2024年1月4日のブックマーク (6件)

  • 木次町に帰省しました。 - 島根のどこかで。

    夫の実家は島根県雲南市木次町です。 読みは、きすき です。 天気が良かったので久しぶりに家の周りを散歩しました。 木次町は、斐伊川沿いの桜並木が有名です。 後は、トロッコ列車、奥出雲おろち号が最近まで運行していたところです。 木次駅 ステンドグラス風がおしゃれ? 斐伊川への道 元 商店街 赤い可愛い電車 この散歩中、気づかなかったのですが、石川県でかなり大きな地震があったとのこと、驚きました。 元旦早々、大変なことです。 今日は、羽田空港の事故でまた驚きました。 早く日中の人が落ち着いた気持ちになれますように。

    木次町に帰省しました。 - 島根のどこかで。
  • のんびりゆっくりお正月&冬に咲く野の花♪ - つれづれなるさっちII

    あけましておめでとうございます。 三日の今日は晴れのち曇りのち雨。 午前中に松山の護国神社に初詣に行ってきました。 三日ともなると混雑も少なく、ゆっくりお詣りできて良かったです。 露店を巡って、手には子供みたいにいちご飴とチョコバナナ(笑) 皆さんにとっても良い年でありますように。 のんびりゆっくり過ごしたお正月でした。 今年も婦人画報のおせちです。 お品書き 壱の重 弐の重 参の重 一つ一つ丁寧に作られていて、私は海老と鮑と湯葉が大好きでした。 スイーツもたっぷり。 家族も大満足で、今日の夜には完しました。 選んで良かったです。 一日は良い風が吹いていて、庭で凧揚げをしました。 連凧が綺麗に上がって気分も上がりました。 Mがお抹茶を点ててくれました。 お正月の和菓子 お茶碗 私は年女なので辰の上用饅頭を選びました。 かわいい和菓子とお抹茶を戴いて嬉しかったです。 M、ありがとね。 畑田

    のんびりゆっくりお正月&冬に咲く野の花♪ - つれづれなるさっちII
    begoniantokyo
    begoniantokyo 2024/01/04
    婦人画報のおせち、ゴージャスですね‼
  • 家族-2 - oyakoneko195003

    がやってきた 元気だったかい こちらは黒親子 朝ご飯 総勢6人のようだ この子はサバトラというのだろうか 誰かもらい手がいるかなあ このまま野良では可哀想だし・・

    家族-2 - oyakoneko195003
    begoniantokyo
    begoniantokyo 2024/01/04
    ここの猫ちゃんたち、皆お顔が愛らしくて性質も良さそうですね。うちも迷子の子猫を保護しましたが、11月終わりころ、うんと寒くなる前でよかったと思います。いつもお世話、ありがとうございます。
  • 支援できる時を待つ - antiguate’s diary

    夏はイングリッシュガーデンがにぎわう。 バラを見ようと訪れる人が多い。 冬は休園中で閑散としている。 びわ湖大津館の門松でも見ようかと散歩する。 静かでいいよ。 ざわざわする気持ちが落ち着く。 少しはバラが残っている。 ちらほら咲いているのも味わいがある。 枯れ木にも何かなっている? ああ、スズメちゃんたちである。 冬はふっくらしていてなお可愛いね。 連なっているのも愛らしい。 近づくと一斉に飛び立った。 目がいいよね。 何もしないのだけど。 また戻ってくる気らしい。 近くの電線で待機している。 私も支援できるまで時を待とう。 今は能登の皆さんの無事を祈る。 【ふるさと納税】【令和6年能登半島地震災害支援緊急寄附受付】石川県七尾市災害応援寄附金(返礼品はありません) 価格: 1000 円楽天で詳細を見る にほんブログ村

    支援できる時を待つ - antiguate’s diary
    begoniantokyo
    begoniantokyo 2024/01/04
    そうですね、今は容易に近寄れませんものね。ずっと心を寄せていきたいです。そしてまた金沢や石川の町々を訪ねたいと願っています。
  • 古カメラ使い納めに初写真〖季語・初写真〗📷 -    桜さくら堂

    長い間使ってきたコンパクトデジカメの調子が悪くなってきて、 どうやら修理も難しいらしいです。 愛着もあって残念だけれど、そろそろ買い替えを検討しています。 そのカメラで、今年初めての写真を撮りました。 古カメラ使い納めに初写真 ふるかめらつかいおさめにはつしゃしん 初写真〖新年の季語・生活〗 新年になって初めて写真を写すこと。また、その時撮った写真のこともいいます。 ⇐Nikon COOLPIX S7000 世界最軽量(161g・発売当時)で光学20倍ズームなど、様々な機能が付いていて、ヤ○ダ電機で一目惚れして購入して、かれこれ10年位使ってきました。 ゴールドで美しいのですが、最近、黒い点が映りこむようになってしまいました。 どうやらレンズにゴミが付いてしまったようです。 シャッターチャンスに、スマホよりも手軽に、パッと出してさっと撮れるのが良かったですね。 これから次第に使わなくなるカ

    古カメラ使い納めに初写真〖季語・初写真〗📷 -    桜さくら堂
    begoniantokyo
    begoniantokyo 2024/01/04
    「初写真」そんな季語もあるんですね! 愛着あるカメラ、十分お仕事したのではないでしょうか。辰のお菓子も初めて見ました💛
  • 【三嶋大社】「伊豆国一宮・伊豆国総社」参拝 - ぶらりうぉーかー

    こんにちは。静岡県三島市にご鎮座する『三嶋大社』の参拝録です。 富士山の天然水が湧き出る街としてし知られている伊豆の玄関口・三島市ですが、御祭神である「三嶋大明神」がこの地にご鎮座したことから、地名も「三島」になったとの説があります。商売繁盛、五穀豊穣、家内安全、交通安全、厄除けなどのご利益がいただけるとされる「伊豆国総社」で、格式あるパワースポットです。 大鳥居 旧東海道沿いにある『三島大社』の大鳥居。大鳥居前は信号があり、横断歩道になっています。 御祭神は、大山祇命(おおやまつみのみこと)と積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)。二柱は「三嶋大明神」と総称されています。創建年代は不明ですが、奈良・平安時代の書物にも記録があり、中世以降、源頼朝からも伊豆国一の宮として崇敬を集めたことで知られています。 大鳥居の後ろにある常夜燈が大きくて立派! たたり石 常夜燈のすぐ後ろに置かれ

    【三嶋大社】「伊豆国一宮・伊豆国総社」参拝 - ぶらりうぉーかー
    begoniantokyo
    begoniantokyo 2024/01/04
    臨場感たっぷりのレポートです。ご神木(巨木)に心打たれますね。駅から徒歩で行けるの?いつか行ってみたいです。