2020年6月8日のブックマーク (4件)

  • トップコメの「結婚がクソ面倒」って言ってる人、誰かを好きになったことが無いのかな? 結婚というのは誰かと恋仲になった結果行き着く先なのであって、面倒とかそういう話じゃないんだわ。 - k-tana のブックマーク / はてなブックマーク

    トップコメの「結婚がクソ面倒」って言ってる人、誰かを好きになったことが無いのかな? 結婚というのは誰かと恋仲になった結果行き着く先なのであって、面倒とかそういう話じゃないんだわ。

    トップコメの「結婚がクソ面倒」って言ってる人、誰かを好きになったことが無いのかな? 結婚というのは誰かと恋仲になった結果行き着く先なのであって、面倒とかそういう話じゃないんだわ。 - k-tana のブックマーク / はてなブックマーク
    baronhorse
    baronhorse 2020/06/08
    人を好きになったことないやつとか異常だろ。そんなやつが「何でクソ面倒なのに結婚なんかしたいの?」とか聞くのか。もちろん異常者にもものをたずねる権利くらいはあるんだろうが。。
  • 経済再生相「去年の消費税率引き上げ 正しい判断だった」 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は8日の記者会見で、去年10月の消費税率の引き上げは、結果的に景気が減速する中での増税となったことについて、消費税は全世代型の社会保障制度に向けた重要な財源だとして、引き上げは正しい判断だったという認識を示しました。 10月の消費税率引き上げは、結果として景気が減速する中で実施されたことになり、その後、新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、GDPは2期連続のマイナスとなりました。 これについて西村経済再生担当大臣は「消費税は幼児教育と保育の無償化という、全世代型社会保障に向けた大きな一歩を踏み出す財源に活用している。そういう意味で、あのタイミングでの引き上げは正しい判断だったと今でも思っている」と述べました。 そのうえで、消費税率の引き下げを求める声が与党の一部からも出ていることについて、西村大臣は「消費税が大事な財源であるという認識に変わりはない。1人10万円の一

    経済再生相「去年の消費税率引き上げ 正しい判断だった」 | NHKニュース
    baronhorse
    baronhorse 2020/06/08
    貧乏人舐めすぎ。大変なことになるぞ
  • 僕がTypeScriptを最善手の言語として認識している理由|erukiti

    いまのところ僕は、TypeScriptは決して理想ではないけど、最善手の言語だと認識していて、僕のフロントエンド技術に対するスタンスという先日に記事にもそういうこと書いてたんですけど、なぜTypeScriptを最善手だと認識しているか?を記事にしてみます。 VSCode の存在正確にはTypeScript Language server が持ってる機能ですが、VSCodeは他のあらゆるIDEやテキストエディタと比較しても、軽量な動作を誇るエディタ・IDEでありながら、強力な補完、tipsでドキュメント表示などの機能を持っています。 ES ModulesTypeScriptのベースであるECMAScriptのモジュール仕様も良いものです。 歴史的経緯とDOM/ブラウザ仕様とガラの悪いコードを除けば、ECMAScript のコードではグローバルを利用しません。 モジュールは export され

    僕がTypeScriptを最善手の言語として認識している理由|erukiti
    baronhorse
    baronhorse 2020/06/08
    ユニオン型はいいなと思う。フロントエンド以外のとこで使う気にはならないけど
  • 東京 新たに13人感染確認 うち11人が20代から30代 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は8日、都内で新たに13人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が20人を下回るのは2日連続です。 このうち、20代から30代までが合わせて11人で、全体のおよそ85%を占めています。 13人のうち、7人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、このうち2人が集団感染が発生した小金井市の武蔵野中央病院の医療従事者だということです。 残りの6人は、今のところ感染経路がわかっていないということです。 都によりますと、13人のうち3人は、夜の繁華街に関連している人で、 ▽ホストクラブに勤める20代の男性と、 ▽接客を伴う店に客として訪れた20代の女性、 それに、 ▽カラオケのあるバーに客として訪れた30代の男性だということです。 都内で1日の感染の確認が20人を下回るのは2日連続です。 これで都内で感染が確認された人は、合わせて5396人

    東京 新たに13人感染確認 うち11人が20代から30代 新型コロナ | NHKニュース
    baronhorse
    baronhorse 2020/06/08
    検査数とか陽性率どんくらいなの