タグ

2019年7月7日のブックマーク (10件)

  • 映画【プラダを着た悪魔】 主観と名言から見る映画 - curiositas

    プラダを着た悪魔~Devil wears Prada~ http://gatto999.it プラダを着た悪魔~Devil wears Prada~ プラダを着た悪魔ってどんな映画? プラダを着た悪魔 名言 決めるのはアナタ~ミランダ・プリーストリー 「アンディいいか? キミは努力していない。ただ愚痴を並べているだけだ」~ナイジェル~ 彼女は厳しいわ。でも男だったら「有能な人物だ」と誰もが褒めるはず。~アンディ~ プラダを着た悪魔 見どころ 作中の様々なブランドの衣装 ナイジェルの名言 アン・ハサウェイの美しさ ミランダの人間味のある演技 さいごに にほんブログ村 今回の記事は僕が過去一番で好きな映画プラダを着た悪魔についての記事。 最近このプラダを着た悪魔を見る機会が個人的にあり、見てみたらもう。終始鳥肌と心の中のわくわくとが襲ってくる映画でとても印象に残っている。 かれこれ5回以上はこ

    映画【プラダを着た悪魔】 主観と名言から見る映画 - curiositas
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2019/07/07
    『パリの恋人』との類似を誰か詳しい人に言及してもらいたいんだよなあ。
  • “ボサノヴァの神様” ジョアン・ジルベルトが死去 - amass

    その類稀なるギター演奏と甘美な歌声によって世界中にその名を知らしめた“ボサノヴァの神様”と称される伝説的ミュージシャン、ボサノヴァの創始者のジョアン・ジルベルト(João Gilberto/名ジョアン・ジルベルト・プラド・ペレイラ・オリヴェイラ)が7月6日、ブラジルのリオデジャネイロにある自宅で死去。息子のマルセロが自身のFacebookページで明らかにしています。英BBCによると数年前から体調を崩していました。死因は明らかにされていません。88歳でした。 ジルベルトは、ブラジル北東部バイーア州ジュアゼイロに生まれ。1950年、19歳でリオデジャネイロへ出て、ヴォーカルグループ、ガロットス・ダ・ルアにリードヴォーカルとして参加。1958年には、アントニオ・カルロス・ジョビン、ヴェニシウス・ヂ・モラエスによるシングル「想いあふれて」を、翌年にアルバムを発表。まもなく「ボサノヴァ」と呼ばれる

    “ボサノヴァの神様” ジョアン・ジルベルトが死去 - amass
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2019/07/07
    大往生。RIP
  • 間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)

    エアープランツを知っているだろうか? 土がなくても育つという植物で、おしゃれインテリアアイテムとして人気である。チランジアやティランジアとも呼ばれる。少し大きなホームセンターに行けば売られているし、ダイソーで見かけたことのある人も多いかもしれない。 私は激怒した。エアープランツの間違った育て方がネット上に氾濫しているからである。検索をかけるとおおよそ植物系のキュレーションメディアみたいなサイトが上位を占めることとなっているが、だいたい間違えている。Googleも植物の育て方についての真偽を見抜く力はないようだ。 間違った知識を基に植物を過酷な環境で育てて枯らせてしまっても有罪ではない。なぜなら植物には脳がないからである。我々が植物に同情したり、罪悪感を抱いたりする必要はどこにもない。 だけど、どうせなら元気に育てたいじゃない。 稿では、巷に溢れるエアープランツの間違った育て方をあげつらっ

    間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)
  • 重大事故の時にどうするか?|miyasaka

    ヤフー時代の部下から突然メッセンジャーが。 「以前宮坂さんが緊急対応時に残して頂いた言葉を今度セミナーで使っていいですか?」 と。 リーダーの仕事はいっぱいあるけどなかでも大きな仕事の一つは重大事故の発生の時の陣頭指揮。平時は部下で回せるようにするのがマネジメントだけど、危機の時まで部下にまかせるわけにはいかない。 お恥ずかしながらヤフー在職中の22年で何度か重大事故を起こし関係者の人に多大な迷惑をかけてしまった。その度にその陣頭指揮をとった。 結果的にヤフーのなかでもっとも深刻な事故対策をやった人の一人じゃなかろうか。そのなかからノウハウ的なものがたまってきたものを部下にメモしておくってあげたものを彼は覚えていてくれたらしい。 彼いわく危機対応の時にすっごく役にたって指針になったといってくれて送ってくれた。 ひょっとしたら他の人にも参考になるかとおもって(若干訂正してますが)ここに残して

    重大事故の時にどうするか?|miyasaka
  • 今日は、31歳童貞の初デート

    童貞だけど婚活してる やっとアポ取れて初デートだ 初デートといっても初回の顔合わせはしてるんだけど 誘ったらOKが来たので初デートだ ドライブの計画を立てた 取り敢えず近場の県外を考えてる(片道1時間) 水族館に行こうと思う! 絶対喜んでくれるはずだ 魚を見たあとに、刺身をべる 絶対に会話も弾むはず 「これ、さっき見た魚だよね」って 手を繋ぎたい 童貞だってバレないように頑張らないと 起きたらデートだと思うと緊張で眠れない 結果です昨晩は、興奮のあまり眠れなかったので、ルネスタを飲んで寝ました 朝ぼーっとしたけど、デートだと思うと目がギンギンしてきました まず、彼女の家の近くの駅の前を通ったら彼女が待っていた 俺は家まで迎えに行くって、LINEで話していたのに何でだろう?? とにかく彼女を車に乗せた 凄く、恥ずかしがってて可愛かった 車の中では、泳げたい焼きくんとおさかな天国を流した だ

    今日は、31歳童貞の初デート
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2019/07/07
    ジュースを半分上げると良い
  • 朝鮮学校を侮辱する街宣活動、「最寄り駅前でも禁止」 東京地裁が仮処分決定 - 弁護士ドットコムニュース

    朝鮮学校を侮辱する街宣活動、「最寄り駅前でも禁止」 東京地裁が仮処分決定 - 弁護士ドットコムニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2019/07/07
    文化祭に間に合ってないけど、当日はどうだったんだろうか?
  • #この岩波文庫がすごい総選挙

    jt @j_tt_j #この岩波文庫がすごい総選挙 デカルト『方法序説』 何度も何度も読み返し、今でも読み返す。デカルトが唱える「四つの準則」は私の中の柱になってる。 pic.twitter.com/bwEaQavRsn 2019-07-05 13:01:51

    #この岩波文庫がすごい総選挙
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2019/07/07
    すごいって括りはよくわからんけど大好きなのは『荒野の呼び声』ジャック・ロンドン。犬と人の心の交流。実体験からくるリアリティある描写がすごい。
  • 戦後昭和30年代「戦争美化ブーム」を巻き起こした少年漫画誌 (2017年11月25日) - エキサイトニュース

    1941年の12月8日、日海軍が真珠湾を奇襲。太平洋戦争が始まった。 毎年、8月15日の『終戦記念日』の近辺は戦争の悲惨さがテレビ番組などで取り上げられる。日が二度と戦争にかじを切らぬよう、戦争を始めることの恐ろしさがクローズアップされすぎるということはない。なぜなら、戦争は美化されやすいからだ。 美化といえば、戦争の記憶も風化し始めた昭和30年代なかごろ、少年漫画雑誌を舞台に突然の戦記ブームが起きたことがあった。

    戦後昭和30年代「戦争美化ブーム」を巻き起こした少年漫画誌 (2017年11月25日) - エキサイトニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2019/07/07
    『紫電改のタカ』は戦争美化ではないけどな。大戦を舞台にヒーロー物を描かせたい編集部の意向と美化したくない作者の思いがせめぎ合う名作。さすがちばてつや。
  • それにしても『宇宙戦艦ヤマト』はひどいアニメだった - 読む・考える・書く

    最近TLで、80年代からのアニメブームの火付け役となった『機動戦士ガンダム』や『宇宙戦艦ヤマト』について、これらが戦争賛美アニメだったかどうかが話題になっていた。 「宇宙戦艦ヤマト」にしても「機動戦士ガンダム」にしても、どう言い繕おうが戦争賛美だと思うんですよ。 まあ検閲すべきだとは思いませんけども、そこにある「カッコよさ」に無警戒なまま大人になってしまう人は少なくないので、ああいう作品を簡単に称賛することだけは、してはいけない。 (・ω・) https://t.co/QrdpL9DpnW — ブースカちゃん (@booskanoriri) 2019年6月29日 そこを全然考えないというならば、残念ながら、暴力以外の「考えるヒント」的な要素は、全部、暴力を気持ちよく消費するための言い訳に過ぎないよね、としか言いようがない。 — モン=モジモジ (@mojimoji_x) 2019年7月2日

    それにしても『宇宙戦艦ヤマト』はひどいアニメだった - 読む・考える・書く
  • イシイジロウ氏がたどり着いた人狼ゲームにおけるトゥルーエンド。人狼の勝利でも村人の勝利でもないエンディングとは?

    イシイジロウ氏がたどり着いた人狼ゲームにおけるトゥルーエンド。人狼の勝利でも村人の勝利でもないエンディングとは? プレイヤーそれぞれが村人と村人に化けた人狼となり、プレイヤーどうしが会話を交わしながら相手の正体を探る“人狼ゲーム”。 直感力や推理力、洞察力のほか、相手を欺く演技力などが求められる、奥深いコミュニケーションゲームだ。いまや世界中で愛されている人狼ゲームだが、日では観覧型人狼である“アルティメット人狼”が人気を博している。 役者、将棋棋士、ゲームクリエイター、声優など、幅広い職種のプレイヤーが出演しているアルティメット人狼は2014年にスタート。スタート時はそれほど大きくない規模で行われていたが、ニコニコ生放送での中継も手伝って徐々に人気が浸透。 5月に開催されたアルティメット人狼10は、第一部から第三部までの模様を約20万人が視聴するまでに成長している。 アルティメット人狼

    イシイジロウ氏がたどり着いた人狼ゲームにおけるトゥルーエンド。人狼の勝利でも村人の勝利でもないエンディングとは?
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2019/07/07
    「トゥルーエンド」を主張した狩人が村人に処刑されるのもドラマであろう。真剣にゲームをプレイすることでドラマが産まれるのであればこちらの方が正しいとも言える。