タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (40)

  • テレビの周りを散らかさないコツ:テレビの裏にスッキリ収納 | ライフハッカー・ジャパン

    ゲームのコントローラー、ストリーミングの機器、3Dメガネなどなど、テレビの周りが散らかりそうな機器をテレビの裏側に収納できるとしたら、もうテーブルの上に出しっ放しにすることはありませんよね。必要なものはフックと、折り曲げられる多目的用途のシリコン「Sugru」だけ。これはテレビの裏面に手を伸ばせることが条件ですが、そうでなくとも手が届く目立たない場所に小物を簡単に保管できます。同じように、コンピューターのモニターの裏にも物を目立たせずに収納できます。 Sugruを使わなくても、100円均一で見つかるようなフックを使っても代用できそうです。シンプルなアイデアですが、部屋を散らかさないためには効果的なアイデアですね。 Genius Way to Tidy Away TV Cables & Accessories|Sugru Melanie Pinola(原文/訳:コニャック)

    テレビの周りを散らかさないコツ:テレビの裏にスッキリ収納 | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2015/03/29
    テレビの周りを散らかさないコツ:テレビの裏にスッキリ収納 | ライフハッカー[日本版] @lifehackerjapanさんから
  • 創造的思考法のポイントは「枠の中で考える」 | ライフハッカー・ジャパン

    独創的で革新的なものを生み出すためには、枠の外(アウトサイドボックス)で考えなくてはならないというのが従来の常識。しかし『インサイドボックス 究極の創造的思考法』(ジェイコブ・ゴールデンバーグ、ドリュー・ボイド著、池村千秋訳、文藝春秋)の著者は、この考え方に真っ向から反論しています。 私たちの考えはその正反対だ。イノベーションの数を増やし、その質とスピードを高めるためには、一定のヒナ型にのっとって、勝手知った世界の内側で──つまり枠の外ではなく<枠の中(インサイドボックス)>、すなわち制約の中で──考えるべきだと、私たちは思っている。(15ページより) そしてインサイドボックスでのイノベーションにとって重要なのは、次に紹介する5つのテクニックなのだとか。それぞれについて、簡単にご説明しましょう。 引き算のテクニック 革新的な製品やサービスは、なんらかの要素を取り除くことによって生まれるとい

    創造的思考法のポイントは「枠の中で考える」 | ライフハッカー・ジャパン
  • ほんの数分でプレゼン資料をサクッと作れるお助けツール「Biggie」 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事に追われるビジネスパーソンはもとより、ハッカソンなんかでも使えるかも。 新しいアイデアを発表しなければならないのに、会議まであと10分しかない! そんな危機的状況を救ってくれそうな、当にサクッと素早くプレゼン資料を作れるツールがありました。「Biggie」を使えば、ほんの数分でスライドショーを作ることができます。Biggieは、Markdownを使ってスライドショーを簡単に作成します。Biggieで、各スライドに入れたい言葉を入力し、それをMarkdown(マークダウン)で整形し、「publish」ボタンをクリックすればできあがりです。 さすがに凝ったアニメーションまではできませんが、とにかく今すぐプレゼン資料を作らねばというピンチでは、活躍してくれること間違いなしです。 ちなみに、Markdwonって何?と思ったら、以下の記事を参考に。 テキスト以上ワープロ未満:手軽に書式付きテキ

    ほんの数分でプレゼン資料をサクッと作れるお助けツール「Biggie」 | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2013/07/08
    ほんの数分でプレゼン資料をサクッと作れるお助けツール「Biggie」 : ライフハッカー[日本版]
  • 「8時間寝るのがベスト」は忘れよう:集中力向上につながる睡眠ハック3選 | ライフハッカー・ジャパン

    人間は平均して一生のうち24年間を寝て過ごします。しかし、この「睡眠」に関しては不可解なことが多く、健康のためにどのくらいの睡眠時間が必要なのかもわかっていません。今回は研究成果を取り上げながら、この「睡眠の謎」に迫ってみました。睡眠に関する最大の問題のひとつは、「話題があまりにも多すぎる」ことかもしれません。必要な睡眠時間やその影響、睡眠中に起きていることなど、一般的なことは誰もが知っています。けれども、これらの知識をどこで得たのかよく考えてみると、人づての話だったり、子どもの頃に母親から言い聞かせられたりしたものがほとんどだったことに私は気付きました。 「8時間睡眠がベスト」説は忘れるべし 「自分に必要な睡眠時間」については、誰もがわかっているはずです。私も良く使うセリフですが、「8時間から9時間は寝ないとダメだ」というのが一般的な回答でしょうか。 とはいえこれは、事実無根の思い込みか

    「8時間寝るのがベスト」は忘れよう:集中力向上につながる睡眠ハック3選 | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2013/06/10
    "「8時間寝るのがベスト」は忘れよう:集中力向上につながる睡眠ハック3選 : ライフハッカー[日本版]" good read
  • バッテリー最大13時間、打鍵気持ちいい。モバイルPC新製品・VAIO Proは外仕事が捗るツール | ライフハッカー・ジャパン

    発売前からすでに名機の呼び声高いソニーの11インチ/13インチのウルトラブック・VAIO Pro。 UDカーボンを採用したボディはウルトラブックとして世界最軽量(2013年6月10日時点)、インテルの第4世代Coreプロセッサを採用し、バッテリ駆動時間は最大13時間。NFC搭載で、1920×1080ドットのフルHDタッチパネル搭載...。 日での発売は6月22日に予定されていますが、先んじて触ってきました。上述の通りの優れた性能に加えて、「キーボード打ちやすい、原稿書くのに快適!」。そう感じました。 キーボード配列、余裕ある。レストに置く掌、休まる。 13インチモデルのキーボードまわりは、キーストローク:1.4mm、キーピッチ:19mm。ひとつひとつのキー間隔は、たとえばMacBook Airに比べて広く感じました。また、パームレスト部分は、接地面との段差が少なくなるようなデザインを採用

    バッテリー最大13時間、打鍵気持ちいい。モバイルPC新製品・VAIO Proは外仕事が捗るツール | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2013/06/10
    "バッテリー最大13時間、打鍵気持ちいい。モバイルPC新製品・VAIO Proは外仕事が捗るツール : ライフハッカー[日本版]" good read
  • メールを返信するときは「オフライン」にすると良い理由 | ライフハッカー・ジャパン

    受信箱をゼロにするのは不可能でないにせよ、大変な労力が必要です。特に、メールを処理しているそばから、次々とメールが返信されてくるとしたら...まさにエンドレス状態。 ビジネス系メディア「Fast Company」のライター、Rory Vaden氏によると、この問題を解決するには「オフライン」にすればよいそうです。 メールの返信に費やす労力を過小評価してはいけません。受信箱と2時間も格闘したあげく、結局メールを2件しか処理できなかった時の落胆といったら...。原因は、こちらがメールを出してもすぐに返信がきたり、暇な人につかまって「メールテニス」につき合わされたりするからです。大丈夫、解決策はあります。メールの返事を書く時に「オフライン」にすればいいのです。そうすれば、目の前の作業に集中できるし、頭を返信モードに切り替えられて一石二鳥です。 ウェブメールではうまくいかないかもしれませんが、デス

    baribariko
    baribariko 2013/03/11
    メールを返信するときは「オフライン」にすると良い理由 -
  • 「壊れてよかった!」スマホなしの生活を3カ月続けたら戻れなくなった理由 | ライフハッカー・ジャパン

    RubyデベロッパーであるSimon H. Eskildsenさんは、先日不注意で自分のスマートフォンを壊してしまったそう。普段なら落ち込むところですが、これが自身の生活を振り返るきっかけとなったのです。彼はなぜ「スマートフォンが壊れてよかった」と思ったのでしょう? 去年の11月、ランニング中にiPhone 4を落とし、スクリーンが割れてしまいました。新しいiPhone 5を買いに行こうと最初は思ったのです。でもその前に、少なくとも1カ月スマートフォンなしで過ごしてみて、自分がどのくらい依存しているのか探ることにしました。 スマートフォンを使うようになったのは5年前から。最初がiPhone 3で、それが3GSに、さらに4に替わりました。iPhone 4が壊れて、そのままなら5を手に入れていたでしょう。でも振り返ってみれば、壊れて良かったのだと思います。解き放たれて スマートフォンやコンピュ

    「壊れてよかった!」スマホなしの生活を3カ月続けたら戻れなくなった理由 | ライフハッカー・ジャパン
  • 年収150万で生きていくための指南 | ライフハッカー・ジャパン

    もしかしたら時代は、我々が信じて疑わなかった考え方が見直されるべきタイミングに差しかかっているのかもしれない。それを肯定するか否定するかは別としても、少なくともそんな気づきを与えてくれる書籍が『年収150万円で僕らは自由に生きていく』(イケダハヤト著、星海社)です。 ご存知の方も多いでしょうが、著者はブログを中心とした情報発信などによって生計を立てている人物。著者は書の冒頭でも、非常に重要なポイントを突いてきます。 僕は「貧乏」というのは非常に重要なコンセプトだと考えています。これから僕たちが生きる時代は、「普通に過ごしていれば、年収が右肩上がりになり、35年ローンで家を買って、老後は年金暮らし......」などという牧歌的な未来ではありません。 つまり、「だからこそ、『貧乏』を楽しむ術を身につけるべきだ。その方が未来的であり、同時に前向きでもある」という考え方です。違った表現を用いるな

    年収150万で生きていくための指南 | ライフハッカー・ジャパン
  • 寝つきをよくする9つの方法、ぐっすり眠れる3つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    寝る前の行動は、睡眠の質を左右します。原文著者によると、「自分に合う就寝前の過ごし方」を見つけることが第一のステップなのだそう。朝の過ごし方(英文)とは違い、自分に合ったものを組み合わせて実行できます。それではその方法を見てみましょう。■ 寝付きをよくする9つの方法 1.ソーシャルメディアのクリーニング 少し大げさな呼び方をしましたが、要するにメール、フェイスブック、携帯電話、ツイッターなどのコミュニケーションツールをチェックするだけのことです。そして重要なのは、その後はデバイスの電源を切るかサイレントにして、これをその日最後のチェック時間にするのです。次の日のアラームはこのタイミングで設定します。 2.日記を書く その日の予定対する結果を書き、簡単に分析し、一日の生産性を確認します。 3.頭の中の考えを書き出す 頭の中に溜まった考えは眠りを妨げることがあります。頭の中のアイデアをノートに

    寝つきをよくする9つの方法、ぐっすり眠れる3つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneのデータを簡単に丸ごとiTunesへ移行する方法 : ライフハッカー[日本版]

    Apple , iPhone , ソフトウェア , メンテナンス , 最新テック iPhoneのデータを簡単に丸ごとiTunesへ移行する方法 2012.10.27 12:00 新しいPCを買ったり、iTunesをインストールし直したりした時のために、iTunesライブラリを簡単に丸ごと移行する方法を紹介します。 最近、原文筆者のiTunesに問題が発生して、結局ライブラリの中身が全部消えてしまったそう。音楽もアプリもiPhoneにはすべて入っていましたが、iPhoneからiTunesに同期し直す方法は知りませんでした。そこで検索してみたところ、いとも簡単にすべてをリストアする方法がありました。ほんの少ししか作業する必要はありません。以下にその手順をご紹介しましょう。 ■音楽とビデオを『Sharepod』に移行する iTunesで購入した音楽は簡単にリストアすることができますが、リッピング

    baribariko
    baribariko 2012/10/28
    iPhoneのデータを簡単に丸ごとiTunesへ移行する方法 ライフハッカー[日本版]
  • 最強の英語教材!『NHK WORLD TV Live』が国内でもリリース | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    最強の英語教材!『NHK WORLD TV Live』が国内でもリリース | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2012/10/28
    最強の英語教材!『NHK WORLD TV Live』が国内でもリリース
  • たった6秒でシェイプアップできる! 楽チン筋肉トレーニング法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、美容研究家の境貴子です。 年末年始は何かと暴飲暴しがちです。そこで今回は、ペタンコのお腹、くびれたウエスト、太ももの引き締めなどに効果を発揮してくれる「アイソメトリックストレーニング」を取り入れた、たった6秒で楽して脂肪を燃やすシェイプアップ法をご紹介します。この方法をご活用いただき、メリハリボディ造りにお役立てください! Photo by CancelSave. ■境式・部分別シェイプアップ法 ペタンコお腹を造る 背筋を伸ばして足を揃えて立ち、両足のかかとを付け、指先は120度くらいに開く。この際、頭のてっぺんを真上から引っ張られているようなイメージをする。 お腹を引っ込めながらくるぶしから股下まで、左右の足の内側をくっつけ合うように力を入れ、息を吸いながら6秒キープし、息を吐きながら力を抜く。これを5回繰り返す。 座ったままウエストのくびれを造る。 背筋を伸ばし、足を揃え

    たった6秒でシェイプアップできる! 楽チン筋肉トレーニング法 | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2011/12/26
    たった6秒でシェイプアップできる! 楽チン筋肉トレーニング法 -
  • Chrome OSをノートパソコンで使いたいなら、まずは『Chromium Lime』をお試しあれ! | ライフハッカー・ジャパン

    以前、「Chromium OSを使ってネットブックをChromebookに変身させる方法(英文記事)」を米Lifehackerが紹介していましたが、ノートパソコンのWi-Fiやグラフィックカードがサポートされていない場合、開発者のHexxehさんによるChromium OSの新ビルド『Chromium Lime』なら使える可能性があります。 Hexxehさんの以前のバニラビルドを使用した経験のある方もいるかもしれません。あれはあれでなかなか良くできていたのですが、すべてのデバイスに対応していたわけではありませんでした。 そこで彼は、Chromium Limeという新しいビルドを作成。これにはBroadcom Wi-Fiカード、Ralink Wi-Fiカード、Realtek Wi-Fiカード、NVIDIAグラフィックカードなどを含む、定番のドライバの多くが追加されています。また、Javaも搭

    Chrome OSをノートパソコンで使いたいなら、まずは『Chromium Lime』をお試しあれ! | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2011/12/09
    Chrome OSをノートパソコンで使いたいなら、まずは『Chromium Lime』をお試しあれ!
  • Android Marketが10日間限定の日替わり10円セールを実施中! | ライフハッカー・ジャパン

    Android Marketでは、現在10日間限定のセールを実施中です。人気の有料アプリが、わずか10円で購入できます。 今回のセールは、Android Marketの100億(10billion)ダウンロード達成を記念したもの。期間は残り7日間ですが、毎日異なる10のアプリがセール対象となるので、毎日チェックすれば、お目当てのアプリが10円で購入できるかもしれません。 気になった方は、下記リンクをチェックしてみてください。 10 Billion Downloads! | Android Market WHITSON GORDON(原文/訳:松井亮太)

    Android Marketが10日間限定の日替わり10円セールを実施中! | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2011/12/09
    Android Marketが10日間限定の日替わり10円セールを実施中!
  • Siri的な音声入力機能がiPhone 4や3GSで使用できる『Siri0us』 | ライフハッカー[日本版]

    iOS(要・脱獄):iPhone 4Sの音声アシスタント・音声入力システムであるSiriはiPhone 4や3GSなどのiOS 5以外のデバイスでは使えないようになっています。ハッカーたちは旧型デバイスでも使えるように、と試行錯誤を繰り返しているようですが、iPhone 4S Siriほどの精度を持ったものは何一つリリースされていません。 ですが、音声入力機能が使いたい、という方であれば『Siri0us』がなかなかの高性能です。 Siri0usを使うには脱獄したiPhoneが必要です。脱獄したiPhoneからCydiaを開き、「管理>ソース>編集>追加」と進みます。そして、リポジトリへ「http://apt.if0rce.com」を追加すればOK。 Siriと同様、入力する際にマイクボタンを押すと音声入力が開始できます。これはウェブサービス経由での入力となるのでインターネット接続が必要とな

    baribariko
    baribariko 2011/12/03
    Siri的な音声入力機能がiPhone 4や3GSで使用できる『Siri0us』
  • 自分の歯を守りたいならやめるべき、歯に良くない「3つ」のこと | ライフハッカー・ジャパン

    自分の歯を大切にして、自分の歯でべ続けたいという気持ちは、おそらく誰にでもあると思います。できることなら、そのためにお金が掛かったり痛かったりせずに済むといいのですが、歯磨きとフロスだけで自分の歯が守れるとは限りません。そこで今回は、自分の歯をいい状態に保つために気をつけたい、歯に良くない3つのことをお教えしましょう。 Image remixed from an original by Pete Simon. 歯科医のWendy Bach先生に、先生が最近見てきた中でも際立って多い「歯に良くないこと」を3つ挙げてもらいました。まず指摘したのは、砂糖とミルク入りのコーヒーをダラダラと一日中飲むことです。しかし、これは砂糖とミルク入りのコーヒーを飲まない方がいい、ということではないのでご安心を。 問題なのは、長時間少しずつ常に飲んでいると、唾液の中に有害な糖分がたまること。Bach先生は水を

    自分の歯を守りたいならやめるべき、歯に良くない「3つ」のこと | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2011/12/03
    自分の歯を守りたいならやめるべき、歯に良くない「3つ」のこと
  • Googleカレンダーの早朝や深夜の時間帯をまとめて表示させる新機能がLabsに登場! | ライフハッカー・ジャパン

    想像するに、夜10時以降にたくさんの予定を入れている人は少ないのではないでしょうか? また、それと同様に、朝10時より早い時間帯に予定を入れる事はあまりないのではないでしょうか? 生活時間帯がどうであれ、自分が使う予定表は、自分の生活に合った時間帯が中心になっているのが理想的です。 この度、GoogleカレンダーのLabs機能に新しい機能が追加され、日や週、カスタム設定された日数の予定表示がより分かりやすくなりました。 カレンダーの右上の角にあるギアアイコンをクリックして「Labs」を選択。「朝と夜を非表示」を有効にしてからカレンダーに戻ると、早朝と深夜の時間帯にバーが表示されます。そのバーを上下にドラッグすることで、ほとんど使用しない時間帯を設定することが可能です。 Hide morning and night hours in Google Calendar | Official Gm

    Googleカレンダーの早朝や深夜の時間帯をまとめて表示させる新機能がLabsに登場! | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2011/12/03
    Googleカレンダーの早朝や深夜の時間帯をまとめて表示させる新機能がLabsに登場!
  • PowerPointを常にスライドショー形式で開く方法 | ライフハッカー・ジャパン

    プレゼンテーション用のスライドをMicrosoftの『PowerPoint』で作成している方は多いのではないでしょうか。プレゼン時にはスライドショーで発表しますが、実は、わざわざファイルを開いてからF5を押して、スライドショーにする必要はありません。スライドショー専用の形式で保存しておけば、すぐにスライドショーで起動できます。 詳細は以下より。 常にスライドショー形式でPowerPointを開く方法は、拡張子を「.pps」に変更するだけ。 通常は「.ppt」という拡張子ですが、こちらを「.pps」に変更します。すると、スライドショー形式のファイルになり、ファイルを開くと同時にスライドショーが開始します。 よく見ると、PowerPointを保存する際にスライドショー形式で保存することもできますね。元に戻したいときは、もう一度拡張子を「.ppt」に戻せばOKです。 スライドショーをすぐ始めるた

    PowerPointを常にスライドショー形式で開く方法 | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2011/11/29
    PowerPointを常にスライドショー形式で開く方法
  • 長文記事の拾い読みに最適! Chromeのスクロールバーに見出しリンクを追加する拡張機能「Scrollbar of Contents」 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    長文記事の拾い読みに最適! Chromeのスクロールバーに見出しリンクを追加する拡張機能「Scrollbar of Contents」 | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2011/11/24
    長文記事の拾い読みに最適! Chromeのスクロールバーに見出しリンクを追加する拡張機能「Scrollbar of Contents」
  • ウェブページを読みやすく、Evernoteをさらに便利にしてくれるChrome用拡張機能「Evernote Clearly」 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome:今さら感が満載な感じも若干ありますが、Evernoteがついにウェブサイトの読みやすくしてくれる「Clearly」という新機能を発表しました! 他のブラウザアドオンやブックマークレットなどと同様、ウェブサイトのレイアウトを読みやすいフォーマットに組み替えてくれます。これにより、ページが変わってもフォーマットが崩れることがなくなり、Evernoteへクリップすることがより簡単になります。 「Clearly」は、「Readability」や『Instapaper』、『ReadItLater』などが提供してきた既存の機能を提供するだけなので、これらのサービスのいずれかを使ったことのある方であれば、そのメリットをよく理解しているかと思います。なぜ、それらのかわりにClearlyを使うべきなのかというと、そのままページをEvernoteへ保存できるようになるからです。 そもそも、Eve

    ウェブページを読みやすく、Evernoteをさらに便利にしてくれるChrome用拡張機能「Evernote Clearly」 | ライフハッカー・ジャパン
    baribariko
    baribariko 2011/11/24
    ウェブページを読みやすく、Evernoteをさらに便利にしてくれるChrome用拡張機能「Evernote Clearly」