2019年7月1日のブックマーク (6件)

  • 最近退職エントリを書いているドワンゴの元社員って、

    偉そうなことを言いながら着メロで当てた金で20年近くに渡って放蕩の限りを尽くしたのに、結局たいした結果を出せなかった中高年だよね? それが会社が傾きだしたとたんにトンズラこいて、後ろ足で砂をかけるような退職エントリを公開するとか印象悪すぎなんですが?あー、調子の良いときだけすり寄って上手いことやったろうってタイプなのねー。エンジニア(笑)。 ドワンゴが好調な頃のゆるゆる選考で採用された人たちだから能力的にも怪しいもんだし、転職先もよくそんなのを雇うよな。まぁ選考は退職エントリが公開される前だったんだろうけど、転職先の若手のモチベーションに影響しそう。 https://gist.github.com/masarakki/510f77fa1e0cd602241b577f212f8bc5 https://anond.hatelabo.jp/20190701083530 https://meso.

    最近退職エントリを書いているドワンゴの元社員って、
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2019/07/01
    増田は日本から逃げないのか?
  • オンプレミス版AWSの「AWS Outposts」、24インチ幅の専用ラックはキャスター付き、故障には部品交換で対応

    オンプレミス版AWSの「AWS Outposts」、24インチ幅の専用ラックはキャスター付き、故障には部品交換で対応 Amazon Web Services(AWS)は6月20日、同社がオンプレミス向けに開発している「AWS Outposts」のハードウェア概要をYouTubeで明らかにしました。 AWS Outpostsは、AWSのクラウドインフラと同等のシステムをオンプレミスに持ち込み、パブリッククラウドと連係したハイブリッドクラウドを実現できるというもの。同社がクラウドの構築で培ってきた技術を基に、ハードウェアとソフトウェアが設計、開発されています。 AWS OutpostsはAWSのマネージドサービスで提供されるため、ユーザーは日常的なマシンの運用管理は不要。ユーザーはAWSの自分専用の新リージョンとしてAWSのコンソールからAWS Outpostsに対してプロビジョニングなどの操

    オンプレミス版AWSの「AWS Outposts」、24インチ幅の専用ラックはキャスター付き、故障には部品交換で対応
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2019/07/01
    クラウド上では見えない低レイヤーな部分も見えるのかな
  • 「今すぐキム委員長をホワイトハウスに招待」トランプ大統領 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長とパンムンジョム(板門店)で面会した際、報道陣からキム委員長をアメリカに招く気はあるかと問われ、「今すぐにキム委員長をホワイトハウスに招待する」と述べました。 トランプ大統領は、キム委員長との3回目の首脳会談のあと、報道陣から「キム委員長をアメリカに招待したのか」と問われると「そうだ。いずれかの時期に、物事がうまく進めばそうなるだろう」と述べ、今後の状況次第で招待することもあり得るとの考えを示しました。 そのうえで、「きょうは大きな一歩だった。とても長い話し合いができ、前向きな一日となった。きょうの出来事は韓国にとっても、北朝鮮にとっても、世界にとっても良いことだった」と述べ成果を強調しました。

    「今すぐキム委員長をホワイトハウスに招待」トランプ大統領 | NHKニュース
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2019/07/01
    金正恩が緊張した表情と緊張が解けて笑った表情を繰り返してるのを見てるとやっぱり鎖国体制はいろいろとよくないなと思う
  • 【速報】フェルスタッペンが逆転優勝!ホンダF1、2006年ハンガリーGP以来となる13年ぶりの勝利を飾る/F1第9戦オーストリアGP決勝 | F1 | autosport web

    > F1ニュース記事一覧 > 【速報】フェルスタッペンが逆転優勝!ホンダF1、2006年ハンガリーGP以来となる13年ぶりの勝利を飾る/F1第9戦オーストリアGP決勝

    【速報】フェルスタッペンが逆転優勝!ホンダF1、2006年ハンガリーGP以来となる13年ぶりの勝利を飾る/F1第9戦オーストリアGP決勝 | F1 | autosport web
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2019/07/01
    間違いなく今期一番のバトル。しかも同じ21歳同士。誕生日もほとんど一緒。今後のF1を象徴する歴史的な一戦だったと思う。マックスはメルセデスに移籍するかもだけど。
  • ブラックミュージックってなんですか?

    そんな事を若者(10代)に言われて困った。 「マイケル・ジャクソンみたいなヤツだよ」と答えたら 「あー」みたいな半端な感じで納豆ってる。納得している。 「ジャネット・ジャクソン知ってる?乳首ぽろりの」 「いやあ、知りませんね。乳首ぽろりすか!?」 この路線で広げても駄目か。 「ダンス習うとヒップホップってやるでしょ」 「やりますね。ミドルスクール好きです」 ミドルスクール?なんだそれ?まあいいや。 「ヒップホップも大体ブラックミュージックになるよね」 「あ、そうなんすか、そうかー黒人のやる音楽だから!?」 「そうそう。いや、まあそんな感じ」 「最近のだと誰が良いんすかねえ。周りに聞いてる人いないんですよね」 あ、これさらに困るやつだ。 「うーん、カマシ・ワシントンとかかな」 「カマシ?」 「そうそう、ジャズの人なんだけどね」 「はあ、ジャズすかあ」 「そう、ジャズ、と、まあマイケル・ジャ

    ブラックミュージックってなんですか?
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2019/07/01
    今だともうあまり意味のない括りな気がするけどな。色々混ざっちゃって。
  • イラク北部でダムの水が引き約3400年前のミタンニ帝国の宮殿遺跡が発見

    2019年6月27日発表のテュービンゲン大学プレスリリースによると、2018年秋、イラク北東部クルディスタン地域にある、ティグリス川東岸のモスル・ダム(1980年建設)の貯水池の水が引いたところ、青銅器時代の宮殿が発見された。考古学的に非常に重要な発見として海外でもCNN、BBC他各ニュースで報じられている。 動画:テュービンゲン大学/ Eサイエンスセンター制作 クルド人実業家の資金援助を受けてドイツ・テュービンゲン大学とクルディスタン考古学機構(Kurdistan Archaeology Organization (KAO))の合同チームが調査を行い、同宮殿(ケムネ宮殿”Kemune Palace”)が紀元前15世紀から14世紀にかけてメソポタミア北部とシリアの大部分を支配していたミタンニ(ミッタニ)帝国の時代にさかのぼることができることが判明した。 クルド人考古学者ハサン・アフメド・カ

    イラク北部でダムの水が引き約3400年前のミタンニ帝国の宮殿遺跡が発見
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2019/07/01
    世界史の教科書にチョロっと書いてたやつ