タグ

関連タグで絞り込む (470)

タグの絞り込みを解除

歴史に関するbasyou2525のブックマーク (343)

  • 九龍城砦

    1898年 イギリスが清朝から香港島・九龍に隣接する新界を99年間租借。ただし九龍城砦だけは租借地から除外 1899年 イギリス軍の圧力で九龍城砦の清軍や官吏が逃亡 1911年 辛亥革命による清朝が倒れ、中華民国が成立 1949年 中華人民共和国が成立 1987年 香港政庁が九龍城砦の取り壊しと、城砦内での香港の法律適用を発表。中国政府は黙認 1993年 九龍城砦の撤去が完了 1997年 イギリスが香港を中国へ返還したことで、飛び地消滅 香港の九龍城砦といえば「あらゆる犯罪の巣窟」だとか「完全な無法地帯」だとか、日でもいろいろな噂が流れていた場所だ。 俗に「無法地帯」と呼ばれるところは世界中にたくさんあるが、たいていは「犯罪が多くて治安が悪く、法律がまるで有名無実と化しているような場所」という程度の意味。ところが九龍城砦は現実にどこの国の法律も適用されない一角だった。そんじょそこらの無法

  • 【画像】在りし日の九龍城をご覧ください

    >>10 麻薬の密売みたいなのがあったぐらいで普通に女子供でも出歩いてたらしいな 9枚目とか見るとある程度商業施設も整ってたのかな クーロンズゲートの大井路を彷彿とさせるな

    【画像】在りし日の九龍城をご覧ください
  • 九龍城砦 - Wikipedia

    九龍城砦(九龍城寨[1]、きゅうりゅうじょうさい、粤拼:gau2 lung4 sing4 zaai6)は、現在の香港・九龍の九龍城地区に造られた城塞、またはその跡地に建てられていた巨大なスラム街を指す呼称。 日では九龍城砦を「九龍城」(きゅうりゅうじょう、クーロンじょう)と表記されてきたが、香港土で「九龍城」と言った場合は九龍城砦が存在した一帯の地域名あるいは行政地区名を指す。また、日では九龍を「クーロン」とも読まれてきたが、現地でこの呼び方をしてもほぼ通じない。詳細は九龍を参照。 九龍寨城公園。南門の跡と門の扁額(2006年) 香港では一般に「九龍城砦」と呼ばれてきたが、正式名称は「九龍寨城」(きゅうりゅうさいじょう)という。これは1994年に当時のイギリス・香港政庁が行った構造物解体時に廃棄物の中から発見された石製の大きな扁額により明確になった。この時、同時に砦時代の大砲の砲身な

    九龍城砦 - Wikipedia
  • 【ねこみみ】3000年以上昔の漢字がどうみてもニャンコだと話題! ネットの声「萌え死ぬっ」「人類は猫に支配されていた」 | ロケットニュース24

    » 【ねこみみ】3000年以上昔の漢字がどうみてもニャンコだと話題! ネットの声「萌え死ぬっ」「人類はに支配されていた」 特集 漢字の歴史は長い。今から3000年以上前、中国の殷の時代に使用されていた「甲骨文字」にさかのぼることができる。 いま、ある漢字の甲骨文字が可愛すぎると話題になっている。というのも、その文字がどう見てもニャンコにしか見えないというのだ。とは1ミリも関係ないのに!! 多くのネットユーザーが「萌え死ぬっ!」と悶絶しているぞ! ・「鼎」の甲骨文字が可愛いと話題 話題となっているのは「鼎(テイ / かなえ)」という漢字である。意味は昔の中国の器を指す。2つの持ち手がついた鍋のような胴体に足が3ついたものだ。歴史の教科書で見たことがあるかもしれない。 そんな「鼎」の甲骨文字バージョンが悶絶可愛いというのである。いやいや、書き順も多いし、鍋に可愛いも何もない気がする。 ・

    【ねこみみ】3000年以上昔の漢字がどうみてもニャンコだと話題! ネットの声「萌え死ぬっ」「人類は猫に支配されていた」 | ロケットニュース24
  • 海外「何だこの画質は!」 1992年の東京を映した映像の画質が凄まじい

    今回は「1992年の東京の日常風景」を映した映像から。 動画のタイトルどおり、映像は1992年に撮影されたものですが、 20年以上前に撮影されたものとは思えないほどの高画質になっています。 詳しい説明はなかったのですが、恐らくアナログハイビジョンでしょうか。 アナログハイビジョンの格的な研究は1964年にNHKが始め、 80年代に入ると、実用化の準備が整い始めることになります。 89年にはアナログハイビジョンによる放送が実験的に開始されており、 次の段階である実用化試験放送は1994年からということですので、 恐らくこの映像は、実験段階時に撮影されたものだと思われます (ソニーが制作に関わっているので、カメラはソニー製か)。 とにかくも、大変貴重なこの映像。 外国人からも、様々な反応が寄せられていました。 (HD)1992年の東京の日常風景 1/2 (HD)1992年の東京の日常風景 2

    海外「何だこの画質は!」 1992年の東京を映した映像の画質が凄まじい
  • ガンジーがヒトラーへ宛てた手紙「我が友よ」 : カラパイア

    ガンジー(マハトマ・ガンディー:1869年10月2日 - 1948年1月30日)は、インド独立の父として知られる「非暴力、不服従」主義を提唱した人物。一方ヒトラー(アドルフ・ヒトラー:1889年4月20日 - 1945年4月30日)は、独裁者であり、人種主義的思想(ナチズム)を主張し、血統を汚すとされたユダヤ人や障害者迫害などの政策を行ったとされる人物である。 両者は「善」の象徴、「悪」の象徴として取り上げられ、一見正反対のように見える。事実そういう風に扱われる事例が多いが、はたしてそうだろうか?人間の心には「善」も「悪」も混在しており、解釈や立場、状況が変われば「善」と「悪」は逆転する。光と影の関係のように、どこが照らされているかによって、人間の行為は変貌していくのだ。そもそも完璧なる善人も、絶対なる悪人も存在できようはずがない。それは表裏一体で個に混在しており、根には同じ血が流れてい

    ガンジーがヒトラーへ宛てた手紙「我が友よ」 : カラパイア
  • 枯山水 - Wikipedia

    枯山水(かれさんすい)とは、水を用いずに岩や砂などで山水を表現した日庭園の様式の一つ。石庭。 一般的に理解される枯山水 龍安寺 方丈庭園(石庭) 名称[編集] 近代的な建物と枯山水 スターバックス宇治平等院表参道店 歴史的に枯山水に相当する用語も様々であった。 書き言葉としては、乾山水、唐山水、枯水形、から泉水、干川庭、古山水、仮山水などがあり、その読みも、カレセンスイ、コザンスイ、フルセンスイ、コセンズイ、フルセンズイなどが挙げられている[1][2][3]。今日の「枯山水(カレサンスイ)」が一般化したのは大正時代以降と考えられる[3]。 定義[編集] 枯山水とは一般に「平坦な土地に水を用いず石や砂を主として構成された、山水風景を象徴的に表現した庭園」と理解されている。しかし、このような様式が確立されたのは室町時代中期と考えられ、長い歴史のなかではこれに当てはまらない庭園も枯山水と称され

    枯山水 - Wikipedia
  • 時代をリードし続ける「EXILIM」 - 10年の歩みを振り返る

    現在の一般向けデジタルカメラの礎を築いたモデル「QV-10」を発売したカシオが提示した、デジタルカメラの第2の革新。それが「EXILIM」(エクシリム)だった。シリーズ第1作である「EX-S1」が、「超薄型カードカメラ」という斬新なスタイルで市場の度肝を抜いたことを、鮮明に覚えている読者も多いことだろう。あれから10年。ひとつの節を迎えるにあたり、EXILIMというブランドの歩みを振り返るとともに、その行く先についてお話を伺うべく、カシオ計算機の羽村技術センターを訪ねた。 今回お話を伺ったのは、カシオ計算機 執行役員 QV事業部長の中山仁氏。QV-10のプロジェクトにも商品企画として参画した、デジタルカメラ業界の生き字引ともいえる人物だ。 ―― EXILIMの10年の歩みについてお話を伺えると聞いて、今日はこんな私物を持ってきました。 (中山氏)「あ、これはS2(EX-S2)ですか! 珍し

    時代をリードし続ける「EXILIM」 - 10年の歩みを振り返る
  • くだらない悲劇 空母「グローリアス」の沈没 前篇 : 那珂川の背後に国土なし!

    歴史的記録は不完全であることを宿命づけられている。個々の人間の行動をすべて記録することは不可能だ。たとえ何らかの革新によって外形的な行動が記録可能になったとしても、その意図までは、当事者が記録に残そうとしない限り残らない。歴史を研究しようとする者は飛び石のように残っている記録を慎重につなぎ合わせて行動と意図を再構成しようと挑む。当事者の述懐や文書に、その行動の意図が説明されている場合そのプロセスは省略できる…とは限らない。個人も組織も等しく、ときに大胆なまでの嘘をつくのだ。その嘘には秘密を守るためであったり、現在の外交関係を損なわないためといった理由でやむを得ずつかれるものもある。が、それと同じくらい、いやより多くは単にある個人や組織自体の面子を守るためにつかれるものである。軍隊はとりわけ威信・面子にこだわる官僚組織であってその例外ではない。何かまずい事態が起こったとき、起こった出来事自体

    くだらない悲劇 空母「グローリアス」の沈没 前篇 : 那珂川の背後に国土なし!
  • 発掘されたエンジンとプロペラについて

    リンク Wikipedia 立飛企業 立飛企業株式会社(たちひきぎょう)は、かつて存在した主に不動産賃貸業を営む日の企業。社は東京都立川市。 前身は航空機メーカーである立川飛行機株式会社であり(1955年に立飛企業へ商号変更)、第二次世界大戦期までは主として帝国陸軍の航空部隊を顧客とする軍用機を製造していた。通称は立川・立飛等。 関連会社に新立川航空機株式会社があり、株式を相互持ち合いしていた。2012年4月には持株会社である株式会社立飛ホールディングスが設立され、立飛企業は新立川航空機と共に事業部門別に再編成されている。 立川飛行機自体

    発掘されたエンジンとプロペラについて
  • ヤフオク!とブックオフの店舗がオープン ネットがなくても出品できる

    ヤフオク!とブックオフが9月26日、リユース体験店舗を渋谷と自由が丘にオープンする。 「ヤフOFF! フラッグシップストア 渋谷センター街」 渋谷の「ヤフOFF! フラッグシップストア 渋谷センター街」は、「BOOKOFF 渋谷センター街店」をリニューアルした店舗。リニューアル前同様に中古を中心とした買取販売のほか、ヤフオク!への出品を代行する「ヤフオク!出品窓口」を設置する。ネット環境がなくても、出品したい商品を持ち込み、必要事項を記入して身分証明書を提示すると、スタッフがその商品を出品する。商品が落札されると、手数料を引いた金額が指定の金融機関に振り込まれる。 「ヤフOFF! フラッグシップストア 渋谷センター街」 このほか、Yahoo!プレミアム会員限定で、対象商品の(税込108円)を毎月3冊まで無料でもらえる特典や、BOOKOFFが選んだ約5000作の商品レビューが見られる専用

    ヤフオク!とブックオフの店舗がオープン ネットがなくても出品できる
  • ラノベなどの“聖地マップ”をブックオフが公開→内容が充実してる件

    を売るならブックオフ~」でおなじみのブックオフが、「聖地巡礼ラノベ舞台マップ」なるWebページを公開していたのでご紹介。ブックオフオンラインのライトノベルコーナーの1コンテンツとして掲載されています。 「聖地巡礼ラノベ舞台マップ」 日地図上に星印で聖地が示されていて、マウスオーバーすると場所と作品名が出てきます。クリックすればページ下にある詳細に飛び、著者名や、作品と場所との関係など、詳しい情報が分かりますよ。 こんな感じにデータベース化されている 全部でおよそ170弱の聖地が紹介されており、ラノベだけでなくアニメやマンガの舞台も含まれています。また、最新の作品から萌えブーム以前の懐かしいものまで、いろいろとピックアップされている様子。興味のある人は一度チェックしてみましょう! 関連キーワード 地図 | アニメ | ライトノベル | ブックオフ | 聖地巡礼 advertisemen

    ラノベなどの“聖地マップ”をブックオフが公開→内容が充実してる件
  • これはすごい ブックオフの「異世界召喚・転移・転生ファンタジー年表」が本格的すぎて圧巻

    ブックオフが公式通販・買取Webサイト「ブックオフオンライン」で公開している「異世界召喚・転移・転生ファンタジー年表」が格的すぎると話題になっています。 ブックオフのライトノベル担当さんが「異世界へ行くライトノベルをあつめてみました」というこの年表。「古事記」、平田篤胤著の「仙境異聞」、有名な柳田國男著の「遠野物語」までさかのぼって歴史的な側面もしっかり押さえています。「十二国記」や「ゼロの使い魔」などファンタジー小説ライトノベルの名前がずらりと列挙されており、画面を何度スクロールしてもまだまだ終わりが見えません。いつまで続くんだこれ……と最後までたどってみたところ、なんと2014年4月に刊行されたライトノベルまで網羅されていました。これは気合い入ってる! 年表ではタイトルや著者名だけでなくイラストレーターやレーベルも書かれています。エピソード欄ではあらすじや特徴などを解説し、それぞれ

    これはすごい ブックオフの「異世界召喚・転移・転生ファンタジー年表」が本格的すぎて圧巻
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • DNA鑑定で切り裂きジャックの正体が判明! 126年前の遺留品と被害者&容疑者の子孫からDNA抽出

    99 名前: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/07(日) 15:02:18.60 ID:EFonUOUj0.net 要点 GUILTY: A DNA sample has proven Polish immigrant Aaron Kosminski was Jack the Ripper. DNAサンプルは、ポーランド移民アーロン・コズミンスキーが切り裂きジャックだったことを証明しました。 http://www.dailymail.co.uk/news/article-2746321/Jack-Ripper-unmasked-How-amateur-sleuth-used-DNA-breakthrough-identify-Britains-notorious-criminal-126-years-string-terrible-mur

    DNA鑑定で切り裂きジャックの正体が判明! 126年前の遺留品と被害者&容疑者の子孫からDNA抽出
  • ジャスコであいましょう・高音質

    ジャスコで会いましょう

    ジャスコであいましょう・高音質
  • ジャスコで逢いましょう

    ジャスコで逢いましょう
  • 『一式陸攻 を見にいく』

    お盆休み中の、ある一日。 ドライブがてら 河口湖自動車博物館 へ行って参りました。 自動車博物館に併設されている飛行舘には多数の飛行機が展示されていますが、 2機の零戦と、そして復元中の 一式陸上攻撃機22型 が展示されているのです。 東名に乗り、厚木から御殿場まではスイスイ来たが下道におりたら大渋滞…(*_*) 高速降りて東富士五湖道路を経て、約2時間半かけてやっと到着。 富士山はほとんど雲の中に隠れていました。

    『一式陸攻 を見にいく』
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 東京国立博物館

    で最も有名な土偶の一つ、教科書でもおなじみの遮光器土偶です。極端に大きな目の表現が遮光器(スノーゴーグル)に似ていたことから遮光器土偶と呼ばれています。デフォルメされた体の表現とともに、全身に覆うように施された文様が見どころの土偶です。 文化財指定 重要文化財 員数 1個 作者 時代・世紀 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 制作地 出土地 青森県つがる市木造亀ヶ岡出土 品質形状 土製 法量 高34.2 幅25.3 厚9.5 重量1440 銘文等 寄贈者 機関管理番号 J-38392 分類 考古 種別 考古 > 材質 > 土・陶・磁

    東京国立博物館