2016年7月15日のブックマーク (14件)

  • React.Component – React

    These docs are old and won’t be updated. Go to react.dev for the new React docs. These new documentation pages teach modern React: React.Component This page contains a detailed API reference for the React component class definition. It assumes you’re familiar with fundamental React concepts, such as Components and Props, as well as State and Lifecycle. If you’re not, read them first. Overview Reac

    React.Component – React
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
    Reactと他のライブラリ(例はjQuery)の共存例。更新させないコンポーネントを作ってその配下を管理させる分には問題ない
  • CSSのブラウザサポート状況を自動でチェックできるdoiuseが便利 - $shibayu36->blog;

    最近書いているCSSがそもそも今サービスが推奨しているブラウザでサポートされているのかチェックするのだるいと思っていたら、doiuseという便利なツールを見つけた。 doiuseとは https://www.npmjs.com/package/doiuse CSSのブラウザサポートのチェックをしてくれるモジュール。caniuse のデータベースを利用して、ブラウザと自分が書いているCSSを指定して、サポートされていないCSSの書き方を見つけてくれる。 試す環境を用意する とりあえず試すための環境を用意する。適当なディレクトリを作って、必要なライブラリをインストールする。また、検証するためにbootstrapも入れておく。 $ mkdir try-doiuse $ cd try-doiuse $ npm install --save-dev doiuse $ npm install --sa

    CSSのブラウザサポート状況を自動でチェックできるdoiuseが便利 - $shibayu36->blog;
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
  • 夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話

    長男(今年9歳)が通っている学校は、かなり宿題が多い学校のようで、低学年でもそれなりの量の宿題が出ます。当然、夏休みの宿題も結構な量です。 長男は、普段の勉強については特に苦労をしていないようですが、やはり小学生であって、計画的に宿題をするのは苦手です。 一年生の時の夏休みの宿題も、結局すべて片づけるのはかなりギリギリになっていたようで、8月下旬くらいに泣きべそをかきながら宿題をやっているのを観測しました。 小学校の宿題に親が口出しするのもどうかなと思いまして、一年の頃はあまり干渉しなかったんですが、ちょっとそれを見て反省というか、考えを改めました。 宿題の来の意味は、「家庭での勉強の習慣を作ること」だと思います。それが機能しないばかりか、単に嫌な思い出ばかりになってしまい、机に向かうこと自体がイヤになってしまったら可哀想だなーと思ったからです。 そこで、2015年の夏休みは、多少干渉し

    夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
  • 「ポケモンGOの日本版リリースが明日の午前10時」「48時間以内にリリース」の噂の情報源と広まった背景について

    ポケモンGOの日版の提供開始が、明日2016年7月15日の午前10時である、という噂が広まり続けています。 一方で、明日の午前10時の噂はデマで、昨日の「48時間以内にリリースされる」という噂が物だ、という噂も広まっています。 この2種類の噂が、どんな情報源から、どんな経緯で広まったのか、いろいろ読んで回ってみたので、その雰囲気をここで紹介しておきます。 ※現在、明日7月16日(土曜日)の12時にダウンロード可能になるという情報が広まっています(詳細)。 目次 1. 「明日の午前10時にポケモンGOがリリースされる」情報の広まり2. 「デマ」の声3. 情報源は?4. 「公式が否定」の意味5. 48時間以内にリリースの噂6. ポケモンシリーズに携わる増田順一氏のブログ7. 公式サイト スポンサーリンク 「明日の午前10時にポケモンGOがリリースされる」情報の広まり 現状、明日の午前10時

    「ポケモンGOの日本版リリースが明日の午前10時」「48時間以内にリリース」の噂の情報源と広まった背景について
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
  • 仕事の役には立たない、Linuxにおけるジョークプログラムの話 - Qiita

    イカれたメンバーを紹介するぜ! 格言を出力する:fortune これは何? 英語の格言、明言をランダムに出力する。 ユーザ独自に格言を追加することも可能。 導入方法 $ /usr/bin/fortune I understand why you're confused. You're thinking too much. -- Carole Wallach. $ fortune -f 100.00% /usr/share/games/fortune 2.94% art 1.75% perl 0.06% ascii-art 0.33% pets 2.88% bofh-excuses 1.67% literature 6.56% computers 3.20% platitudes 7.28% cookie 4.48% politics 7.59% definitions 1.33% drug

    仕事の役には立たない、Linuxにおけるジョークプログラムの話 - Qiita
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
    Pじゃん
  • GitHub - dropbox/lepton: Lepton is a tool and file format for losslessly compressing JPEGs by an average of 22%.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - dropbox/lepton: Lepton is a tool and file format for losslessly compressing JPEGs by an average of 22%.
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
  • https://jp.techcrunch.com/2016/07/15/20160714dropboxs-lepton-lossless-image-compression-really-uses-a-middle-out-algorithm/

    https://jp.techcrunch.com/2016/07/15/20160714dropboxs-lepton-lossless-image-compression-really-uses-a-middle-out-algorithm/
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
    コードが公開されているらしい。
  • 女の子と男の子とプログラミング教育

    はプログラミング教育を普及させようという段階ですが、海外諸国では既に、男の子と女の子のプログラミングへの態度の違いに着目した研究や活動が蓄積されています。 最近、子ども向けプログラミング教育が盛り上がりを見せています。ITが社会に普及している現在、人の役に立つ新しいサービスや便利な商品を考えるうえでコンピュータとソフトウェア、つまりプログラミングから無縁でいられる事業はないことを、会社で働いているお母さん・お父さんも実感しているからなのでしょうか。 小学生以下の子どもを対象とするプログラミング教育の書籍も多くでてきていますが、まだまだ物足りなさを感じます。諸外国ではあくまで「プログラミングはコンピュータサイエンスの要素の一つ」との認識のもとで、プログラミングを入口とするコンピュータサイエンス教育に取り組む姿勢が明確なのに対し、日ではものづくり教育としてプログラミングそのものを教えると

    女の子と男の子とプログラミング教育
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
  • Promiseとasync/awaitでJavaScriptの非同期処理をシンプルに記述する

    JavaScriptにおける非同期処理は一種の悪夢です。非同期処理は容易にコードを複雑化させ、品質の低下を招きます。そこでこの問題を解決するため、非同期処理を簡単に扱うことができる、Promiseやasync/awaitという機能が導入されました。この記事では、Promiseとasync/awaitを用いた非同期コードの単純化について簡単な解説をします。 実行順序がコード通りにはならない非同期処理 非同期処理とは何でしょうか。非同期な処理は、コードの順番通りには実行されません。どういうことか、簡単な例を見てみましょう。 setTimeout(() => console.log('hello'), 500); console.log('world!'); このコードでは500ミリ秒後に「hello」と表示し、その後に「world」を表示しようとしています。ですが、実際には「world」の後に

    Promiseとasync/awaitでJavaScriptの非同期処理をシンプルに記述する
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
  • JavaScriptにおけるvar/let/constの使い分け

    JavaScriptの3つある変数宣言、varとletとconstは、よく混乱を生みます。どれも変数を宣言することに変わりはないので、違いがわかりにくいのです。このことが初学者を混乱させている場面をたびたび目にしますし、プログラミングに慣れ親しんだ人でも役割を意識しないまま書いていることがあります。 そこでこの記事では、3つの変数宣言の役割とその使い分けについて、それぞれ簡単に紹介してみます。 3種類の変数宣言とその使い分け var – 変数を宣言する varは、JavaScriptにおいて変数を宣言する上で、最も基的な方法になります。varで宣言された変数は関数スコープとなり、宣言のスコープ先頭への巻き上げ(Hoisting)が行われます。(※変数のスコープおよび巻き上げについてはここでは解説しません。) var x = 10; x = 20; もともと、JavaScriptの変数宣言

    JavaScriptにおけるvar/let/constの使い分け
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
  • アリュージョニスト作者の商業デビュー作『アリス・イン・カレイドスピア』が全8章中1章から8章まで無料公開 - 魔王14歳の幸福な電波

    『アリス・イン・カレイドスピア』最近 Illustration/あずき | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント 7月に出版されたばかりの無名作家のデビュー作をWebでほぼ全文公開するという、なかなか大胆な宣伝が星海社のサイトで行われています(巻頭のカラーページや用語解説を含め、全8章中の8章まで公開となると、残りはあとがきや奥付くらいのものなので、ほぼ全文公開と言って差し支えないでしょう)。出版以降、毎週1章ずつ公開されていてどこまで行くのかと思ったら、ついに昨日クライマックスまで読めるようになってしまいました。期間限定の公開なのかなとも思いましたが、今のところ「掲載期間」の欄にも期限は明記されてないし、ずっとこのまま公開し続けるのかもしれません。 『アリス・イン・カレイドスピア』といえば、ごく一部でカルト的な人気を誇るWeb小説『幻想再帰のアリュージョニスト』の

    アリュージョニスト作者の商業デビュー作『アリス・イン・カレイドスピア』が全8章中1章から8章まで無料公開 - 魔王14歳の幸福な電波
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
  • アリス・イン・カレイドスピア | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント

    アリス・イン・カレイドスピア 1 「小説家になろう」で熱狂的ファンを続々増殖中の『幻想再帰のアリュージョニスト』の著者・最近の書き下ろしデビュー作。問答無用の面白さ! 是非試し読みしてみてください!! 星海社・岡村 明日の狩りの詞の 石川博品、待望の完全新作は「宇宙生物を狩って、調理して、べる」"青春狩猟物語"‼︎ 隕石が落ちて封鎖された東京で主人公の高校生が異星生物を狩りまくり。女子高生も猟犬型ロボットも美少女アンドロイドも宇宙人も出てくるよ。狩り×SF×青春‼︎ 星海社・岡村 大日サムライガール 1 目的は政治の頂点、手段はアイドル----"政治・経済・芸能"エンタテインメント、文庫化開始です! ダブルコミカライズも大展開中! この文庫化を機会に、是非お手にとってくださいませ!! 星海社・岡村 天に浮遊する巨大な大陸"地上(天獄)"。重力に縛られた広大な大地"地底(地獄)"。地上と

    berlysia
    berlysia 2016/07/15
    全文公開されている……
  • JavaScriptオブジェクトの作成パターン ES6時代のベストプラクティス

    記事はTim Severienが査読を担当しています。最高のコンテンツに仕上げるために尽力してくれたSitePointの査読担当者の皆さんに感謝します。 JavaScriptオブジェクトの作成は難しいテーマです。JavaScriptはオブジェクトの作成方法が非常に多いため、初心者にとっても熟練者にとってもどの方法を使えば良いか分かりにくいのです。しかし、オブジェクト作成方法の選択肢が多く、それぞれのシンタックスがいかに違って見えても、思っているより似通っています。記事ではオブジェクトのさまざまな作成方法や、各々の選択肢がどれほどほかの方法を応用しているのかを紹介します。 オブジェクトリテラル オブジェクトをもっとも簡単に作成できる方法、オブジェクトリテラルを紹介します。JavaScriptはオブジェクトを何もないところから作成できるとうたっています。クラスもテンプレートもプロトタイプもな

    JavaScriptオブジェクトの作成パターン ES6時代のベストプラクティス
    berlysia
    berlysia 2016/07/15
  • Mixins Considered Harmful – React Blog

    This blog site has been archived. Go to react.dev/blog to see the recent posts. “How do I share the code between several components?” is one of the first questions that people ask when they learn React. Our answer has always been to use component composition for code reuse. You can define a component and use it in several other components. It is not always obvious how a certain pattern can be solv

    Mixins Considered Harmful – React Blog
    berlysia
    berlysia 2016/07/15