2020年8月22日のブックマーク (10件)

  • 吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "米国感染症学会の機関誌に7月29日に公開された独ルール大学による新型コロナウイルスにおけるうがい薬を用いた殺ウイルス効果の研究レポート原文。https://t.co/4IUHIuBZJ7"

    米国感染症学会の機関誌に7月29日に公開された独ルール大学による新型コロナウイルスにおけるうがい薬を用いた殺ウイルス効果の研究レポート原文。https://t.co/4IUHIuBZJ7

    吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "米国感染症学会の機関誌に7月29日に公開された独ルール大学による新型コロナウイルスにおけるうがい薬を用いた殺ウイルス効果の研究レポート原文。https://t.co/4IUHIuBZJ7"
    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    残念だけど終わりだよ。地道にチャンスを待つんだな
  • Apple、Epicが規約違反前に「フォートナイト」の特別扱いを求めたと裁判文書で説明

    Appleは8月21日(現地時間)、米Epic Gamesが13日にAppleに対して起こした訴訟(訴訟番号4:20-cv-05640)で初の裁判文書(リンク先はPDF)を提出した。 この文書でAppleは、EpicがAppleのApp Storeのガイドラインに違反している以上、Epicが裁判所に求めている「Fortnite」をApp Storeで復活させるための一時的差し止め命令を却下するよう求めた。 Appleはこの文書で、Epicのティム・スウィーニーCEOから受け取ったというメールの内容を開示した。 6月30日付のメールでスウィーニー氏はティム・クックCEOやフィル・シラー上級副社長(当時)を含むAppleの幹部に対し、EpicのiOSアプリの提供方法を根的に変えるための特別契約を結ぶというAppleからの「サイドレター」を求めた。 Appleは返信で、App Storeの「

    Apple、Epicが規約違反前に「フォートナイト」の特別扱いを求めたと裁判文書で説明
    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    契約破ってんだから Epicが悪いに決まってんだろこんなの
  • 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)で通知を受けた者に対する 行政検査等について [PDF]

    R%mû ÿ iØ_ÿ ^t g eå •êl»OST c¥‰æxºŠ•0¢0×0ê0x0nˆhy:^geå ;ÿ bÅ_S•è•r bÅ_S•è•r•#}aQH v{“2j_•¢ÿ^0Vý€0ûc¥‰æ€Yge0 PCR igû0»0ó0¿0ü{Iÿ T yð OOb@ [þ_ÜW0Wß –ûŠqujS÷ S×NØfB•“ •#}a0n0d0O0á0ü 0ë0¢0É0ì0¹ ;ÿ P™€ ;ÿ c¥‰æxºŠ•0¢0×0ê0nu;—bN0kˆhy:0U0Œ0‹Q…[¹0nYfô0k0ofB•“0’‰•0Y0‹0_0•00T^g0n eå0kˆhy:0’•‹YË0g0M0j0DX4T0L0T0V0D0~0Y0ˆhy:0’^g0U0Œ0‹X4T0o0Sï€ý0j–P0Šeé 0•0k0T•#}a0O0`0U0D0[Ÿ–›0nˆhy:•‹YËeå0k0d0D0f0o0SšuR´PÍw0K0‰•

    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    今更かよ
  • Appleが「透明な企業」なら、この質問に答えてくれるはず

    Appleが「透明な企業」なら、この質問に答えてくれるはず2020.08.21 23:0021,284 武者良太 政府に、企業に、世界に透明性を求め続けてきた相手に、どう対応するのでしょうかアップルは。 「ばいばいアップル税。史上最大の金づる『フォートナイト』のエピックバトルが今はじまる」でお伝えしたように、アップルはApp Storeの販売手数料を基30%としています。しかしAmazon PrimeやNetflix(ネットフリックス)など、一部サービスにおいては販売手数料を15%としています。半額です。大幅値引きです。 テレビや雑誌、新聞ではなく、スマートフォン・タブレットによる情報摂取が主体となっている現在。App Storeの販売手数料は、アプリ制作会社やサービス提供会社にとって収益と密接につながってくる極めて重要なファクターです。 そこで動いたのがDCN(デジタル・コンテンツ・ネ

    Appleが「透明な企業」なら、この質問に答えてくれるはず
    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    知りたいね。無意味だとしても。
  • タクシーの妊婦乗車拒否やめてほしい

    そろそろ臨月なので陣痛時の交通手段としてタクシー会社調べてたんだけど、案外ダメな所多い・・・ 住んでいる所が地方の田舎都市なので、マタニティタクシーとか陣痛タクシーという神サービスを提供している所はもちろんないし。 HPあるようなタクシー会社だとFAQ等でお断り文がすでにあるし。 親切な所で対応不可だけど、付き添いありならOKの所はあった。 って、妊婦一人だからお願いしたいんだって・・・!!! タクシー以外にもバスも運行しているような大きめの会社だったら流石に大丈夫なんじゃないのとHPに断りがない会社に直接問い合わせたら 「安全に移送できる設備がないため対応不可です。」ということでした。 ついでに「市内のタクシー会社は妊婦対応不可の所がほとんどですが」と絶望的な情報を教えていただき、 対応してもらえる所がないかタクシーの業者組合みたいなところに聞いてみてはどうかとアドバイスされました。 ち

    タクシーの妊婦乗車拒否やめてほしい
    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    他に方法ないなら救急車でいいんじゃないかな。なんか罰とかあんの?
  • 電力総連、立民主導の合流新党不支持へ

    立憲民主党と国民民主党の合流をめぐり、連合傘下で国民を後押ししてきた電力総連が、立民が主導する合流新党を支援しない方針を固めたことが21日、分かった。複数の関係者が明らかにした。両党を支援する民間労組の新党への対応方針が明らかになるのは初めてとなる。

    電力総連、立民主導の合流新党不支持へ
    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    電気屋なんてほっとけよ
  • 水難事故等に関するQ&A(よくある質問) - 岐阜県公式ホームページ(河川課)

    Q65.川が浅そうに見えるので、入っても安全ですよね? A65.川は浅く見えても、実際は深いので、危険です。 川は、光の屈折により、実際よりその底が浅く見えます。 浅く見えても、実際は、常に見た目以上に深くなっています。 Q66.河原も海の砂浜も同じようなものですよね? A66.河原と海の砂浜は全く異なります。 川は、流れの力で川底の岩が削られ、流れの中心部は深くなっています。 河原と海の砂浜は確かに似ていますが、川を海の浅瀬と同じようなものだと勘違いして、川の中に入っていくと、急に深くなっていて、あっ、と思ったときには手遅れで、溺れてしまうのです。 川には入らない方が安全です。 Q67.ライフジャケットを着用すれば、川で泳いでいいですか? A67.全くおすすめしません。 ライフジャケットは万一に備えて着用する救命用具であり、河原での必要最低限の装備であって、泳ぐために使用するものではあり

    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    昔は良く川で泳いだな。危なかったのか
  • GoTo「やらなかったら大変なことに」 菅官房長官が意義強調 テレビ番組で | 毎日新聞

    菅義偉官房長官は21日のテレビ朝日の番組で、政府の新型コロナウイルス対策事業の一つで、22日で開始から1カ月を迎える旅行需要喚起策「Go Toトラベル」について「やらなかったことを考えたら大変なことになっていた。地域の活性化に少しは役立ってきている」と述べ、事業の意義を強調した。 菅氏は「直近までで延べ200万人に利用していただいており、新型コロナにかかった方(陽性者の宿泊)はそのうち10人という…

    GoTo「やらなかったら大変なことに」 菅官房長官が意義強調 テレビ番組で | 毎日新聞
    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    頭が悪いんだから重要な仕事をするなよ
  • ビジネスホテルでドアの下から連絡先を渡されて怖かった話

    みえ👠個展感謝🍊現在低浮上 @meat_446 今回は「わたしが女=弱い存在だからちょっかいだされた」と解釈したのでこのような話を描きました。「ただ女であるから」だけではないです。加害者側に「こんなことするな!」と言ってもヤバいやつには所詮届かないので、被害者になり得る方に向けて「自衛しましょう」という想いを込めて描きました→ 2020-08-20 17:57:25 みえ👠個展感謝🍊現在低浮上 @meat_446 自衛しましょうとは言ったけど、「自衛しないから被害に遭っても仕方ない」とは思わない。それは違うよ。自衛しててもヤバいやつはどっかには絶対いるんだから、出来る限り気をつけようねって話だよ。被害に遭う方に非なんてないよ。圧倒的に加害側が悪いよ。→ 2020-08-20 17:57:26

    ビジネスホテルでドアの下から連絡先を渡されて怖かった話
    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    この twelfth55てやつが犯人なの?
  • 憲兵までゆるふわ化してしまった『この世界の片隅に』 - 読む・考える・書く

    『この世界の片隅に』で太極旗シーン以上に問題なのが、憲兵が出てくるエピソードだ。この話は以前にも一度取り上げているので内容が一部重複するが、改めて問題点を整理してみることにする。なお、このエピソードに関しては原作マンガとアニメ版に大きな違いはない。 『この世界の片隅に』で「憲兵」はどのように描かれたか このエピソードでは、呉の軍港に浮かぶ軍艦をスケッチしていたすずを間諜(スパイ)容疑者として捕まえた憲兵が、すずを連れて北條家に怒鳴り込んでくる。[1] 家族たちは玄関先で怒鳴り散らす憲兵の説教を神妙に聞いていたのだが、憲兵がいなくなると、次のシーンでは、よりによってすずなどをスパイ扱いした憲兵をバカにして爆笑する。[2] 現実にはあり得ない憲兵描写 しかし、こんなことは当時の現実としてはあり得ない。 まず、憲兵がスパイ容疑者を捕まえたら憲兵隊詰め所に連行して尋問するはずで、容疑者の自宅に引っ

    憲兵までゆるふわ化してしまった『この世界の片隅に』 - 読む・考える・書く
    baronhorse
    baronhorse 2020/08/22
    ネトウヨどもに慮ったんだろよ