タグ

ブックマーク / www.ttcbn.net (14)

  • 「自由であり続けたい人」が捨てるべき10の古い価値観

    とニュージーランドを往復しつつ、自由に生きる術を見つけた四角さん。 自由を獲得するために捨てたものもたくさんあるだろう。 捨てたものの中には、古い価値観では「大切」とされてきたものも多い。 だが、今の僕らには、そんなモノはもう必要ではないのだ。 四角さんのの中から、同じように自由を掴んだ僕の視点を絡めて、自由であり続けたい人が捨てるべき10の古い価値観をリストしてみた。 早速いってみよう。 自由であり続けたい人が捨てるべき10の古い価値観 1. いま使わないモノを捨てる 僕を含め多くの人は、「大切なもの」を取っておく習慣を持っている。 「モノを大切にしなさい」と子どもの頃から言われて育ったせいもある。 もちろん「モノを大切にする」ことは大事なことだ。 だが、使わないモノを溜め込んで家をぎゅうぎゅう詰めにしておくことに意味はないのだ。 モノに囲まれる生活は、モノに囚われている生活だ。

    「自由であり続けたい人」が捨てるべき10の古い価値観
    bblue30jp
    bblue30jp 2012/07/18
    「自由であり続けたい人」が捨てるべき10の古い価値観
  • 「あの人若い!」と言われる人が実践している生き方 7カ条 / 書評「50歳を超えても30代に見える生き方」 by 南雲 吉則

    誰でも「あの人若いよね!」と言われたいものだ。 以前からこのブログを読んでくれている方はご存知だと思うが、僕はこの3年の間に25kgの減量に成功した。 ランニングと緩やかな事制限で105kgから80kgに体重が落ちた。体脂肪率も28%くらいだったのが12%前後にまで落ちた。 すると、特に意識していないのに、「たちさんは若い」と言われるようになったのだ。 これはビックリと同時にとても嬉しい変化だった。 なぜなら、僕は若い時から「歳より老けてみえる」と言われ続けてきたからだ。 若いときに「老けてみえる」というのは、単に見た目の問題だからそれほど気にする必要はないだろう。 だが、30歳を過ぎたら、見た目が更けてみえるというのは要注意だ。 年齢が上がってくると、その人の生活習慣、つまり生き方がそのまま見た目に出てしまうようになる。 不健康な生き方をしている人は老けて見える。そして健康的に生きてい

    「あの人若い!」と言われる人が実践している生き方 7カ条 / 書評「50歳を超えても30代に見える生き方」 by 南雲 吉則
    bblue30jp
    bblue30jp 2012/04/05
    「あの人若い!」と言われる人が実践している生き方 7カ条
  • 病と心は繋がっているのだから 書評「私に帰る旅」 by 岡部明美

    僕はラッキーなことに生まれてから一度も病気らしい病気をしたことがない。 それでも年齢が上がり今年43歳にもなってくると、色々と考えなければならいなこともできてくる。 若い時には意識すらしなかったテーマが「健康」だ。 若いときには無料で与えられているのが当たり前だと思っていた「健康」。 だが、この健康な状態をいかに維持していけるか、そろそろ真剣に考えるべきだと感じている。 身体に害のあることを極力遠ざけて、シンプルかつナチュラルに生きる。 そんなことを考えるようになった。 そして今回読んだで、さらに健康と人生について深く考えさせられることになった。 「私に帰る旅」というだ。

    病と心は繋がっているのだから 書評「私に帰る旅」 by 岡部明美
    bblue30jp
    bblue30jp 2012/03/10
    病と心は繋がっているのだから 書評「私に帰る旅」 by 岡部明美
  • 「自己啓発」という言葉がうさん臭い理由

    自分探しの旅とは現実逃避である 「自分探しの旅とは現実逃避である」。 著者はハッキリと書いている。 インドに行ったからといって自分が見つかるものではない。 それが事実かどうか、僕には分からない。僕自身インドに行ったことがないからだ。 インドを旅することで、今までとは価値観の違う人たちと触れ、結果として自身の成長につながることはたくさんあるだろう。 その点は否定しない。 ただ、「インドに行けば今までのちっぽけな自分とおさらばできて、新たな自分に生まれ変われる」という論調は末転倒だろう。 自分を変えるのは自分であって環境ではないからだ。 当に自分を変えたければ何か具体的な努力しなければならないのに、単に環境を変えることで自分が「変身できる」という図式。 そしてこの「自分探し」という言葉をメジャーにしたのは、サッカー日本代表中田英寿だろう。 彼はサッカーワールドカップ日本代表が敗北すると

    bblue30jp
    bblue30jp 2012/03/02
    「自己啓発」という言葉がうさん臭い理由
  • スティーブ・ジョブズに学ぶ「魅惑のプレゼン」9カ条

    皆さんは英語でプレゼンをしたことがあるだろうか? ほとんどの人は「そんなことやったことないよ」と答えるだろう。 実は僕はやったことがある。 しかもアメリカに乗り込んでいって、当時勤務していた会社の一番の大口顧客が他社に全面的に乗り換えるという絶体絶命の危機を乗り越えるために、一世一代のプレゼンをしたのだ。 30分ほどのプレゼンだったが、終わったらもう歩くことも喋ることもできないくらい。フラフラだった。 でもその後の会英語。あれは辛かった。 前の晩も緊張と不安と興奮(と時差ボケ)で全然眠れず、もうヘロヘロの状態だったが、とにかくやり抜いた。 結果として大口のお客さんは他社への乗り換えを止めてくれ、引き続き僕のいた会社に大量発注を続けてくれることになった。 メデタシメデタシだったのだが、あの時のプレゼンは当に酷かったと自分で思う(笑)。 文法もいい加減だしデザインだってPowerPoin

    スティーブ・ジョブズに学ぶ「魅惑のプレゼン」9カ条
    bblue30jp
    bblue30jp 2012/01/12
    スティーブ・ジョブズに学ぶ「魅惑のプレゼン」9カ条
  • 読書メモ「ツイッター時代の個人「発信」力 by 北野充

    個人が情報を発信する時代が訪れてずいぶんたった。 このブログも個人による情報発信の一つの形だ。 ほんの15年前までは、情報発信はマスメディアの専売特許で、僕ら個人には「新聞に投稿する」とか「ラジオで好きな曲をリクエストする」程度の情報発信しかできなかったのが嘘のようだ。 どう考えてもあの時代には戻れない。 個人による情報発信の大きなうねりは、いくつかのステップを経て拡大し続けている。 第1段階はブログ、第2段階はTwitter、そして第3段階が現在進行形のFacebookやGoogle+だ。 複数の個人メディアがそれぞれ独自の役割を果たし、情報発信基地が完成するのだ。 この「ツイッター時代の個人「発信」力」は、タイトルにはツイッターと書かれているが、ツイッターに特化したではない。 そして何とも面白いことに、このは外務省アジア大洋州局審議官の方が書かれている。

    読書メモ「ツイッター時代の個人「発信」力 by 北野充
    bblue30jp
    bblue30jp 2011/11/09
    書評「ツイッター時代の個人「発信」力 by 北野充
  • Facebookメッセージの罠!今すぐ二重の「隠しフォルダ」を開けて「あなたが無視したメッセ」を確認すべし!!

    Facebookのメッセージ機能はとても便利で、僕は日常的にまったくE-Mailを連絡手段には使わなくなった。 また僕はLINEが好きではないのでLINEも使っていない。 友人・知人との連絡はほぼ100%がFacebookメッセージで、たまに仕事でメールを使うくらい。 仕事でも最近は大半の場合Facebookメッセージでやり取りをしている。 だが、Facebookメッセージには一つ非常にやっかいな問題がある。 それは、「友達になっていない人からのメッセージが隠されてしまう」ということだ。 この記事を最初に書いたのは2011年なのだが、当時からずっとこの仕様は変わらない。 友達は相互承認なので、友達とそうじゃない人の扱いを分類するのはまだ分かる。 でも、友達になっていない人からのメッセージがとんでもなく分かりにくい場所に隠れているのが危険なのだ。 相手が別の方法、LINEやメール、それに対面

    Facebookメッセージの罠!今すぐ二重の「隠しフォルダ」を開けて「あなたが無視したメッセ」を確認すべし!!
    bblue30jp
    bblue30jp 2011/11/08
    全ユーザー要確認!Facebookメッセージのとんでもない落とし穴!! | No Second Life
  • 効果あり! iPhone 4Sのバッテリーの持ちを劇的に改善する方法!!

    iPhone 4Sは素晴らしいのだが、バッテリーの持ちが極端に悪く困っていた。 皆さんいろいろと試行錯誤されて結果をプログやTwitterなどで報告されていて、僕も色々試していた。 その中で、以下の2つを試したところ、劇的に効果が出たのでシェア。 1. 位置情報サービスの「時間帯の設定」をオフにする △ 「設定」アプリから「位置情報サービス」を選択する。 △ 位置情報サービスが開いたら、一番下までスクロールして、「システムサービス」を選ぶ。 △ 「システムサービス」を開いたら、「時間帯の設定」をオフにする。 以上で完了。この設定は時間帯が変わった時に位置情報から自動で時間帯を設定してくれるもの。 たとえば日からアメリカに行ったとか、アメリカからフランスに移動したとか。 そんなに頻繁に使うものではないし、バグがあるという噂もあったので、ここを切断。 2. iCloudの「書類とデータ」をオ

    効果あり! iPhone 4Sのバッテリーの持ちを劇的に改善する方法!!
    bblue30jp
    bblue30jp 2011/11/03
    効果あり! iPhone 4Sのバッテリーの持ちを劇的に改善する方法!! | No Second Life
  • 「絆」の時代にFacebook Hacks!を

    オンからオフへ、オフからオンへ 日で顕著な現象として、「ネットは匿名」という風潮がある。 恐らく2ちゃんねるの爆発的流行により、この風潮が決定づけられたのだと思う。 ネットは匿名で、何を書いてもいい。 そう考えて行動する人が日には多かった。 欧米のネットの掲示板に最初に行った時は驚いたものだ。 アイコンは自分の顔出し、ハンドルではなく実名が当たり前。 そこで皆がすごい勢いで自己主張して議論していたのだ。 多分2000年かもうちょっとあとくらい。まだSNSは存在せず、ばらばらに掲示板が乱立している時代のこと。 そんな匿名ネット社会だった日にも、SNSの波がやってきた。 mixiからTwitterへ、そしてFacebookへと僕らは拡散していく。 そしてその過程で、僕らは自分のホームグラウンドを持ってのネット活動に少しずつ慣れていった。 Twitterで発言するためには、ネット上に自分の

    「絆」の時代にFacebook Hacks!を
    bblue30jp
    bblue30jp 2011/10/26
    「絆」の時代にFacebook Hacks!を
  • Appleストア銀座の行列に並んでいます!

    いよいよ今日はiPhone 4Sの発売日。 僕は先日エントリーにも書いたiPhone 4の電話アプリのトラブルが再発してしまい、ついに4Sの購入を決意! もともとSBショップで買うつもりはなかったので、Appleストア銀座に並ぶことにした。 夜に弱く徹夜は無理なので、朝4時に起きて始発電車が動く前の時間帯を狙って自転車で銀座までやってきた。 △ 午前5時のAppleストア銀座。とても夜明け前とは思えないものものしい雰囲気でした。 △ まだまだ献花は衰えることなく、むしろ花は増えているようです。 △ 警備員さんも店員さんもご苦労さまです。 △ 店員さんは大忙しそうです。 △ そして先頭付近には報道関係の方達もびっしり。 △ そして先頭から500メートル以上離れた京橋の高架下が僕の定位置。途中寝袋で寝てる人たちもいて、列はぎっしりではないので、500メートルありますが人数は350名ほど。 △

    Appleストア銀座の行列に並んでいます!
    bblue30jp
    bblue30jp 2011/10/14
    Appleストア銀座の行列に並んでいます!
  • iOS 5へのアップデート前に必ず準備したい4つのアドバイス

    待ちにまったiOS 5が予定通り今朝リリースされた。 だが、今回のアップデートは要注意だ。トラブルを避けるため、準備してからスタートしよう。 僕自身前日からいろいろ準備していたが、それでもかなり焦ったので、経験から学んだことを皆さんにシェアしよう。 これをやっておくと、大分楽にアップデートできるだろう。 1. 音楽・写真・不要なアプリを一旦削除しておく 今回のアップデートでは復元に非常に長い時間がかかった。 僕は前日に音楽と写真は全部消していて、アプリも3面しか入れていなかったのだが、それでも20分以上復元だけに時間を要したし、データが多い人は2時間以上かかったという声をTwitterで聞いた。 アップデートを開始する前に、不要なファイルは全部取り除き、iPhoneを軽くしておこう。 2. アップデート前にバックアップを取っておこう 今回のアップデートは非常に動きがトリッキーで、何が起こる

    iOS 5へのアップデート前に必ず準備したい4つのアドバイス
    bblue30jp
    bblue30jp 2011/10/13
    iOS 5へのアップデート前に必ず準備したい4つのアドバイス
  • 「明日から本気出す」を「今すぐ」に変える方法! 書評「やる気がなくてどうしようもない僕を救ってくれる本」 by 午堂登紀雄

    眠れる獅子を目覚めさせよう 誰にでも仕事をしたくない日、集中力が乗ってこない日が多々ある。 そんな日を、一日ダラダラ過ごしてしまうのは、とてももったいないことだ。 何故なら僕らの人生に残された日数は有限だからだ。 だらだら過ごす時間なんてないはずだ。 とはいえ、分かっちゃいても、元気が出ない日もある。 そんな日には、書オススメのやる気回復法78のうち、幾つかを試してみてはどうだろうか。 書で紹介しているのは、ライフハック的なテクニック寄りの方法もあれば、気分転換をさせようというもの、さらには心理学的アプローチのものと、さまざまだ。 その日の自分の状況や気分に合わせて試してみてはどうだろうか。 テクニックとしては良く知られている「あと1分だけ頑張る」といった基的なものから、「カナブンを助ける」や「トイレで全裸になる」など、かなり奇抜で吹き出しそうなものまで多岐に渡る。 「カナブンを助け

    「明日から本気出す」を「今すぐ」に変える方法! 書評「やる気がなくてどうしようもない僕を救ってくれる本」 by 午堂登紀雄
    bblue30jp
    bblue30jp 2011/09/06
    「明日から本気出す」を「今すぐ」に変える方法! 書評「やる気がなくてどうしようもない僕を救ってくれる本」 by 午堂登紀雄
  • 「文明国のやることとは思えない」福島で今なにが起こっているのか ドイツ放送局の報道

    YouTubeにアップされているドイツの放送局ZDFの「フロンタール21」というシリーズ番組。 8月26日放送分。 日で報道されない福島の姿が映し出されている。 正直言って、この報道が「真実」なのかは誰にも分からない。 だが、人間が何かを判断するときには、情報のソースは多い方が良い。しかも、信頼がおけそうなソースの場合は。 ちなみにZDFはWikipediaによると、第2ドイツテレビドイツに2つしかない全国放送の公共放送である。 追記:元々リンクしていた動画が削除されたため、新たにアップされた動画にリンク先を変更しました。 僕はブログでの情報発信者として、不必要に人の不安を増長するような情報は流さないようにしてきた。 だが、この番組の内容が事実だとすると、日政府、東電はもちろん、大手マスコミも含め、福島の、そして日の現状に関する重要な情報を全て隠している可能性が高い。 だとすると、

    「文明国のやることとは思えない」福島で今なにが起こっているのか ドイツ放送局の報道
    bblue30jp
    bblue30jp 2011/08/31
    「文明国のやることとは思えない」福島で今なにが起こっているのか ドイツ放送局の報道
  • とってもとってもとっても大切なこと!必読! 書評「『ひとり時間』ですべてがうまく回りだす! by 池田千恵

    自分の人生に違和感を感じたら あなたは今、自分の人生が順調だと感じているだろうか。 それとも不意に感じているだろうか。 もし、あなたが今の人生が不意だと感じいているとしたら、その人生は自分の手によって修正可能だということをご存知だろうか。 そして、自分の人生の方向修正のために、「ひとり時間」はなくてはならないものなのだ。 あなたがサラリーマンだとして、毎日朝はギリギリまで眠り、大急ぎで出勤してすぐ仕事をスタートし、一日職場の同僚や顧客との間に挟まれて忙殺され、夜は同僚と終電まで飲むという生活をしていたとしよう。 この生活リズムでは、あなたはあなた自身を見つめる時間が持てない。 何がいけないのか、何が不満なのかを確認することができない。 そのままでは、人生の軌道修正ができないまま、どんどん時間だけが過ぎていってしまう。 だからこそ、「ひとり時間」はできるものではなく、「作るもの」と認識し

    とってもとってもとっても大切なこと!必読! 書評「『ひとり時間』ですべてがうまく回りだす! by 池田千恵
    bblue30jp
    bblue30jp 2011/08/27
    とってもとってもとっても大切なこと!必読! 書評「『ひとり時間』ですべてがうまく回りだす! by 池田千恵
  • 1