タグ

2016年5月11日のブックマーク (9件)

  • 約物Webフォント – ものかの

    このブログでは文に自作の「約物Webフォント」を試しに使っています。 要は、「←こんな感じに」(←約物が連続しても)、←自動的にアキすぎない体裁になるわけです。 特定の約物グリフが並んだらligaで合字グリフに置換しているだけ。 CSSで「約物Webフォントフォント指定の先頭にする」「ligaが効くようにする」と、ちゃんと良い感じになってくれました。 カンタンなのでやってみると楽しいですよ! Tweet

    約物Webフォント – ものかの
    benzina
    benzina 2016/05/11
  • 蕎麦弁当を開発して毎日食べてます - 山下泰平の趣味の方法

    俺は蕎麦弁当の開発に成功した 最近はストレスが多い。情報科社会で誰だってストレスが多い。ストレス解消にはルチンとか色々入ってる蕎麦が良い。仕組みはよく知らねぇけど、とにかく蕎麦は健康に良い。そして私は蕎麦が異常に好きである。だから私は昼飯に蕎麦をべることを決意したというわけです。 ところが職場周辺に蕎麦屋がない。これでは毎日蕎麦をべることができない。それでずっと苦悩してたんだけど一念発起して、蕎麦弁当を開発することにして、2日くらい実験したら蕎麦弁当の開発に成功しました。 面倒だと続かないので極限まで効率化し、毎日蕎麦弁当をべることができるようになって実に最高の気分です。この最高さをみなさんにも御届けしたい! というわけで日は蕎麦弁当の作り方を公開しようと思います。 蕎麦弁当を作ろう まず必要なのはフードコンテナ、スープジャーとかフードポットとか様々な通称を持つ渋い野郎です。これは

    蕎麦弁当を開発して毎日食べてます - 山下泰平の趣味の方法
  • シルシルミシルの闇の上田の画像ください! : ゴールデンタイムズ

    コメント一覧 (51) 1. 金ぴか名無しさん 2014年06月04日 03:32 なんぞこれ 2. 金ぴか名無しさん 2014年06月04日 03:57 シルシルミシルさんデーって番組に出てくるイラスト 3. 金ぴか名無しさん 2014年06月04日 04:05 彼はビジネスライクだからな 4. 金ぴか名無しさん 2014年06月04日 04:06 Tシャツ、再販してくれないかしら 気で欲しいんですけど だめならユニクロでデザインします 5. 金ぴか名無しさん 2014年06月04日 04:09 円グラフ脱税8.1%で毎回草 6. 金ぴか名無しさん 2014年06月04日 04:10 最近のシルシルって全然放送しない上に変な特番やってるのは何なの 取材する企業やご当地ものが尽きたからもう別企画をやるしかないのか 7. 金ぴか名無しさん 2014年06月04日 04:23 上田かっけーな

    シルシルミシルの闇の上田の画像ください! : ゴールデンタイムズ
  • なんちゃってフロントエンド開発者が、Bourbon, Neat, Bitters, Refills, Proteus – Gulp を触ってみた | unlimited text works, the 3rd.

    はじめに 自分は Twitter Bootstrap にさほど疑問を感じていない…例えば、(クソ)マークアップ問題やデザインが同じ様になる 1 …その辺は後述…程度には、フロントエンド開発に疎い事だけは。 つまりは「お前は何を言ってんだ」だろうなぁこの投稿…中途半端な知識を振りかざしてる感満載じゃないかと。 さて。 何で知ったか覚えてないけど、 Refills を試してみたいと。 しかし前提条件として、 Bourbon と Neat が必要との事で、これらが意味する事は何となく分かるけど、これらを踏まえた上でどうやって使うのかがピンと来なかった。 日語情報を漁っても、Bourbon、Neat、更には Bitters までは情報として得る事ができても、フロントエンド開発に疎い自分には、Refills家サイトにコピペ用コードがあるとはいえ、具体的にどの様に手を動かしていけば良いのかがさ

    なんちゃってフロントエンド開発者が、Bourbon, Neat, Bitters, Refills, Proteus – Gulp を触ってみた | unlimited text works, the 3rd.
  • gulp.watchはパスを./で始めると新規ファイルを処理しない - Qiita

    以下のようなbrowserifyするだけのgulpfile.jsは、よくある感じに見えるが、新しく.jsファイルが増えてもbrowserifyしてくれない。 var gulp = require('gulp'); var gutil = require('gulp-util'); var browserify = require('browserify'); var source = require("vinyl-source-stream"); gulp.task('browserify', function(){ return browserify('./js/main.js') .bundle() .on('error', function(err) { gutil.log(err); this.emit('end'); }) .pipe(source("app.js")) .pip

    gulp.watchはパスを./で始めると新規ファイルを処理しない - Qiita
    benzina
    benzina 2016/05/11
  • JavaScript中級者への道【序】 - Qiita

    さらっと前書き 入社1年半、悟り世代のmatsubyです。研修では半年間Javaを触っていました。 今の案件では構成管理(Git)とプログラム保守(PHP)を主に担当しています。 余暇では、あまり業務では担当することの少ないJavaScriptを勉強しています。 稿では、クラスベースの言語しか触ったことのない人の視点から JavaScriptを勉強する理由、長所や言語仕様に対する不満についてざっくり論じます。 次回以降にJavaScriptの中級者となる上で欠かせないであろう知識・概念について 説明することを予定しており、稿では技術的な話はメインで触れません。 JavaScriptを勉強する理由 Webアプリケーションではフロントエンドで必然的に使わざるをえないこと Node.jsなど、サーバーサイドでも活躍する機会が出てきたこと プロトタイプベースの言語であり、プログラミングスタイル

    JavaScript中級者への道【序】 - Qiita
  • FlexSlider 2

    // Can also be used with $(document).ready() $(window).load(function() { $('.flexslider').flexslider({ animation: "slide" }); }); <!-- Place somewhere in the <body> of your page --> <div class="flexslider"> <ul class="slides"> <li> <img src="slide1.jpg" /> </li> <li> <img src="slide2.jpg" /> </li> <li> <img src="slide3.jpg" /> </li> <li> <img src="slide4.jpg" /> </li> </ul> </div>

  • You Might Not Need jQuery

    jQuery and its cousins are great, and by all means use them if it makes it easier to develop your application. If you're developing a library on the other hand, please take a moment to consider if you actually need jQuery as a dependency. Maybe you can include a few lines of utility code, and forgo the requirement. If you're only targeting more modern browsers, you might not need anything more tha

  • Reactを使うとなぜjQueryが要らなくなるのか - Qiita

    はじめに React(通称 React.js1)を全く知らない、あるいは幾つか記事を見たけどなんなのかピンと来ていない、という人のために書いています。 「jQuery くらいしか知らない」くらいの人に具体的に雰囲気を知ってもらうのが目的であり、すでにやる気がある人向けのチュートリアルではありません。やる気が出れば日語版ドキュメントを読んで手を動かせばあっという間なので、そこまでの興味が出ることを目標にしています。 以降では ES2015 (ES6) の文法(アロー関数とか)を使っています。この部分が怪しい人は先にアロー関数と const 文だけでも知ってから先に進んでください。 以下の説明中、このアイコンで表すのは(2023 年現在から見た)『昔話』です。新しく自分のコードを書く際には来知らなくていいことですが、古い記事を見たときに混同しないための参考情報として書いてあります。この記事

    Reactを使うとなぜjQueryが要らなくなるのか - Qiita