タグ

ブックマーク / ascii.jp (2,121)

  • Googleのディープラーニングはレトロゲームを自分で学習してプレイする (1/2)

    GTCの基調講演は、2日目と3日目は今年はGoogleとBaiduのディープラーニング(深層学習)の責任者がスピーチを行った。どちらももともとディープラーニングの著名な研究者である。また現在Baiduに所属しているAndrew Ng氏は、かつてGoogleで「Google Brain」のプロジェクトなどディープラーニングの責任者を務めていた。 ディープラーニング(深層学習)は すでにAndroid音声認識などで用いられている グーグルのスピーチを行ったのは、同社シニアフェローのジェフ・ディーン(Jeff Dean)氏。グーグルのディープラーニングは、画像や音声認識、ソーシャルグラフなどの多岐にわたり、同社のクラウドサービスで使われていたり、Androidなどにも搭載されている。

    Googleのディープラーニングはレトロゲームを自分で学習してプレイする (1/2)
    beth321
    beth321 2015/03/23
  • Windows 10を1万円台からの格安タブレット「Diginnos Tablet」へインストール! (1/4)

    2015年03月18日 12時00分更新 文● タトラエディット、編集●ハシモト/ASCII.jp編集部 特集の2回目で、マウスコンピュータのスティック型PC「m-Stick」への「Windows 10 Technical Preview」のインストールを試みたが、結果的にアップグレードはうまくいかなかった。 32GBといった低容量のWindowsマシンでは、容量不足を補うためにシステムを圧縮していることが原因だった。 しかし、32GB以下の容量しかもたないWindowsマシンは、少数派だがタブレットを中心に徐々に増えつつある。価格が手頃であるがゆえ、こうしたマシンでWindows 10を試してみたい、という欲求が出てくるのは、当たり前のことだ。 というわけで、格安タブレットになんとかWindows 10をインストールできないものか、試してみた。 8~10型クラスの3種類のタブレットを用

    Windows 10を1万円台からの格安タブレット「Diginnos Tablet」へインストール! (1/4)
  • OCNの格安SIMも増量だ! 月972円のプランで1日70MB→110MBに!

    NTTコミュニケーションズは、ドコモMVNOの格安SIM「OCN モバイル ONE」のすべてのコースでプラン内容を4月1日からプラン変更。料金はそのままで高速で利用できる通信量を大幅に増量する。 具体的には下の表のとおりだが、注目は月972円の「70MB/日コース」が「110MB/日コース」に変更になった点。既存ユーザーも自動的に移行する。IIJmioの同額のプランが、月2GB→月3GBに増量したのに対し、真っ向から対抗した形だ。 また、今年3月までの予定で展開されていた公衆無線LANの無料提供トライアルについては、今年9月一杯までに期間が延長されている。これはOCN モバイル ONEの各コースに契約しているユーザーであれば、利用登録とアンケートへの回答だけで、約4万8000スポットの公衆無線LANサービスが無料で利用できるというものだ。

    OCNの格安SIMも増量だ! 月972円のプランで1日70MB→110MBに!
    beth321
    beth321 2015/03/20
  • 国防情報局の元CISOが語る、米国サイバーセキュリティの現状

    EMCジャパン RSA事業部は3月19日、サイバーセキュリティに対する米国政府の最新の取り組み状況についての説明会を開催した。米国税庁のサイバーセキュリティオペレーション担当や国防情報局(DIA)のCISOなどを歴任し、現在はEMC RSAのCTOを務めるマシュー・マコーマック氏が解説した。 「もはや機能しない」従来型対策から、頭を切り換えよう マコーマック氏は、企業のITインフラの在り方がここ数年で大きく変容し、それに伴いセキュリティ対策の考え方も発想の転換が必要だと述べた。 従来のクライアント/サーバー型のITインフラでは、インターネットと社内との間に境界線を引き、内部のシステムやエンドポイントを外部攻撃から守る対策を行ってきた。しかし、クラウドやモバイルデイバスの登場により、さまざまなOSプラットフォームが企業インフラに持ち込まれ、無数のアプリケーションが境界を乗り越えて通信するよ

    国防情報局の元CISOが語る、米国サイバーセキュリティの現状
    beth321
    beth321 2015/03/20
  • 単位の話とApple Watch 「時間」は数少ない世界共通の単位? (1/2)

    Apple Watch、皆さんは手に入れる予定がありますか? 日での販売はApple Watch Sportsの38mmモデルが4万2800円(税抜)からと、イメージよりも少し高価な印象です。円安の進行もさることながら、Apple Watchコレクションは6万円以上、Apple Watch Editionは100万円以上。 ガジェットとして見るなら、「やっぱりSportsモデルにするか」とすんなり選べる価格構成もまた、上手いところを突いたなと感じています。 昨年9月に一度腕に当ててみた経験では、しっくりくるのは38mm、存在感があるのは42mmという印象でした。アルミのSportsモデルは他のモデルに比べて当に軽いのですが、どうしても“Apple製品”のイメージが強すぎる素材なんですよね。 ちょっと目先を変えたい、あるいは時計として使いたいという人は、やはりステンレススチールとサファイ

    単位の話とApple Watch 「時間」は数少ない世界共通の単位? (1/2)
  • 起動から2年、Firefox OS、Ubuntu、Jolla、Tizen、第3のOSの動きをまとめると…… (1/2)

    3月2日から4日間、今年もスペイン・バルセロナで「Mobile World Congress 2015」が開催された。話題はいろいろあれど、今回は2013年のMWCで一斉に登場した4つのモバイルOS――Mozilla「Firefox OS」、Canonical「Ubuntu」、Jolla「Sailfish OS」、Tizen Association「Tizen」――について見てみたい。2年が経過し、それぞれの方向性が少しずつ見えてきたようだ。 あれから2年、ついに4勢力から商用端末が揃った! 2013年のMWCで、Mozilla、Ubuntu、Jolla、Tizenの4勢力がスマートフォン市場参入計画を発表してから3年。今年はやっと全ブースに商用端末が登場した。すべて、世界のどこかで販売されているスマートフォンだ。 だがスマホ市場に目をやると、AndroidとiOSを合わせたシェアは増える

    起動から2年、Firefox OS、Ubuntu、Jolla、Tizen、第3のOSの動きをまとめると…… (1/2)
  • ThinkPad、NECPC米沢工場から出荷開始、工場を見てきた (1/2)

    レノボ・ジャパンは3月18日、ThinkPadの米沢生産開始を記念した式典を実施した。ThinkPadシリーズは、納期の短縮を目的に。ThinkPad X1 Carbon、ThinkPad X250の2モデルを皮切りに、NECPC米沢工場での組み立てを開始している。現在2月発表モデルが順次出荷されている状況で、予想を上回る反響を得ているという。

    ThinkPad、NECPC米沢工場から出荷開始、工場を見てきた (1/2)
    beth321
    beth321 2015/03/19
  • "i"Watchでは未来を刻めないから、"Apple" Watchにした?

    どうして急に「i」を外したのか? 友人Tと、ファミリーレストランで、Apple Watchや新MacBookの話をしていた。「USB Type-Cが普及したら全部買い替えなきゃいけないね」というようなことから始まり、いつも話は「テレパシーのようなもので物を操れるようになる」「『マトリックス』のような世界も遠くない」など、あり得るようなあり得ないようなことにおよぶ。 その日も同じように、あり得るようなあり得ないような話を飽きることなく続けていた。そして、私たちはあることに気付いた。「Apple Watchが『iWatch』でなくApple Watchという名前になったのには、何か大きな理由があるのではないか?」。 いくつかの報道を参考にすれば、アップルの現CEOティム・クック氏は、「Apple Pay」を始める前に、政府や銀行との交渉を地道に続けて、万を持して、米国でのApple Payをス

    "i"Watchでは未来を刻めないから、"Apple" Watchにした?
  • NTT Comが考える「IoTセキュリティのフレームワーク」とは (1/2)

    NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は3月17日、サイバーセキュリティ/脅威の最新動向に関する記者向けの勉強会を開催した。同社セキュリティ・エバンジェリストの小山覚氏は、社会インフラやIoTをこれからどのように守っていくべきか、現在の動向を踏まえ解説した。

    NTT Comが考える「IoTセキュリティのフレームワーク」とは (1/2)
  • バッテリー切れ時にiPhoneの場所を通知する「FINAL SHOUT」を徹底解説 (1/2)

    絶対になくしたくないiPhoneだが、飲み会でお酒が入ったりすると忘れがち。そんな時に役立つのが「iPhoneを探す」だが、バッテリー切れだと使えない。そこで今回はバッテリー切れのときに、メールやSNSiPhoneのある場所を投稿できるアプリ「FINAL SHOUT」の使い方を紹介する。 iPhone紛失に気が付いたらすぐに探し出す 個人情報の塊であるiPhoneは絶対に紛失したくないところ。もちろん、高価なデバイスというのも重要。しかし、飲み会などでは意識が離れてしまい、忘れてしまうことがある。そんなときのために「iPhoneを探す」アプリは使えるようにしておきたい。とはいえ、夜の飲み会時にはバッテリーがピンチで、気が付いたときにはバッテリー切れを起こしているということも多い。そうすると、iPhoneを探すことはできない。そこで活躍するのが「FINAL SHOUT」。今回は、「iPho

    バッテリー切れ時にiPhoneの場所を通知する「FINAL SHOUT」を徹底解説 (1/2)
  • Appleイベント「Spring Forward」レポート - 新「MacBook」編 (1/4)

    2015年03月14日 11時00分更新 文● 鈴木淳也(Junya Suzuki)、編集●ハイサイ比嘉/ASCII.jp 米Appleは3月9日(米国時間)、米カリフォルニア州サンフランシスコ市内のYerba Buena Center for the Arts(YBCA)において「March 2015 Special Event」を開催した。事前の予告通り、同スペシャルイベントのメインテーマは来月発売を控えた「Apple Watch」の続報だが、同時に長らく噂に上っていた「12インチでRetina対応の新型MacBook」のお披露目も行われた。今回は前後編に分け、まず新型MacBook発表が行われた前半のイベント模様を紹介する。 Appleが今注力しているもの スペシャルイベント冒頭は、中国の風景を映したムービーからスタートする。Appleは年末から今年の春節(Chinese New Y

    Appleイベント「Spring Forward」レポート - 新「MacBook」編 (1/4)
  • 東芝、スマホでも大型センサー並み高画質を実現「無限高画質」を開発

    東芝は3月13日、スマホや車載カメラに搭載される小型撮像素子でもデジ一眼機のような高画質を実現する「無限高画質」技術を開発したと発表した。 小型撮像素子の高画素化が進み、1画素あたりの受光サイズが減少していることから受ける光に対してノイズの影響も大きくなり、露光時間を長くすると手ぶれしやすくなるという問題がある。 連写した画像を重ねあわせることで増やして手ぶれも補正する連写合成の技術は、現在でもスマホやデジカメのうちいくつかの機種に搭載されているが、撮影画像を保持するためにメモリー消費が大きく、合成する画像の枚数に制限があるためノイズ低減にはさほど効果が見込めなかった。 東芝が新たに開発した無限高画質技術は、連続的に撮影される画像に対して独自の動き検出技術で手ぶれを補正しつつ、画像1枚分のメモリーで順次合成するというもの。複数画像の合成なのでランダムノイズを除去できるとともに、被写体の輪郭

    東芝、スマホでも大型センサー並み高画質を実現「無限高画質」を開発
  • 2万9800円で2番組同時録画の小型レコーダー「ロクーガーW」

    エスケイネットは3月16日、2番組同時録画に対応したTVレコーダー「ロクーガーW」を発表した。4月中旬に出荷予定。 ロクーガーWは、Blu-rayへのダビングや編集機能などはできず、「テレビをドンドン録って消す」という機能に特化したTVレコーダー。地デジ、BS、110度CSなど組み合わせ自由な2番組同時録画に対応。アーティスト名やタレント名などのキーワードや、スポーツ、ニュースなどのジャンルを登録して録画する「おまかせ録画」機能が使用できる。また、連続ドラマやアニメなど複数話の番組は、一度録画した話の再放送などの2重録りを自動で回避する。 キーワード入力は、50音、QWERTY、フリックなどが可能な「カンタン」入力に対応。USB接続でキーボードを使用することもできる。録画中の番組を録画しながら最初から再生できる「追いかけ再生」機能や、倍速再生機能が利用でき、字幕放送にも対応している。 HD

    2万9800円で2番組同時録画の小型レコーダー「ロクーガーW」
  • 「ガルパン」聖地巡礼アプリの隠れキャラとして「SHIROBAKO」の矢野さん!?

    3月15日、聖地巡礼用のスマホアプリ「舞台めぐり」で「ガールズ&パンツァー」の舞台・大洗にチェックインすると、こんな写真が撮れた。あれ、「ガルパン」のキャラじゃないぞ 「ガルパン」の聖地で巡礼アプリを使ったら 違うアニメの舞台が登場した 3月15日、茨城県大洗で「大洗春まつり 海楽フェスタ」が開催された。大洗といえば、TVアニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台としても有名だ。当日もトークショーなどが開催され、多くのファンを楽しませた。 人気アニメの舞台となった街の観光を楽しめるスマホアプリ「舞台めぐり」でも、この海楽フェスタにあわせ、AR機能を使ってキャラクターを撮影できるチェックポイントが追加されていた。しかし、中にはちょっと不思議な場所が……。 そのチェックポイントは、「ヴィンテージ・クラブむらい」という酒屋さん。チェックインすると冒頭の写真が撮影できるのだが、登場するのは「ガルパン」の

    「ガルパン」聖地巡礼アプリの隠れキャラとして「SHIROBAKO」の矢野さん!?
  • 新MacBookやChromebookに採用の「USB Type-C」とは? (1/2)

    これまでの大まかな流れを振り返る アップルが3月9日に発表した新しいMacBookは、ポートがUSB Type-C1つのみという割り切った仕様で登場した。USB Type-Cとはどんな規格なのか、今一度おおまかに振り返ってみたい。 USB規格の策定団体である米USB Implementers ForumがUSB Type-Cの策定に取りかかったのは2013年の12月。この時点で「Micro-BタイプのUSBコネクターと同等サイズの新デザイン」「リバーシブル仕様」「大容量給電に対応」「従来のUSBコネクターとの互換性なし」という4つの方向性が示されていた。 規格の仕様が明かされたのは、そこから5ヵ月後の2014年4月、規格の策定が完了したのは2014年8月。エレコムでは、2014年11月、すでにType-Cのケーブルを製品化している。 USB Type-Cってどんな規格なの? ひとつの大きな

    新MacBookやChromebookに採用の「USB Type-C」とは? (1/2)
    beth321
    beth321 2015/03/16
  • 2万円弱のLTE対応SIMフリースマホ「priori2 LTE」の魅力を見た!

    「freetel」ブランドで、SIMフリースマホや格安SIMを提供しているプラスワン・マーケティングから、LTE対応の新端末「priori2 LTE」が発売された。 LTEの高速通信が利用できるのに、税抜1万7800円と2万円でお釣りが来る、このオトクな端末について、写真を中心に見ていく。 ドコモXiの3つの周波数に対応 画面解像度は低めだが、動作はサクサク このpriori2 LTEだが、実は昨年末にpriori2というモデルが発売されている。priori2は3G(W-CDMA)までの対応ながら、価格は税抜9980円。さらにFOMAプラスエリアでも利用できることが話題だった。priori2 LTEもネットワーク面ではその特徴が継承されている。

    2万円弱のLTE対応SIMフリースマホ「priori2 LTE」の魅力を見た!
  • 作曲だけじゃない、ライブ音源としても使えるiPad用DAWアプリ「BeatHawk」 (1/2)

    私フジムラが提唱してみた「PAM(iPad Apps Music)」。PCで扱うDAWソフトよりも手軽に、場所も姿勢も選ばず作曲に取り組めることをコンセプトに、これまでにも「Music Studio」や「BeatMaker2」などDAW系アプリを使用してiPadだけで完結できる曲作りにチャレンジしてきました。今回はPC向けのシンセソフトなどで定評のあるデベロッパー・UVIがリリースしている「BeatHawk」を試してみました。

    作曲だけじゃない、ライブ音源としても使えるiPad用DAWアプリ「BeatHawk」 (1/2)
  • 4万円弱と格安の8TB HDD「ST8000AS0002」をNASで運用してみた (1/3)

    3万円台の手頃な価格で、Serial ATA対応3.5インチHDDの最大容量となる8TBを実現したSeagateの「ST8000AS0002」。 いち早く、8TBを実現したHGST製の「HUH728080ALE600」(約8万円弱)の半分以下の価格とあって、発売当初から潤沢に入荷し、継続して再入荷しているオリオスペックでは、売れ行き絶好調だという。 筆者も、愛用しているQNAPNASの挙動が、原因不明でおかしくなったのを機に、3TB×4台によるRAID5と3TB×2台のRAID1ストレージのバックアップの重要性を再認識。2009年に起きたSeagateの黒歴史が筆者の脳裏をよぎるものの、NASのバックアップ用として注目していた一品だ。 Western Digital「WD Green」シリーズに属する容量6TBモデル「WD60EZRX」の価格が2万8000円程度の水準まで戻るようなら、迷

    4万円弱と格安の8TB HDD「ST8000AS0002」をNASで運用してみた (1/3)
    beth321
    beth321 2015/03/13
  • au VoLTEのシンク機能で本気でやった大人の鬼ごっこが超アツかった! (1/5)

    au VoLTEのシンク機能をフル活用! 「鬼ごっこ」で大人の気を見せてやる 気で、鬼ごっこがしたい! スマホのことなら何でも気になる、アスキースマホ総研のメンバー。今回のテーマは「鬼ごっこ」である。「いい年こいて何を言ってるんだ」と言われそうだが、まあ待ってほしい。大人になった今、気で、全力で、鬼ごっこをやったら、面白そうじゃないだろうか。 思い出しててみよう。少年時代、スパイや刑事が活躍するドラマに憧れなかっただろうか? テレビでよくやっていた、ハイテク機能を駆使した鬼ごっこにときめかなかっただろうか? 体力もない、スポーツ経験もない、国際的な秘密組織に属するわけでもない我々も、最新のスマホは持っている。これを使えば、テクノロジーをフル活用した鬼ごっこができるのではないだろうか? ……というIT系ニュースサイトとは思えないバカバカしい理由で、以前アスキースマホ総研でも紹介したau

    au VoLTEのシンク機能で本気でやった大人の鬼ごっこが超アツかった! (1/5)
  • 女性提督が審神者に? ニコ動・pixivを席巻する刀剣乱舞人気の現状を調べてみた (1/4)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は1月のサービス開始より大人気の「刀剣乱舞」を調査してみました。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2015』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった著作に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 急速に拡大した「刀剣乱舞」人気 「刀剣乱舞」、通称「とうらぶ」は、NitroplusとDMMゲー

    女性提督が審神者に? ニコ動・pixivを席巻する刀剣乱舞人気の現状を調べてみた (1/4)