶然では

    イチローという男【コラムその51】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • 豊橋・静岡グルメ+小観光旅~愛知には豊橋もあるよ~【遠征記その11】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は三遠ネオフェニックスの試合観戦のために豊橋市総合体育館に行った時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 豊橋のあたりは正直あまり観光のイメージはありませんでしたが、調べてみるとなかなか面白い場所もありました。 特にいなりずしのおいしさはそんじょそこらのものとは違って格別でした! 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・豊橋で試合観戦+豊橋グルメ 2日目・静岡グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・豊橋で試合観戦+豊橋グルメ 新幹線代をケチって、在来線の始発で豊橋に来ました。家からだとこの辺が観光できるギリギリかな…。 んで早速乗り換え、ある場所に向かいます。 飯田線に乗ります。全部乗り通すと長野県の辰野駅まで行くことができますが、全工程乗

    豊橋・静岡グルメ+小観光旅~愛知には豊橋もあるよ~【遠征記その11】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • 横浜武道館(横浜エクセレンスver.)~横浜バスケの新たなともしび~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 横浜武道館は、2020年竣工、神奈川県横浜市にある武道館。 この施設自体については以前横浜ビー・コルセアーズの主催試合で記事を書いているので、ご参照ください。 sportskansen.hatenablog.jp 今回は、この横浜武道館で新たな産声を上げた横浜エクセレンスについてご紹介したい。 チームの歴史は2002年、スポーツドクターの辻秀一氏がクラブチームである「エクセレンス」を設立したことに始まる。 全日クラブ選手権で3位になるなど実績を残すも、当時のトップリーグの一つである日バスケットボールリーグへの参入はならず、2013年には下部リーグであるナショナル・バスケットボール・デベロップメント・リーグへ「東京エクセレンス」として参入。 Bリーグが開幕すると、引き続きB2リーグへ参入する。当時ホームタウンを東京

    横浜武道館(横浜エクセレンスver.)~横浜バスケの新たなともしび~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • 1