ブックマーク / www.gizmodo.jp (13)

  • グーグルの超小型レーダー「Soli」はロマンが詰まった新技術

    まだだ…、まだこんなもんじゃないぜ! こちらの記事でお知らせしたとおり、昨日Googleグーグル)は、Google Pixel 4の新機能を公開。2月4日より順次配信されています。 ものすごく未来を感じさせてくれる新機能「Motion Sense」(モーションセンス)は、スマホが人の動きを感知して、先回りしていろいろなアクションをしてくれたり、ジェスチャーでいろいろな操作ができるようになります。 画面の中のポケモンに手を振ったり、手をかざすだけでアラーム音が小さくなったり。なんだか、Pixel 4がより人間に近づいた感じがします。 そしてこのMotion Senseには、「Soli」(ソリ)という技術が使われています。このSoli、いったいどんな技術なんでしょうか? レーダーを使って人の動きを感知するPhoto: 三浦一紀Soliは、レーダーを使ったセンシング技術。60GHzという電波帯

    グーグルの超小型レーダー「Soli」はロマンが詰まった新技術
    benridane111
    benridane111 2020/02/06
    できれば背面にも付くようになってほしい。その方が用途が広がる。
  • ロスカル・ゴーンが国外脱出するステルスゲー『Ghone is gone』爆誕

    ロスカル・ゴーンが国外脱出するステルスゲー『Ghone is gone』爆誕2020.01.09 23:0027,134 岡玄介 ゲーム化までのスピード感たるや。 楽器ケースに忍び込み、プライベートジェット機でレバノンへ国外逃亡した、元国内自動車メーカーの外国人CEO。記者会見では多言語を操り、いかに自分が潔白なのかを力説され、ネットやワイドショーでも大変な話題となっています。 ステルスゲーに最高のシチュエーションだったということで、その忍者のような逃亡劇が、まるで『メタルギアソリッド』のようだと思った(であろう)WasabiSushiStudioが、そのG氏を主役にしたステルス・アクションゲーム『Ghone is gone』を発表しました。 ゲーム配信プラットフォーム・STEAMでは、ゲームの概要がこう書かれています。 元ニッソンCEOロスカル・ゴーンとなり、監視を続け追い回す検察・警

    ロスカル・ゴーンが国外脱出するステルスゲー『Ghone is gone』爆誕
    benridane111
    benridane111 2020/01/10
    ロスカルならセーフ。
  • サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ2019.11.07 18:0028,674 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 邪魔くさい通知よ、サラバ。 「通知送っていい?」のポップアップは、控えめに言っても“死ぬほどウザすぎ”です。定期的にウェブサイトへアクセスしているからといって、ポップアップ通知で飽和されたがっているということではないのです。 Mozillaさんグッジョブということで、Mozillaはこの問題に対抗するため、Firefox 72ではそうしたポップアップ通知を自動的にブロックし、URLバーに小さなアイコンで表示するようにしました。 変更は2段階で行なわれます。MozillaはFirefox 70から、通知ポップアップの許可オプションをデフォルトで「Not Now(いまはしない)」

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ
    benridane111
    benridane111 2019/11/08
    アプリじゃないとヤダって言う理由が通知のありなしだったりするけど、インストールしに行ったのと辿りついたでは全然違うよなぁ。
  • 次期PlayStation、とんでもない形状になるかも…?

    次期PlayStation、とんでもない形状になるかも…?2019.08.26 21:0056,755 塚直樹 排熱効率はよさそう。 ソニーから投入が予告されている、「次期Playstation(PlayStation 5:仮称)」。まだその姿はわかりませんが、もしかしたら既存モデルとは全く異なるデザインが採用されるかもしれませんよ? 上のイラストは、ソニーが今年5月にブラジルで出願した特許のイラストです。申請では具体的にはゲーム機とは言及されていないものの、そのデザインは明らかにゲームコンソールを意識したものです。また特許を出願したYusuhiro Ootori氏は、「PlayStation 4」の発表ビデオに登場したこともある人物です。 それにしても、体両サイドのフィンは排熱用だとして、この「V字型」の体上部デザインは何を意味するのでしょう? PlayStation 5だから5番

    次期PlayStation、とんでもない形状になるかも…?
    benridane111
    benridane111 2019/08/27
    形状からVRゴーグルって可能性も。
  • 工事がいらない給水タンクタイプの食洗機。増税前に手に入れたい…!

    工事がいらない給水タンクタイプの食洗機。増税前に手に入れたい…!2019.08.21 12:3027,760 ヤマダユウス型 こいつはお手頃だァ。 食洗機、使いたいけど、大変そう(字余り)。一人暮らしでもファミリーライフでも、食洗機はちょっとした憧れ。ビルトインとか憧れど真ん中。 などと思っていたら、通販でおなじみディノスからなんとも使いやすげな食洗機が。その名も「工事いらない器洗浄乾燥機」。ほぁーそのまんま! Image: 株式会社ディノス・セシール使い方は簡単オブ簡単。電源につないで、5Lの水をタンクに入れて、スイッチオン。蛇口への分岐水栓などの取り付けは不要で置いてすぐ使える小回りの良い子なんです。洗浄コースは標準、ソフト、念入り、おいそぎの4種。約70度の高温すすぎで油汚れも除菌もなんのその。 幅約42cm、奥行約43.5cm、高さ約43.5cmのコンパクトサイズながら、約3人分

    工事がいらない給水タンクタイプの食洗機。増税前に手に入れたい…!
    benridane111
    benridane111 2019/08/21
    場所が一緒なら1回の工事だなぁ。排水タンクもあればいいのに。
  • ソニーが巻き取りスマホを開発中らしい。早ければ12月に出るってホントかしら

    ソニーが巻き取りスマホを開発中らしい。早ければ12月に出るってホントかしら2019.07.11 11:0037,480 塚直樹 忍者みたい? 2019年は折りたたみスマートフォン元年となりそうですが、我らがSony(ソニー)はさらなる先を見据えているのかもしれません。海外からは、ソニーが巻き取り可能なスマートフォンを開発しているとの噂が登場しているんです。 *Launch could take place in December/early 2020 — Max J. (@Samsung_News_) 2019年7月6日リークアカウントのMax J.によると、ソニーはSamsung(サムスン)の「Galaxy Fold」やファHuawei(ファーウェイ)の「Mate X」の対抗モデルを開発しているそう。そして、プロトタイプ製品の特徴は以下のとおりとなります。 ・オウムガイ(Nautilu

    ソニーが巻き取りスマホを開発中らしい。早ければ12月に出るってホントかしら
    benridane111
    benridane111 2019/07/12
    折り目が付かないし、合理的な可変ディスプレイ。
  • これはARじゃありません。正真正銘、本物の新しいMac Proです

    これはARじゃありません。正真正銘、物の新しいMac Proです2019.06.04 08:4528,484 suzuko 手を伸ばせば、触れられた。 きょうApple(アップル)が発表したばかりの新Mac Pro。ギズのオフィスにも置かれてるし、WWDCが行なわれている街サンノゼのスタバにも落ちてるし(捨てMac Proか…かわいそうに)、さっそくお持ち帰りしちゃったとか、ARで思い思いに遊ばれてますね。 ARもすごいけど、イベントで実物を見てこれたのでギャラリー的にごらんあれ。製品スペックはほかの記事やオフィシャルサイトをどうぞ。Pro Display XDRもいっしょにいきますよ。 ででん。Keynoteをやってたマッケンナリー・コンベンションセンターから道路を挟んだ向かいの建物がこの展示会場になっています(残念ながら入場には制限あり)。 どん。 前から。 ちょい寄り。彼からは、き

    これはARじゃありません。正真正銘、本物の新しいMac Proです
    benridane111
    benridane111 2019/06/04
    穴を閉じ続けてきたAppleがヤケクソに吹っ切れた感じ。
  • あなたのアカウントをハッカーから守るベストな方法はこれ

    あなたのアカウントをハッカーから守るベストな方法はこれ2019.05.21 12:3012,015 Patrick Howell O'Neill - Gizmodo US [原文] ( 塚直樹 ) 備えておきましょう。 日々私達を脅かす、サイバー攻撃やデータ漏洩の報道。これらに対して、一般人の私達が備えられる防御策はあるのでしょうか? 実は、シンプルに多要素認証を有効にするだけでも、オンラインアカウントを保護するのに絶大な効果を発揮します。ニューヨーク大学やカリフォルニア大学サンディエゴ校の研究結果が、物理セキュリティキーやデバイス認証、SMS認証などの手軽な認証方式がいかに強力なのかを明らかにしています。 物理セキュリティキーがベストアカウント乗っ取りを防ぐベストな方法は、物理セキュリティーキーです。Googleのようなウェブサイトではユーザーにパスワード以外の自分を証明する要素を設定

    あなたのアカウントをハッカーから守るベストな方法はこれ
    benridane111
    benridane111 2019/05/21
    FireFoxもやっと対応してくれたので、使うべき。
  • Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧「Killed by Google」

    Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧「Killed by Google」2019.04.03 19:0030,602 岡玄介 ここはGoogleの墓場Death。 Google+が閉鎖されてしまうのは皆さんご存知かと思いますが、振り返ってみると、ほかにもAlloやInboxなど、Googleグーグル)が立ち上げては潰してきたサービスというのは、いくつもあったりします。 1998年に設立された超巨大検索エンジンは、Gmailに地図にカレンダーにスプレッドシートにと、ホントにさまざまな便利ツールを開発してきました。ですがその裏には、現れては消えていった機能やサービスがたーくさんあるのです。 ということで、Fresh GadgetsがGoogleによって生み出され、そして潰されてきたサービスを一覧で見られるサイトKilled by Googleを紹介しています。現時点ではアプリが

    Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧「Killed by Google」
    benridane111
    benridane111 2019/04/04
    Inboxがリマインダーごと葬られた。リマインダー返して。。
  • ホーキング博士に敬意を表して、イギリス造幣局がブラックホール硬貨を作る

    ホーキング博士に敬意を表して、イギリス造幣局がブラックホール硬貨を作る2019.03.14 13:0018,968 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 7角形のブラックホール・コイン! ちょうど一年前、2018年3月14日にお亡くなりになった、理論物理学者スティーブン・ホーキング博士。 彼はブラックホールが質量を失い蒸発することを提唱した「ホーキング放射」という研究で科学界に知られている人物。またあまり科学に明るくない人たちでも、博士の著書『ホーキング、宇宙を語る』や、『The Simpsons』に『スター・トレック』などなどポップカルチャーへの登場、それに運動ニューロン疾患による車椅子姿など、どこかで目にしたことがあるかと思います。 その死後は、彼にちなんだ愛用品22アイテムが競売に出されたり、生前に彼が監修していたVRコンテンツが

    ホーキング博士に敬意を表して、イギリス造幣局がブラックホール硬貨を作る
    benridane111
    benridane111 2019/03/14
    ブラックホールのマンホール作ったのかと思ったのに。
  • 未来の充電器、「Anker PowerPort Atom PD 1」販売開始!

    未来の充電器、「Anker PowerPort Atom PD 1」販売開始!2019.02.19 10:0580,751 Buy PR 小暮ひさのり 未来、パワーアップして登場です。 発表会で登場した時、そのあまりの小ささに僕をおどろかせたのがこれです。そして書いた記事が「はい、これが未来の充電器」。このサイズの衝撃、当にすごかったんですよ。 こうして僕らを沸かせた充電器がついに日発売されたんです。未来のUSB急速充電器「Anker PowerPort Atom PD 1」です。 Photo: 山勇麿なぜこの充電器が未来なの? というと、次世代パワー半導体を採用しているという点。 今までのシリコン半導体は、電力のロスが熱になりやすく、安全性を担保するには小型化に限界があります。そこでAnkerが注目したのが、人工衛星やレーダー等の産業用機械に用いられていた「窒化ガリウム(GaN

    未来の充電器、「Anker PowerPort Atom PD 1」販売開始!
    benridane111
    benridane111 2019/02/19
    窒化ガリウムを使ってるのかぁ。酸化するまで待とうかな。
  • 電車の窓から骨伝導で「自分だけに話しかけてくる」斬新な広告(動画)

    突然、広告にこっそり話しかけられるってどんな気分だろう? 骨伝導のテクノロジーを利用した「話しかける窓」、SKy GoというモバイルストリーミングTVの広告です。 この広告のシチュエーションはこんな感じ。 電車に乗って家路につく間、窓に頭をもたれます。そして目をつむって数分後、眠りに落ちる瞬間に窓から話しかけられるのです。 「退屈してる?」 でも周りには話しかけてくる人なんて誰もいません。 あれ? 気のせい? いいえ。気のせいではありません。 Sky Goのモジュールが窓に貼り付けられ、発られた高周波振動が脳に伝達され、それを脳が音声と認識するのです。 決して幻聴ではないけれど、直接脳に音声が届けられている状態を体験したのですね。 一般消費者に受け入れられるかどうかはともかく、これは斬新で面白い広告手法だと思います。 骨伝導で音を直接脳に届けているので、自分以外の人間には誰も音声が届いてい

    電車の窓から骨伝導で「自分だけに話しかけてくる」斬新な広告(動画)
    benridane111
    benridane111 2018/11/21
    「あなたに直接問いかけています。降りるべきは先ほどの駅ではないか。」
  • HomePod、アメリカでスマートスピーカー全体のうち9番目のシェアを獲得…

    HomePod、アメリカでスマートスピーカー全体のうち9番目のシェアを獲得…2018.10.25 12:3011,452 塚直樹 起爆剤はないものか。 今年2月に販売が開始された、Apple(アップル)のスマートスピーカー「HomePod」。あまり華やかな話題を聞かない同製品ですが、やはりというべきかアメリカではスマートスピーカー全体のうち9番目のシェアにとどまっているようです。 Strategy Analyticsの調査によると、7月と8月の調査においてHomePodは4%のシェアを獲得したそうです。4%…苦戦していますね。なお、この数値はAmazon(アマゾン)の「Echo Dot Kids Edition」と同一です。 逆にどのスマートスピーカが人気なのかというと、先ず1位は23%のシェアを獲得した「Amazon Echo」、2位は21%の「Echo Dot」、3位は8%の「Goo

    HomePod、アメリカでスマートスピーカー全体のうち9番目のシェアを獲得…
    benridane111
    benridane111 2018/10/26
    9個も思いつかないんだけど。
  • 1