2023年10月15日のブックマーク (7件)

  • はてなブックマークのコメントは正答率1%

    https://anond.hatelabo.jp/20231013181054 この記事に対する正解は「これはネカマが書いた釣りであり相手にする必要がない」である。 コレ以外は不合格。 採点は甘くして「雑な記事だな」までは正解とする。 私は男の定型発達者であり、そもそもたぬかなの配信など見たことがないし 発達障がい者の気持ちなどわからないし、女性の社会のことなど知らぬ。 単純にはてブ民が釣られそうな言葉を散りばめて意味のない文章を書いただけだ。読めばわかるだろ。 にも関わらず正答率はほぼZERO%。 こんなにわかりやすく釣り記事ですってわかるように書いたのに何マジレスしてんだよ。まず嘘だろって疑え。 後釣り宣言はダサいとかいう言い訳するやつがいるが これが釣りだとわからないでマジレスしたやつがいっていいセリフじゃないんだよ。 釣りかもしれないと思って沈黙してたやつは言っても良い。 でも、

    はてなブックマークのコメントは正答率1%
    beed
    beed 2023/10/15
    元記事読んでないからアレだが、世の中マジで釣りみたいなやついるから、よほど露骨なこと書いてない限り怪しいと思っても釣りではない前提でコメントしてる。それでバカにされるとかどうでもいいし。
  • 都合のいい夫がほしい。子どもいらなくて別居可で生計別でよくて毎週一緒にお茶してくれる友達みたいな夫がほしいです。私はかわいいです。天然でかわいいのでお金はかかりません

    タノソ @hesonogomanai 都合のいい夫がほしい。子どもいらなくて別居可で生計別でよくて毎週一緒にお茶してくれる友達みたいな夫がほしいです。私はかわいいです。天然でかわいいのでお金はかかりません。安定した職に就いています。精神も安定しています。料理はできないので一緒に外したりおいしい冷凍品をべましょう 2023-10-13 22:53:44

    都合のいい夫がほしい。子どもいらなくて別居可で生計別でよくて毎週一緒にお茶してくれる友達みたいな夫がほしいです。私はかわいいです。天然でかわいいのでお金はかかりません
    beed
    beed 2023/10/15
    それで相手に何かあったらどうすんの?事故で寝たきりになったら同居して世話するの?都合のいい間だけ付き合いたいなら籍入れる必要ないやん。
  • ハマス、自治区の住人が逃げられないように道路封鎖「我が民は避難などしない、逃げ出した者が死んだようだがイスラエルの攻撃である」

    Ariel Oseran @ariel_oseran IDF says Hamas placed roadblocks in the Gaza Strip to prevent Palestinians from evacuating south. Earlier, the IDF warned it would strike in the north of the enclave. Hamas leader Haniyeh: "Our people will not leave or migrate. We call on them not to fall for the enemy's lies." pic.twitter.com/X10o2HeuwJ 2023-10-15 02:45:29

    ハマス、自治区の住人が逃げられないように道路封鎖「我が民は避難などしない、逃げ出した者が死んだようだがイスラエルの攻撃である」
    beed
    beed 2023/10/15
    こんな無茶するハマスが一定の支持を得て力を維持してるのも、イスラエルがパレスチナ人を不当に弾圧してるからで、どっちが良いとか悪いとかではないよなぁ。
  • 「自民の要請で選挙支援してきたのに…ちゃぶ台返しだ」 旧統一教会解散命令請求で信者が政府を批判 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

    政府が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令を請求した13日、鹿児島県内の信者からは「裁判で白黒を」など批判の声が上がった。 昨年、県内の自治体に「家庭連合の所属であることで差別しないこと」を求める要望書を出した70代の女性信者は「行き過ぎた献金」は認めつつ、「なぜ家庭連合だけにこういうことをするのか」と反発した。 女性は昨年7月の安倍晋三元首相銃撃事件で教団が問題視されて以降、地域での戸別訪問はせず、知人だけに声かけしているという。「心の問題で、解散命令が出ても活動は変わらない」と訴えた。 県内の教団施設の設置に関わった男性信者は「被害者側の話ばかり聞いており、解散命令ありきで進んだ出来レースだ」と反発。「後ろめたいことがあったかは分からないが、裁判を公開して白黒はっきりさせてほしい」と求めた。 岸田文雄首相が教団との関係を断つと明言したことについては「自民党側から要請があってチラ

    「自民の要請で選挙支援してきたのに…ちゃぶ台返しだ」 旧統一教会解散命令請求で信者が政府を批判 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
    beed
    beed 2023/10/15
    献金や勧誘で居場所を失った信者が拠り所をなくすのはその通りだから、何らかのケアは必要だと思うけどね。幹部クラスならともかく、一般信者なんか加害者と被害者の区別なんかつけられないし。
  • 「借金するのも努力のうち」「月収20万のうち18万を投げ銭に使う」際限なく推しに投げ銭を送りまくる『投げ銭にハマった人』 #ねほりんぱほりん

    NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin NHK「ねほりんぱほりん」公式アカウント。シーズン8の放送は終了しました。またお会いできる日を楽しみにしていますm(・*・)m(番組へのメッセージ、リクエストは引き続き募集中です) 利用規約→nhk.jp/rules フォローの考え方→nhk.jp/tw_f nhk.jp/nehorin リンク ねほりんぱほりん - NHK ねほりんぱほりん 顔出しNGのゲストはブタに、 聞き手の山里亮太とYOUはモグラの人形にふんすることで、 「そんなこと聞いちゃっていいの~?」という話を “ねほりはほり”聞き出す新感覚のトークショー。 作りに作り込んだEテレお得意の人形劇と、 聞いたこともないような人生の“裏話”が合体した 人形劇×赤裸々トークをお楽しみください! 90 users 1691

    「借金するのも努力のうち」「月収20万のうち18万を投げ銭に使う」際限なく推しに投げ銭を送りまくる『投げ銭にハマった人』 #ねほりんぱほりん
    beed
    beed 2023/10/15
    一部の宗教と構造的に似た部分があるとしても宗教とは根本的な定義の部分で異なると思うのだけども。八百屋も覚せい剤の密売人もモノ売って対価得てるから同じ職業って言ってるレベル。
  • 若者が本を手放すよりテレビをほとんど見なくなった事に驚く

    ジロウ @jiro6663 よく知らない街でとくに予定がない。◇中井治郎 amzn.to/3N67Aq8 ◇23年春から関東へ。しばしば京都にもおります◇連載 これからの<京都らしさ>onl.bz/1KuS5jC ◇連絡はDMまで◇新しい質問箱 querie.me/user/jiro6663 twitcasting.tv/jiro6663/show/ ジロウ @jiro6663 若者がを読まなくなってきた話。を手放すことより、(僕含めて)人々があっけなくテレビを手放したことの方が驚きが大きいかな。20年前の自分に若者というか人々がを読まなくなると言ってもたいして驚かないと思うけど、テレビをほとんど見なくなる日が来るというとさすがに驚くと思う。 2023-10-14 10:42:31

    若者が本を手放すよりテレビをほとんど見なくなった事に驚く
    beed
    beed 2023/10/15
    デバイスや通信方式が変わっただけで動画コンテンツはバリバリ消費してる。技術革新すら想像してなかったのなら仕方ないけど。
  • 伊藤園「おーいお茶」CMに生成したAIタレントを起用

    伊藤園が「お~いお茶 カテキン緑茶」のテレビCMにAIタレントを起用した。AIタレント事業を手がける企業AI modelが、自社のAIタレントが採用されたことを10月3日に公表した。 CMに登場するAIタレントの名称は明らかにされていない。CMはテレビのほか、伊藤園の公式YouTubeチャンネルでも公開されており、物の人間と見分けがつかないレベルの仕上がりだ。 AI modelによると、AIタレントが登場するテレビCMは日初になるという。 同社は発表に際して「AI技術で生成したAI model(AIモデル)を活用して、モデル撮影の創造性や表現の豊かさを広げて、そこから得られる新しい価値などを提供していくことで、広告やファッションなど様々な業界の発展に貢献していきます」と述べている。 「お~いお茶 カテキン緑茶」シリーズは伊藤園が9月4日より販売を開始した製品。同シリーズはテレビCM以外

    伊藤園「おーいお茶」CMに生成したAIタレントを起用
    beed
    beed 2023/10/15
    芸能人をCMに採用するのはその人の持つイメージも使っているわけで、今はAI自体に話題性があるけど、今後もどんどん採用されるかというとそれはないでしょ。無名のエキストラ俳優よりは高そうだし。