2014年10月5日のブックマーク (5件)

  • 所ジョージさんの名言「苦労とか努力っていう人はたぶん才能ないんだと思う」から考える諦めの重要性 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    反省のたびにやめたくなるなら、その仕事は向いてないこれも所さんの言葉とほぼ同義。 「反省の際に辛いな、自分は苦労してるなという実感があったら、その仕事は向いていていない」ということなんです。 >【遊びながら1ヶ月で45万円稼げた】少額OKのTポイント投資とは? 苦労している感覚がない分野で力を発揮しよう僕もこれと同じ意見を持っています。 自分が取り組んでいる事に対して「苦労してる俺(ドヤっ)」みたいな感覚があったら、 そこには嫌々やっているという感覚が混じっているんです。 >>月600万円稼ぐプロブロガーの無料メルマガを読む 18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。 僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。 これ、かなり当たってましたw 仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGko

    所ジョージさんの名言「苦労とか努力っていう人はたぶん才能ないんだと思う」から考える諦めの重要性 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    batti-8
    batti-8 2014/10/05
    才能ない人は、死ねという意味にも読めるが…
  • 独学でプログラミングを勉強しても実務に通用しにくい理由 - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ

    独学でプログラミングを勉強してIT業界に就職したけど、やはり独学で得た技術だけだと通用しないと思う局面が幾たびもあった。 今ははたくさん出てるし、動画もあるし、生のコードを読みたければGitでいくらでも読めるし、独学で勉強する土台はかなりできていると思う。 それでもなかなか実務に通用しない。 その理由はいろいろあるんだけど、自分が強く感じた3つの理由をこの記事では挙げたい。 1.独学では妥協をいくらでもできる 独学で作っているプログラムだと、使い勝手が悪い機能を見つけたとしても「ま、ええか」で済ませてられてしまう。 誰に命令されて作っているわけでもないから。極端な話、バグがあっても放置できる。「小さいバグだしいいでしょ」と。実務でそれをやったら殺される。 「ま、めんどくさそうだしこれでええか」で済ませてしまうと、めんどくさい実装をすることで得られる技術の向上がなくなる。 実際、現場だと仕

    独学でプログラミングを勉強しても実務に通用しにくい理由 - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ
    batti-8
    batti-8 2014/10/05
  • 「行送りの基準位置」と「グリッド揃え」_再考 - なんでやねんDTP・新館

    InDesignには「行送りの基準位置」「文字揃え」「グリッド揃え」という設定項目があるが、その各項目の意味するモノ及びその関連について知らずして思い通りの組版は望めない。 当ブログでは、以前にも何回か取り上げたことだが、重要なことなのでアプローチを変えて再び記しておく。 まず、「行送りの基準位置」を判りやすく説明するために、「文字サイズ=20Q/行送り=20H(ベタ)」で下のようなテキストフレーム内の文字組み用意した。 この2行目を15Q、3行目を10Qに変更してみると…… ご覧のように「行送りの基準位置」の設定によって、文字の位置は大きく違いが出来る。 しかし、一見すれば判るように何も難しく考える必要はなく、「行送りの基準位置」の設定を 「仮想ボディの上(右)」とした場合は、当該行の下(左)に「文字サイズと行送りとの差」がアキとして発生し、 「仮想ボディの下(左)」とした場合は、当該行

    「行送りの基準位置」と「グリッド揃え」_再考 - なんでやねんDTP・新館
    batti-8
    batti-8 2014/10/05
  • 急な自殺をする人は何を考えてるのでしょう?上原多香子さんの夫のET-KINGのTENNさんがお亡くなりになられました。自殺とい... - Yahoo!知恵袋

    「最後1のワラでラクダの背骨が折れる」という事があります。 この諺はイギリスの諺だと聞いたことがあります。 その意味は、普通ならばワラ1がラクダの背中に乗っても背骨が折れるわけはありませんが、ラクダだって1tの荷物を載せられたらさすがに背骨が折れますよね。 では900キロならば・・800キロならば・・と下げていけば必ずラクダが背骨を折らずに担げる限界のラインに到達するはずです。 その限界ラインの上にワラが1落ちてきたらそのワラ1の重さが致命的になってラクダの背骨が折れるという意味だそうです。 昔、自殺した伊丹十三監督は、不倫写真を写真週刊誌に撮られたことが原因で自殺した・・という報道がなされました。 その時にワイドショーでこんなコメントを言ったコメンテーターがいました。 「伊丹さんは絶対に不倫報道ごときで自殺したんじゃありませんよ!伊丹さんは以前「ミンボーの女」という映画で暴力団の

    急な自殺をする人は何を考えてるのでしょう?上原多香子さんの夫のET-KINGのTENNさんがお亡くなりになられました。自殺とい... - Yahoo!知恵袋
    batti-8
    batti-8 2014/10/05
  • 成績優秀なのに仕事ができない“大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    成績優秀なのに仕事ができない“大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事
    batti-8
    batti-8 2014/10/05