2017年7月15日のブックマーク (8件)

  • 安倍晋三は何も変わっていないのに

    私は安倍晋三が総理大臣に返り咲いた時から一貫して反安倍なのだが、ここ最近の支持率急落には正直戸惑っている。 安倍晋三は何も変わっていない。発言が胡乱なのも、自分はすぐ野次を飛ばすくせに煽り耐性が低いのも、まともな内閣の舵取りができないのも、国防の危機を煽るくせに無能を防衛大臣に据え置いているのも、何もかも以前と同じだ。 それがここにきて急に支持率を落としているという。なぜ? マスコミが煽ったせい? マスコミはずっと前から煽っていたし、それが支持率に響いていた訳ではなかった。度重なる失言のせい? 失言は以前から何度となくあったし、それも支持率には響いていなかった。 世論調査の結果にも多少バラつきがあるとは言え、高い時は60%程度あったものが今は30%ほどだという。つまり、国民の3割程度が支持から不支持に鞍替えしたことになる。 正直なところ、報道機関による世論調査における母集団の偏りはネット上

    安倍晋三は何も変わっていないのに
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2017/07/15
    日本国民は少しでも私服を肥やしたものと見做すと激しく反応するんだよ。国とか自治体とか企業等の法人だと金額が大きくてもさほど怒らない。安倍さんと小池さんの支持率の差はそこ。
  • 髪切ってもらう間

    みんなどこを向いて切ってもらっているの? 前に鏡があるけど、ずっと鏡に映った自分を見つめながら切ってもらっているの? それともどこか別の方向を見ながら切ってもらってる?もしくは目をつむりながら切ってもらってるの? ずっと真正面向いているのも気持ち悪くなるので、何かいい方法ない?

    髪切ってもらう間
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2017/07/15
    美容師と喋るか雑誌見るかだからあんま気にならない
  • ヤフー通販「売れてる順」最上部に広告 消費者庁問題視:朝日新聞デジタル

    ヤフーの通販サイト「ヤフーショッピング」が、商品検索結果の一つ「売れている順」の最も上の場所に検索結果とほぼ同じデザインの広告を載せていたことに対し、消費者庁が「広告の表記としては不十分」と指摘したことがわかった。広告なのに「最も売れている商品」と誤認しかねないことを問題視したとみられる。景品表示法に触れるおそれがあり、ヤフーはこの広告を「売れている順」に掲載するのを中止した。 ヤフーショッピングの検索結果をめぐっては、商品の販売価格や出店者のサービスなどの総合評価が高い順に表示する「おすすめ順」のページで、出店者が広告料を多く払う商品を上位にくるように優遇しながら「広告」と表示していないことが判明し、専門家から「消費者の判断を誤らせる」との指摘を受けた。 今回、消費者庁が問題視した「売れている順」は、ある商品を検索した際、販売数が多い業者から順に表示される検索結果だ。ヤフーは6月末まで、

    ヤフー通販「売れてる順」最上部に広告 消費者庁問題視:朝日新聞デジタル
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2017/07/15
    これ問題視しちゃうとリアル店舗も対象になってしまわないか?
  • ドライバー全員勇者説

    車の運転ってめちゃくちゃ怖くないですか? 俺、ドライバーって全員勇者に見えるんですよ。 だって、あんなデカイ鉄の塊を内部からコントロールして、しかもあんなスピードで。 しかも、自分のテクニックだけじゃどうにもならない事故とか、あるわけじゃないですか。急な飛び出しとか。逆走とか。いやーこわい。こわすぎる。 交通事故の死亡件数とかも、毎年すごいじゃないですか。もうはっきりデータとして出てますよね、危険度が。 でも、運転する人って、全然、余裕でやってますよね。 俺、それがほんとに謎で。 なんか、車が無いと生活出来ない場所ってあるらしいじゃないですか。 俺、そんな場所に出張になったらどうしたらいいんすかね.... なんでみんな運転怖くないんですか? たとえば俺の知り合いに、絶叫マシンに乗れないやつがいるんですよ。 でもそいつ、めちゃくちゃ車の運転してるんですよ。 運転の方が絶対怖いよ! 絶叫マシン

    ドライバー全員勇者説
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2017/07/15
    鷲田清一は身体の拡張って書いてたな
  • タクシーは無保険なので事故を起こすと大変って本当?|自動車保険 ~最安値を徹底比較~

    【PR】 「よりによってタクシーと事故を起こしてしまった・・・どうしよう・・」 今回はタクシーとの事故について触れてみたいと思います。 よく言われている噂に「タクシーは無保険で、タクシー会社が払うことになるから、すごく支払いを渋られるよ」があります。 この噂は当なのでしょうか? タクシー会社が無保険という噂は嘘 しかし・・ 実はタクシー会社(特に大手)は、無保険という時代がありました。 「保険なんてかけなくていいや」ではなく、その方が、経営的にプラスだったからです。 大手になると、保険料は数億円以上になってしまいます。 例えば年間保険料が10億円だとした場合、保険に加入せずに専門事故処理部門を作り、会社負担で事故の賠償金を払ったとすると、平均では3億円から5億円程度で済むと言われています。 そのため、保険に加入しない会社が、車の台数が多い大手になるほど多かったのです。もちろん、タクシーだ

    タクシーは無保険なので事故を起こすと大変って本当?|自動車保険 ~最安値を徹底比較~
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2017/07/15
    タクシーよりもトラックの方が乱暴な運転してるよ。早く自動運転普及してほしい。
  • 「読売新聞を読め、国民にはショック」 自民・石破氏:朝日新聞デジタル

    石破茂・前地方創生相(発言録) (安倍晋三首相が自身の憲法改正案について国会で答弁した)「読売新聞を読め」っていうのは、国民にはかなりショックだったと思う。あの時から、「私にちゃんと説明してくれているのか」という不安のようなものが国民に芽生えたのではないか。 憲法改正にしても、国家戦略特区にしても、(首相は)ご自身を支持している団体には国家の重要政策を発表するが、多くの一般国民は疎外感のようなものを感じたのではないか。自分たち一人ひとりに、誠実に正直に説明してくれているんだという共感を呼び戻すことが必要ではないか。(国会内で記者団から、内閣支持率下落の要因を問われ)

    「読売新聞を読め、国民にはショック」 自民・石破氏:朝日新聞デジタル
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2017/07/15
    アップし始めて何年になるんだろう。どうも風が吹かない人だよな。真面目すぎるのかな。
  • 週刊誌の記事『沖縄料理はマズい』に非難が殺到→美味しい沖縄料理はコレだ

    nekohanahime @nekohanahime @anzu_anmitsu 「実話BUNKA超タブー」vol.23 twitter.com/BUNKA_taboo/st… (2017/7/3発売)ですね。そういう作りが売り物なのであまり真に受けても仕方ないとは思います。実際にはおいしいですし。(もちろん編集者の良識は疑います。) 2017-07-14 01:15:15

    週刊誌の記事『沖縄料理はマズい』に非難が殺到→美味しい沖縄料理はコレだ
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2017/07/15
    沖縄で食べたチャンプルーとかソーキそばとかうまかったよ。まぁ野暮ったくはあったけど地元の料理なんてどこもそうだろ。
  • 妻から「たまには皿洗いの手伝いくらいして欲しい」と言われた夫がバーン!と外に出て行った…怒ったのか?と思いきやまさかの行動だった

    「皿洗いの手伝いくらいたまにはやってよ」と旦那さんにお願いしたら、まさかの方法で解決策を編み出してくれたお話し。 石井恵梨子 @Ishiieriko 結婚して間もない頃「皿洗いの手伝いくらいたまにはやってくれ」と言ったところ、ダンナがバーン!と外に出ていって、これぐらいで怒んの?と思っていたら数十分後に食洗機をドーンと買ってきたのだった。こいつなんでもカネで解決しようとするタイプだなと納得した。 2017-07-13 20:22:38 石井恵梨子 @Ishiieriko それまで「皿洗いくらい自分で。食洗機など贅沢」と思っていたが、いざあると二度と、絶対、ネバー!っていうほど手放せない必需品になっていた。特に赤ちゃん〜幼児いる家庭はあったほうが互いの精神的によい。イライラしながら「ちょっと待ってなさい!」という時間がなくなりますから。 2017-07-13 20:26:44

    妻から「たまには皿洗いの手伝いくらいして欲しい」と言われた夫がバーン!と外に出て行った…怒ったのか?と思いきやまさかの行動だった
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2017/07/15
    最近のマンションほとんどビルトインでついてるよ