2018年5月14日のブックマーク (3件)

  • 本の虫: OpenBSD、1985年に追加されたIntelの最新の誇大広告された機能を使わないことにより脆弱性を華麗に回避

    OpenBSD、1985年に追加されたIntelの最新の誇大広告された機能を使わないことにより脆弱性を華麗に回避 “We didn't chase the fad of using every Intel CPU feature” | Hacker News 'Re: CVE-2018-8897' - MARC 前回の記事であるIntelの古いマニュアルを誤読したために生じた脆弱性では、IntelのCPUがスタック切り替えるためにss/spレジスターをアトミックに更新する汚いハックとして、ssレジスターが変更された直後の1命令は割り込みが遅延される古い仕様があるが、多くのOSはこの古い仕様を把握していなかったため、ssレジスターを変更した直後の1命令でカーネルモードに入り、かつハードウェアブレイクポイントが設定されたことにより割り込みを起こせば、カーネルモードに入った直後にカーネルのコード

    baronhorse
    baronhorse 2018/05/14
    テオはかっこいいのう
  • 一見、理解されがたい仕事のスキルの所有者たちが、正当に評価され、報われますように

    いきなりですが皆さん、システムの保守・運用っていうと、どんなことする仕事なのかってご存知ですか? 勿論、一言で保守とか運用って言っても、対象となるシステムにもよりますし、担当者の守備範囲にも、契約の内容にもよるんで、あまり一概に言える話でもないんです。 ないんですが、それを承知でざくっと言ってしまうと、例えば一般的なwebシステムでいえば、 ・システムの負荷監視、死活監視、パフォーマンス監視 ・トラブル時の調査・問題切り分け・障害対応 ・インフラの故障対応 ・ネットワーク監視 ・バックアップ対応 ・定期メンテナンス ・ジョブ管理 ・マニュアル・ドキュメント管理 ・障害対応訓練 ・バージョン管理・変更管理 ・ログ管理 ・セキュリティパッチ対応 ・瑕疵対応、バグ対応 ・修正開発時の事前調査 この辺については、まあ代表的な保守・運用の仕事と言ってもそんなに問題ないでしょう。正確にいうと、保守と運

    一見、理解されがたい仕事のスキルの所有者たちが、正当に評価され、報われますように
    baronhorse
    baronhorse 2018/05/14
    オペレーションがわかってる人間に経営的な責任と裁量をあたえつつ外の目が入る状態を保つ以外にないんじゃないかね
  • 店で家族4人切りつけられ6歳死亡 容疑者は元市議か:朝日新聞デジタル

    13日午後7時ごろ、千葉市稲毛区小仲台2丁目の飲店「三代目浜包丁」から「男が包丁を持って暴れている」と110番通報があった。千葉県警によると、家族とみられる40代の男女2人と小学生の6歳女児、1歳女児の計4人が、一緒に事をしていた男に包丁のような物で切りつけられた。頭部を負傷した6歳の女児が死亡した。男女2人は上半身や太ももにけがをし、1歳の女児はけがの有無などを確認している。 4人に切りつけた男は店の関係者に取り押さえられ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕(常人逮捕)された。 県警の発表によると、男は30~40代。黙秘し、身分証を持っていないため、身元がはっきりしていない。捜査関係者によると、元千葉市議との情報がある。被害に遭った男性は「一緒に襲われた自分のの兄」と説明しているという。 男は事件の10分ほど前、切りつけられた4人と一緒に来店し、個室で事をしていた。突然、所持していた刃物を

    店で家族4人切りつけられ6歳死亡 容疑者は元市議か:朝日新聞デジタル
    baronhorse
    baronhorse 2018/05/14
    いたましい