2016年8月30日のブックマーク (2件)

  • 壬生寺の御朱印と御朱印帳。 - 京都旅行のオススメ

    壬生寺は、京都市中京区壬生にあります。 ご尊は、地蔵菩薩立像です。 壬生寺の御朱印は、通常と限定のものが頂けます。 オリジナル御朱印帳も存在しており、人気が高いです。 壬生寺は、洛陽三十三観音霊場第28番札所。 京都十二薬師霊場第4番札所でもあります。 また、壬生狂言のお寺としても有名です。 壬生狂言は、重要無形民俗文化財に指定されている無言劇。 壬生狂言の開催時は、多くの人が訪れます。 人気が高く、毎年楽しみにしている人もいる程です。 壬生寺の御朱印は、これらに関係しています。 限定御朱印は、壬生狂言の日のみ頂く事が可能です。 今回は、壬生寺の御朱印を紹介します。 何かの役に立てば幸いです。 【スポンサーリンク】 目次 壬生寺の御朱印と御朱印帳 壬生寺の御朱印の種類 壬生寺の御朱印帳 壬生寺の御朱印巡り 御朱印帳を収納するのに役立つアイテム 壬生寺の駐車場 壬生寺へのアクセス 壬生寺の

    壬生寺の御朱印と御朱印帳。 - 京都旅行のオススメ
  • 網ほおずきで作るサンキャッチャー - ハナゴト

    サンキャッチャー。 サンキャッチャー。 先日初めて知った、その言葉。 ~サンキャッチャーの作り方~ ・お好みのビーズ ・つぶし玉(カシメ玉) ・テグス(ナイロンなどの紐) ・ペンチ ※材料は100均で揃います。 サンキャッチャーはもんのすごく簡単に出来ます。 テグスに好きなビーズを通してつぶし玉をペンチで潰し、固定していくだけです。 サンキャッチャーのできあがり。 カッコつけて「サンキャッチャー」と連呼していますが、2日前まで全く知らない言葉でした。 そもそも nekofuwa.hatenablog.com この網ほおずきを使って ビーズひとつだけを中に入れただけのシンプルな飾りを友人プレゼントしました。 そのとき友人が「サンキャッチャーだね!」と言って喜びました。 さんきゃっちゃー・・・・何だそれは? ですがその場では知ったかぶりをして「うん、そう」と答え、帰ってから急いで「サンキャッ

    網ほおずきで作るサンキャッチャー - ハナゴト