タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (35)

  • 専用アプリだけじゃない--Androidのセキュリティを向上させるアプリ5選

    スマートフォンの盗難による悪用やデータ漏えいのほか、悪意を持ったアプリによる個人情報の流出、アクセス先のウェブサイト上におけるユーザの行動履歴の収集など、スマートフォンの利用にあたってはさまざまな危険が潜んでいる。 これらの対策の1つとしてはセキュリティの統合アプリを導入することが挙げられるが、それ以外にもさまざまなセキュリティ関連アプリを併用することで、さらにガードを強固にすることができる。今回はこうしたセキュリティ関連アプリを5つ紹介しよう。 ◇アプリの不用意なネット接続を制限できる「NoRootファイアウォール」(価格:無料) 「NoRootファイアウォール」は、アプリの通信状況をモニタリングし、通信の許可または不許可を設定できるアプリ。アプリそのものは許可しつつ、IPアドレスホスト名をもとに通信を制御したい場合に重宝する。アフィリエイト広告を非表示にする用途にも活用できる。 >>

    専用アプリだけじゃない--Androidのセキュリティを向上させるアプリ5選
  • 3カ月でアイデアを製品化--ものづくりのプラットホーム「Quirky」オフィス訪問

    かつて日は「ものづくり」大国と言われ、現在もなお世界に誇る優れた技術が眠っている。またデザインの進化も著しい。こうしたピースは揃っているが、必ずしも結実してヒット商品が生まれるとは限らないのも、ものづくりの難しいところだ。 こうした難しさにチャレンジしているのがニューヨークにあるQuirkyだ。さまざまなアイデア商品を自社ブランドで世の中に送り出しているが、これらはすべて、Quirkyのコミュニティに参加している一般の人のアイデアによって作り出された製品だ。ものづくりをプラットホーム化し、誰もがアイデア1つでヒット商品を生み出せるイノベーションを仕組みが回り続けている現場を取材した。 ニューヨークにあるクールなQuirkyオフィス Quirkyのオフィス。島式のデスク群は、コンセプト、デザイン、エンジニアリング、マーケティング、ブランディングと、アイデアの製品化へのプロセスごとに配置され

    3カ月でアイデアを製品化--ものづくりのプラットホーム「Quirky」オフィス訪問
    baribariko
    baribariko 2013/08/22
    3カ月でアイデアを製品化--ものづくりのプラットホーム「Quirky」オフィス訪問
  • サムスン、スマートウォッチ「GALAXY GEAR」を9月4日に発表か

    サムスンが9月初めに新端末を発表する予定であり、成長するスマートウォッチ市場に参入する意向であることがBloombergの取材で明らかになった。 Bloombergは米国時間8月16日、「この件に詳しい2名の情報筋」の話として、サムスンが9月4日にスマートウォッチ「GALAXY GEAR」を発表する予定だと伝えている。この日は、ベルリンで開催される見市IFA 2013の開幕の2日前にあたる。同スマートウォッチは、通話の発信やインターネットの使用、電子メールに関する操作ができるようになっていると報じられている。 Bloombergの一部情報筋によると、GALAXY GEARの初期モデルには折り曲げ可能なディスプレイは搭載されないという。しかし、サムスンはフレキシブルディスプレイ搭載モデルに取り組んでいる。同スマートウォッチは新型「GALAXY Note III」の発表と同じ日に披露される予

    サムスン、スマートウォッチ「GALAXY GEAR」を9月4日に発表か
    baribariko
    baribariko 2013/08/19
    サムスン、スマートウォッチ「GALAXY GEAR」を9月4日に発表か - CNET Japan 最新情報 総合
  • 楽天のkoboは本当に挑戦的な価格だったのか? 専門家が分解して調査

    楽天代表取締役会長 兼 社長の三木谷浩史氏曰く、「挑戦的」な価格とされた7980円のkobo Touch。家電メーカーを経営する専門家が実機を分解し、内部で使われている部品や形状などから設計方針を推定。当に“挑戦的な価格”だったのかどうかを探った。 どこにでもある一般的なEブックリーダーのメカ構造、金型費も安そう まず前提条件から整理していこう。初回出荷で10万台いったという数値を真に受けるのであれば、10万台以上は当然仕込んでいたと考えるべき。組み込みソフトウェアとサーバ側の開発費は一発の費用であり、100万台ぐらいのトータル出荷数を見るのであれば1億円かかっていても台あたり100円程度になる。しかも、ここは楽天がKobo社を買収していることから実質固定費であると見るべきなので、稿では見ないことにしたい。重要なのは楽天(またはKobo社)がEMS(受託生産サービス)に対して支払ってい

    楽天のkoboは本当に挑戦的な価格だったのか? 専門家が分解して調査
    baribariko
    baribariko 2012/08/16
    楽天のkoboは本当に挑戦的な価格だったのか? 専門家が分解して調査
  • シャープ、Q3は液晶事業が赤字転落--「国内テレビの落ち込みは想定以上」

    シャープは、2012年3月期の第3四半期(10~12月)決算を発表した。国内液晶テレビの収益悪化、太陽電池の売上低迷などを受け、売上高は前年同期比12.6%減の5890億円、営業利益は244億円の赤字となった。黒字を維持してきた液晶テレビ事業も、今期は赤字へと転落する。 第1四半期からの累計(4~12月)では、売上高は前年同期比18.3%減の1兆9036億円、営業利益は同86.3%減の91億円、当期純利益は2135億円の大幅赤字となる。 代表取締役社長の片山幹雄氏は「国内液晶テレビの想定を上回る急激な悪化、国内携帯電話の販売台数減、太陽電池の売上低迷が主な要因」と売上高、営業利益ともに落とした理由を語った。 主力事業である液晶テレビ、液晶パネル事業に関しては「非常に厳しい決算となった原因」とし、第3四半期に続き第4四半期(1~3月期)においても赤字になる見込みとしている。 「液晶テレビ事業

    シャープ、Q3は液晶事業が赤字転落--「国内テレビの落ち込みは想定以上」
    baribariko
    baribariko 2012/02/01
    シャープ、Q3は液晶事業が赤字転落--「国内テレビの落ち込みは想定以上」
  • モトローラ、アップルを提訴--「iPhone 4S」「iCloud」をめぐり

    永遠に終わることはないのではないかと思われるAppleとMotorolaの間の法的争いにおいて、Motorolaが新たな攻撃を仕掛けた。 Motorolaは米国時間1月24日、新しい訴状をフロリダ州南部地区米連邦地方裁判所に提出した。特許ブロガーであるFlorian Mueller氏が発見した同訴状では、Appleが2つの同社最新製品である「iPhone 4S」と「iCloud」によって、Motorolaの特許6件を侵害していると訴えている。 Motorolaが同裁判所でAppleを提訴するのは2度目のことである。同社は今回、Appleがこれらの特許を侵害し、その後も侵害し続けているとして訴えている。Motorolaは、損害賠償と2製品に対する差し止め命令を求めている。 Motorolaは、今回の訴訟を加えた理由について、さらなる侵害に対する訴えを最初の訴訟に追加することが裁判所命令によっ

    モトローラ、アップルを提訴--「iPhone 4S」「iCloud」をめぐり
    baribariko
    baribariko 2012/01/26
    モトローラ、アップルを提訴--「iPhone 4S」「iCloud」をめぐり
  • 「LINE」公開半年で1000万ダウンロード--無料通話アプリ

    ネイバージャパンは12月27日、スマートフォン向け無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」の、iPhoneAndroidでの累計ダウンロード数が、12月25日時点で1000万件を突破したと発表した。 LINEは無料で音声通話やメールが楽しめるスマートフォンアプリ。電話番号をベースに友人とつながるのが特徴だ。6月23日のサービス公開以来、中東・東アジア地域を中心に利用者を増やしていたが、10月4日に音声通話機能を開始し、11月8日時点で累計500万ダウンロードを達成。 その後、タレントのベッキーさんを起用したTVCMを開始したことで、さらにダウンロード数の伸びが加速し、サービス開始から約6カ月となる12月25日に1000万ダウンロードを達成した。同社によれば、現在1週間に約100万ダウンロードのペースで利用者が増加しているという。

    「LINE」公開半年で1000万ダウンロード--無料通話アプリ
    baribariko
    baribariko 2011/12/28
    「LINE」公開半年で1000万ダウンロード--無料通話アプリ
  • Twitter上での企業の評判を数値化する「BUZZDAQ」--約4000社をカバー

    Twitter上に流れる企業名とその評判を独自に指標化し、リアルタイムに可視化できるサービス「BUZZDAQ」をBUZZDDAQ LLC.が公開中だ。 BUZZDAQでは、Twitterのテキストをクローリングし、企業名とその内容がポジティブであるかネガティブであるかを解析。国内のすべての上場企業を含む約4000社について、「BUZZDAQ SCORE」と呼ぶスコアリングを行う。BUZZDAQ SCOREはTwitter上での反応にあわせてリアルタイムで変動する。 これにより、特定の企業やその企業の活動に対する反応やインパクトの大きさ、時系列での変化を定量的に把握できるという。スコアの計算は、すべての対象について同一の基準で行われるため、企業間の比較も可能であるとしている。なおスコアは、サービスの試験運用を開始した6月以降の統計となっている。 サイトでは、当日スコアの変動が大きかった企業を

    Twitter上での企業の評判を数値化する「BUZZDAQ」--約4000社をカバー
    baribariko
    baribariko 2011/12/28
    Twitter上での企業の評判を数値化する「BUZZDAQ」--約4000社をカバー
  • グーグル、レストラン推薦アプリ「Alfred」の開発元を買収

    Googleは、ローカルレコメンデーションアプリメーカーのClever Senseを買収した。Clever Senseは7月に、「Alfred」という名前の執事アプリを「iPhone」向けにリリースしている。このアプリは、ユーザーが好むレストランを学習して、ウェブのレビューやそのほかの分析結果に基づき類似したレストランを推薦するというものだ。 Alfredは、より知られており広く利用されている「Yelp」や「Urbanspoon」などとは異なり、人工知能を使用して好みが似たユーザーを探し、そうしたユーザーの選択を基に推薦する。 Googleは声明で「Clever Senseの技術と専門知識をわれわれのチームおよび製品と組み合わせることで、べたり、訪れたり、楽しんだりする場所のインテリジェントでパーソナライズされたレコメンデーションを、より多くの人に提供できるようになるだろう」と述べた。

    グーグル、レストラン推薦アプリ「Alfred」の開発元を買収
    baribariko
    baribariko 2011/12/14
    グーグル、レストラン推薦アプリ「Alfred」の開発元を買収
  • アップル、ドイツでの特許侵害訴訟でモトローラに敗訴

    Appleにとって大きな打撃となる判断がドイツの裁判所で現地時間12月9日に示された。その内容は、AppleがMotorola Mobilityの特許を侵害しているというものだ。 ドイツのマンハイム地方裁判所の判決文を入手したブログFOSS Patentsによれば、Appleは「パケット無線システムで移動体発信の転送中にカウントダウン機能を実行する方法」に関するMotorolaの特許を侵害したとされる。この特許はGPRS(General Packet Radio Service)規格で主要な役割を果たすもので、裁判所の資料によれば、Appleの「iPhone」と「iPad」の全3Gモデルがこの特許を侵害しているという。 今回の仮差し止め命令によって欧州でのApple製品の販売が制限されることは、今のところなさそうだ。だが裁判所によると、Motorolaは、1億ユーロ(1億3400万ドル)を

    アップル、ドイツでの特許侵害訴訟でモトローラに敗訴
    baribariko
    baribariko 2011/12/12
    アップル、ドイツでの特許侵害訴訟でモトローラに敗訴
  • オンキヨー、Android搭載タブレット端末など秋冬モデル

    オンキヨーは11月16日、14.0型ワイド液晶搭載のハイパフォーマンスノートPC「R6シリーズ」およびスレートPC「TWシリーズ」、企業向け専用のAndroid搭載タブレット端末「TA2C-A25T3H」を発表した。同日より順次受注を開始している。 アルマイト仕上げのノートPC--7万4800円~ R6シリーズは、店頭販売専用モデル「R6A-BS25C7D」とダイレクト販売専用モデル「DR6A-BS25」の2種類が用意されたハイパフォーマンスノートPCだ。天面やパームレスト部分にアルマイト仕上げのアルミ素材を使用した最薄部23.5㎜、約1.9㎏のボディには、処理能力の高いCore i7-2670QM(DR6A-BS25はBTOで選択可)を採用。 そのほか8Gバイトメモリ(DDR3-1333)、500GバイトのHDD、1366×768ドット表示の14.0型ワイド液晶、DVDスーパー・マルチド

    オンキヨー、Android搭載タブレット端末など秋冬モデル
    baribariko
    baribariko 2011/11/16
    オンキヨー、Android搭載タブレット端末など秋冬モデル
  • ドコモ、NFCのインフラ整備でTMNに3億2250万円を出資

    NTTドコモは11月16日、モバイル非接触ICサービスのインフラ整備を目的に、トランザクション・メディア・ネットワークス(TMN)が予定している第三者割当増資に対し、発行済株式総数の20%にあたる3億2250万円を出資すると発表した。 ドコモでは、2012年度冬にTypeA、B規格に対応したモバイル非接触ICサービスの提供を開始する予定。今回の出資は、国内におけるFeliCaとTypeA、Bの全規格が利用できる基盤を整備することで、すべての近距離無線通信(NFC)規格に準拠するシンクライアント型リーダライタの設置を推進することを目的としている。 TMNが提供するシンクライアント型リーダライタでは、アプリ処理やセキュリティ機能をTMNセンタに集約(シンクライアント化)することで、加盟店の端末導入コストを削減できる。また機能拡張性が改善され、クーポンなどの付加価値サービスのアプリ追加が容易にな

    ドコモ、NFCのインフラ整備でTMNに3億2250万円を出資
    baribariko
    baribariko 2011/11/16
    ドコモ、NFCのインフラ整備でTMNに3億2250万円を出資
  • グーグル、まもなく「Google Music」を発表へ--ソニーやワーナーとはいまだ交渉中

    Googleは米国時間11月11日、ロサンゼルスで16日に開催する報道陣向けイベントの招待状を発送した。同社はこのイベントで、音楽ダウンロードサービスやソーシャルネットワーク機能を発表すると思われる。 米CNETが複数の業界情報筋から入手した情報では、Googleは新サービス向けにUniversal Music Groupとライセンス契約を締結したが、 Sony Music EntertainmentやWarner Music Groupとは契約を交わしていないという。EMIがこれに加わるかどうかは明らかではない。ソニー、Warnerとの話し合いは継続中であると情報筋らは述べている。 Googleとレーベル会社らとの間の交渉は、どちら側にとってもうまくいっていない状態である。しかしレーベル会社は、「iTunes」に対抗する強力なサービスの登場を熱望しており、Googleには、iTunesを

    グーグル、まもなく「Google Music」を発表へ--ソニーやワーナーとはいまだ交渉中
    baribariko
    baribariko 2011/11/14
    グーグル、まもなく「Google Music」を発表へ--ソニーやワーナーとはいまだ交渉中
  • ソーシャル時代の新しい働き方「コワーキング」--日本最大級スペース「SSI」も公開

    「コワーキング(Coworking)」という新しい働き方をご存じだろうか? ソーシャルメディアをはじめとしたさまざまなツールが登場したことによって、ネットワークさえつながるのであれば、カフェや自宅など、場所に縛られることなく仕事をすることが可能になりつつある。 また、これまでに比べて安価な資金でベンチャーを立ち上げたり、プロフェッショナルな技術を生かしてフリーランスプログラマーやウェブデザイナーとして個人で事業を起こしたりと、さまざまなスタイルで働くことができるようにもなってきた。 これまで起業、独立と言えば、その多くが自宅やシェアオフィスからスタートするのが一般的だった。シェアオフィスでは、企業や個人ごとに個別の机や椅子、場合によってはパーテーションや個室が用意される。共有空間の中に独立した空間を作り、そこでおのおのが作業を行うのだ。 そんな中で、フリーランスやベンチャーの人たちが、

    ソーシャル時代の新しい働き方「コワーキング」--日本最大級スペース「SSI」も公開
    baribariko
    baribariko 2011/11/12
    ソーシャル時代の新しい働き方「コワーキング」--日本最大級スペース「SSI」も公開
  • 2012年に注目すべき10のトレンド--IT業界で重要性が高まるテクノロジとは

    Gartnerは同社の年次シンポジウムである「Gartner Symposium/ITxpo」において、2012年に注目すべき10の戦略的ITトレンドを明らかにした。そのなかで、クラウドコンピューティングに対する評価が、議論を呼びそうなほど低くなっている。 2011年10月17日の夜、フロリダ州オーランドで開催されたGartnerの年次シンポジウムのなかで、GartnerのアナリストであるDavid Cearley氏は、IT分野における目まぐるしい変化に振り回されているITリーダーたちを前にして、2012年に世界に影響を与えるであろう10のトレンドを紹介した。なお、Cearley氏はGartnerのフェローであり、同シンポジウムのキックオフにも協力していた。 Gartnerのシンポジウムにおいて恒例となっているこの講演は、常に参加者たちの人気を博している。というのも1年後の未来を高所から見

    2012年に注目すべき10のトレンド--IT業界で重要性が高まるテクノロジとは
    baribariko
    baribariko 2011/11/05
    2012年に注目すべき10のトレンド--IT業界で重要性が高まるテクノロジとは
  • グーグル、検索アルゴリズムを変更--タイムリーな結果を表示

    Googleは米国時間11月3日、よりタイムリーなトピックを表示するため、検索アルゴリズムの変更を実施した。この変更で全検索の約35%が影響を受ける。 Googleは、最も関連性の高い検索結果を上位に表示できるよう、アルゴリズムの改良に取り組んでいる。また、増加しているインターネット上のリアルタイムデータについても、発見を可能にするよう検索アルゴリズムを変更したという。 GoogleフェローのAmit Singhal氏はブログ投稿の中で、「今日の世界では情報が目まぐるしい速さで動いていることを考えると、1週間前、1日前、あるいは1分前の情報であっても最新情報となり得る。そして、あるTV番組については1週間前の情報が最新なのかどうか、あるいは1週間前のニュース結果を最新ニュースとするのは古すぎるのかどうか、といったことをアルゴリズムは検索キーワードによって判断できるようになる必要がある」と記

    グーグル、検索アルゴリズムを変更--タイムリーな結果を表示
    baribariko
    baribariko 2011/11/05
    グーグル、検索アルゴリズムを変更--タイムリーな結果を表示
  • スマホを活用した配車管理システム--フジタクシーが導入

    フジタクシーグループ、リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ、ソフトバンクモバイル、ソフトバンクテレコムの4社は11月1日、フジタクシーグループがスマートフォン「SoftBank X02T」を500台導入し、タクシー配車管理システム「SMART」に全面移行することを発表した。 SMARTは、リアライズ・モバイル・コミュニケーションズが開発した配車管理システム。Windows Mobileを搭載したスマートフォンとネットワークを利用し、配車業務や待機中の車両管理ができるシステムを構築できる。今後、ナビゲーションや料金決済システムに対応させるほか、対応端末をWindows Mobile以外のOSを搭載したスマートフォンに拡充する予定だ。 フジタクシーは、ソフトバンクモバイルのSoftBank X02Tを導入することで、配車などの運行支援や業務管理をスマートフォンに一化し、2016年に迫っ

    スマホを活用した配車管理システム--フジタクシーが導入
    baribariko
    baribariko 2011/11/02
    スマホを活用した配車管理システム--フジタクシーが導入
  • ヤフーとセゾンが業務提携--O2O市場の拡大見込む

    ヤフーとクレディセゾンは11月1日、両社の顧客利便性の向上を目的に業務提携したことを発表した。11月から順次さまざまな施策を実施していく。 まず11月8日から、セゾン・UCカード会員専用のサービス「ネットアンサー・アットユーネット」のIDと、Yahoo! JAPAN IDを連携する。セゾンカードとUCカードの会員は、クレディセゾンの「Yahoo!ポイント クラブ」に登録することで、クレディセゾンの「永久不滅ポイント」を「Yahoo!ポイント」に自動交換できるようになる。 また、Yahoo! JAPANのサービス利用に応じて特典を付与する優良顧客向けプログラム「スタークラブ」で、セゾンカードとUCカードの請求額が、ランクを設定する際の金額として加算される。利用者はスタークラブのランクアップが容易になり、優遇や特典が受けやすくなる。 さらに2012年1月には、ヤフーのジオサービス「Yahoo!

    ヤフーとセゾンが業務提携--O2O市場の拡大見込む
    baribariko
    baribariko 2011/11/02
    ヤフーとセゾンが業務提携--O2O市場の拡大見込む
  • 「霧は晴れた」孫社長、iPhone 4S発売時の心境語る--有利子負債は9月末で半減

    ソフトバンクは10月27日、2012年3月期上期(4~9月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比4.8%増の1兆5356億4700万円、営業利益は同18.3%増の3732億2300万円、経常利益は同23.9%増の3144億8500万円、四半期純利益は同2.8倍となる2172億5200万円となり、3期連続の最高益となった。 移動通信事業における携帯電話契約数が順調に増え、通信料売上が増加したことから増収となった。携帯端末の売り上げは、出荷台数が増加したものの、防犯ブザー付きケータイ「みまもりケータイ」など販売単価の低い端末の比率が上昇したことで微減となっている。 米Citibankに米Yahooの株式を譲渡し、借入金約11億3500万ドルを返済したことで、投資有価証券売却益として約764億3000万円の特別利益を計上。また、持分法適用関連会社である中国のRenrenが、5月にニューヨー

    「霧は晴れた」孫社長、iPhone 4S発売時の心境語る--有利子負債は9月末で半減
    baribariko
    baribariko 2011/10/28
    「霧は晴れた」孫社長、iPhone 4S発売時の心境語る--有利子負債は9月末で半減 「霧は晴れた」孫社長、iPhone 4S発売時の心境語る--有利子負債は9月末で半減
  • シャープ、液晶テレビは9期連続黒字を達成--事業改革成果の表れ

    シャープは10月27日、2012年3月期第2四半期(2011年7~9月)の連結業績を発表した。第1四半期に比べ売上高は5.3%増の6742億円、営業利益は同8.5倍の300億円、経常利益は215億円、当期純利益は94億円の増収増益となった。各社が苦戦する液晶テレビ事業においても9期連続の黒字化を達成した。 同社では6月に液晶事業の構造改革を発表した。これは亀山工場を核としたモバイル液晶事業の強化と60V型以上の大型テレビ用、ノンテレビ用の大型液晶事業の拡大の2つ。シャープ代表取締役兼副社長執行役員の安達俊雄氏は「モバイル液晶事業と60V型以上の大型液晶事業という2つの成長分野にシフトするという基路線で構造改革に取り組んできた。第2四半期における急速な業績回復はその成果の表れ。これらの取り組みと着実なコストダウンによって、液晶事業の黒字転換と液晶テレビ事業における黒字を継続できた。今回の黒

    シャープ、液晶テレビは9期連続黒字を達成--事業改革成果の表れ
    baribariko
    baribariko 2011/10/28
    シャープ、液晶テレビは9期連続黒字を達成--事業改革成果の表れ シャープ、液晶テレビは9期連続黒字を達成--事業改革成果の表れ