ブックマーク / ascii.jp (67)

  • NTTドコモ「dアカウント」一から作り直した方がいいのでは (1/3)

    sponsored 2024年4月に新キャンパスへ移転した静岡デザイン専門学校は、最新設備を備えた実習室とMSIのノートPCで学生の実践力を養成 sponsored 部屋が狭い日家屋仕様になったピラーレスケース、自作初心者にもオススメ! ピラーレスだがコンパクト、価格もお手頃なCORSAIRのPCケース「3500X」が完成度高い! sponsored コスト、人材、セキュリティ…… データ活用の課題を包括的に解消するHPEの取り組み なぜHPEがソフトウェアを? 統合データ基盤「HPE Ezmeral」に注力する理由を率直に聞いた sponsored スマホ設定で快適なハイエンドゲーミングルーター「ROG Rapture GT-BE98」 そろそろ替えどき?いまさら聞けない“Wi-Fi 7”の利点とASUSのWi-Fi 7ルーターを解説 sponsored JN-MD-IQ1301FHD

    NTTドコモ「dアカウント」一から作り直した方がいいのでは (1/3)
    batti-8
    batti-8 2024/08/01
  • 毎月1350億通ものメールを送信する「SendGrid」の現在地とこれから (1/2)

    構造計画研究所は、2023年12月13日、同社が「SendGrid」を日で提供開始してから10周年を記念したイベント「SendGrid Night 10th Anniversary」を開催した。アメリカのSendGridの開発チームメンバーも来日、メールのトレンドやSendGridの進化および今後展開などについて話を聞くことができた。 8兆通のメールを送信してきたSendGrid 開発チームに聞くメール配信で重要な要素とは SendGridは、2009年にローンチしたクラウドベースのメール配信サービス。スケーラビリティが高く、大量のメールを送信することができるので、企業のマーケティング部門を中心に活用されている。メールの送信や管理、追跡を簡単に行なえる上、分析やレポート機能も充実しているのが特徴だという。 構造計画研究所は1956年に創業、もともとは構造設計事務所としてスタートした。熊

    毎月1350億通ものメールを送信する「SendGrid」の現在地とこれから (1/2)
    batti-8
    batti-8 2024/02/03
  • 伊藤園「おーいお茶」CMに生成したAIタレントを起用

    伊藤園が「お~いお茶 カテキン緑茶」のテレビCMにAIタレントを起用した。AIタレント事業を手がける企業AI modelが、自社のAIタレントが採用されたことを10月3日に公表した。 CMに登場するAIタレントの名称は明らかにされていない。CMはテレビのほか、伊藤園の公式YouTubeチャンネルでも公開されており、物の人間と見分けがつかないレベルの仕上がりだ。 AI modelによると、AIタレントが登場するテレビCMは日初になるという。 同社は発表に際して「AI技術で生成したAI model(AIモデル)を活用して、モデル撮影の創造性や表現の豊かさを広げて、そこから得られる新しい価値などを提供していくことで、広告やファッションなど様々な業界の発展に貢献していきます」と述べている。 「お~いお茶 カテキン緑茶」シリーズは伊藤園が9月4日より販売を開始した製品。同シリーズはテレビCM以外

    伊藤園「おーいお茶」CMに生成したAIタレントを起用
    batti-8
    batti-8 2023/10/15
  • CSS初学者の最初の壁「スタイルの継承」をしっかり理解する

    CSSの初学者が最初につまづくのが「継承」ではないでしょうか。無駄なコードや無効なコードを書かないように、CSSの継承をしっかり理解しましょう。 両親の背が高ければ子どもも背が高くなるという具合に、「継承」は現実の世界でも見られます。CSSも同じことが言えます。 包含ブロックに緑色を指定すれば、色が上書きされない限り内側のブロックもすべて緑色になります。特定のプロパティ値が親要素から子要素にそのまま引き継がれる、「継承」という仕組みです。 継承のいろいろな面を取り上げて、それぞれの要素に対してどういった影響が及ぶのか、解説します。 CSSの継承はどれぐらい便利なのか CSSの継承で、Webサイト制作の時間と労力を軽減できます。body要素のすべての子要素に対して色を指定すると、時間がかかり、エラーが起こりやすくなり、保守も大変です。ブロック内の子要素すべてにfont-familyとfont

    CSS初学者の最初の壁「スタイルの継承」をしっかり理解する
    batti-8
    batti-8 2023/09/27
  • 定番のHDD破壊方法 これであなたもドリル◯◯

    世間ではあらためてHDDのドリルでの破壊が話題になっているようですが、では実際、どのようにしたらドリルで確実にHDDを破壊できるのでしょうか? そこは筆者、ドリル北村にお任せください。確実に破壊する方法をレクチャーしましょう。 HDDの破壊には、ドリルで穴を開ける穿孔破壊のほか、打撃衝撃による粉砕破壊、磁気を照射する磁気消去という3つの方法があります。なかでも一番簡単なのが穿孔破壊です。 電動ドリルは、金属を貫通する必要があるので5N・m以上のトルクがあるものが望ましく、ドリルビット(替芯)は鉄工用が必要です。筆者はカインズのACドリルドライバー「KT-01」(3280円)と、直径6mmの鉄工用ドリルビット(2で578円)を使用しました。 単純にドリルでHDDに穴を開ければ破壊はできますが、穴を開ける場所を間違えるとデータの復元ができてしまう可能性があります。データの復元を阻止するために

    定番のHDD破壊方法 これであなたもドリル◯◯
    batti-8
    batti-8 2023/09/20
  • デジタル庁「ChatGPTを業務に組み込むための手引き」を公開

    河野太郎デジタル相は8月25日、デジタル庁が作成した「ChatGPTを業務に組み込むためのハンズオン」をX(旧Twitter)にポストした。 デジタル庁で公開している「ChatGPTを業務に組み込むためのハンズオン」。 ぜひ、参考にしてください。https://t.co/zgC9j4eKGm — 河野太郎 (@konotarogomame) August 24, 2023 同資料は、デジタル庁が中央省庁向けに開催したワークショップの資料を8月4日に一般公開した物。テキスト生成AIへの入出力の設計方法を学ぶ内容で、OpenAIの「GPTモデル」に関する基礎知識に始まり、同モデルの特性や注意点、「GPT API」の仕組みなど、学習に必要とされる情報を全46ページに渡って扱っている。

    デジタル庁「ChatGPTを業務に組み込むための手引き」を公開
    batti-8
    batti-8 2023/08/26
  • データセンターの所在地ってやっぱり書いてはいけないのか?

    いろいろなところからマサカリが飛んでくるのはわかっているが、以前から感じていた疑問について書いてみたい。「データセンターの所在地ってやっぱり書いてはいけないのか?」である。だって、ググれば所在地は出てくるんですよ。いろいろ秘密の多いデータセンターだが、インフラ界隈での内輪受けみたいな感じになっていやしませんかね。 実は制約の多いデータセンター取材 ITインフラ系の記者は、たまにデータセンター見学ツアーに招待される。エクイニクスやさくらインターネット、NTTコミュニケーションズなど、私も相当データセンターは見ている方だ。Coltテクノロジー(旧KVH)はシンガポールまで、IIJはコンテナ型データセンターを見に島根まで行っている。IDCフロンティアに至っては北九州も、白河も、府中も見ている。 5月には大阪までデジタルエッジのデータセンターを見にいった。関西のデータセンター事情までいろいろ説明し

    データセンターの所在地ってやっぱり書いてはいけないのか?
    batti-8
    batti-8 2023/08/02
  • グーグル、高速な「ChromeOS Flex」を無料配布開始。古いPCをよみがえらせる

    ストレージ16GB、RAM4GBから動作する グーグルは6月15日(現地時間)、2022年7月に早期アクセス版の配信を開始した、古いPC(Intel Macも含む)でも快適に使えるよう設計されたオペレーティングシステム「ChromeOS Flex」の安定版を無料配布開始した。 処理の多くをクラウド上でも行っているため、デバイスの最小要件は以下のようにかなり貧弱なスペックでも動作可能となっている。つまり「Windows 11」や「macOS Ventura」といった最新のOSが動かなくなってしまった古いPCを延命できる可能性があるのだ。 アーキテクチャ:Intelまたは AMD x86の64ビット互換デバイス RAM:4GB 内部ストレージ:16GB USBドライブからの起動をサポート 認定モデルリストで確認 ChromeOS FlexはUSBドライブさえあれば、そこから起動して実行するだけ

    グーグル、高速な「ChromeOS Flex」を無料配布開始。古いPCをよみがえらせる
    batti-8
    batti-8 2023/06/17
  • MicrosoftアカウントでログインせずにWindows 11をローカルアカウントで使う方法

    Windows 11をセットアップする際は、マイクロソフトアカウントが必要になっている。ローカルアカウントで使いたくても、まずは普通にセットアップし、その後ローカルアカウントに切り替える、といった手間がかかるのだ。どうしても、セットアップ時からローカルアカウントを設定したい、というなら裏技を利用する。 Windows 11 Homeで ローカルアカウントを設定する方法 まずはWindows 11 Homeの設定方法を紹介する。Windows 11のインストールを開始し、通常通りにセットアップを進め、「国または地域はこれでよろしいですか?」の画面を表示する。ここで、「Shift+F10」キーを押すと、コマンドプロンプトが開くので、「regedit」と入力する。 レジストリエディターが起動するので、「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft \Windows\

    MicrosoftアカウントでログインせずにWindows 11をローカルアカウントで使う方法
    batti-8
    batti-8 2023/04/04
  • Windowsのタスクスケジューラーをもっと使いこなす

    プログラムを定期的に実行する、あるいは起動時やログオン時に実行したいとき、タスクスケジューラが利用できる。 しかし、Windowsのタスクスケジューラは、Windowsの標準機能の中でも複雑なものの1つだろう。タスクスケジューラのAPIを解説したドキュメントはあるのだが、GUIアプリケーションの「タスクスケジューラ」(以下タスクスケジューラ・アプリ)については古いものしかない。 ●Task Scheduler Overview(英語) https://learn.microsoft.com/en-us/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/cc721871(v=ws.11) タスクスケジュール機能は、アプリだけでなく、schtasks.exeコマンドからも操作できる。Windowsは、タスクスケジュ

    Windowsのタスクスケジューラーをもっと使いこなす
    batti-8
    batti-8 2023/01/23
  • Windowsにおける「パス」をあらためて考える (1/2)

    パスの長さが259文字を越えるとコマンドラインからは扱えなくなる。これは、パス名の長さの制限に引っかかるためだ パソコンを使うとき、いまだに避けて通れないのが「パス」だ。最近では、基的なことを学ぶことなく、すぐにスマホやパソコンを使ってしまうため、「パス」についても断片的な知識しかない人もいるはず。そこで、今回はパスを見直してみることにする。 パスとは、簡単に言えば、「ファイルやディレクトリ」を指定する方法だ。すべてのパスとディレクトリには必ずパスがある。なお、以前解説したように、ディレクトリはフォルダーの1種だが、ファイルシステムの上に作られるものに限定される。これについては以前解説した(「Windowsにおけるフォルダーとディレクトリとは」)。 パスを説明する前に、Windowsにおける「ドライブ」「ボリューム」「パーティション」「ディスク」について解説しておく。これがWindows

    Windowsにおける「パス」をあらためて考える (1/2)
    batti-8
    batti-8 2022/09/11
  • 松屋「みそ汁無料サービス提供を終了」は本当? 広報に聞いた結果「一部事実」

    牛丼チェーン「松屋」は、定やセットだけでなく、カレーなどのメニューにも、みそ汁が無料で付いてくることが特徴です。 ところが8月23日、SNSで、「みそ汁無料サービス提供終了のお知らせ」という紙が松屋の店頭に貼られていた……という投稿が話題になっていました。 ASCII編集部が松屋フーズホールディングスに取材したところ、広報の担当者から以下のような回答が得られました。 ──「一部メニューにおいて店内飲時のみそ汁無料サービス提供を終了」は事実でしょうか? 広報「事実です。しかし『北海道における松屋11店舗のみ』が現時点での対象であり、試験的なみそ汁無料提供の終了であり、今後の見通しについては立っておりません」 ──みそ汁無料が廃止になるとしたら、対象となるメニューは具体的にはどれでしょうか? 広報「セットメニュー、定メニュー、朝定ランチには、今まで通りみそ汁がつきます。つかないのは単

    松屋「みそ汁無料サービス提供を終了」は本当? 広報に聞いた結果「一部事実」
    batti-8
    batti-8 2022/08/25
  • これで6990円は買い「Xiaomi Smart Band 7」 (1/5)

    シャオミが7月15日に発売した常時表示対応のスマートバンド「Xiaomi Smart Band 7」を試用した。稿では、同機の使い心地について紹介する。 表示領域が25%広がりディスプレイが進化した Xiaomi Smart Band 7は、1.62インチの有機ELディスプレイを備える。同社のプレスリリースなどで「スマートウォッチ」と称されてはいるものの、製品名のとおり、縦長のディスプレイを備えたスマートバンド型の製品だ。

    これで6990円は買い「Xiaomi Smart Band 7」 (1/5)
    batti-8
    batti-8 2022/08/14
  • 在宅勤務中の「離席」を防ぐマウスを自動で動かす「Mouse Jiggler」を衝動買い (1/4)

    リモートワーク時の「離席」プレゼンスを常時マウス動作で「連絡可能」にしてくれるプレゼンス・マネジメント・コンパニオンの「Mouse Jiggler」を衝動買いした Teamsのプレゼンス(在席)管理も自由自在 ICTワールドの世界も、何が幸いするかわからない。アプリのトレンドは確かにクラウド系、リモートワーク系(テレワーク)に少しずつ傾いてはいたが、企業系のサービスやアプリケーションはそれほど大きな伸びのないまま沈滞していた。しかし一昨年からのコロナ禍のせいで、従来は無縁だった企業にもリモートワークが一気に浸透した。 そんなリモートワーク系アプリの代表格が、チャット機能をベースに資料共有やビデオ会議、Office 365との連携で、通勤地獄に耐えて会社に出勤することなくどこにいても業務を円滑に遂行できるのがウリのTeamsだ。読者の中にも好む好まざるに関わらず、すでにお世話になっている人も

    在宅勤務中の「離席」を防ぐマウスを自動で動かす「Mouse Jiggler」を衝動買い (1/4)
    batti-8
    batti-8 2022/07/21
  • サイボウズkintone×ASCII

    注目記事 デジタル kintoneでなにが減り、なにが増えたのか? kintone担当者の音が全漏れ 匠との出会いで劇的ビフォアフとなった資材リンコム kintoneユーザーが自らの事例を披露するkintone hive sapporo。4番手として登壇した資材リンコム 北海道支店の橋未帆氏は、FAX、電話、紙だらけの職場での業務改善ストーリーを披露。フランクすぎる語りと個性豊かなイラストベースのスライドで会場を笑いを誘いつつ、kintone担当の目線で業務改善に至るまでの道のりを解説した。 デジタル 笑えて、じ~んと来る業務改善と内製化の話 京都の葬儀社がモーレツ業務をkintone化 人と向き合う来の仕事kintone hive 2024 Osakaのトップバッターとして、Zeppなんばを埋め尽くした聴衆の前に姿を現したのは、おのえメモリアルの森垣氏。まさかの合掌から始まるセ

    サイボウズkintone×ASCII
    batti-8
    batti-8 2022/06/08
  • iPhone対応“自動文字起こし”アプリ「UDトーク」賢い使い方を開発者に聞いた (1/5)

    アプリや専用デバイスを使った、日語の「自動文字起こし」に関連するサービスには、近年多くの関心が集まっている。背景にはスマホやAIを活用する音声認識テクノロジーが飛躍を遂げたことや、コロナ禍の影響を受けてリモートワークが普及したことなどがある。iPhoneに対応する「UDトーク」も自動文字起こしに対応する注目のアプリだ。開発者に特徴を聞いた。 iPhone/iPadでも使える日語対応の自動文字起こしアプリ コミュニケーション支援・会話の見える化アプリをうたう「UDトーク」は、Shamrock Records(シャムロック・レコード)の代表兼エンジニアである青木秀仁氏が開発を手がけている。 モバイル版アプリはiOS/Android/Fire OSの各プラットフォームに対応する。ほかにも音声認識の結果を修正したり、事前に作成した原稿をスマホやタブレットに送信する一部機能を搭載するMac版/

    iPhone対応“自動文字起こし”アプリ「UDトーク」賢い使い方を開発者に聞いた (1/5)
    batti-8
    batti-8 2022/05/22
  • Windowsでちょっと文字コードを調べたいときの方法 (1/2)

    Windows PowerShellを使えば、文字コードを簡単に調べることができる。パターンさえ覚えれば、プログラミングの知識は不要で、アプリを別途インストールする必要もない コンピュータを使っていると、文字コードを調べなければならないことがある。昔なら文字コードは8bitしかなかったので、ASCIIコード表からすぐだったが、現在は多数の言語の文字を収録したUnicode(ユニコード)が一般的なので、一覧表から調べることは難しい。 文字1つぐらいならインターネット検索でもなんとかなるが、2つ、3つとなると面倒だ。かといって、文字コードを調べるソフトウェアを探してインストールするのもまた面倒。こういうときには、Windowsの標準機能を使うといい。 Windowsには、「文字コード表」というプログラムもあるが、一覧から文字を探して、そのコードを表示することはできるが、文字そのものから直接コー

    Windowsでちょっと文字コードを調べたいときの方法 (1/2)
    batti-8
    batti-8 2021/11/22
  • SQLインジェクションによる攻撃の被害事例と5つの防止策

    SQLインジェクションは古典的な攻撃手法でありながら、今なお多くの被害が報告されている。機密情報や個人情報を扱うWebサイトの担当者は、SQLインジェクションに対して適切な対策を講じる責任を負っている。記事では、SQLインジェクションに関連する被害事例を紹介しながら、その対策について解説する。 SQLインジェクションによる被害とは? デジタル全盛の時代では、あらゆる情報システムにおいてデータベースが利用されている。会員制サイトやECサイト、投稿機能を有する、さまざまなWebサービスに至るまで、多くのWebサイトに組み込まれている。例えば、ECサイトであれば顧客情報、商品情報、注文情報といった機密性が高い情報がデータベースに格納されている。Webサイト上のデータベースの検索、読み出し、書き出しは多くの場合、SQLで記述されたプログラムで処理される。 SQLインジェクションとは、このSQL

    SQLインジェクションによる攻撃の被害事例と5つの防止策
    batti-8
    batti-8 2021/10/19
  • kintoneで受付業務の業務改善とペーパーレス化を実現! 愛媛の不動産会社が始めた不動産DX

    2021年6月16日、愛媛県松山市のWstudioREDにて「kintone hive matsuyama」が開催された。kintone hive(キントーンハイブ)は、kintoneを業務で活用しているユーザーがノウハウや経験を共有するイベントだ。全国6ヵ所で開催され、その優勝者がサイボウズの総合イベント「Cybozu Days」で開催される「kintone AWARD」に出場できる。 登壇したのは5社で、今回は4社目に登壇した株式会社日エイジェントの経営企画推進室 戸田昭仁氏のプレゼン「kintoneを活用したNo.1業務改善」の様子を紹介する。 愛媛県の不動産会社の悩みは受付と紙での管理 日エイジェントは愛媛県で1981年に創業した不動産会社。今年1月に創業40周年を迎えている。従業員は149名で、賃貸の仲介や管理業務を手がけ、松山周辺で1万3422戸を管理しており、愛媛エリアで

    kintoneで受付業務の業務改善とペーパーレス化を実現! 愛媛の不動産会社が始めた不動産DX
    batti-8
    batti-8 2021/08/07
  • 冗談ではなく目の前が真っ暗になる恐怖……ピンを曲げてしまったRyzen 9 5950Xの修復を試みる (1/3)

    某月某日、ジサトラハッチから電話があった。 「ウチの若いのが、ソケットの向きを間違えてCPUを装着したようで、ピンが曲がっちゃってるんですけど……直せたりします? Ryzen 9 5950Xなので、さすがになんとかしたくて」 この話を聞いただけだと、多少曲がったピンがあるくらいかなと思っていたのだが、後日、実物をみて驚いた。大きく曲がったピンが6、傾いたピンはそれ以上という、なかなか悲惨なことになっていたからだ。 自作PCファンであれば、程度の違いこそあれ、このようなCPUのピンを曲げてしまうという失敗を経験したことがあるだろう。手を滑らせて落とす、ソケットに挿す向きを間違える、ソケットから外すときに片側だけ持ち上げる、ドライバーなどの小物をぶつける、グリスでCPUクーラーに貼り付き一緒に抜ける(通称スッポン)など、不幸な事故から過失まで、その原因は様々だ。 CPUといえば、古くは裏面に

    冗談ではなく目の前が真っ暗になる恐怖……ピンを曲げてしまったRyzen 9 5950Xの修復を試みる (1/3)
    batti-8
    batti-8 2021/06/11