タグ

アフリカに関するbearideのブックマーク (10)

  • asahi.com(朝日新聞社):ノーベル平和賞・「もったいない」 マータイさん死去 - おくやみ・訃報

    印刷 ワンガリ・マータイさん  ロイター通信が26日、ケニアメディアの報道として伝えたところによると、2004年にノーベル平和賞を受賞した同国の環境活動家ワンガリ・マータイさんが、首都ナイロビの病院で死去した。71歳だった。マータイさんはがんの治療を受けていたという。  マータイさんはNGO(非政府組織)「グリーンベルト運動」を1977年に設立し、環境保護と住民の生活向上に取り組んだ。運動はケニアだけでなくアフリカ各地に広がった。こうした功績が評価され、アフリカ女性として初めてノーベル平和賞を受けた。  米国の大学で生物学を学び、ナイロビ大で博士号を取得、女性の地位向上にも努めた。国会議員や環境副大臣を歴任した。05年に訪日した際、「もったいない」という日語に感銘を受け、「この精神を環境保護のために役立て世界に広げたい」と語っていた。09年には旭日大綬章を受賞している。 続きは朝日新聞デ

    bearide
    bearide 2011/09/26
    もったいない人を亡くした…。71歳とか、もっと若いかと。 | AFPBB id:entry:60615434, NHK http://bit.ly/nToxgr , Yahoo! Mainichi id:entry:60592526 id:entry:60586622, Sankei id:entry:60588354, Reuters id:entry:60607774 | Twitter http://bit.ly/nYHcMe
  • 南アフリカ「うっかり拳銃5300丁紛失しちまったけど、W杯見にきてくれよな!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アフリカ「うっかり拳銃5300丁紛失しちまったけど、W杯見にきてくれよな!」 1 名前: アラパイマ(大阪府):2010/06/04(金) 10:53:50.66 ID:ZyyaMQ6X ?PLT 【W杯】当に大丈夫? 南ア、2年間で銃5300丁紛失 11日にサッカーワールドカップ(W杯)開幕を控える南アフリカのムテトゥワ警察相は3日までに議会に提出した答弁書で、同国警察が2008年3月から今年3月までの2年間に紛失した拳銃などの銃器が計5362丁に上ることを明らかにした。南ア通信が伝えた。 同国では銃を用いた凶悪犯罪が目立っており、W杯では治安対策が最大の課題とされる。 1日に約7丁が紛失した計算で、W杯開催に向け不安材料となりそうだ。 答弁書によると、紛失した銃器の9割近くが所在不明のままという。これまでに銃器紛失に 絡む罪で警官56人が起訴され、うち33人が既に有罪判決を受けた

    南アフリカ「うっかり拳銃5300丁紛失しちまったけど、W杯見にきてくれよな!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ニュー速で暇潰しブログ 南アフリカ大統領「前にエイズ感染してる女をレイプしたけどすぐシャワー浴びたら大丈夫だったわ」

    1 : アイゴ(青森県):2010/04/28(水) 11:17:19.98 ID:6m5HTkpv ?PLT(12000) ポイント特典 「女性をレイプしたことある」。ありえない南アフリカ大統領、HIV検査を受けていた。 3人の、1人の内縁、1人のフィアンセ、総計20人の子供を持つ南アフリカの大統領ジェイコブ・ズマ。来年の6月末までにHIV検査受診者1500万人を目指すというキャンペーンでズマ大統領もテスト対象者となった。 果たして結果は? 4月8日、ズマ大統領は4度目の検査を受けた。そしてその結果をヨハネスブルグにあるナタルスプラウト病院で公開した。「慎重に考慮した結果、私の検査結果を全ての南アフリカ国民と分かち合おうと決意した。HIV検査結果は・・・ネガティブである。」と述べると、拍手が沸き起こった。 さらに、過去3回のテストも陰性であることを発表。過去にHIV陽性の女性をレイプ

  • 痛いニュース(ノ∀`):南アフリカ大統領「前にエイズ感染してる女をレイプしたけどすぐシャワー浴びたら大丈夫だった」

    アフリカ大統領「前にエイズ感染してる女をレイプしたけどすぐシャワー浴びたら大丈夫だった」 1 名前: アイゴ(青森県):2010/04/28(水) 11:17:19.98 ID:6m5HTkpv ?PLT 「女性をレイプしたことある」。ありえない南アフリカ大統領、HIV検査を受けていた。 3人の、1人の内縁、1人のフィアンセ、総計20人の子供を持つ南アフリカの大統領ジェイコブ・ズマ。来年の6月末までにHIV検査受診者1500万人を目指すというキャンペーンでズマ大統領もテスト対象者となった。果たして結果は? 4月8日、ズマ大統領は4度目の検査を受けた。そしてその結果をヨハネスブルグにある ナタルスプラウト病院で公開した。「慎重に考慮した結果、私の検査結果を全ての 南アフリカ国民と分かち合おうと決意した。HIV検査結果は・・・ネガティブである。」 と述べると、拍手が沸き起こった。

    bearide
    bearide 2010/04/28
    シャワー浴びれば大丈夫、って水に流せるわけ無いだろこの話。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:中田英寿さん、南アフリカにサッカーボール100万個送りつける酷い嫌がらせ

    1 フードプロセッサー(アラバマ州)2010/03/28(日) 19:43:10.21 ID:N6x4/GZI ?PLT(20073) ポイント特典 中田英寿:「南アフリカへ100万個サッカーボールを」 イナズマイレブン3イベントで発表 中田さんは「『TAKE ACTION』では今年、大学生以下の若い層に対してのアプローチをやっていこうと考えています。先日行ったハイチの緊急支援などのように、 スポーツの垣根を越えてやっていきたい。今回、南アフリカへ100万個サッカーボールを贈ることを目標しており、社会貢献活動をゲーム業界と小学生など小さい方も巻き込んでやっていこうと思いました。 イナズマイレブンを買ってくれた方が、楽しんでできる活動になればいいと思います」とプロジェクトの趣旨を語った。 http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100328mog

    bearide
    bearide 2010/03/30
    味はともかく、ボウルいっぱい食べたいよ。
  • アフリカ引揚者

    気がついたら、アフリカがあつい。一時、アフリカに滞在していた身としてはどうにもスルーできない言説が多いので、ここに少し考えを。 アフリカの問題はとても複雑でシビアです。特に日人にはよくわからないことだらけ。国際協力関連で3年ぐらい彼の地で生活をしていましたが結局よくわからないまま、未だに理解できないことも多いです。知らないことに関しては口を出さない方が良いと思うのだけど、やはり生活していた土地に愛着もあり、この思いを伝えたいとも思ったので、長文になりますが興味のある方には読んで戴きたいです。 まず、ちきりんさんのこのエントリーは読んでいて悲しくなりました。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100207 よくわからないけどただこれだけはわかった、といって再植民地化が良いのじゃないかなあ、なんて暴力的すぎるんじゃないかな。アフリカの開発支援に関わった人がもし

    アフリカ引揚者
    bearide
    bearide 2010/02/12
    アフリカブーム到来。
  • アフリカ大陸在住中

    http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20100208/p1 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100207 アフリカ大陸在住中(2年と半年)の身としてちょっと記録を残しておきたい。 論を構築するほどには、まだ深く関われていないので、雑が気程度として以下にメモを。 ただし、あるように「アフリカ」と一括りにするのは無理がありすぎる。 東西南北・中央で事情が全然違うし、各ブロック内でも国によって全く違う。 もっというと、国の中でも事情が全然違う。 ということで、私がいる国の特定地域の事情における日々雑感程度、ということで失礼。 彼らの言葉も借りながら、書いて言ってみよう。 ヨーロッパへの憧れは強いなんとかして行きたい、と思う人は多い。あるいは、ヨーロッパの生活スタイルを自国で手に入れたい、と思っている人も多い。 というか、両方併せて大半がそ

    アフリカ大陸在住中
    bearide
    bearide 2010/02/10
    地球が悪い。この世が悪い。創造神が悪い。
  • 「発展」と「アフリカ」 - 過ぎ去ろうとしない過去

    アフリカが発展しない理由 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100207 アフリカ(これ自体、あまりにも大雑把なくくりだ)についてはあまりくわしくないのだが、このエントリがダメダメであるのは3秒で分かる。こんなエントリにスターが100個もついて、ブクマも800を越すという情況はあまりにもひどい。 一番問題なのが、「発展」ということばを用いながら、あまりにも無批判に、欧米的な「近代性」原理を自明のものとして扱っていることである。そもそも、「近代」とはさまざまな形象をもった、複雑な概念である。人権概念、集権的な国家システム、資主義的な生産様式、自然科学に基づく合理的な思考様式・・・、これらすべてが「近代」の語には含まれるが、それらは当然ながら一緒くたにできるものにあらず、ある社会におけるそれらの「受容」あるいは「押し付け」のあり方はそれぞれの形象ごとに異なる

    「発展」と「アフリカ」 - 過ぎ去ろうとしない過去
    bearide
    bearide 2010/02/09
    産業でおk。
  • アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記

    私は 2005年に「なぜアフリカは発展しないのか?」というエントリを書いています。 「アジアも南米もそれなりに発展してるのに、なんでアフリカだけ戦後 60年ずっと暗黒大陸なわけ?」と長く疑問だったのですが、下記二冊のを読み、ようやく少し理解が進みました。 で、「だったらこーすればいいんじゃない?」という案も浮かんだのですが、ちきりん仮説が実行される可能性はほぼゼロなので、アフリカは今後もずうっと発展しないかもしれません。 私が理解できなかったのは、 ・なぜ、アフリカにおける国際援助はここまで実を結ばないのか。 ・最大産業である“国際援助(ODA)獲得産業”を超える他の産業が生まれないのはなぜか。 ・なぜアフリカには「長期的な国家建設を私利私欲に優先するリーダー」がでてこないのか? などでした。 料を配布すればその分だけ一部の人の寿命は延びるのかもしれない。 けど、「自律的に生産・生存の

    アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記
    bearide
    bearide 2010/02/07
    何と言うか、こりゃひどい。だからこそ焼畑行った方が良いと。
  • アフリカの砂漠に新しい海が誕生しつつある

    2005年にエチオピアの砂漠の地面に35マイル(約56km)もの大きな亀裂が現れた時、地質学者の中にはここからアフリカ大陸が2つに分断され、将来ここに海ができるだろうと考えた人々もいましたが、意見の分かれるところでした。しかしその後の調査により、この亀裂が実際に新しい海の始まりであるということが各国の地質学者たちの一致した見解として認められたようです。 詳細は以下から。African Desert Rift Confirmed as New Ocean in the Making : University of Rochester News エチオピアの地溝の下の火山活動は世界の海底火山活動とそっくりであり、地溝は新しい海の始まりである可能性が高い、と数カ国の科学者たちが認めています。 Geophysical Research Letters誌に発表された論文では、海洋プレート周辺の極めて

    アフリカの砂漠に新しい海が誕生しつつある
  • 1