ブックマーク / gigazine.net (117)

  • ニコニコ動画が「ニコニコ本社」を原宿に開設、グッズショップとサテライトスタジオの中を見てきました

    原宿に「ニコニコ社」としてニコニコ動画が運営するカフェとショップ、サテライトスタジオの複合施設がオープンすることと、カフェのメニューについてお伝えしましたが、今度はショップとサテライトスタジオの中を見てみました。 ショップはニコニコ動画のオリジナルグッズや、ユーザーによって制作された音楽CDなど、ニコニコ動画に関連する商品がそろえられており、サテライトスタジオはコメントが次々と映し出される窓などのギミックを施した公式放送用のスタジオとなっています。 ニコニコ社についての詳細は以下から。ニコニコ社 3階建てのニコニコ社の1階はサテライトスタジオ、2階はカフェ、3階はショップになっています。3階のショップに入ると、入り口にはジェイソンさんと呼ばれる動画投稿者が「ニコニコ大会議」でチェーンソーアートを披露した時に彫った初音ミクが置いてありました。 ジェイソンさんがチェーンソー一で彫った

    ニコニコ動画が「ニコニコ本社」を原宿に開設、グッズショップとサテライトスタジオの中を見てきました
    bb_river
    bb_river 2011/04/06
    誤解を恐れずに言えば、新興宗教じみてきてる
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2011年版

    今年もインターネット上でさまざまな企業・団体・個人が総力を挙げてこの日のために事前に仕込んだネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開しまくり、何がウソで何が当かわからないカオスとなるエイプリルフールがやってきました。というわけで、エイプリルフールに便乗しているサイトをまとめてみました。とりあえず24時間リアルタイム更新します。また、更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいていく予定です。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡はこちらにあるネタのタレコミ用メールフォームから送信をお願いします。サイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなの……?」ということで判断できなかったり、「何かが変わっているのかもしれないが元のサイトの状態が

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2011年版
    bb_river
    bb_river 2011/04/01
    流行に乗っかったのが多いな/東電が「4/1の計画停電はなしと言ったのは嘘でした」「現在漏れている放射性物質が人体に影響がないのは嘘でした」というネタをやったら伝説になる
  • 汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功

    東日大震災による福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて、一部で水道水からヨウ素131やセシウムなどが検出され、ミネラルウォーターが品薄になるなどの事態が発生していますが、汚染された水道水から放射性物質の除去に成功したことが明らかになりました。 詳細は以下から。 ECOA(逆浸透膜ろ過を用いた純水造水装置)の放射性物質除去能力について |(株)寺岡精工 ニュース 「逆浸透膜ろ過」を用いて純水を作るシステム「ECOA」シリーズを展開する寺岡精工のプレスリリースによると、水道水に放射性物質が混入した事故を受け、同社に安全性について、ユーザーから多くの問い合わせがあったそうです。 基的に「ECOA」シリーズは水道水をろ過して純水を造る装置であり、放射性物質のろ過能力については実証的な根拠は示されていませんでしたが、福島第一原発から約40kmに位置する福島県の飯舘村役場の協力を得て、放射性物質を含

    汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功
    bb_river
    bb_river 2011/03/31
    排水はどうするんだろ(まさか下水に流したりしないだろうな)
  • 2011年のF1世界選手権がオーストラリアで開幕

    by LGEPR モータースポーツの最高峰、F1世界選手権が3月25日~27日にオーストラリアで開幕しました。 いきなり第1戦に予定されていたバーレーンGPが国内情勢の不安を理由に開催取り消しとなるなど波乱のスタートを切った2011年シーズンは、2009年から2010年の変更と同様、また大幅なレギュレーション変更が加わりました。今回はオーバーテイク(追い抜き)促進を目的とした変更点もあり、決勝レースでは実際にその効果が見られる場面がありました。 2011 FORMULA 1 QANTAS AUSTRALIAN GRAND PRIX - The Official F1 Website 2011 FORMULA 1 QANTAS AUSTRALIAN GRAND PRIX Results - The Official F1 Website グランプリには全24台が参加。今年から予選に107%ル

    2011年のF1世界選手権がオーストラリアで開幕
    bb_river
    bb_river 2011/03/28
    KERSはまだ許せても、DRSは使用条件が不自然というか、無理矢理感が否めない(SuperGTのウェイトハンデがマシに見えるくらい)
  • 楽天ブックスが「キャンセルをキャンセル」、限定版商品など発送開始でユーザー再激怒

    by Rob Igo Photography 3月9日に「楽天ブックスで「みなみけ 第8巻 CD付き限定版」が一方的にキャンセルされ手に入らなかった人が続出」ということで、楽天ブックスがシステム移行の際のミスで注文を受けた商品を発送できていなかったという問題を取り上げましたが、日、楽天ブックスがキャンセル連絡を受けていたユーザーに「キャンセルのキャンセル」連絡を入れ、商品の発送を開始したことがわかりました。 しかし、前述記事で取り上げた「みなみけ」の場合は限定版だったこともあり、一時的に在庫のあった他店で購入したり、どうしても欲しかったからすでにプレミア価格で購入したというユーザーがいて、再び怒りを買う事態となっています。 詳細は以下から。 読者からのタレコミによると、楽天ブックスから届いたメールの内容は以下の通り。 日頃より楽天ブックスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

    楽天ブックスが「キャンセルをキャンセル」、限定版商品など発送開始でユーザー再激怒
    bb_river
    bb_river 2011/03/10
    キャンセルキャンセルってキャンディキャンディみたいだな
  • 空港のトラブルに居合わせたシンディ・ローパーが「Girls Just Want To Have Fun」を歌って乗客たちの怒りを静めるムービー

    空港でのトラブルでフライトが中止になり、乗客たちが怒りをあらわにする中、居合わせた80年代を代表するアメリカの歌手、シンディ・ローパーが懐かしの名曲を歌い始め、乗客の怒りを静める……という映画のワンシーンのような出来事が起きました。 マイケル・ジャクソンとライオネル・リッチーが作詞・作曲を手がけ、実に45人ものアーティストが参加した「We are the world」での非常にソウルフルなシャウトが印象に残っている人も多いかと思われるシンディ・ローパーですが、突然目の前で生歌を披露されることになった乗客たちは笑顔を浮かべています。 実際に歌っている様子のムービーなど、詳細は以下から。 Cyndi Lauper sings for stranded airport passengers ? The Marquee Blog - CNN.com Blogs Cyndi Lauper Perfo

    空港のトラブルに居合わせたシンディ・ローパーが「Girls Just Want To Have Fun」を歌って乗客たちの怒りを静めるムービー
    bb_river
    bb_river 2011/03/09
    「エアポートはダンステリア」(かぶりは覚悟の上)
  • IPアドレスから住所を特定してGoogleマップで表示するフリーソフト「IP Locator」

    「お前のIPアドレスから住所を特定した」というような冗談めいたフレーズを当に現実化してしまっているのがこのフリーソフト「IP Locator」です。 このソフトはMaxMindが提供するIPアドレスのデータベース「GeoLite City」を参照して、IPアドレスから国・都市・緯度・経度などを取得して住所を特定し、Googleマップを使って表示してくれるという機能を持っています。 というわけで、IP Locatorのインストール方法と実際に使ってみた様子は以下から。Download | TCPmonitor Freeware Utilities 上記ページの「IP Locator」をクリック。ページが移動しますが、自動でダウンロードが開始されます。 ダウンロードしたインストーラーを起動 日語になっているのを確認して「OK」をクリック 「次へ」をクリック 「次へ」をクリック 「次へ」をク

    IPアドレスから住所を特定してGoogleマップで表示するフリーソフト「IP Locator」
    bb_river
    bb_river 2011/01/27
    多くのISP(動的にIPが振られる)を使っているユーザは特定不可能なわけで、はったりには使えそうだが…
  • Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?

    重要なニュースと情報を明らかにすることを目的とし、ジュリアン・アサンジ氏によって「ジャーナリズムの新しいモデル」として2007年に設立された「Wikileaks(ウィキリークス)」、その威力は奇しくもインターネットの持つ力を世界中の人々に再認識させたと言っても過言ではなく、主に国家権力や巨大企業が抱える秘密を暴露することで世界のルールを一変させようとしています。 我々日人にとって、ちょうど尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題のオリジナル映像がYouTubeに公開され、インターネットの力が既存の新聞やテレビといった旧来メディアを時として上回ることを認識したことよりもさらに上回るレベルでWikileaksは全世界に対し、「インターネットは国家権力すら揺るがすパワーを秘めている」ことを証明してしまいました。 そこで疑問となってくるのが、そもそもなぜWikileaksは世界中の国家権力を敵に回そうとし

    Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?
    bb_river
    bb_river 2010/12/11
    最初はアクトンの「絶対的権力は絶対的に腐敗する」から始まったんだろうけど、情報のシンジケートとかいう話を聞いているとそのうちミイラ取りが云々の危険がありそうだ(その前に潰されるかもしれないが)
  • 本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました

    をそのまま送ると裁断機でバラバラにした後、スキャンしてPDFデータなどに変換してくれるという、電子書籍時代が始まっているにもかかわらず既存の出版社がノロノロしているその間隙を縫うかのようなタイミングで出現したサービス、それが「BOOKSCAN」です。その舞台裏がどうなっているのかを実際に行って取材してきました。 結論から言うと、2010年4月の設立から約7ヶ月が経過、その間に新規参入業者が山ほど出現しましたが、「BOOKSCAN」はさらなる劇的な進化を遂げて差別化に成功しており、最初の頃からは考えられないレベルに到達していました。正直、わずか7ヶ月でここまでできるのだという意味では、まるで海外のスタートアップ企業のようなスピード感と、アイディアを形にする確かな技術力を感じます。 戦慄すべきその恐るべき舞台裏の中身は以下から。BOOKSCAN(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャンサービス

    本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました
    bb_river
    bb_river 2010/11/25
    これ以上業界が大きくなる前に法的位置づけをはっきりさせた方がいいんじゃないか(大きくなってから訴訟になって違法が確定したら悲劇だぞ)
  • 「ラブプラス」キャンペーンやローマ風呂で有名な「ホテル大野屋」、民事再生法適用を申請

    古代ローマの浴場を模した「ローマ風呂」や、近年はコナミの「ラブプラス」とのキャンペーンをしたことでも知られる「ホテル大野屋」を経営する株式会社大野屋店が民事再生法適用を申請し、保全命令を受けました。 負債は21億5000万円で、そのうち金融債務が約18億円となっています。 詳細は以下から。 ローマ風呂で有名な「ホテル大野屋」経営 株式会社大野屋店 民事再生法の適用を申請 負債21億5000万円 ホテル大野屋の創業は1934年(昭和9年)。客室数は174、収容人員は1040名と熱海でも最大手クラスのホテルであり、非常に高い知名度を誇っています。1980年に総工費35億円で館を増改築し、1987年には総工費20億円で旧館を取り壊して収容力を拡大していました。 バブル期の経営は多くの団体客もあり好調だったようですが、バブル崩壊後は景気低迷に合わせて客足も低迷。収入減少が続く中で毎期欠損計上

    「ラブプラス」キャンペーンやローマ風呂で有名な「ホテル大野屋」、民事再生法適用を申請
    bb_river
    bb_river 2010/11/20
    熱海自体がもう役割を終えつつあるんじゃないの(そのうち鶴巻温泉のようになりそうだ)/伊豆や箱根はまだ大丈夫だろうが…
  • 西部劇のカウボーイvs宇宙人、戦力差ありすぎのSF映画「カウボーイズ&エイリアンズ」予告編ムービー

    1873年アリゾナ、記憶喪失の謎の男(ダニエル・クレイグ)が不毛の街に姿を現します。彼の経歴は一切不明、唯一の手がかりは手首にはめられた謎の金属のみ。街の人々はそんな彼を歓迎せず、Dolarhyde大佐(ハリソン・フォード)は彼を捕まえてしまいます。だがそのとき、今まで見たこともない様な光と共に夜空に浮かぶ謎の未確認飛行物体が出現、次々と吸い上げられて誘拐されて消えていく人々。西部の男たちが持つ銃ではまったく歯が立たず、万事休すかと思われたその時、街から拒絶されたあの男が、残された人々のただひとつの希望となり、宇宙人からの攻撃にさらされて全滅の危機に立たされた敵同士だったすべての土地の人々・Dolarhyde大佐と彼の息子たち・無法者ども・アパッチの勇士を次々とまとめ上げ、ついに生存を賭けた対決の時を迎える……という激燃えなシチュエーションというかとんでもない設定で展開されるのがこのSF

    西部劇のカウボーイvs宇宙人、戦力差ありすぎのSF映画「カウボーイズ&エイリアンズ」予告編ムービー
    bb_river
    bb_river 2010/11/19
    対抗して「火星人類の逆襲」の映画化希望
  • これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」

    Wikipediaといえば世界で第5位の訪問者数を誇る巨大サイトですが、システム運営に携わる人間は世界でわずか6人、しかもこれはボランティア込みという恐るべき少人数で、第4位のFacebookのサーバ数が3万台を超えているのに対して、Wikipediaはわずか350台で運用している……などというような感じで、知られざる今のWikipediaの実態が「KOF2010」にて日行われた講演「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」で明かされました。 登壇したのはWikipediaを運営するWikimedia財団のエンジニアであるRyan Lane氏で、100席ある座席は満席になり、隣の中継の部屋まで人があふれているほどの盛況っぷりで、語られる内容もなかなか参考になることが多く、今後のGIGAZINEサーバにも活かせそうな内容でした。 というわけで、「Wikipedia

    これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」
    bb_river
    bb_river 2010/11/06
    そんなに化け物システムというわけでもないのか(2,3台あれば試せそうだな)
  • 尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題、オリジナル映像がYouTubeに流出か

    2010年9月、尖閣諸島沖で中国の漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した問題で、全面公開は日中関係を考えると難しいと言われていた事件のオリジナル映像らしきものがYouTube上に登場しました。 映像は全部で6、うち2に漁船と巡視船との接触が収められています。来の長さは2時間分ぐらいあるはずなので、どうやらその重要な箇所だけを抜き出してきたもののようです。 詳細は以下から。 YouTube - 当の尖閣 海上保安庁1 https://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8 YouTube - 当の尖閣 海上保安庁1(ミラー) YouTube - 尖閣の真実 海上保安庁2 https://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI YouTube - 尖閣の真実 海上保安庁2(ミラー) YouTube - 尖閣侵略の真実 海上保

    尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題、オリジナル映像がYouTubeに流出か
    bb_river
    bb_river 2010/11/05
    投稿者のIDを見ても、民主党の対応に納得できない関係者(海保・検察あたり?官邸内部だったりして)が流出させたんだろうな/APECが楽しみだ(いろんな意味で)
  • ソフトバンクモバイル、42MbpsのDC-HSDPAサービス「ULTRA SPEED」を開始へ

    現在行われているソフトバンクモバイルの2010年冬春モデル発表会で、下り最大42Mbpsの「DC-HSDPA」サービスを開始することが発表されました。 NTTドコモが12月に開始を予定している第3.9世代携帯電話「LTE」を用いた高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」を上回るサービスであるとされています。 詳細は以下から。 2011年3月から下り最大42Mbpsの「DC-HSDPA」サービスを開始することを明らかにした孫社長。速度は下り最大37.5Mbps(一部では75Mbps)の「Xi」を開始するNTTドコモや、下り最大9.6Mbps「WIN HIGH SPEED」を秋冬モデルから導入したKDDIを上回るサービスであるとのこと。 ちなみにKDDIの子会社、UQコミュニケーションズがソフトバンクに約2年ほど先行して展開している下り最大40Mbpsの「UQ WiMAX」はなぜか華麗にスルーさ

    ソフトバンクモバイル、42MbpsのDC-HSDPAサービス「ULTRA SPEED」を開始へ
    bb_river
    bb_river 2010/11/04
    DC-HSDPAということは1端末で5MHzの周波数帯を2つ使うわけだが、今のSBMでそれは自殺行為じゃないのか
  • ソニー、世界初となる1641万画素を実現した携帯電話カメラ向けCMOSイメージセンサー「Exmor R」を発表

    2001年には約10万画素程度だった携帯電話のカメラも、昨今のハイエンドモデルでは1200万画素程度にまで画素数が増え、飛躍的に性能が向上していますが、ソニーが携帯電話としては世界最高となる1641万画素を実現したCMOSイメージセンサー「Exmor R」を発表しました。 また、従来の製品と比較して約2倍の高感度を実現するところで、従来のカメラ付き携帯電話では撮影しづらかった暗所でも撮影できるほか、フルHD動画の撮影にも対応しています。 Sony Japan | ニュースリリース | 世界初 有効1641万画素の携帯電話向け 裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R”を商品化 このリリースによると、ソニーは同社が開発したシリコン基板の裏面側から光が入る構造にすることで、高感度・低ノイズなどを実現した裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」をカメラ機能の高画質化が進む携

    ソニー、世界初となる1641万画素を実現した携帯電話カメラ向けCMOSイメージセンサー「Exmor R」を発表
    bb_river
    bb_river 2010/10/07
    現在の裏面照射型はAPS-Cやフルサイズ(ライカ判)には却って不向きと聞いたことがあるが、期待してもいいのか
  • ソフトバンクモバイル、大画面Androidスマートフォン「HTC Desire HD SoftBank 001HT」を発売へ

    ソフトバンクモバイルが大画面液晶を搭載したAndroidスマートフォン「HTC Desire HD SoftBank 001HT」を発売することが明らかになりました。 国内のスマートフォンでも類を見ない、4.3インチの大画面タッチパネルを備えるなど、高いスペックを備えたハイエンドモデルとなっています。 ※ソフトバンクモバイルが正式発表を行ったので追記しました 詳細は以下から。 (PDFファイル)最新のAndroidTM 2.2 搭載の「HTC Desire HD」が登場 ~10 月15 日より予約受付開始!~ http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20101007_4j.pdf ソフトバンクモバイルのプレスリリースによると、同社は最新の「Android 2.2」を搭載したHTC製スマートフォン「HTC Desire HD

    ソフトバンクモバイル、大画面Androidスマートフォン「HTC Desire HD SoftBank 001HT」を発売へ
    bb_river
    bb_river 2010/10/07
    ドコモとSBMがau潰しに本腰を入れたかのようにすら思える
  • 人気アニメ「化物語」の原画2点が盗難、郵送での返却などを呼びかけ

    西尾維新の同名小説が原作で、昨年7月からテレビ放映が行われた人気アニメ「化物語」の原画が盗難に遭ったことが明らかになりました。 なんとイベント会場で展示されている原画を盗み出すという、ある意味大胆な手口による犯行であったそうですが、原画が盗難されてしまうと今度の同シリーズの制作などにも影響するとされており、郵送などでの返却を呼びかけています。 詳細は以下から。 creator's office ufotable 東京および徳島の「ufotable Cafe」で「化物語」の原画展を開催していたアニメ制作会社ユーフォーテーブルの公式ページによると、原画展において作画監督修正の絵が2点、盗難に遭ったそうです。盗難が起きたのは9月7日のことで、関係者と相談の上で警察にも届け出たとのこと。 今回盗難に遭った原画についてはコピーではなく現物であり、今後の「化物語」シリーズの制作や、「化物語」関連の制作

    人気アニメ「化物語」の原画2点が盗難、郵送での返却などを呼びかけ
    bb_river
    bb_river 2010/09/21
    数ヶ月後にはどこかの古書店に並んでるんじゃないか
  • ついにAppleがSNS「Ping」を立ち上げ、音楽を通じたコミュニケーションが可能に

    日未明にサンフランシスコで開催されたAppleのイベントにおいて、iPhone 4に匹敵する性能を持つ第4世代の「iPod touch」をはじめとした新型iPodシリーズや新型「Apple TV」とあわせて、Appleが「Ping」というSNSを立ち上げたことを発表しました。 アーティストの最新情報や気に入っている曲をチェックできるだけでなく、友人やアーティストのファンたちと音楽を通じた交流が可能となる、音楽好きにはたまらない画期的なサービスとなっています。 詳細は以下から。 アップル - iTunes - Ping Appleの公式ページに開設された「Ping」のページによると、「Ping」は新たに公開された「iTunes10」を利用して、iTunes Storeにあるアーティストを「Follow(フォロー)」することで、アーティストのファンなどと交流ができるというSNSだそうです。

    ついにAppleがSNS「Ping」を立ち上げ、音楽を通じたコミュニケーションが可能に
    bb_river
    bb_river 2010/09/02
    iTunes経由でアクセスするのか(重そうだな)/facebookとの直接対決はできないが、myspaceやLast.fmならいけそう、と判断したんだろうか
  • 「木曜洋画劇場」の流れを汲むテレビ東京の「水曜シアター9」が終了へ、42年以上の歴史に幕

    1968年に放送開始されたテレビ東京の「木曜洋画劇場」が2009年に終了し、現在はその流れを汲む「水曜シアター9」が放送されていますが、なんと終了してしまうことが明らかになりました。 最近ではひたすらジャッキー・チェン主演の映画を放送する「真夏のジャッキー祭り」を行うなど、独特のラインナップから映画ファンの人気を集めていた同番組ですが、これにより42年以上続いたレギュラー映画番組はテレビ東京のゴールデンタイムから姿を消すことになります。 詳細は以下から。 テレビ東京の映画情報番組「シネ通!」でコラムなどを手がけているダークボ氏のTwitterによると、「木曜洋画劇場」の流れを汲む「水曜シアター9」が9月いっぱいで終了となるそうです。 Twitter / ダークボ: 【残念なおしらせ】「水曜シアター9」は、9月いっぱい ... なお、午後1:30から放送されている「午後のロードショー」は10

    「木曜洋画劇場」の流れを汲むテレビ東京の「水曜シアター9」が終了へ、42年以上の歴史に幕
    bb_river
    bb_river 2010/08/19
    ツイートの表現をちょっと変えただけの記事
  • 【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました

    2007年の秋以降、ことあるごとに人材を募集してきましたが、今回はさらにもう一段階上のレベルアップを目指し、これまでとはまったく違う視点と条件で人材を募集することにしました。 端的に言うと、自分の時間を切り売りして時給換算し、「仕事仕事、プライベートはプライベート」というような消極的考え方をする人ではなく、「自分はGIGAZINEだからこそできることをするためにGIGAZINEで働きたい、ほかのところでは働きたくない!」というプロフェッショナル的な考え方をする人を求めます。余所でも働こうと思えば働けるような人ではなく、「GIGAZINEだからこそ働きたい!」という人を求めます。 求人の詳細は以下から。 ◆募集に至る経緯 編集長の山崎です。今回の募集はGIGAZINEにとってひとつのターニングポイントを目指すものですので、この募集に至るまでの経緯について恥をしのんでここに公開し、記録してお

    【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました
    bb_river
    bb_river 2010/08/02
    総ネタ化時代か/人材募集なのに、ビジョンの説明よりも従業員への愚痴の方が多いのはどうなのか(だったら最初から「こういう人材お断り」としたほうが分かりやすいのでは)