タグ

2011年10月5日のブックマーク (32件)

  • NTTドコモ、独自開発した文字認識技術をAPIでトライアル提供 | ネット | マイコミジャーナル

    NTTドコモは、写真や画像からの文字認識を可能にする技術を独自で開発し、同技術を携帯電話アプリやWebサービスの開発に活用できるように、APIとして無償でトライアル提供すると発表した。提供期間は2011年12月1日から2012年5月末までで、10月5日よりAPI利用申し込みの受付を開始する。 同社が提供する文字認識APIは、携帯電話で撮影した写真などに含まれる文字や言葉を、高精度に認識できることが特徴という。文字認識では、風景写真のように複雑な画像に含まれる文字の認識はこれまで困難だったが、同社では単語データベースと認識した文字の並びを照合し、文字以外の不要な部分を除去しつつ誤った結果の訂正を行うことで、精度の高い文字認識を実現している。 文字認識API使用例と認識例(同社サイトより)。文字認識APIのWebサイトでは、カーソルを認識文字にあわせると、画像の読み取り部分が表示されるようにな

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @siteviewer NTTドコモ、独自開発した文字認識技術をAPIでトライアル提供
  • NTTドコモ、冬春モデルで市販予定のXi対応スマホ4機種を参考展示

    NTTドコモは、2011年10月4日から千葉市の幕張メッセで開催されているIT・エレクトロニクス関連の展示会「CEATEC JAPAN 2011」において、LTEサービス「Xi」(クロッシィ)に対応したスマートフォン4機種を参考展示した。同社は2011年冬から2012年春にかけてXi対応のスマートフォン4機種を市販予定とかねて公表しており、正式発表より先にCEATECでお披露目となった。 4機種は、韓国LGエレクトロニクス製、NECカシオモバイルコミュニケーションズ製、韓国サムスン電子製、富士通製の各1機種である。いずれもショーケース内の展示で、来場者が実際に触ることはできない。LG製とサムスン製の端末はサンプル映像を繰り返し流していたが、メニュー画面などは見せていない。NECカシオ製と富士通製は電源の入っていない状態での展示であった。 冬春モデルをめぐっては、KDDI(au)とソフトバン

    NTTドコモ、冬春モデルで市販予定のXi対応スマホ4機種を参考展示
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    NTTドコモ、冬春モデルで市販予定のXi対応スマホ4機種を参考展示 - ニュース:ITpro
  • 【コラム】シリコンバレー101 (433) Kindleはもはや電子書籍の標準!? Kindle書籍を図書館から借りてみた | ネット | マイコミジャーナル

    米国の11,000カ所以上の公立図書館で、Kindle形式(AZW)の電子書籍の貸し出しが始まった。早速、近所の図書館で「Kindle Library Lending」を試してみたところ、これが非常に便利。米電子書籍市場におけるAmazonの優位を盤石にするものという印象を受けた。 米国では数多くの公立図書館がOverdriveの図書館向け電子書籍プラットフォームを採用しており、ウチの近所の図書館でもすでにEPUBまたはPDF形式の電子書籍を借りることができた。しかしEPUBやDRM付きPDFは、米電子書籍市場の最大勢力であるKindleのリーダー端末やリーダーアプリでは読めない。それが今年4月にOverdriveとAmazonの提携が発表されたことで、ついにKindleユーザーも電子書籍図書館から借りられるようになったのだ。 電子書籍は公立図書館のWebサイトから借りる。ログインの際に

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @siteviewer 【コラム】シリコンバレー101 第433回 Kindleはもはや電子書籍の標準!? Kindle書籍を図書館から借りてみた
  • Apple、iPhone 4Sや新iPod nanoを発表、auにも対応 | スラド アップル

    Appleが兼ねてから噂されていた新iPhoneを発表した。発表されたのは残念ながら「iPhone 5」ではなく、マイナーバージョンアップである「iPhone 4S」。iPhone 4はGSM版とCDMA版が用意されていたが、iPhone 4Sは1モデルで両方に対応する。アンテナ設計も見直され、HSDPAで下り最大14.4Mpbs(iPhone 4では7.2Mbpsだった)での通信が可能という。 対応キャリアは(こちらも噂されていたとおり)ソフトバンクとauとのこと。デザインに大きな変更はなく、発売は10月14日(金)午前8時。 CPUは従来の「A4」ではなく、iPad 2にも搭載されているデュアルコアの「A5」にアップデートされ、カメラの画素数は従来の5メガピクセルから8メガピクセルに向上。センサや光学フィルタも改良され、感度や撮影速度が向上しているという。1080pでの動画撮影もサポー

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @siteviewer Apple、iPhone 4Sや新iPod nanoを発表、auにも対応
  • Androidアプリの使用状況を外部に送信する「AppLog」、話題に | スラド YRO

    ミログ社から発表されたAndroid向けのアプリケーション分析サービスであるAppLogが週末からTwitter界隈で話題になっているようだ。 Togetterにまとめがあるのだが、AppLogAndroid端末情報とアプリの使用履歴などのリストを取得して定期的にサーバへ送信するようだ。 AppLogについてはTechCrunchでの紹介が分かりやすいが、ユーザーのアプリの使用状況を監視・取得し、一定間隔でサーバーにその情報を送信するというもの。Android開発者はこのシステムを組み込んだアプリを配信することで、配信数に応じた収益を得られる仕組み。送信される情報についてはAppLogのWebページで確認できる。また、ミログによると初回のデータ送信時に確認画面が表示され、ここで情報送信の許可/不許可を設定できるとのこと。 ミログは広告配信事業も行っているとのことで、ユーザーから得た情報は

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @siteviewer Androidアプリの使用状況を外部に送信する「AppLog」、話題に
  • テキストから物理法則をシミュレートしながら動画を生成するAI「Sora」をOpenAIが発表

    大規模言語モデルのGPTシリーズや画像生成AIの安全性のDALL-Eを開発するOpenAIが、テキストから最長1分間の動画を生成できるAI「Sora」を発表しました。Soraは「複数のキャラクター、特定の種類のモーション、被写体と背景の正確な詳細を含む複雑なシーン」を「物理世界にどのように存在するのかを理解」した上で動画を生成できるとのことです。 Sora https://openai.com/sora Video generation models as world simulators https://openai.com/research/video-generation-models-as-world-simulators MidjourneyやStable Diffusion、DALL-Eのように、入力したテキスト(プロンプト)から画像を生成するAI2022年頃から登場しており

    テキストから物理法則をシミュレートしながら動画を生成するAI「Sora」をOpenAIが発表
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @siteviewer KDDIがAndroidとiPhone、Windows Phoneを扱う唯一のキャリアになるまでの戦略を振り返ってみた
  • 公式ムービーで見る「iPhone 4S」、全体の完成度は予想以上に高め

    ついに発表された「iPhone 4S」は「iOS 5」を搭載しており、肝心のハードウェア部分についてかなり進化しており、トータルとしての完成度はさすがアップルという感じです。 アップル - iPhone 4S - 史上最高のiPhoneです。 http://www.apple.com/jp/iphone/ Apple - iPhone 4S - The most amazing iPhone yet. http://www.apple.com/iphone/#video-4s ※2011/10/05 4:30時点ではかなりつながりにくいです これが「iPhone 4S」 高さ115.2mm、幅58.6mm、厚さ9.3mm、重さ140グラム 中身はこうなっています。 これがA5プロセッサ、デュアルコアCPUとなっており、iPhone 4と比較してCPUは2倍に強化されています。 カメラのレン

    公式ムービーで見る「iPhone 4S」、全体の完成度は予想以上に高め
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @siteviewer 公式ムービーで見る「iPhone 4S」、全体の完成度は予想以上に高め
  • CCC、保有するTポイントを家族や友人間で受け渡し可能に | ネット | マイコミジャーナル

    カルチュア・コンビニエンス・クラブは、同社の運営する共通ポイントサービス「Tポイント」について、保有しているポイントを家族や友人間で受け渡すことができる「Tポイントギフト」サービスを10月4日より公開した。 Tポイントは2003年10月よりサービスを開始し、2011年8月末現在で3816万人が保有するポイントサービスとなっている。貯めたポイントは、TSUTAYAをはじめファミリーマートやENEOS、ドトールコーヒーショップ、ガスト、カメラのキタムラ、Yahoo!ショッピングなどで利用できる。 ポイントの受け渡しは、同社の運営するTポイントの情報サイト「Tサイト」で行うことができる。受け渡しは、1ポイントから1ポイント単位で可能となっており、1回当たりの上限は1万ポイントとなっているが、ポイント残高がある限り何回でも送ることができる。 なお受け渡しの対象については、家族のみといった限定はない

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @siteviewer CCC、保有するTポイントを家族や友人間で受け渡し可能に
  • 米Apple、「iPhone 4S」を発表 - 日本におけるKDDIからの販売にも言及 | 携帯 | マイコミジャーナル

    Appleは10月4日(現地時間)に開催されたイベントの中で、iPhoneの最新モデルとなる「iPhone 4S」を発表した。外観はiPhone 4を引き継いでいるが大幅な機能強化が行われており、単体でGSMAとCDMAの2つの通信方式に対応する。カラーはブラックとホワイトの2色。10月7日予約受付開始、10月14日発売となる。日での取り扱いについては、KDDIからの販売があることが言及された。 iPhone 4S iPhone 4Sは、外観こそiPhone 4と変わらないものの、デュアルコアA5チップの搭載で、2倍のCPUパワー、7倍のグラフィックパフォーマンスをを実現。さらに8時間の3G通話が可能とバッテリ性能も強化した。また、アンテナの改善により、従来の2倍の14.4Mbpsのダウンロード速度を実現(HSDPA時)。CDMAとGSMに両対応することにより、世界中でGSMネットワー

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @siteviewer 米Apple、「iPhone 4S」を発表 - 日本におけるKDDIからの販売にも言及
  • iPhone 4Sはソフトバンクとauから10月14日発売

    アップルが米国時間10月4日に「iPhone」イベントをカリフォルニア州クパチーノにある社で開催し、iPhone 4Sは日でソフトバンクとKDDI(au)から10月14日に発売されることが明らかになった。期待されたiPhone 5の発表はなかったが、iOS 5は10月12日から自動更新される。 日語はまだ未対応な新音声認識機能「Siri」。ホームボタンを長押しすると画面にマイクアイコンが表示されるので話しかけるとそれに対する情報を表示する。2回目からはマイクアイコンをタッチしてから話しかける。画面はiPhone 4S(Sprint)。 iPhone 4はGSM版とCDMA版があったが、iPhone 4SはGSMとCDMAの両方に対応している。iPhone 4Sは、デュアルコアA5チップを搭載し、従来に比べてマシンパフォーマンスは2倍になり、グラフィックスの描画速度は7倍になっていると

    iPhone 4Sはソフトバンクとauから10月14日発売
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @siteviewer iPhone 4Sはソフトバンクとauから10月14日発売
  • iPhone 4Sは10月14日発売? AppleStoreでフライングか | RBB TODAY

    サンフランシスコでは、次期iPhoneの発表がまもなく行われるが、AppleStore 銀座のウェブページでは一足早くページが切り替わっていたことが明らかになった。「おすすめのストアイベント」の項目では「iPhone 4S、登場」との表示が。 合わせて発売日も10月14日も明記されている。複数モデルのラインナップが予想される次期iPhoneだが、おそらく「iPhone 4」のマイナーチェンジ版と推測される「iPhone 4S」の存在は確定的となった。また同サイトでは「iPod nano」のモデルチェンジについても言及されていた。 このページは5日午前1時50分前後までは残っていたが、現在では既に切り替わっている。 《RBB TODAY》

    iPhone 4Sは10月14日発売? AppleStoreでフライングか | RBB TODAY
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    iPhone 4Sは10月14日発売? AppleStoreでフライングか | RBB TODAY (デジタル機器、MACのニュース)
  • ガラパゴス後継機に新型液晶パネル搭載 シャープ - MSN産経ニュース

    シャープの片山幹雄社長は4日、同社の多機能情報端末「ガラパゴス」の後継機などに、酸化物半導体「IGZO」を使った新型液晶パネルを搭載する方針を明らかにした。来年にも発売する。片山社長は「少なくとも来年には、IGZOを使ったすごい端末を出してくる」と明言した。 IGZO液晶はインジウムやガリウムなどの酸化物で、シリコンを使う従来の液晶に比べ、高精細で消費電力が低いのが特徴。シャープは世界で初めて実用化にめどをつけ、亀山第2工場(三重県亀山市)で、IGZO液晶の量産を年内に開始する予定。 片山社長は「来年はIGZOを使った商品、デバイス(電子部品)が、経営に相当寄与してくる」と自信をみせた。

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    ガラパゴス後継機に新型液晶パネル搭載 シャープ - MSN産経ニュース
  • 【クラウド特捜部】 クラウドのオープン化を目指すレッドハットのアプローチ

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    【クラウド特捜部】 クラウドのオープン化を目指すレッドハットのアプローチ -クラウド Watch
  • グーグル、シュミット会長:「モトローラ買収でAndroidがダメになることはない」 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT @WirelessWire_jp: グーグル、シュミット会長:「モトローラ買収でAndroidがダメになることはない」 - WirelessWire News
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    Blogtrottrの仕様がちょっと変わってEvernoteへの保存が便利になった | goryugo
  • Paper.li

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    西谷耕司新聞 WEST VALLEY NEWS 紙が更新されました!
  • 日経ウーマンオンライン

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経ウーマンオンライン
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    女性のホンネ、男性は人柄より趣味・財産・家柄!?
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    日本が世界の未来を変える
  • 変わるプラットフォームが企業のソーシャル化を支える

    企業のIT環境がここ数年でがらりと変わってきている。その一つはクラウド、もう一つがモバイルだ。企業のソーシャル化にもこれらは欠かせない。ソーシャルネットワークはスマートフォンなどのモバイルデバイスによって利用が後押しされ、個人の声はクラウドに集約されるからだ。Facebook自身の社内システムの事例や米セールスフォース・ドットコムのプラットフォーム展開を通して、企業のソーシャル化に必要となるものを見ていこう。 「ソーシャル」「モバイル」「リアルタイム」「オープン」――。これらは、企業の新しいITを支える動きとして、米セールスフォース・ドットコムが掲げたものだ(写真1)。同社のマーク・ベニオフCEOは「プラットフォーム自体が変わってきた」と語る。コスト削減や柔軟で素早い対応が求められる企業の業務の変化に合わせて、クラウド、そしてモバイルコンピューティングが導入されてきた。 この流れの中にソー

    変わるプラットフォームが企業のソーシャル化を支える
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    変わるプラットフォームが企業のソーシャル化を支える - スマホ普及で進む企業のソーシャル活用:ITpro
  • 「日本はダメだから中国進出」では勝てるワケがない:日経ビジネスオンライン

    私は2009年9月に中国の北京に赴任するに当たり、自分の取材テーマを「中国人に売る」と決めた。日経済の中枢で働く日経ビジネスの読者諸氏に対して、中国大陸から発信する情報として最も需要があるテーマだと考えたからだ。 理由は簡単だ。人口が減り始めた日で企業が成長するのは難しい。中国という広大なブルーオーシャンがすぐ隣に開けているのだから、レッドオーシャンの日にとどまっている必要はない。多分にステレオタイプの論理ではあるが、それが日の国益に資するという思いは今も変わっていない。 より直接的に言えば、経済的に豊かになった中国人から如何にカネを引っ張ってくるか。日の企業人が頭を悩ます課題に対して、少しでも役に立つ情報を提供したいと考えている。 世界最大の人口を誇る中国は、既に様々な分野で世界最大の市場だ。例えば、中国インターネットネットワーク情報センター(CNNIC)によると中国のインター

    「日本はダメだから中国進出」では勝てるワケがない:日経ビジネスオンライン
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    「日本はダメだから中国進出」では勝てるワケがない
  • なぜ、その設計にしてしまったのか - 日経ものづくり - Tech-On!

    『日経ものづくり』には、10年以上にわたって続いてきた「事故は語る」というコラムがあります。このコラムでは、製品や機械設備で起きた事故を取り上げているのですが、取材や執筆をしているときに「なぜ、その設計にしてしまったのか」と思わされることが多々あります。 そうした印象を最も多く抱くのは、「実績のある方式や仕様を流用した」事例です。恐らく、新しい技術に挑む場合はリスクを慎重に検討しているのでしょう。「なぜ」と思わされる事故をよくよく調べてみると、実は過去のやり方をそのまま適用しているケースが少なくないのです。 品質に最も影響を及ぼすのは「変化」だと言われます。設計ミスや不良品があった場合は「4M」(Man、Machine、Material、Method)の変化を疑うのが原則とされています。しかし、設計に関していえば、変化することを嫌って既存のやり方を疑うことなく採用し、水面下で生じているリス

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    なぜ,その設計にしてしまったのか #techon
  • エンジニア同士のつながりで戦いに挑もう!

    エンジニア同士のつながりで戦いに挑もう! オープン・イノベーションは大企業と大学・ベンチャーの相互理解から ベンチャー企業が大企業に技術を売り込む際に、ベンチャー経営者1人に対して、大企業側は関係各部署の部長や課長が10人も並んで取調室のよう。そのあげく、「面白い技術だから時々話を聞かせてよ」、外国のベンチャーになら「Keep in touch」で終わってしまう。これは、日の大企業でしばしば見かける光景だと思います。一方、外国企業ならば、大企業でもベンチャー企業と会って、決断する人は一人か二人。自ずと判断のスピードが違ってきます。 日の大企業、総合電機メーカーといえども、一社で全ての技術開発を行うことは困難になってきています。大学やベンチャー企業など、会社外部のリソースとの協力、オープン・イノベーションが必要なことは、誰でも認識していることでしょう。しかし、実際の日の大企業は、技術

    エンジニア同士のつながりで戦いに挑もう!
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    エンジニア同士のつながりで戦いに挑もう! #techon
  • 【CEATEC】放射線・体脂肪率・口臭…、ドコモがスマホに着脱できるセンサ内蔵ジャケットを展示

    NTTドコモは、2011年10月4~8日に幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN 2011」において、スマートフォンに好きなセンサを簡単に着脱できる「着せ替えセンサジャケット」を展示した。今回用意したのは、(1)放射線量を測定できる「災害対策センサジャケット」、(2)体脂肪率と筋肉率を測定できる「健康管理センサジャケット」、(3)紫外線(UV)量と口臭(アルコール)を確認できる「女性向けセンサジャケット」、の3種類。いずれも参考出展であり、実用化は未定という。 生活シーンに応じて、必要なセンサを搭載したジャケットをスマートフォンに装着するというコンセプトを打ち出した。いずれのセンサジャケットにもFeliCaを内蔵しており、装着したスマートフォンに対してセンサで測定したデータを無線で送信する。スマートフォン側では、各センサに対応したアプリケーションによって測定データの確認や管理

    【CEATEC】放射線・体脂肪率・口臭…、ドコモがスマホに着脱できるセンサ内蔵ジャケットを展示
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    【CEATEC】放射線・体脂肪率・口臭…,ドコモがスマホに着脱できるセンサ内蔵ジャケットを展示 #techon
  • 【CEATEC】“ボタンを押した触感”が得られるタッチ・パネルを京セラが開発、KDDIが搭載スマートフォンを試作

    京セラは、実際にボタンを押しているような触感が得られるタッチ・パネル「新感覚タッチパネル」を開発し、「CEATEC JAPAN 2011」(2011年10月4~8日)に出展した。また、KDDIは、このタッチ・パネルを使ったスマートフォン型の端末を試作し、文字入力やWebブラウザーなどでの利用イメージを見せた。

    【CEATEC】“ボタンを押した触感”が得られるタッチ・パネルを京セラが開発、KDDIが搭載スマートフォンを試作
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    【CEATEC】“ボタンを押した触感”が得られるタッチ・パネルを京セラが開発,KDDIが搭載スマートフォンを試作 #techon
  • 【CEATEC】「振動があっても安定して測定できる」、ロームが腕時計型とイヤリング型の脈波センサを展示

    ロームは、2011年10月4~8日に幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2011」において、腕時計型とイヤリング型の脈波センサを展示した。LEDの光を指に当て,反射光または透過光をフォトセンサで受け取って血流量の変化を検出する原理である。同社は昨年のCEATECでも同様の脈波センサを展示していたが、今回は「実用性を大幅に高めた」(同社の説明員)という。

    【CEATEC】「振動があっても安定して測定できる」、ロームが腕時計型とイヤリング型の脈波センサを展示
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    【CEATEC】「振動があっても安定して測定できる」,ロームが腕時計型とイヤリング型の脈波センサを展示 #techon
  • ggsoku.com

    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT@ggsoku 発表直前、iPhone5と思われる正確なモック画像流出 4.4インチ大画面
  • TechCrunch

    It’s [checks calendar] a week and a half until Mobile World Congress 2024 [mild panic creeps in], and TechCrunch will be returning to Barcelona once again for the big phone show [soothing memories o Meta is in hot water after announcing plans to remove politics from its recommendations across Instagram and Threads, its new Twitter-like app for text-based posts. That leaves a window of opportunity

    TechCrunch
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    RT:Facebookにないタイムライン・・・
  • PC

    PDFいまどきの使い方 PDFに使える厳選ツール、PDF-XChangeなら無料版でもテキスト編集が可能 2024.02.15

    PC
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    モバイル端末への攻撃が前年比2倍に急増
  • HP、非構造データ管理のAutonomyを103億ドルで買収

    米Hewlett-Packard(HP)は10月3日(現地時間)、企業向けインフラソフトメーカー、英Autonomyの買収を完了したと発表した。HPがAutonomyの株式の87.34%を1株当たり25.50ポンド(約35ドル)の現金で取得し、総額はおよそ103億ドルに上る。 Autonomyは1996年創業のケンブリッジと米サンフランシスコに拠点を置く情報・通信関連ソフトウェアメーカー。顧客は、AT&TやVerizonなどの通信キャリアやBBC、Reutersなどのメディア、ソニーやトヨタなど広範な業種にわたる。 買収後、Autonomyは独立事業として現CEOのマイク・リンチ氏が率いる。同氏はメグ・ホイットマンCEOの直属となる。HPはこの買収で約2万5000社の顧客を獲得し、企業向けソフトウェア事業へのシフトを促進する。 ホイットマン氏は声明文で「爆発的に増加する非構造データおよび構

    HP、非構造データ管理のAutonomyを103億ドルで買収
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    HP、非構造データ管理のAutonomyを103億ドルで買収 - ITmedia ニュース
  • 驚くほどの小型、はやぶさの実物大イオンエンジン模型

    「CEATEC JAPAN 2011」のNECブースに、小惑星探査機はやぶさで使用されたマイクロ波放電式イオンエンジンの実物大模型が展示されていました。 上の写真で撮影者が手に持っているiPhone 4と比べると分かるとおり、実際のイオンエンジンは極めて小型です。この小さなエンジンが、はやぶさを無事小惑星イトカワに着地させ、延べ4万時間超の稼働で大気圏再突入を実現したという事実に改めて驚かされます。 はやぶさ、7年間の旅 | NEC CEATEC JAPAN 2011のNECブース。 はやぶさ関連の模型が展示されています。 これは2000分の1スケールの小惑星「イトカワ」。 中央部からやや右寄りの位置にはやぶさが着地しています。 そしてこれが「マイクロ波放電式イオンエンジン」の実物大模型です。 iPhone 4とのサイズ比較。かなり小型のエンジンであることが分かります。 こちら側からマイク

    驚くほどの小型、はやぶさの実物大イオンエンジン模型
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    驚くほどの小型、はやぶさの実物大イオンエンジン模型 - GIGAZINE
  • 10分で充電できる「超速充電バッテリー」登場、前日に充電し忘れても無問題

    携帯電話の充電には時間がかかるため、朝目覚めて出かける時になって前日に充電し忘れていたことを思い出し、ブルーになってしまう人も多いかと思われますが、10分で充電できる「超速(ちょうはや)充電バッテリー」がCEATEC JAPAN 2011で展示されました。 NTTドコモの「超速充電バッテリー」ブース 「出かける前にバッテリージャケットに10分で充電できる」というのが今回の技術「超速充電バッテリー」です。 これが超速充電ジャケット。 スマートフォンのケースという位置付けで、まず超速充電ジャケットを10分で充電し、そこからスマートフォンを通常の速度で充電する……という流れとなっています。 左側面 右側面 スマートフォンへの給電端子 通常充電時との比較 上が超速充電時の電流は実測5.71A(5710mA)。下の通常充電時(実測0.54A、540mA)と比較して10倍ほどの電流が流れていることにな

    10分で充電できる「超速充電バッテリー」登場、前日に充電し忘れても無問題
    baribariko
    baribariko 2011/10/05
    10分で充電できる「超速充電バッテリー」登場、前日に充電し忘れても無問題 - GIGAZINE
  • ためしてガッテンでも紹介された10秒で心のスイッチを入れる技術

    自分にコトバをかけることで自分の行動をコントロールしたりパフォーマンスを高めたりする方法は、メンタル・トレーニングを受けたスポーツ選手をはじめとして広く用いられている。 言語的自己教示(verbal self-instruction)と総称される技法だが、今回紹介するのは、アタマの中や口で唱えたりするかわりに、自己教示のコトバを書き付けるものである。 書く方法は、それ以外のやり方に対して、次のようなメリットがある。 ・心の中で唱えるよりも、雑念に邪魔されにくい ・声を出して唱えるのと違って周囲の邪魔にならない ・思考と違って跡が残るので、コミットメントに結びつきやすい(口約束より書き約束を重んじる我々の習慣にかなっている) 一方、デメリットとしては次のようなものがある。 ・筆記用具などが必要 →レース前のアスリートには向かないが、机に向かっていたり、メモするものを持っている場合は問題になら

    ためしてガッテンでも紹介された10秒で心のスイッチを入れる技術