ブックマーク / www.karinkalife.com (4)

  • 夏の疲労回復に!梅干し炊き込みご飯。さっぱり・カンタンでおすすめです。 | 南国シンプルライフ

    先日ラジオで紹介されていて、すぐに試してみたくなったのが 梅干し炊き込みご飯。 カンタンに作れるので、ラジオを聞いたその日の晩御飯に作ってみました! よく聞いているTBSのジェーンスーのラジオで 暑くてご飯作るのも面倒なときに作ってべる「ぐったり飯」として紹介されていたのが 梅干し炊き込みご飯。 (それにしても「ぐったり飯」ってネーミングが^^) 作り方は超カンタンです。 お米を炊くときに、梅干し(プラスお好みで塩や醤油など)を入れて、普通に炊くだけ。 ご飯一合に対して、梅干し一個がいいみたいなので、私は ご飯 3カップ 梅干し 3個 醤油 小さじ1強 で、ふつうの水加減で炊きました! まず、米をといでから水のみで30分浸水させて、炊く前に梅干しと醤油を足しました。 (醤油を入れた分、水は微妙に控えめ) 我が家には炊飯ジャーというものがありませんので いつもマスタークックの炊飯用の土鍋(

    夏の疲労回復に!梅干し炊き込みご飯。さっぱり・カンタンでおすすめです。 | 南国シンプルライフ
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/08/28
    さっぱりそて美味しそう。まさに夏食べたい😊
  • 「太る炭水化物」と「痩せる炭水化物」があった!私の糖質制限は間違ってたかも。【糖質制限ダイエットについて】 | 南国シンプルライフ

    生活 「太る炭水化物」と「痩せる炭水化物」があった!私の糖質制限は間違ってたかも。【糖質制限ダイエットについて】 「健康に良いべ物は何か」ということについて、情報が様々出回っています。 「コーヒーは身体によい」という研究者もいれば「コーヒーは健康に悪いから飲むな」という研究者もいて、ともすると情報に踊らされがちですね。 私が最近読んだが、この点についての回答を提供してくれていて、「もう情報に踊らされる必要はない」と思えるようになったので、ご紹介したいと思います。 不動の「当に健康に良い品」5つ 私が読んだのは「世界一シンプルで科学的に証明された究極の事」というタイトルのです。 タイトルがいかにもキャッチーですが、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)内科学助教授の津川友介氏が書いており、内容はしっかりと信頼できるものと感じました。 の紹介文によると せっかく健康意識の

    「太る炭水化物」と「痩せる炭水化物」があった!私の糖質制限は間違ってたかも。【糖質制限ダイエットについて】 | 南国シンプルライフ
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2018/07/19
    とても分かりやすくて為になりました☺︎
  • 【睡眠負債】自覚がないから怖い。あなたは大丈夫?睡眠不足をあなどると、身体や脳にこんな悪影響が。 | 南国シンプルライフ

    睡眠負債という言葉、かなり浸透してきた感がありますね。 この「睡眠負債」、わずかな睡眠不足であっても、短時間睡眠が習慣になると、 それが「睡眠負債」となって、脳や身体に悪い影響を及ぼしてしまうことを指しているわけですが、 特に「寝足りない」という自覚がないのがコワイのだそう。 以前に専門家の話をTVで聞いて衝撃を受けて、メモをとってあったので、 備忘録も兼ねて「睡眠負債」についてまとめておきたいと思います。 睡眠のこと 枝川義邦氏(早稲田大学研究戦略センター教授)のお話をもとにまとめます。 枝川教授によると 理想の睡眠時間は7時間 日人は5人に1人が睡眠不足 睡眠時間が5時間以下の場合、病気にかかりやすくなり、死亡率がアップ とのこと。 良質の睡眠とは 深い睡眠と浅い睡眠が交互にくる 深い睡眠がきちんととれている 最初の3時間はきちんと寝ている(この時間帯に成長ホルモンが多く分泌される=

    【睡眠負債】自覚がないから怖い。あなたは大丈夫?睡眠不足をあなどると、身体や脳にこんな悪影響が。 | 南国シンプルライフ
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2017/11/16
    初めまして!すごく勉強になりました。
  • 久しぶりにドイツに行って、彼の地のシンプルライフを見たくなったキッカケ | 南国シンプルライフ

    以前にブログでも書きましたが、私は若い頃にドイツに短期留学していたことがあります。 ドイツ留学時代に見た、お手にしたいドイツ流シンプルライフ - 南国シンプルライフ 上記記事を書いたときも、久しぶりにドイツを思い出して、また行きたいなぁと思ったのだけど、また最近ドイツやっぱいいよね!また行きたい!と思うキッカケがありました。 「いいものを長く使う」ベルリンのシンプルライフ その「キッカケ」というのは、(先日もブログで記事にしましたが)小川糸さんのを読んだことです。 彼女は仕事でベルリンに行って以来、夏はプライベートで毎年ベルリンに滞在するほど気に入ってしまったそうです。 「いいものを長くつかう」という考え方が徹底していて、個人の家でもお店でも、当に生活に必要なものしか置かれていないのです。 どこに行ってもものであふれている日の暮らしに慣れていると、初めはちょっと淋しさを感じるくらい

    久しぶりにドイツに行って、彼の地のシンプルライフを見たくなったキッカケ | 南国シンプルライフ
  • 1