タグ

2010年1月7日のブックマーク (4件)

  • 秀まるおのホームページ―InetSpy

    InetSpyは、インターネット閲覧ソフトとHTTPサーバー(ホームページを掲載しているコンピュータ)の間での情報の流れを見るソフトです。「あいねっとすぱい」と読んでください。 このソフトは、インターネット閲覧ソフトとサーバーとの間の情報がどうなっているのか知りたい時に便利です。たとえば、インターネット閲覧に関係するソフトを自作したい時や、サーバーソフトを自作する時、各種のスクリプトファイルを使ってホームページをカスタマイズしたい時などにとても便利です。 ただ単にInetSpyのウィンドウを表示させておくだけでも、なんとなく分かったような気がして便利かもしれていです。 このソフトを動作させるには『横取り丸』が別途必要です。 ソフトウェアの種類 フリーソフトウェア InetSpyの制限 横取り丸の仕組み上、「保護されたページ」は見ることができません。保護されたページというのは、IDやパスワー

  • iTunesライブラリをWindowsからMacに移動する方法(逆もOK)

    iTunesライブラリをWindowsからMacに移動する方法(逆もOK)2010.01.05 17:009,755 satomi 新しいパソコンを買って、一番頭が痛いのがiTunesの移動! あれだけ時間をかけて自分好みに構築したプレイリスト、1曲1曲吟味してつけた評価レーティングですもん。OS乗り換えたからって、おいそれドブに捨てるわけにはいかないですよね。 でもこれがなかなか厄介で、ライブラリを丸ごと引っ越すとなると楽曲ファイルを引っ越すみたいに簡単にはいきません。ちろん楽曲についてくるアーティストやアルバム情報などのメタデータは楽曲ファイルと一緒にコピーできますけど、自分で入れたプレイリストやレーティングなんかのデータはiTunes内部のデータベースのファイルにある情報なので、PCからMacMacからPC)に単にコピーするってわけにはいかないんですよね...。 不可能じゃありませ

    iTunesライブラリをWindowsからMacに移動する方法(逆もOK)
  • Palo Alto Networks PAシリーズ

  • 出版社:記事有料配信、100誌が連携 来年実用化目指す - 毎日jp(毎日新聞)

    文芸春秋、講談社、小学館など大手を含む50の出版社が協力し、雑誌の記事をインターネットで有料配信する共同サイトの実証実験が27日から始まる。携帯電話などから雑誌を検索、目次を見て気になる記事だけを読むことができ、11年の実用化を目指す。「記事のばら売り」とも言え、雑誌体の売り上げを減らす恐れもあるが、雑誌の総売り上げはピーク時の7割近くまで落ち込み、業界にとっては、のるかそるかの挑戦だ。 「週刊文春」「週刊現代」「サンデー毎日」などの一般週刊誌から、「CanCam」などの女性誌や専門誌まで50社最大100誌が参加する。 「日雑誌協会」(東京都千代田区)を中心に1年前から検討を重ねてきた。業界全体の売り上げが落ち込む中で「デジタル化に対応しないと未来はない」との危機感で一致した。昨年8月には協議会を設立。携帯電話事業者や家電メーカー、印刷会社など40社余の関連企業も加わり、課金・決済方法