タグ

2023年7月19日のブックマーク (21件)

  • 連載 第二十二回:私÷「青春」 | BE AT TOKYO

    ビームスが発行する文芸カルチャー誌 IN THE CITY でも大好評だった詩人・最果タヒの新連載が登場。好きな「漫画」を、詩人の言葉で見渡すエッセイ たとえば青春を描いている物語を読むときの、自分は絶対に主役にはなれなかった人だ、とか、その世界観におけるモブでしかなかった、と思うときの息苦しさ。そこに渦巻いているのは物語に描かれている青春ではなくて、自分が叶えられなかった「青春」への憧れと悔いなのだけれど、でも、当にそうなりたかったのか、それとも他人が決めた「青春」の価値に飲まれているだけなのか、考えれば当たり前に後者だなぁとわかってはいるのだ。屋上で友達と一緒にパピコを分け合うとか、夏祭りに浴衣を着て行くとか、部活の帰りにラーメンべるとか、そういうのって、別にやりたいことではなかった、パピコはそんな好きではないし、夏祭りは人混みが嫌で、ラーメンは一人でべに行ったほうが楽。それで

    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    奇しくも8巻の予言のようにもなっている。芝浜高校生徒たちのダイナミックな多様性に比べて周囲の大人たちが一様にショボいのは何故なんだろう? 「無理解な外の世界」を象徴してるんだろうか。
  • ROLLYのブチ切れ案件についてロックファンからの補助線(訂正・修正とお詫びあり) - はてブの出来事

    ※ 今回絡まれ被害に遭ったファンの方に対して、無神経な書き方をしすぎてしまったので、ご指摘を鑑み何箇所か訂正・修正を入れました。ごめんなさい。&ご指摘いただいた方に感謝。 7/21(金)7時 ※ あと、(言うまでもないのか言うのが当然なのかわかりませんが)この記事に書かれていることは筆者の主観による決めつけです。実は全然違うかもしれません。「わかりやすい」事は常に危うさを孕むものであり、書いた文章の責任はもちろん私にありますが、一応ご留意くださいませ……。 7/22(土)9時 ※ ROLLYことローリー寺西がTwitterでファンに粘着質に絡んだことで炎上した。 togetter.com が、多分これ、先日の山下達郎の件と同じで、よく知らない人が見て抱く印象と、音楽ファンから抱く印象が、ちょっと違うやつなのね。達郎もローリーも100%悪いんだけど、その結論は変わらないんだけど。 ROLLY

    ROLLYのブチ切れ案件についてロックファンからの補助線(訂正・修正とお詫びあり) - はてブの出来事
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    正直面白い。何かしら地雷を踏んだのと言葉のすれ違いが発生してるのはわかっていたが、補助線のおかげでよりハッキリ認識出来た。これは戦争もやむなしですわ。/ 追記読んだ。あくまでも「ROLLY視点(推測)」ね。
  • ある家族の子供が奇病にかかり、医者もイマイチ診断出来ずダメ元で祈祷師を呼んだ→一番的確な指示をして無事治った

    射的屋 @syatekiya931 祈祷師と言ったらある家族の子供が奇病にかかってしまい、医者もイマイチ診断出来ずにダメ元で祈祷師呼んだらその祈祷師が「これはワシの領分じゃーない、たぶん〇〇だから〇〇科の医者に診せろ。ツテが無いなら知り合いが〇〇病院に居るからワシの名前を出せば(ry」で無事治ったという話聞いた事がw 2023-07-19 07:40:38

    ある家族の子供が奇病にかかり、医者もイマイチ診断出来ずダメ元で祈祷師を呼んだ→一番的確な指示をして無事治った
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    いわゆる「駆け込み寺」として正しく機能した例。そういうこともあるよね。
  • 子離れが出来ない母、親離れが出来ない私

    誰に吐き出していいか分からない悩みをここに書くことを許して欲しい。 私は30代を目前とした独身女。 実家暮らしの社会人。恋人無し。 子ども部屋おばさんと呼ばれる人間。 多分一生、子ども部屋おばさんでいるのだと思う。 家族間の仲は良好で、幼い頃はとても裕福とは言わないまでも不自由のない生活を送ってきた。 私が小学校低学年の頃、自営の父親が覚せい剤に手を出し捕まった。 残したものは多額の借金。 どちらかと言えば裕福だった生活は貧しくなり、借金取りから逃げるように引っ越した。 両親は離婚、幼い私は良く分からずもこれからは母子家庭だと言うことを聞いた。 それから、母は水商売で何とか金を稼ぎ私を育ててくれた。 当然父から金銭的援助は受けていない。 今どこで何をしているかも分からない。 私は奨学金を借りながらも大学へ通い、今は安定した企業に入社し仕事をしている。 母が女手1つで育ててくれたことを一生感

    子離れが出来ない母、親離れが出来ない私
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    確実に言えるのは「自分の人生を親のせいにしてはいけない」ということ。自分の人生は自分で選んで覚悟を決める事。親を一生背負う覚悟と自分の人生の両立を目指すと明言した上で、再度話し合うのが良いと思います。
  • パキスタン人相手に涙ぐみながら亡き父の思い出話をしていたら、突然「平手で顎をしばかれ」あやうく絶交しそうになったが…

    アトワゴリバース @AtvagoReverse 先日パキスタン人男性とご飯行って、私が亡き父を思い出して涙ぐみながら話してたら突然相手が平手で私の顎をしばいてきたので「は?💢」てなったんやけど、後から別のインド人複数に確認したら満場一致で「泣かないで」ていう愛情表現とのこと。カルチャー違いすぎて笑う😂危うく絶交するとこやった。 2023-07-18 07:21:24 アトワゴリバース @AtvagoReverse 動画あった、ちょうどこんな感じです!! Indian man & woman at a Hospital crying - Stock Footage pond5.com/stock-footage/… @pond5より 2023-07-18 14:55:40 リンク Pond5 Indian man & woman at a Hospital crying | St

    パキスタン人相手に涙ぐみながら亡き父の思い出話をしていたら、突然「平手で顎をしばかれ」あやうく絶交しそうになったが…
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    あーなんかトレンディ映画で観たことあるな。あれはそういう意味だったのか。ハードスキンシップな愛情表現なのは理解してたけどもっとコメディ要素かと思ってた。
  • 銃弾と銃弾、正面から衝突したらどうなるのか 南北戦争で起きたとされる珍事を再現した実験が「興味深い」と話題

    銃弾同士が空中で正面衝突したらどうなるのかを検証した映像が、YouTubeで約38万6000件のいいねを集めるほど話題になっています。アメリカの南北戦争で起きたとされる珍事を再現検証しています。 銃弾が衝突する瞬間を撮影(以下画像は引用元より) 動画を投稿したのはYouTubeチャンネル「SmarterEveryDay(@smartereveryday)」。スミソニアン博物館に記録が残されている、南北戦争時代に起きたという「2つの銃弾が空中で衝突」した珍事の再現に挑みました。 2つの銃弾が衝突するよう緻密に計算された実験には、安全性の確認など多くの専門家の協力を得て行われ、実験に臨むまでの議論を交わす様子も記録されています。 番を迎えた実験は一瞬。記録映像をスロー再生すると、そこには撃ち出された銃弾が空中で正面衝突する様子がしっかりと映し出されていました。 銃弾はぶつかった瞬間に前へ進む

    銃弾と銃弾、正面から衝突したらどうなるのか 南北戦争で起きたとされる珍事を再現した実験が「興味深い」と話題
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    ヤシマ作戦
  • スト6はモダンが原因で過疎ると思う

    Cザンギでマスターまでいったけど、ダイマスにもモダンがたくさんいてそれはそれで良いことだと思うんだけど 多分モダンのせいでスト6は廃れると思う 何故かっていうと、プラチナ4あたりからモダン使ってるやつの動き大体同じ びっくりするくらい同じで、ランク=精度の違いくらいの差しかない ワンボタンで必殺技が出るから、コマンド仕込んだ通常技の差し合いを覚える必要がないし 差し替えしは無敵属性のある必殺技ボタン押せばいいからバリエーションなんか生まれるわけない 多分相手にする方以上にプレイしてる側が飽きると思う 伸びしろがめちゃくちゃ少ないから、すぐ天井が見えてやめるんじゃないかな モダン同士だとコマンド入力にリソースが割かれてない状態での対戦だから 立ち回りで負けたら一生勝てない、それ以上振り絞る脳みそがないんだもん そのうち飽きてやめてゴールド・プラチナあたりは過疎ると思う クラシック派としてはダ

    スト6はモダンが原因で過疎ると思う
  • 差別発言にしか興味がない奴は出てけよ

    スト6の有名人が障害者を差別する発言でペナルティを受けた。 eスポーツ業界で失言によるペナルティが続いているが、当にくだらない。 コミュニティ内の人間が私怨で燃やしてるケースばかりだからだ。 炎上した当人らは、何も公式大会の場で差別発言したわけじゃない。 身内しか見てない配信の失言なのに、それをバッシングして何になる? 差別発言を拡散してる奴の方が、無関係な人間にダメージを与えてる点で、害悪だ。 何より、拡散することでこういうバカが出てくる。 cinefuk 「言葉狩りだ」「ゲーマー文化を嫌うポリコレ連中の業務妨害」みたいな反省ないオタクの罵倒が飛び交っててがっかりする。 アングラ気取るなら結構、しかし、それを正当化するなら「esports」と健全を偽って商売するな お前みたいな奴は客じゃないから。 客じゃない奴を不快にさせたところで商売として何も問題ない。 有名人の失言にしかめっ面で「

    差別発言にしか興味がない奴は出てけよ
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    あほか。esports は興行を強く意識した言葉だぞ。従来は客では無かった人を客にしていこうってムーブメントなのに客じゃない出ていけってのは駄目でしょ。増田は選手たちの努力を踏みにじっている。猛省せよ。
  • 高校野球の球場で喫煙→注意され「殺されたいんか」転倒させ骨折させる 野球観戦の男(49)を逮捕(山口・宇部市) | TBS NEWS DIG

    高校野球の試合が行われている球場で、たばこを注意されたことに腹を立て、男性を転倒させて大けがを負わせたとして、山口県宇部市の会社員の男(49)が17日、逮捕されました。警察の調べでは、男は7月15日午後0時5…

    高校野球の球場で喫煙→注意され「殺されたいんか」転倒させ骨折させる 野球観戦の男(49)を逮捕(山口・宇部市) | TBS NEWS DIG
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    暴れん坊だ
  • 女子テニスに激震 ライン際の判定巡る抗議も対戦相手にボール跡踏みつぶされ涙の棄権 相手に批判殺到「最悪のスポーツマンシップ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    テニス界に大きな波紋を呼ぶ出来事があった。 ハンガリー・ブダペストで開催中のWTAツアー、ハンガリアンGP(クレーコート)の1回戦、張帥(中国)-アマリッサ・トート(ハンガリー)との試合。第1セットの5-5の15-15の場面で、張の放ったライン際のショットがアウト判定に。主審が一度ライン上のボール跡を確認しにいったが、判定は変わらず。ただ、ボール跡はライン上にかかっているように見え、張は激しく抗議。その後、試合は進んだが、もう一度スーパーバイザーに確認するように訴えた。 【動画】これは絶対にやってはいけない行為 コートに立つ資格なし すると抗議中にトートがライン際へ行き、ボール跡を踏みつぶして、確認不能に。地元観客からは張にブーイングが浴びせられ、精神的な問題を抱えていることを明かしている張は、発作を起こし、涙を流しながら棄権した。 テニス専門メディアの「The Tennis Letter

    女子テニスに激震 ライン際の判定巡る抗議も対戦相手にボール跡踏みつぶされ涙の棄権 相手に批判殺到「最悪のスポーツマンシップ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    わざとややこしい書き方をしてるような変な記事。しかしテニスってよっぽどしんどいスポーツなんだろな。選手のメンタル破壊する事件がやたら多い。
  • 東京の清瀬市で急速に増えている「行き止まりと袋小路が無限に増えていく現象」が凄まじく不便そう→どうしてこうなる?

    公団ウォーカー 照井啓太 @codanwalker 団地ファンサイト「公団ウォーカー」のアカウントです。 全国の団地の写真をUPしていきます。団地「日懐かし団地大全」を出版しました。 codan.boy.jp

    東京の清瀬市で急速に増えている「行き止まりと袋小路が無限に増えていく現象」が凄まじく不便そう→どうしてこうなる?
  • 万博、撤退する国「あるでしょうね。仕方ない」建設遅れで関経連会長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    万博、撤退する国「あるでしょうね。仕方ない」建設遅れで関経連会長:朝日新聞デジタル
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    大失言。もうミャクミャク様の神社作って終わりにしよ。
  • 女だけど女を好きになってしまった話【ホロライブ/宝鐘マリン】#shorts

    動画編集…兎山うさぎhttps://twitter.com/UsagiYukaiイラスト…高校の頃好きだった女https://twitter.com/RikuTaso28。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。....

    女だけど女を好きになってしまった話【ホロライブ/宝鐘マリン】#shorts
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    いい話だなー
  • 摘発されないカジノ、宇都宮でブーム…「違法への呼び水」と懸念も

    【読売新聞】 大阪府でカジノを含む統合型リゾート(IR)の整備計画が進む中、金銭を賭けずにポーカーなどを楽しむ「アミューズメント・カジノ」が宇都宮市内に相次いで開店し、にわかにブームとなっている。店関係者は「新たな大人の社交場にした

    摘発されないカジノ、宇都宮でブーム…「違法への呼び水」と懸念も
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    内容は無難なのに記事タイトルが不穏。要するに酒が飲めるオサレなゲーセンなんだけどな。
  • 将棋 藤井聡太七冠「棋聖戦」4連覇 今年度2つ目のタイトル防衛 | NHK

    将棋の八大タイトルの1つ「棋聖戦」五番勝負の第4局が新潟市で行われ、タイトルを持つ藤井聡太七冠(20)が、挑戦者の佐々木大地七段(28)に勝って、3勝1敗とし、「棋聖戦」4連覇で今年度2つ目のタイトル防衛に成功しました。 「棋聖戦」五番勝負は、ここまで藤井七冠が2勝1敗で、防衛まであと1勝に迫っていました。 第4局は18日、新潟市の旅館で佐々木七段の先手で始まり、中盤にかけて互いに出方をうかがう、じりじりとした展開が続きました。 その後、佐々木七段の攻めに対して、後手の藤井七冠も攻め合いに応じ、一進一退の攻防となります。 終盤にかけて佐々木七段が一時は形勢を有利にしますが、藤井七冠が相手の攻撃をしのいで逆転し、午後6時39分に佐々木七段が84手までで投了しました。 この結果、藤井七冠が3勝1敗で五番勝負を制して「棋聖戦」4連覇を果たし、保持する7つのタイトルのうち、「叡王」に続く今年度2つ

    将棋 藤井聡太七冠「棋聖戦」4連覇 今年度2つ目のタイトル防衛 | NHK
  • ラッコがコンブ漁船に よじ登り乗船、走り回り、海面でウニ食べる 根室の漁師・根塚さん撮影:北海道新聞デジタル

    【根室】根室市のコンブ漁師根塚一明さん(66)が、同市の花咲港沖3・2キロの太平洋側海上で、ラッコ1頭が操業中のコンブ漁船に乗り込んで遊ぶ姿を撮影した。撮影したのは14、15の両日。ラッコが漁の最中に乗船するのは珍しく、いずれも船内を走り回るなどした後、海に飛び込んだという。...

    ラッコがコンブ漁船に よじ登り乗船、走り回り、海面でウニ食べる 根室の漁師・根塚さん撮影:北海道新聞デジタル
  • 開発者に訊きました : ピクミン4|任天堂

    任天堂のモノづくりに対する考えやこだわりを、 開発者みずからの言葉でお伝えする 「開発者に訊きました」の第10回として、 7月21日(金)に発売となる『ピクミン4』の お話を伺っていきたいと思います。 ただ、今日は『ピクミン4』の開発メンバーの皆さんに加え、 特別に初代『ピクミン』の開発メンバーの皆さんにも お集まりいただきました。 まずは「ピクミン」シリーズの始まりについて お話を訊いていきたいのですが、 このシリーズが始まったきっかけは 宮さんが言い出したところから始まっているのでしょうか。

    開発者に訊きました : ピクミン4|任天堂
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    予約ダウンロード済み。体験版楽しかった。“それで、もうできあがってるかのようにE3で話した” E3で発表する隠し球はいつもそんなんだった気がする。
  • 【謝罪済】有名タレントROLLY(ローリー寺西)が一人のファンのツイートにプライドを傷つけられ、執拗に問い詰める様子が見ていて辛い件。

    YOYOKA (よよか) @yoyokadrums Led Zeppelin - Good Times Bad Times (Cover) / Live Performance at YOYOKA JAPAN Tour 2023 Sakura Isyado (Damian Hamada's Creatures) - Vocal @Sakura_Ishadoh @D_H_C_staff Rolly - Guitar @RollyBocchan @ROLLY_STAFF Kazuma Sotozono - Guitar @KazumaSotozono Madooooon - Bass… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/CLWrZlXz5b 2023-07-16 13:13:41

    【謝罪済】有名タレントROLLY(ローリー寺西)が一人のファンのツイートにプライドを傷つけられ、執拗に問い詰める様子が見ていて辛い件。
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/19
    壊れちゃったの?
  • “架空の秘密結社”SCP財団ファンの祭典「収容違反 インシデント」4年ぶりに開催

    SCP財団」は、アメリカの匿名掲示板4chan発の、都市伝説や現代ファンタジーをテーマにしたインターネットカルチャー。 異常な性質を持つ事物「SCPオブジェクト」を管理する架空の秘密結社をメインテーマに、有志らがWikiサイトで作品制作を行っている。 ネット発! 架空の秘密結社「SCP財団」可動フィギュアシリーズが始動 ネット発の架空組織「SCP Foundation(SCP財団)」の世界観に基づく、1/12スケール可動フィギュアシリーズが始動。 第1弾として、“レッド・ライト・ハンド”こと機動部隊Alpha-1のフィギュアを、横浜のキャラクターグッズメーカー・ドラゴンホース株式会社が発表した。 ドラゴンホース株式会社の公式Twi…

    “架空の秘密結社”SCP財団ファンの祭典「収容違反 インシデント」4年ぶりに開催
  • SCP-666½-J - SCP財団

    アイテム番号: SCP-666½-J オブジェクトクラス: 慈悲深き母よ こいつは未だに Keter 特別収容プロトコル: SCP-666½-Jの収容室には最低7名のアブラハムの宗教を信じる職員が常駐していなければなりません。レベル4の職員による書面での認可がない限り、 SCP-666½-Jがいかなる生物と接触することも許されません。SCP-666½-JのKeter級のSCPの収容への利用や兵器運用についてはO5評議会が審議中です。 説明: SCP-666½-Jはサイト-19の財団45周年記念「収容会会」1で財団の配サービスが提供した、主菜のカニ身乗せマッシュルーム2です。1500名の参加者のおよそ42%がSCP-666½-Jを摂取したところ、異常な症状に見舞われました。SCP-666½-Jの効果はメインコースの約1時間後に確認できるようになり、参加者がわずかに腹痛を訴えはじめました。

  • なんで「不快なものを見たら意識から切り離す」を徹底できないんだろう

    大昔の2chでは「荒らしは脳内あぼーんしろ」とか言われていて、 つまり不快な書き込みがあっても各々で無視するというスキルは必須だったんだけど、 いまは「運営が削除しろ」「ミュート機能やブロック機能をつけろ」と要求する人が支配的になってしまった。 そういう対応だとコストばっかり増えて、そのくせ不快なものは消しきれないので、 「なんで消さないんだ」と運営にもヘイトが向かったりして良いことがない。 広告や「いかがでしたか」ブログなんかもそう。 多少邪魔でも無視すりゃいいだけなのに いちいち反応して勝手にストレスためてる。 それほど難しいはずはないんだけどな。 何か良くない物が見えたら慌てず騒がず視線を逸らし別のことを考える。 少しでも「これが嫌いだ」と思ってしまうと それを意識してしまってどんどんムカムカしてくるので、 とにかく「こんなものは取るに足りない」と思い込む。 それだけなんだけど。

    なんで「不快なものを見たら意識から切り離す」を徹底できないんだろう