2016年10月25日のブックマーク (16件)

  • グリーンスターがたまっている

    グリーンスターがたまってるんだが、イエローと違って目立つので気恥ずかしくて使えてない。 もう少しカラースターを気軽に使える風潮にならないものだろうか。

    グリーンスターがたまっている
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    若者はお金ないんだよ。お金使いたいんだったらはてな村から出た方がいい。
  • 買い物しようと街まで出掛けたんだが・・・

    財布を忘れて、いやしかしこの状況は全く愉快じゃないぞ。 サザエさん、あなたの精神状態はどうなっているのか。そこまでの強メンタル、あこがれます。

    買い物しようと街まで出掛けたんだが・・・
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    異邦人サザエ
  • あなたの「国丼」を食べさせてください

    「こんど京都で留学生が丼を作ってくれるので、べに行きませんか」という、突飛にも程があるメッセージが、編集部安藤さんから届いた。 我らがデイリーポータルではさほど珍しくない、いわゆる5W1H的な要素の噛み合わせがガタガタしてるヤツだ。 詳しく説明してもらうと、「京都の立命館大学で、留学生が自国の料理を作ってくれるので、それを日のライスに乗っけてグルーバルな丼ものを作りませんか」とのこと。 詳しく聞いても良く分からないが、なんか美味そうなので行ってみよう。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:身近な派閥 メルちゃんvsぽぽちゃん > 個人サイト イロブン Twittertech

    あなたの「国丼」を食べさせてください
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    溶かしバターはイマイチかと思ったけど完成品見たらそうでもないな。全部美味そうだしとてもいい企画。というかやりたい。
  • 元女優の高樹沙耶容疑者 大麻所持の疑いで逮捕 | NHKニュース

    元女優の高樹沙耶、名、益戸育江容疑者(53)が沖縄県内で大麻を隠し持っていたとして、25日厚生労働省の麻薬取締部に大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。

    元女優の高樹沙耶容疑者 大麻所持の疑いで逮捕 | NHKニュース
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    自分で栽培しているのならともかく、裏ルートから買ってるんだったら違法であることを間接的に認めてるわけで、やっぱりあかんよね
  • 「久夛良木が面白かったからやってただけ」 プレイステーションの立役者に訊くその誕生秘話【丸山茂雄×川上量生】

    PlayStation 4 (以下、PS4)の販売台数が全世界で 4000 万台を突破したという。 スマホゲームが強い日では、あまり実感がないかもしれないが、海外では現在も家庭用ゲーム機(据え置きゲーム機)の需要は高いのだ。『アンチャーテッド』や『The Last of Us』などのAAAタイトルの名作に支えられて、今やPS4は家庭用ゲーム機としては歴代最速のペースで、世界中でその数字を伸ばし続けている。 PS4の販売台数は全世界で4000万台を突破した。(プレイステーションオフィシャルサイトより)――そんなPSの伝説の始まりとなった、初代PSが我々の目の前に登場したのは、今を遡ること遙か昔、22年前の1994年。 当時は、スーパーファミコンに続く、次世代家庭用ゲーム機のプラットフォーム戦争が激化するまっただ中。同年に発売されたセガの「セガサターン」、96年の任天堂の「NINTENDO6

    「久夛良木が面白かったからやってただけ」 プレイステーションの立役者に訊くその誕生秘話【丸山茂雄×川上量生】
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    やっぱ任天堂視点の話も聞きたいよなぁ。宮本さん喋ってくれないかなぁ。
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    「これははてなのMackerelのやつです」商用サービスのコードを個人のリポジトリにあげてるわけないやろ
  • ぶん殴りたくなるイジりをしてくる奴ベスト3を発表するうぅぅwww - 要件を言おうか

    何を隠そう僕は昔からイジられキャラです。 小学校、中学校、高校、そして現在、これまでずううううっとイジられてきました。 イジられキャラじゃなかったことは今まで一度もなく常にこのポジションをキープしています。 イジられキャラってのはなんだかんだみんなから愛されていますから、僕はこのポジションになんら不満を抱いていないのですが、ただですね、ぶん殴りたくなるほどムカつくイジり方をしてくる奴もいるんですよ。 長年イジられキャラとして活動してると、やっぱわかるんですよね。 「ああ、こいつイジるの雑だわ」とか、「ああ、こいつ俺より優位に立ちたくて、あえてイジってきてるな」とか、「ああ、こいつとりあえず俺をイジっておけば会話が回ると勘違いしてる」みたいな。 そういうやつらにイジられると、ちょっと違くね?となります。 今回は、僕が実際に経験した、ぶん殴りたくなるイジりをしてくる奴ベスト3を発表しようと思い

    ぶん殴りたくなるイジりをしてくる奴ベスト3を発表するうぅぅwww - 要件を言おうか
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    物理攻撃はイジリではなくいじめじゃないの
  • アニメ「君の名は。」、興行収入が邦画歴代5位に 東宝「164億円超す」 - 日本経済新聞

    東宝は24日、アニメ映画「君の名は。」の興行収入が164億円を超えたと発表した。宮崎駿監督の作品「崖の上のポニョ」や米映画アバター」を超え、国内の歴代興行収入で9位に入った。上映スクリーン数は増えており、動員客数のさらなる上乗せも見込めそうだ。邦画では歴代5位。8月26日に公開され、10月23日までの59日間で観客動員は1260万人を超えた。ツイッターなど交流サイト(SNS)で人気に火が付い

    アニメ「君の名は。」、興行収入が邦画歴代5位に 東宝「164億円超す」 - 日本経済新聞
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    あんだけ売れたのにまだ千と千尋は倍近くなのか
  • 学歴コンプレックスは最高にみっともない。 - Everything you've ever Dreamed

    僕の知人で絶望的にモテない男がいる。彼は、外見、収入、学歴にモテない原因を見出そうとしている。青年であれ、オッサンであれ、モテない人のほとんどは、悲観的で、ジメジメして、いかにもモテない言動をしており、悲しいかな、それがモテない原因になっていることに気付いていない。外見が劣悪だから…Fランなので…つって質を見つめようとしないからますますモテない。非モテスパイラル地獄。私見だが数多のコンプレックスのなかでも学歴コンプレックスがいちばんみっともないと思う。見苦しい。きっつー。たとえば日の大学に入るのに特別な才能、天才は必要ない。相応の努力を積み重ねれな相応の大学に入れる。言いかえれば、学歴コンプレックスは自分の努力不足を棚にあげていることだ。だいたい、学歴コンプレックスを抱えている人は、何と戦っているのか僕にはわからない。時間を司るクロノス神とでも戦っているつもりなのか。どう足掻いたところ

    学歴コンプレックスは最高にみっともない。 - Everything you've ever Dreamed
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    学歴の価値もかつてより目減りしてるのにそんなにコンプ持ってるのはただの情弱のように思う。コンプの人ってどのくらいのランクにコンプを感じるのだろうか。旧帝と慶応早稲田くらい?
  • “8歳児”のサイバー攻撃に負ける日本企業

    “8歳児”のサイバー攻撃に負ける日本企業
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    日本版グレートファイアウォールの登場か。こういう話出るとき海外の話出ないんだよね。アメリカとかどうなんだろう。国家レベルで防御してる?少なくともグローバルサービスやってるとこは自衛だよねぇ。
  • 伊藤直也氏が語る、サーバーレスアーキテクチャの性質を解剖する(前編)。QCon Tokyo 2016

    クラウド上でアプリケーションを構築する新しい手法として「サーバーレスアーキテクチャ」が急速に注目を集めています。しかし一方で、サーバーレスアーキテクチャを採用することで得られる質的なメリットはなにか、そもそもサーバーレスアーキテクチャとはなにを指すのか、などについてはまだ識者の間でも議論されていることです。 10月24日に都内で開催されたイベント「QCon Tokyo 2016」の伊藤直也氏のセッション「Serverless Architecture」は、こうしたサーバーレスアーキテクチャの質について大きな示唆をもたらす内容でした。この記事では、その内容をダイジェストで紹介します。 (記事は前編、中編、後編に分かれています。いまお読みの記事は前編です。) Serverless Architecture 一休 CTO 伊藤直也氏。 先に結論を言ってしまうと、サーバーレスアーキテクチャと

    伊藤直也氏が語る、サーバーレスアーキテクチャの性質を解剖する(前編)。QCon Tokyo 2016
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    クラウドの内部実装的にはどうなってるんだろう。実体が本当にただのコンテナなんだとしたらオンプレというかプライベートクラウドでも実装可能だしコスト的にもペイするんじゃないのかなぁ。
  • 40代社員排除とセットで進む正社員化拡大の怖さ

    労働政策研究・研修機構が3年ごとに行っている「勤労生活に関する調査」で、調査が始まった1999年以降、過去最多の人がいわゆる「日型雇用」を支持していることがわかった。 ええ、そうです。世間では年々風当たりが強くなり、もはや“遺物”と化しつつある「終身雇用」を87.9%もの人が支持。年代別に見ても、その傾向にほとんど違いがなかったのである。 しかも、「使えないバブル世代、貰いすぎだよ!」と、日頃ミドル世代叩きをしている20代、30代の7割超が「年功賃金」を支持し、全体の平均は76.3%となった。

    40代社員排除とセットで進む正社員化拡大の怖さ
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    これ、「企業を信頼」ではなく「企業に依存」だよね。雇用流動化する環境が整えば問題は解消するはずだが、今は景気低迷してることもあって企業も個人も疑心暗鬼になってる気がする。
  • 「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言 | 日刊SPA!

    2035年には50歳男性の3人に1人が未婚者になると言われる「生涯未婚」時代。10/25発売の週刊SPA!に掲載されている特集『[40歳独身]の危機』でのアンケートでも独身男性の実に50.4%の人が「生涯独身」を受け入れている。しかし、自由気ままな生活は突如思わぬ弊害を発生させるのも事実。ここでは、40代独身者の最期の瞬間について取り上げたい。 真夏のある日、東京都大田区にあるマンションの一室のドアを開けると、視界を完全に塞ぐほどの黒い虫の大群が襲いかかってきた。よく見ると、コバエだ。そして、部屋の奥から漂う強烈な死臭が防臭マスク越しの鼻をつんざく。 部屋で亡くなっていたのは、某上場企業の中間管理職だった42歳の独身男性(写真参照)。すでに死後1か月が経過し、腐乱した遺体から流れ出た体液は、畳裏の板張りにまで達していた。死因は糖尿病による合併症。糖尿病や精神疾患を患った男性は、長期療養のた

    「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言 | 日刊SPA!
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    はてな村は大丈夫なんだろうか
  • 【宇都宮公園爆発】元自衛官の栗原敏勝容疑者「離婚調停で自宅が競売に」県関係機関に窮状訴える 現場検証でビー玉や金属片見つかる(1/2ページ) - 産経ニュース

    宇都宮市の宇都宮城址公園で爆発が相次ぎ、巻き込まれた男性3人が重軽傷を負った事件で、焼死した元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が今年5月、栃木県の関係機関に窮状を訴えようとしていたことが24日、関係者への取材で分かった。娘の病気の治療方針をめぐってと不仲になり、離婚調停の結果、自宅が競売にかけられることになったため悩んでいたという。県警は自殺に至った経緯を調べる。 県警は24日午前、殺人未遂容疑で、公園と栗原容疑者の自宅を現場検証した。公園の現場からはビー玉やひもでくくり付けられた筒2が見つかったほか、爆発物のものとみられる金属片が半径数十メートルにわたり散らばっており、県警は威力の強い手製の爆発物を使って自殺を図った可能性があるとみている。 関係者によると、栗原容疑者は平成25年ごろから、県精神保健福祉会の相談員として活動。以前から、娘の治療方針をめぐってと対立していると周囲に打ち明

    【宇都宮公園爆発】元自衛官の栗原敏勝容疑者「離婚調停で自宅が競売に」県関係機関に窮状訴える 現場検証でビー玉や金属片見つかる(1/2ページ) - 産経ニュース
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    悲惨すぎて何とも言えんわ
  • 藤子・F「中年スーパーマン左江内氏」堤真一主演でドラマ化!福田雄一も参加

    「中年スーパーマン左江内氏」は、パッとしない中年サラリーマンの左江内が、謎の男からスーパースーツを受け取り、しぶしぶ世界の平和を守ることになる姿を描いた物語。1977年から78年にかけて、週刊漫画アクション(双葉社)にて連載されていた。 ドラマでは左江内役を堤真一が、左江内のであり鬼嫁の円子役を小泉今日子が演じる。脚・演出は「勇者ヨシヒコ」シリーズ、「アオイホノオ」などで知られる福田雄一が担当。3名からはそれぞれコメントが到着した。なおそのほかの出演者などは追って発表される。 堤真一コメント

    藤子・F「中年スーパーマン左江内氏」堤真一主演でドラマ化!福田雄一も参加
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    もうちょいダサいおっさんがいいんだけど
  • 買い物上手な現代人

    出版社に長いこと勤めてるんだけど、現代人についてちょっと気になっていることがある。 うちのとある雑誌には毎月テーマに沿ったものを投稿してもらうコーナーがある。それがあるテーマになるととたんに投稿率が落ちる。 それは「私の失敗談」というもの。 さらに細かく見ていくと買い物に対する失敗談はほぼ皆無だ。 誰もそんな内容を投稿してこない。 私が新人だった20数年前は違った。せっかく買ったけど自分のテレビには対応してなかっただの そんな話がどしどし舞い込んできた。 何故減ったのか答えは簡単でネットが発達して、何か買う前に徹底的に調べる人が増えたからだろう。 事実私がそうだ。パソコンにしろテレビにしろ、果ては映画小説など娯楽作品まで評価を調べてから見に行く。 私はパソコンに疎く家じゃたいした作業もやらないのだが、corei5とcorei7がどの程度違うのかをずっと調べてなかなか買えなかった経験がある

    買い物上手な現代人
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/10/25
    「パソコンに疎く家じゃたいした作業もやらないのだが、corei5とcorei7がどの程度違うのかをずっと調べてなかなか買えなかった経験がある」何かジワジワくる