タグ

2011年12月6日のブックマーク (7件)

  • [JavaScript] Webサービス開発で使えるWYSIWYGエディターまとめ | [ま]技術雑記

    まぁ、どこかで見たことありそうなまとめ記事ですが、個人的に調べる機会があったのでまとめました。 今回主に気にした点は、生成されるHTMLソースの出来具合です。 以前HTMLAreaというWYSIWYGエディターがIEで見ると改行が消えてぐちゃぐちゃになるという事があったので。 どのWYSIWYGエディターも基的な操作はできるのですが、細かいところに納得いかなく、一長一短な感じでした。 テストしたブラウザ Internet Explorer 8 Firefox 3.0.10 Opera 9.64 Safari 3.2(525.26.13) Google Chrome 2.0.172.23 TinyMCE DEMO画面 テーブル機能:有 フォーム機能:有 印刷機能  :有 レイヤー機能:有 改行や空白が自動整形される IE, Firefox, Opera, Safari, Google Ch

    [JavaScript] Webサービス開発で使えるWYSIWYGエディターまとめ | [ま]技術雑記
    bayan
    bayan 2011/12/06
  • TortoiseSVNの使い方

    「TortoiseSVNのインストールと設定」までで TortoiseSVNを使う準備ができました。 このページでは実際にTortoiseSVNを用いてバージョン管理システムを実際に使っていきます。 バージョン管理の流れ バージョン管理システムでソースやドキュメント類を管理するに当たっての 大まかな流れとしては以下の二通りが考えられます。 コピー・修正・マージモデル コピー・修正・マージの手法では、複数のユーザーが平行してソースやドキュメントを 修正できます。 同時に修正できるため、他のユーザーと修正部分が重なる場合もあります。 この場合、ユーザーが手動で衝突部分を編集し、「衝突」を解消する必要があります。 この手法だと衝突だらけになるのではと思うかもしれませんが、リポジトリ利用者の間で ちょっとコミュニケーションをとっていれば、そんなに衝突だらけにならないものです。 ただ、バイナリファイ

    bayan
    bayan 2011/12/06
  • もうファイル管理で困らない! デザイナーのためのSubversion/TortoiseSVN入門

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに はじめまして、Yahoo!検索のデザイナー担当の竹内美帆と申します。 今Yahoo! JAPANでは、プロジェクト毎にバージョン管理システムを使い分けていますが、Subversionを使用しコードを管理しているプロジェクトもあります。2011年1月~3月には、デザイナーが所属する部署でもデザイナーが作成するHTMLCSSJavaScriptファイルなどをバージョン管理システムであるSubversion(サブバージョン)で管理しようという動きがありました。 デザイナーにとってはとっつきにくい印象がある「バージョン管理」ですが、うまく利用すれば「あのファイルどこいった?(汗)」「いつこのファイル書きかえたっけ?(汗)」「

    もうファイル管理で困らない! デザイナーのためのSubversion/TortoiseSVN入門
    bayan
    bayan 2011/12/06
  • Yahoo! UI Libraryの使いどころ

    Copyright © 2004-2024 Impress Corporation. An Impress Group Company. All rights reserved.

    bayan
    bayan 2011/12/06
  • 日本語向けfonts.css登場? 無料で使えるJSライブラリYUIの基礎 | Web担当者Forum

    去る8月10日、銀座のアップルストアにて「CSS Nite Vol.20」が開催された。 テーマは米ヤフーが無償で提供しているJavaScriptCSSのライブラリ「Yahoo User Interface Library」。「YUI」の名で知られる、このライブラリに関して、米ヤフーのYUIチームエンジニアリングマネジャーであるエリック ミラグリア氏が来日して講演した。 編集部では、独自に日語向けのYUI CSSに関する情報も入手したので、イベントの様子と併せてレポートしよう。 結論から言うと、YUIライブラリは非常によく作り込まれているので、どんなウェブサイト開発にも利用できる便利なもので、ぜひ使ってみてほしい。無償で利用できるうえに、利用条件としても、再配布時に著作権表示をするだけいい「BSDライセンス」で提供されているので、商用サイトで使う場合でも、ソースコードを公開する義務が生

    日本語向けfonts.css登場? 無料で使えるJSライブラリYUIの基礎 | Web担当者Forum
    bayan
    bayan 2011/12/06
  • 農家の平均年齢はなぜ70歳近辺なのか? - ロストテクノロジ研究会(新)

    ちょっと恐ろしい話をさせていただきましょう。 農業は当に儲かりません。人々が喜ぶ現金収入のレベルは、マクドナルドの時給水準以下です。半年かけて育て上げた何アールもの作物が、例えばスイカやカボチャが、10万円に達すると喜ぶレベル。地面にはいつくばって藁まみれ埃まみれになって、雨に打たれ肩や腰にい込む重労働をこなし、きちんとパッケージして商標タグもつけて商店に並ぶ状態にお化粧付けをして出荷してもそのレベル。下手すると年に一人当たり100万円の売上も厳しいのです(農家の一部の人々は売上と収益の区別がつきません。肥料・機械・箱代等に根こそぎ持って行かれても売上があると喜ぶorz)。家族3人がフルパワーで働いて、ようやくミニマムの暮らしが成り立つ状況。ひとり欠けたら多分おしまい。ふたり欠けたら(一人暮らしで農業を目指すとしたなら)まともに現金収入を得ることは不可能でしょう。 なのに相当数の農家の

    農家の平均年齢はなぜ70歳近辺なのか? - ロストテクノロジ研究会(新)
    bayan
    bayan 2011/12/06
  • とあるボストン在住日本人の、18年ぶりの日本ウラシマ体験

    南極寿星 (Canopus) @nankyokujusei @kichi_robo 成田からスカイライナーに乗って終点の上野駅に着いたら、『上野駅』が少なくとも四つあった時点で詰みました。そのへんを歩いているおじさんに電車の乗り換えを聞いたら、一人は逃げて行って、もうひとりは『日人のくせに英語喋るなボケえっ』って怒られた。東京怖い! 南極寿星 (Canopus) @nankyokujusei @yunoka 京成スカイライナーの英語車内アナウンスは、地名だけは意地になって日語発音をしている。あれはツライ!ほんとうに聞き取れない!!次の停車駅はにっこりっていうから、あースマイルを売るってあれかなとおもったら、日暮里でした。

    とあるボストン在住日本人の、18年ぶりの日本ウラシマ体験
    bayan
    bayan 2011/12/06