タグ

appsに関するbenzinaのブックマーク (159)

  • Alfred 3のスニペット機能を使ってみたら、予想していたよりも使えるスニペット機能でした|男子ハック

    50%還元 + まとめ買いでさらに15%還元!「キングダム」や「推しの子」など集英社ヤングジャンプ作品の2000冊以上が対象

    Alfred 3のスニペット機能を使ってみたら、予想していたよりも使えるスニペット機能でした|男子ハック
  • スニペット入力用アプリをTextExpanderからAlfred 3に移行した | シゴタノ!

    少し前になりますが、長く愛用してきたTextExpanderが、月額(あるいは年額)課金制のサブスクリプションモデルのサービスに変わりました。 ツールを提供し続けていく上で、サブスクリプションモデルに移行するというのは、必要なことなのだとは分かりますが、しがないフリーランサーである私にとって、毎月支払いが発生し続けるツールを増やすことは、できればしたくありません。 多少は高くても、買い切り型で、メジャーアップグレードをするか否かも自分で選択できる状態が、最も望ましい状態です。 とは言え、少し前までは、TextExpanderに代わる、Macで使いやすいスニペット入力ツールで、「これ」といったものがなかなかありませんでした。そんなとき、便利なアプリ「Alfred」が、バージョン3でスニペット入力機能をサポートするらしいと聞き、楽しみに待っていました。そして、とうとう、スニペット機能が使える「

    スニペット入力用アプリをTextExpanderからAlfred 3に移行した | シゴタノ!
  • MAMPでの複数のローカルホストのたてかた! - Qiita

    MAMPは、Apache, MySQL, PHP をパッケージとして一括インストールすることができるソフトです。PHPの勉強用やPickles Frameworkの様なPHPベースのCMSを自分のPC上で構築出来ます。 ここではMAMPのインストール方法と複数のローカルホストをたてる時の設定の仕方を書いてみます。 MAMPのダウンロード 以下のMAMPの公式サイトからパッケージをダウンロードできます。 http://www.mamp.info/en/ ダウンロードしたMAMP_MAMP_PRO_3.0.5.pkgというファイルをダブルクリックします。↓ インストーラーの流れにそっていけばインストール出来ます。(MAMP PROがいらない場合は一番最後でカスタマイズを選択すればMAMPのみをインストール出来ます) "MAMP" の中に "MAMP.app" というファイルがあるので、ダブルク

    MAMPでの複数のローカルホストのたてかた! - Qiita
  • ⌘英かな

    左右のコマンドキーを単体で押した時に英数/かなを切り替えるようにするアプリです。 また、キーのリマップアプリとしても使用することができます。 使い方(初回起動時) ⌘英かな.appを起動させます。未署名ですので 右クリック操作で開いてください。 アクセシビリティ機能へのアクセスの確認ダイアログが表示されるので 「"システム環境設定"を開く」をクリックします。 左下の鍵をクリックして解除し、⌘英かな.appにチェックを入れてください。 キーコンフィグ 右上のステータスバーにある「⌘」アイコンを開き、「Preferences..」→「shortcuts」タブを選びます。 ウィンドウ右下の「+」ボタンで項目を追加し、inputの列にキーボードから実際に入力するキーを、 outputの列にMacで認識させるキーを入力してください。 inputが修飾キーのみの場合はワンショットモデファイアとなり そ

  • GPG ToolsをMacにインストールしてPGPの暗号を使う方法

    インストール Mac OS Xでメールのソフトウエアを使っている人向けに、GPG Toolsというソフトウエアが無償で公開されています。これをインストールすることでPGPという暗号がとても簡単にMacのメールのソフトウエアで使えるようになりますので、インストール方法を紹介します。 まず、https://gpgtools.org/ にアクセスします。そして、Download GPG Suiteというボタンを探してクリックし、必要なファイルをダウンロードします。そして、ダウンロードしたファイルをダブルクリックして、Macにインストールします。 インストールが完了すると、以下の画面が現れてきます。 Full nameに名前を入れ、Email addressにメールアドレスを入れ、Advance optionsの前の▼をクリックして項目を開き、Lengthを2048でもよいのですが、セキュリティ

  • 「その便利そうなやつ、何使ってるんですか?」的ツール百選 (のうち10個くらい) DIST#4 LT発表資料 - Qiita

    「その便利そうなやつ、何使ってるんですか?」的ツール百選 (のうち10個くらい) DIST#4 LT発表資料Mactool DIST.4 「Life is Short」 のLT発表資料です。 紹介するツール一覧 (基Macです) デザイナー、ディレクター、エンジニア問わず、誰でも使えるやつ エンジニアむけ いちおう下記、分類してますが、紹介する順番はいい感じのやつ順です。 誰でも使えるやつ Alfred : ランチャー Kiritori : 画像付箋化 ClipMenu : クリップボード拡張 Skypeログ整形ツール Table→マークダウン MacでWindow切り替え(⌘+F1) Fluid (Mac) : Webサイトをアプリ化 Push Bullet : なんでもpush通知 エンジニアむけ CodeRunner (Mac) : なんでもコード走らせる Google Apps

    「その便利そうなやつ、何使ってるんですか?」的ツール百選 (のうち10個くらい) DIST#4 LT発表資料 - Qiita
  • 夫婦でGoogleカレンダー共有してiPhoneのカレンダーと同期したら超絶便利 - karaage. [からあげ]

    iPhoneGoogle Calendar共有 iPhoneのカレンダーとGoogleカレンダーの共有は便利ですよね。ずっと昔に、やり方も書きました。 上の記事にも簡単に書いてあるのですが、iPhoneカレンダとGoogleカレンダの共有した上で、共有カレンダーを使ってカレンダを共有すると凄い便利です。 共有カレンダーを夫婦で使用するとこんなに便利! 例えば、最近私は仕事で出張が増えたのですが、遅くなる時は晩ご飯は駅弁ですませるので、晩ご飯はいらないわけです。そんなとき、出張の予定と晩ご飯いらないという内容をカレンダーに入れておけば、瞬時ににもその内容が共有されるので、は私が出張で遅くなることと晩ご飯用意しなくてもよいことがいつでも確認出来るわけです。あ、もちろんちゃんと直接会話して伝えることも忘れずに!カレンダ機能だけに頼ったらダメですよ! 他にも飲み会の予定や、逆にの女子会を知

    夫婦でGoogleカレンダー共有してiPhoneのカレンダーと同期したら超絶便利 - karaage. [からあげ]
  • 夫婦のタスク共有にWunderlistを使ったら超絶便利 - karaage. [からあげ]

    Wunderlistが2020年5月にサービス終了予定なのでMicrosoft To Doに乗り換えました(追記) Wunderlistはサービス終了予定しています。今からだと、後継のサービス「Microsoft To Do」がWunderlistと同じ使い勝手で使用できるのでおすすめです。 WunderlistからTo Doへの乗り換えに関しては、以下記事参照下さい。 夫婦でのタスク共有 私たち夫婦は、下記記事で書いた通りグーグルカレンダでスケジュールを共有しています。 これは超絶便利でオススメなのですが、最近スケジュールとは別にタスクも管理したくなりました。スケジュールとタスクは、人によって多少定義が別れると思うのですが、この記事では以下として定義させて下さい。 スケジュール:実行する時間が決まっている仕事(ex:打ち合わせ、出張、習い事等) タスク:期限のみ決まっていつやってもよい仕

    夫婦のタスク共有にWunderlistを使ったら超絶便利 - karaage. [からあげ]
  • Git-it - 手を動かしながら習得できる日本語対応のGit/GitHub学習アプリ | ソフトアンテナ

    GitGitHubの使い方を学習することができるデスクトップアプリ「Git-it」。Electronで作られていて、Mac / Windows / Linux用の実行ファイルをGitHubよりダウンロードすることができます。英語表記のみだけでなく、日語に対応しているところもありがたいところです。 使用方法 Git-it自体は問題集のようなもので特別な仕掛けはありません。画面の指示に従いローカルの環境でGitを使いながら学習を進めていきます。Git-itではGitHub Desktopの使用を推奨していますが、実際の運用を考えてターミナルでGitを勉強してみるのも良いでしょう(Windowsの場合若干めんどくさいですが)。 Git-itでは、Gitのインストールから始まり、リポジトリの作成やコミット、GitHubの使い方、最終的にはプルリクエストの送信方法まで学ぶことができます。 プルリ

    Git-it - 手を動かしながら習得できる日本語対応のGit/GitHub学習アプリ | ソフトアンテナ
  • Mac / Windows / Linuxに対応した無料のGUI Gitクライアント「GitKraken」 | ソフトアンテナ

    クロスプラットフォームのGUI Gitクライアント「GitKraken」が公開されています。現在パブリックベータテスト中で、公式サイトよりMac / Windows / Linuxに対応した実行ファイルを無料でダウンロードして使用することができます。 最近流行のElectronを使用して作成されたソフトウェアのようで、libgit2やNodeGitといったオープンソースライブラリも組み込まれています。 Electron風の美しいGUI ▼メイン画面は以下の通り。 コミット履歴やブランチの分岐が美しく表示されているのが印象的です。コミットやブランチの作成/マージ、pull/pushといったGitの操作をGUIを使って行う事ができます。 ▲設定画面を使って「git config」の設定や、sshの鍵の管理、GitHubやBitBucketといったサービスの認証情報の管理、Git Flowの設定

    Mac / Windows / Linuxに対応した無料のGUI Gitクライアント「GitKraken」 | ソフトアンテナ
  • ゲームで英語が学べる⁈本気でおすすめの無料アプリ7つを紹介します。

    ページはプロモーション(広告)が含まれています。 「どうせならゲームをしながら、英語も学べたらいいな…」 あなたは今、こう思っていませんか? 英語学習は、継続しないと効果を感じにくいです。でも楽しくないとなかなか続けられませんよね。 そこで今回は、TOEIC920点の私が、ゲームを楽しみながら英語も学べるアプリを厳選して7つご紹介します! 他にも、アプリでインプットできたらアウトプットもしたい!英語力をもっとあげたい!っていう方におすすめなオンライン英会話をまとめてみました。 ぜひ参考にしてくださいね。(2024年7月最新版) おすすめのオンライン英会話

    ゲームで英語が学べる⁈本気でおすすめの無料アプリ7つを紹介します。
  • Addy Osmani インタビュー 〜 ツール編

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    Addy Osmani インタビュー 〜 ツール編
  • quusookagaku.com - quusookagaku リソースおよび情報

  • Bracketsの教科書

    2016年1月28日 著 先日、献をいただいた『フロントエンドエンジニアのための現在とこれからの必須知識』を少しずつ読み進めているのですが、オープンソースなエディターのBracketsを紹介しているくだりがあって、興味を持ちました。ああそういえばそういうエディターもあったねぇ、というくらいの認識しか無く、どちらかというとあまり良い印象がなかった(その昔、ちょこっと触りはしたけれど、バギーだとかいう評価を目にした記憶があった)ので、自分は全然使っていなかったのです。 でまぁ最新のバージョン1.6をインストールして使ってみたのですが......良い。非常に良い。Emmetで対話的に省略記法を展開するのがちゃんと動くの、すごく当たり前ではあるけれども、実はDreamweaver CC 2015でできなかったぶん、凄くありがたく感じてしまう。その流れでBrackets おすすめエクステンション集

    Bracketsの教科書
  • Brackets おすすめエクステンション集・解説 - Qiita

    Qiita上の内容を集約し、大幅に修正・加筆したものをとして出版しました。 →ブログ:Bracketsの解説書を出版しました 基的な使い方 こちらにて別途紹介しています。 →Bracketsの機能紹介、使い方解説 →Bracketsショートカット集 カテゴリ一覧 必ず入れておきたいもの ソースコード関連-全般 ソースコード関連-HTML/CSS ソースコード関連-JS/PHP、その他 画像・デザインデータ連携系 挙動改善系 機能拡張系 という形でカテゴリ分けをしています。 ※各エクステンションまだまだ機能をフルに使い切れてないところもありますので、何卒ご容赦ください。。。 必ず入れておきたいもの Extensions Rating 拡張機能一覧画面において、ソート可能にしたり各エクステンションの作者のアイコン・DL数・スター数等の情報を表示してくれます。 これにより、拡張機能がとても探

    Brackets おすすめエクステンション集・解説 - Qiita
  • 毎日、毎週、毎月の繰り返しタスクを管理するアプリ:Routines

    新年の連続記事で、自分のKPIを考えること、それをチェックリストに落としこむことについて書きました。 明日からはまた年末年始の非日常的な時間ではなく、日常的な時間の繰り返しが始まります。そうした毎日のなかで遠くにある目標に近づいているかどうかを簡単なな指標とアクションに還元して管理できるといいのですが、こうしたチェックリストはちょっと扱いが面倒であったりします。 やったことがあるひとならわかると思うのですが、これをリマインダやToDoリストのなかで管理するのは煩雑です。というのも、毎日同じリストをリセットさせる必要がありますので、通常のToDoと混ぜるとわかりにくくなるのです。 そこで、毎日、あるいは毎週、繰り返しやるべきことが表示されていて、一日のおわりにはリセットされるToDoリストがあるといいのにと考えます。 探してみると、そういうアプリがあるのです。iPhone / iPad で利

    毎日、毎週、毎月の繰り返しタスクを管理するアプリ:Routines
  • Macで確定申告(青色申告)できるソフトの感想まとめ – 和洋風KAI

    いよいよ3月を迎えて確定申告熱が一気にあがる季節の到来ですね。 最近いろいろ便利なサービスが出始め、今までよりもグッと確定申告がラクになっては来ましたが逆にいろいろありすぎて何を使ったらいいのか迷う方も多いと思います。 ということで、Macで使える確定申告サービスの感想をまとめてみました。 今年からMacで確定申告をするという方に参考になればこれ幸い。 freee 最近よく聞くクラウド型の確定申告サービスですね。 動作はクラウドサービスながら結構快適です。取引の入力を快適にするためにいろいろ心をくだいているのが好印象。(入力を快適にするショートカットキー機能や、勘定科目が目的別に調べられるようになっています。) 銀行やクレジットカードの自動入力機能なども備えていて、かなり使いやすい印象を持ちました。後、地味にFacebookやGoogle+のアカウントでログインできるのは超ラク。 プラン2

  • 英語学習者必見!英語学習に衝撃を与える神アプリ10選! | iPhoneの神様

    機種変更では、このような失敗をする方がとても多いです。 有料オプションを契約させられ料金が高くなった。。 待ち時間や契約時間が長くて、半日かかってしまった。。 キャンペーンや割引がきちんと適用されていなかった。。 スマホを乗り換えるときには、 → おとくケータイ で乗り換えをするとキャッシュバックがもらえます。 スマホの機種変更するときは、 →ソフトバンクはこちら →ドコモはこちら →auはこちら キャリア公式オンラインショップがおすすめです。学割や限定キャンペーンなどがもっとももおとくな時期です。 単語帳いらずの最強単語アプリ! 電車で単語帳を広げる時代は終わりました。空いた時間に手軽に読める英単語アプリです。 TOEIC600点、730点、860点レベルの2000単語が収録されており、英語初級者から上級者まで幅広く扱えます。 どの言語でも言えることですが、語学で一番重要なのは単語力・語

    英語学習者必見!英語学習に衝撃を与える神アプリ10選! | iPhoneの神様
  • Evernoteベースの集中できるエディター「Alternote」がステキ! | ライフハッカー・ジャパン

    私は原稿を書くのにMacWindowsを両方使います。MacWindowsの間は、クラウドストレージを使ってデータを共有しています。しかし、画面イメージや資料など何でもクラウドストレージに保存するので、整理できていないおもちゃ箱のような状況です。 こうなると「あのファイルをどこへ置いたかなぁ」と探す始末です。日頃から整理するように心がければよいのですが、そうは行かないのが常。こうした問題の解決を手助けするアプリがあるので、ご紹介します。ご紹介するのは『Alternote』というEvernoteクライアントです。Evernoteクライアントならば、それを使えば良いのではと考える方もいるかと思います。Alternoteは、ノートを書くことに特化した造りで、Evernoteを集中できるエディター化するアプリです。 たとえば、ノート一覧を非表示にしてエディターだけの表示にしたり、行間調整やワー

    Evernoteベースの集中できるエディター「Alternote」がステキ! | ライフハッカー・ジャパン
  • 最強のTwitterクライアント作り始めた

    前から知ってはいたんだけど、昨日のYAPC:::Asia 2015 で Electron のトークで動かしてる所を見て、Electron に興味が出てきてしまった。Electron というのは JavaScript の SPA を作るイメージでクロスプラットフォームアプリケーションを作れるやつで、Kobito とか Slack とか Atom でも使われている。今までデスクトップアプリとかフロントエンドをガッツリやったことがなかったので苦労しながら触ってる。とりあえず Twitter クライアントを作ろうとしていて、今のところ認証に飛んで返ってきてタイムライン表示するところまではできた。 当に欲しかったデスクトップ Twitter クライアント 今は Tweetbot for Mac を使っているんだけど、リストの切り替えが面倒とかいろいろ不満がある。自分は Twitter のリストや検

    最強のTwitterクライアント作り始めた