このブログを作るに当たって、いろいろと試行錯誤をした記録です。すぐ忘れてしまうので、覚書として書き留めています。今回はヘッダーのメニュー編。 DEMO 01 S 02 短く 02 ても 02 幅一定 01 middle 02 Mサイズ 02 真ん中 03 長い文章も折り返さずに表示 03 一番長い横幅にそろいます 04 menu-aaaaaaaa 04 menu-bbbbbbb 04 menu-cccccccc 05 menu-a 05 menu-b 05 menu-c 03 ただしIEを除く 02 Mサイズ 01 For a long sentence 02 基本の 02 横幅は 02 94pxに 02 設定 03 文字数が多くなると 03 IE以外は 03 最大の横幅に 03 合わせて広がります CSSのドロップダウンメニューです。テストバージョンのオリジナルWordPress The
twitter facebook hatena google pocket 一味違ったメニューを作成できるjQueryプラグインonCubeを紹介します。 これであなたのサイトも違うねーと言われることうけあいです。 sponsors 使用方法 onCubeからファイルをダウンロード&拡張子をjsにリネームします。 もちろんjQueryからjquery.jsをダウンロードしておきましょう。 まずはJSを記述します。 <script src="jquery-1.4.4.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="oncube.js" type="text/javascript"></script> <script> $(function () { var linksArr = new Array(); //キューブ一つ一つにリンク
20 Design Tutorials For Creating The Perfect Button | Creative Nerds これは押したい!というボタンを作成するチュートリアル集 イラストレーターやPhotoshopで次のようにクールなボタンを作成するチュートリアル集です。 CSS3でボタンデザイン出来るようになったとはいえ、凝った物を作るならやはりオーサリングツールという方は参考にできそう。 ボタンデザインの仕方は本当に色々あって、奥が深いですね。 関連エントリ ボタン作りにもう手間はかからないPhotoshopのボタン素材150 かなりクールにデザインされたPhotoshop用のボタンテンプレート集 ハイクオリティなPhotoshopのボタン、アイコン、バッジ等のテンプレ集 ボタン作成のPhotoshopチュートリアル集 背景やボタンなど様々に使えるPhotoshopグラ
iframeやtextareaをドラッグ&ドロップでリサイズできるようにするjQueryプラグイン「TextAreaResizer」 2011年02月25日- jQuery textarea resizer plugin iframeやtextareaをドラッグ&ドロップでリサイズできるようにするjQueryプラグイン「TextAreaResizer」 textareaのリサイズはよくありますが、iframeもリサイズできます。初期化すると、iframeの下にいかにもドラッグ&ドロップできそうなハンドルが付きます。 ドラッグ中は要素の中身がしろっぽくなります。 ドロップ完了&リサイズ完了 テキストエリアも対応してます。 関連エントリ テキスト内容によってtextareaを自動リサイズできるjQueryプラグイン「autoResize」
パラグラフ・リスト・見出しなど [ad#ad-2] UIパーツの使い方 下記の3つのステップで、これらのUIを自分のページで利用できます。 IEへの対応 IEにHTML5を理解させるために、2つの重要なファイルを使用します。 <!--[if IE]> <script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js"></script> <link rel="stylesheet" href="ie.css" type="text/css" /> <![endif]--> CSSのインクルード スタイルシートファイルをインクルードしてください。もし使用するエレメントが限られているのであれば、その箇所のみで大丈夫です。 <link rel="stylesheet" href="reset.css"
プロダクトページなどによく利用される、画像の一部を拡大する実用的で軽量なjQueryのプラグインを紹介します。 jQuery plugin: Easy Image Zoom デモページ [ad#ad-2] デモではサムネイル画像にカーソルを合わせると、その箇所を中心に拡大表示し、ディテールをユーザーに提供することができます。 スクリプトは使い勝手をよくするために、できるだけ軽量にし、またカスタマイズも簡単にできるように設計した、とのことです。 Eazy Image Zoomの実装 HTML サムネイル画像をimg要素で実装し、拡大画像をa要素に配置します。 <a href="large.jpg"><img src="small.jpg" alt="Small image" /></a> CSS 拡大画像のスタイルはCSSで簡単にカスタマイズが可能です。下記はデモページの例です。 #easy
オフラインでじっくり読みたい時などに便利な、ウェブページをPDFや画像ファイルに簡単に変換するFirefoxとChromeの機能拡張「iWeb2x」を紹介します。 日本語でも文字化けすることなく変換されます。 FirefoxでiWeb2xを使用したキャプチャ [ad#ad-2] iWeb2xのダウンロード・インストール Firefox, Chromeのダウンロード先はそれぞれ異なります。 Firefox版 iWeb2x - Printer Friendly Web 0.3 Chrome版 iWeb2x 上記ページにて、「Add on Firefox」「Install」ボタンをクリックして、インストールをしてください。 iWeb2xの使用方法 下記は、Firefox版を例にしたものです。 インストールが完了すると、ブラウザの枠の下にiWeb2xのボタンが表示されるので、それをクリックすると、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く