タグ

2018年12月18日のブックマーク (4件)

  • 糸偏がヘタクソだった(追記)

    社会人になってからめっきり字を書く機会が減ってしまったから忘れていたんだけど、子供の頃私は糸偏が綺麗に書けなかった。 仕事上なにかを書くときはアルファベットなことが多くて、丁寧に字を書くことなんて滅多にないから忘れていた。さっき珍しく部署内の人への書き置きを書いていて思い出した。 小学生の頃、フランスの日人学校に通っていた時期があった。駐在年数の長い子が多い学年で、みんな少し日語がおかしかった。いろんな地域の方言や、英語、仏語、独語の単語が滅茶苦茶に混ざったニホンゴで会話していた。珍しく出入り(転入や帰国)の少ない学年だったこともあって、とにかく言語への頓着が薄かったんだと思う。 「書き」に関しても同じで、綺麗に文字を書こうという意識が、少なくとも私にはあまりなかった。高学年になれば「日にいた頃習字教室に通っていました」というような子がひとりふたりいたんだろうけど、残念ながら低学年の

    糸偏がヘタクソだった(追記)
    bean_hero
    bean_hero 2018/12/18
    もし今どきだったら、うんこ漢字ドリルを買ってもらって日本文化をw 「その日家に帰って最初に両親にその目標を伝えて、大喜びの2人に日本スーパーで小さな漢字ドリルを買ってもらった」
  • 「残念シェーバー」を我慢して使い続ける人は8割以上!? ~パナソニック調査結果 - 家電 Watch

    「残念シェーバー」を我慢して使い続ける人は8割以上!? ~パナソニック調査結果 - 家電 Watch
    bean_hero
    bean_hero 2018/12/18
    パナソニックには残念鼻毛カッターをどうにかして欲しい。3代使ったがどれもモーターが弱くて、よく止まるんだよね。
  • 昆虫食、動画で手軽に レシピアプリ「インセクキッチン」来春配信

    ITベンチャーのサイドテック社(福岡県)は17日、昆虫料理を1分動画にまとめたスマートフォン向けレシピアプリ「インセクキッチン」を19年春に配信すると発表した。欧米で人気を集める昆虫格的な日上陸を見越し、早期参入によるシェア拡大を目指す。 インセクキッチンは、昆虫を調理する様子を軽快な音楽に乗せて動画で配信する。調理の細かな過程を省いて1分以内にまとめることで、昆虫料理の初心者でも手軽に楽しんで調理できるようにしたのが大きな特徴だ。 この日の発表会では、ラフマニノフの「熊蜂の飛行」に合わせて、見る見るうちに「蜂の子の茶わん蒸し」が完成した。レシピを投稿するサイトは既に多数存在しているが、プロが調理・編集した専用レシピアプリは世界で初めてだという。 来春のサービス開始時には「イナゴの佃煮」「アリのかき揚げ」「ダンゴムシの炊き込みご飯」など約100を配信。「北京バッタ」「フォアグラの

    昆虫食、動画で手軽に レシピアプリ「インセクキッチン」来春配信
    bean_hero
    bean_hero 2018/12/18
    ラフマニノフが天然なのかわざとなのか判定に困るw
  • 東京五輪聖火「瞬間移動」を検討 都が離島のリレーで - 共同通信 | This kiji is

    東京都は17日、全国を巡る2020年東京五輪の聖火リレーのうち、都内のルートを選ぶ実行委員会を開いた。都内の全自治体を回る方針で、多くの離島を抱えることから、実行委はある場所で聖火を消すと同時に別の場所で点火して「瞬間移動」させることを検討していると明らかにした。 実行委は開会式がある7月24日までの15日間で都内の全62市区町村を回るルートの素案を決めた。原則、隣の自治体にリレーし、できる限り一筆書きのルートにするという。素案は非公表で、年内に大会組織委員会に提出し、最終的に19年夏に全国のルートが決まる。 離島では空路や海路の聖火輸送を想定している。

    東京五輪聖火「瞬間移動」を検討 都が離島のリレーで - 共同通信 | This kiji is
    bean_hero
    bean_hero 2018/12/18
    虚構新聞かとw