タグ

2011年5月26日のブックマーク (3件)

  • RFC 4862: IPv6 Stateless Address Autoconfiguration

    Network Working Group S. Thomson Request for Comments: 4862 Cisco Obsoletes: 2462 T. Narten Category: Standards Track IBM T. Jinmei Toshiba September 2007 IPv6 Stateless Address Autoconfiguration Status of This Memo This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition o

    RFC 4862: IPv6 Stateless Address Autoconfiguration
    bata64
    bata64 2011/05/26
    IPv6のStateless Address AutoconfigurationについてのRFC。略称は無いのだろうか。。。
  • 「フレッツ 光ネクスト」におけるインターネット(IPv6 PPPoE)接続の提供開始およびIPv6アドレスによるインターネットサービスへの対応について

    NTT東日は、「フレッツ 光ネクスト」等のブロードバンドサービスにおいて、インターネット(IPv4)接続を提供しております。しかし、近年のインターネット利用者の増加により、現在のインターネット標準プロトコルであるIPv4のアドレスが枯渇し※3、割り当てるIPアドレスが無くなる事により、新たにIPv4アドレスを利用したインターネット接続ができなくなるという問題が予想されています。 この問題に対応するために、NTT東日は「フレッツ 光ネクスト」において、IPv4と比較してアドレス数が飛躍的に拡張されるIPv6アドレスを利用した機能を平成23年6月1日(水)より提供開始いたします。 機能は「フレッツ 光ネクスト」の基機能として、IPv6によるPPPoEを用いて、ISP事業者様が提供するインターネット(IPv6)サービス※4への接続を可能とするものです。機能のご利用にあたりNTT

    bata64
    bata64 2011/05/26
    フレッツ光ネクストでIPv6提供きましたよ。
  • 【オススメ】 影山理一/奇異太郎少年の妖怪絵日記 | マンガ一巻読破

    奇異太郎少年の妖怪絵日記 壱 (マイクロマガジン・コミックス) (マイクロマガジン☆コミックス) ■ 【オススメ】霊感の強い主人公は、一人、離れで暮らすことに。 しかしそこには先客がいた。 [アイディア]ケータイ連載の作品をうまく書籍化 [エピソード]テンポと語り口の良い一話完結型 [ストーリー]流れる空気の暖かさと裏にある切なさが絶妙な雰囲気を醸し出す 主人公は自身をナイス美少年と称するようなイイ性格。霊感の強い彼は、宅から追い出され、ひとり、離れに住むことになったのだが、そこには先客がいた。その女の子は、座敷わらし。 ということで、主人公の前に、妖怪続々登場、という物語。座敷わらしとの同棲もの、との見方もできるコメディ。ページ数というかコマ数の関係もあり、話運びはあっさりとしているが、その割り切り方にセンスがあり、テンポ上々。バックグラウンドの話は切ない部分もありそうだが、それはそれ