タグ

関連タグで絞り込む (180)

タグの絞り込みを解除

railに関するbeth321のブックマーク (37)

  • 新函館-東京、最短4時間10分 北海道新幹線、車両は「はやぶさ」型 - MSN産経ニュース

    JR北海道の島田修社長は16日、札幌市の社で記者会見し、2016年春に開業予定の北海道新幹線について、新函館(仮称)-東京間を最短4時間10分程度で結ぶことを目指すと明らかにした。車両のデザインも発表。形や基的な配色は東北新幹線「はやぶさ」がベースになっている。■青函トンネル内は140キロ走行 JR北海道によると、北海道新幹線は1編成が10両で、既に4編成分の40両を発注済み。最高速度は時速320キロだが、北海道新幹線区間(新函館-新青森間)は最高で260キロ、青函トンネル内は140キロで走る。 外装ははやぶさと共通の印象を持たせるため上部を緑、下部を白にし、北海道らしさを演出するため中央部にはラベンダーなどを連想させる紫の帯をデザインするという。

    新函館-東京、最短4時間10分 北海道新幹線、車両は「はやぶさ」型 - MSN産経ニュース
  • 電車の中でパンを食ってる女。そうお前だ。

    今、電車の中でパンってる女がいるんだけどさ、まずこういう場所で事ができちゃうって感覚が信じられない。 誰一人事をしていないのに、そんな中でムシャムシャえる神経って、人前でセックスしちゃうのと質は変わらないぞ。 それに匂いが周りの人にどーゆー影響を及ぼすとか想像できないのかな。 こんな女とは絶対結婚したくない。 しかも何かお前の体臭、ヤギ臭いぞwww

    電車の中でパンを食ってる女。そうお前だ。
  • 京都の地下鉄、萌えすぎィ! 烏丸線「アニメ列車」のラッピングがガチすぎる件

    京都市営地下鉄烏丸線で、アニメ列車「京まふ号」の運行が3月3日から始まりました。京都が登場するアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」「有頂天家族」「京騒戯画」「劇場版 薄桜鬼」のラッピングを施した車両が運行中です。 「いなり、こんこん、恋いろは。」 「有頂天家族」 「京騒戯画」 「劇場版 薄桜鬼」 烏丸線の1編成(6車両)のうち,2両の外装や内装をアニメ仕様にデコレーション。等身大キャラクターなどのラッピングシートを車体にドドンと貼り付け、車内の壁、窓、つり革などもアニメの印刷物で装飾しています。実際に写真を見ると分かりますが、すごいね! 特に車内!! 「京まふ」の略称で知られる「京都国際マンガ・アニメフェア」と京都市が企画したこの列車は、5月末まで運行予定。直近の運行時刻表は市のお知らせに掲載されているので、確実に見たい、乗りたいという方はご確認あれ。 advertisement 関連記

    京都の地下鉄、萌えすぎィ! 烏丸線「アニメ列車」のラッピングがガチすぎる件
  • 銚子電気鉄道

    2024.03.11海の町を走る鉄道同士が手を結び、地域課題解決やSDGsに取り組む!地域鉄道の魅力や存在意義をより強く発信していくため、銚子電鉄と肥薩おれんじ鉄道は事業連携協定を締結しました。 2024.03.11海の町を走る鉄道として、地域課題解決やSDGsに取り組む!水産業が抱える海洋ゴミ問題に着目し、地元企業や協力企業とともに身近な海を守る取り組みを進めます。~リデュース・リユース・リサイクルを考え続けることができる鉄道会社を目指して~ 2024.03.04頑張れ!のと鉄道 鉄道仲間応援切符セット販売のお知らせ 2024.03.01もっと!315にイイ銚子!&Jupiterによる銚子電鉄開業100周年PR「さあ、いこう。銚子電鉄の旅」3/1よりスタート! 2024.02.29銚子電鉄からのお願い(列車の撮影に関して) 2024.02.26【ぬれ煎に革命を!】みにょん♪な新感「グ

  • 『『星降る東京駅』~撮り方公開です^^♪~』

    早速ですが、 撮り方と設定を公開しましょうか(笑 まずは設定から Mode:マニュアル SS:1/60秒 f:3.2 ISO:3200 WB:AUTO 画角:16mm ISO3200とかもう 画質破綻してますよね(笑 でも、今回は印象勝負です さて、撮り方ですが これは風景写真+ストロボ でなんにでも応用できますよ^^ ①平行を揃える これはもう風景写真の鉄板ですよね^^ ②次に東京駅に明るさをあわせる まずはストロボ気にしないで、 自分が普通に風景写真を撮る要領で 設定を決めてしまえばいいです^^ ③ストロボの明るさを調整する 何回かシャターをきって ちょうどいい明るさを見つけてください 明るすぎれば雪に反射しすぎて 東京駅が見えなくなりますし、 逆だとあまり雪が目立たなくなります の手順です ライトの方向を変えられる外付けストロボが必要になります。 上に向けてライトを当てるためですね。

    『『星降る東京駅』~撮り方公開です^^♪~』
  • JR北海道の相談役、遺体で発見か 北海道・余市港:朝日新聞デジタル

    15日午前8時20分ごろ、北海道余市町の余市港内で、男性の遺体が浮いているのが見つかった。JR北海道によると、同社の坂真一相談役(73)の可能性があり、同社関係者が確認のため現地に向かった。 余市署によると、遺体に目立った外傷はなく、着衣に乱れはないという。道警は、自殺の可能性を含めて調べている。 坂相談役は1996年から社長、2003年から会長を務めた。

  • おけいはん.ねっと

    京阪電車がお届けする京都・大阪・滋賀のおでかけ情報サイトです。おでかけスポットやグルメ・イベント情報など、京阪沿線の魅力をたっぷりご紹介しています。

    おけいはん.ねっと
  • 猫のたま駅長が「社長代理ウルトラ駅長」に ニタマ駅長とともにダブル昇進 - はてなニュース

    和歌山電鉄は1月5日(日)、貴志駅で開催された「たま駅長就任記念日」のイベントで、の駅長「たま」と「ニタマ」のダブル昇進を発表しました。たま駅長は「社長代理貴志駅スーパー駅長」から「社長代理ウルトラ駅長」に、部下のニタマ駅長は課長職の「スーパー駅長」に昇進しました。 ▽ http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/president/140105.html 2013年11月に成立した交通政策基法を記念して、一翼を担ったたま駅長とニタマ駅長のダブル昇進が決定しました。特にたま駅長は、和歌山県の観光のシンボルとして海外観光客数を大幅に増加させるなど、“観光招き大明神”として活躍。就任2年目のニタマ駅長も、伊太祈曽駅長や和歌山市観光特別大使アゼリニャとして活動するほか、たま駅長の公休日には貴志駅長代理を務め、その活躍が評価されました。 ウルトラ駅長について和歌山電鉄

    猫のたま駅長が「社長代理ウルトラ駅長」に ニタマ駅長とともにダブル昇進 - はてなニュース
  • 鉄道趣味の限られたリソース問題

    撮り鉄問題でいくつか思いつくことを書いてみる。 趣味の参入障壁が低すぎる撮り鉄は、昔からいる。現存している昭和50年台までの写真は、写真のコストがとても高かった時代のもので、かなり道楽ができる人でないと写真を残せなかった。戦中、終戦後10年くらいに写真が撮れた人は貴重な存在だった。 今は、携帯にもスマホにもカメラが付いている。3DSにもカメラがある。選ばれし者の趣味ではない。 イベントのキャパと情報の拡散量の問題廃止が決まりました的なイベントやその周辺の時間のキャパシティは限られている。電車が撮れる時間は一瞬だ。しかし、最後だよという情報は、一瞬で全国を駆け巡ってしまう。都市部は潜在的人口が多いので、反応する人も多い。 撮影場所の問題伝統的な撮影ポイントは、すでにお立ち台通信という書籍で情報が知れ渡ってしまっている。来、鉄研や友の会的な人の口伝だったものが、全国の潜在的趣味者に知れ渡って

    鉄道趣味の限られたリソース問題
  • 長すぎ貨物列車、行き違いできず…電車引き返し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市中川区のJR関西線春田駅で14日午後、単線の行き違いのため停車していた貨物列車が駅よりも長かったため、普通電車と行き違いができず、上下計14が運休、部分運休し、5が最大約2時間遅れて乗客約2630人に影響するトラブルがあった。 JR東海によると、同線ではこの日、遅れのため、予定とは異なる計画で運行。同日午後6時20分頃、春田駅で上りの貨物列車(長さ約350メートル)を停止させたが、駅(約330メートル)より長く下りの名古屋発亀山行き普通電車(4両)と行き違えなくなった。 普通電車は同駅直前から、乗客約120人を乗せたまま約3キロ手前の八田駅に時速約15キロで戻り、約2時間後に行き違った。同社は「長さの確認を怠ったのが原因」としている。

  • 下北沢駅の冠水 乗客残したゴミも原因 NHKニュース

    先週、台風26号の影響で地下の線路が冠水した東京・世田谷区にある小田急電鉄の下北沢駅では、700メートルほど離れた隣の駅から大量の雨水が流れ込んだうえ、乗客が残したとみられるゴミのために排水ポンプも機能しないという想定外の事態が重なって起きていたことが分かりました。 小田急電鉄の下北沢駅では今月16日の早朝、台風26号の接近に伴う大雨で地下3階に設けられていた上り線の線路が冠水し、小田急の各線が2時間余り運転を見合わせるなどして利用客およそ40万人に影響が出ました。 この原因について小田急電鉄で調べたところ、下北沢駅からおよそ700メートル離れ、同じように地下に設けられた隣の東北沢駅で、地上の排水設備に台風で飛ばされた落ち葉などが詰まったために雨水があふれて地下に流れ込み、より低い場所にある下北沢駅まで流れて来ていたことが分かりました。 さらに下北沢駅でも十分な能力があったはずの排水ポンプ

  • 銀座線渋谷駅を130m動かす

    巨大ターミナルの渋谷駅。再開発事業の一環で、2013年3月末で閉店した東急百貨店東横店の建物3階にある地下鉄銀座線のホームを、そっくり東へ130m移す。 完成予定は2021年度。同時に進む駅ビル建て替えや駅前広場整備などの事業と調整しながら、10年度の着工から10年以上をかけた一大移設プロジェクトだ。その間、銀座線の営業は止めない。 現場では、新しいホームを支えることになる5基の橋脚のうち、1基がこのほど完成。その1基だけでも約2年を要した。このコラムでは、1回目に移設事業全体の流れをまず説明し、2回目に現在進行中の工事を詳しくお伝えする。

    銀座線渋谷駅を130m動かす
  • @nifty:デイリーポータルZ:上毛電鉄のクリスマスが大変なことになっていた

    クリスマスシーズンも佳境を迎えようとしておりますが、そんなある日のこと。とあるサイトの鉄道情報を何となく見ていたら、故郷の鉄道の情報が載っていた。見てみたところ、クリスマスシーズンはある鉄道の電車が大変なことになっているらしい。 一足早い帰省もかねて、いったい件のサイトで見たあの光景はなんだったのか、確認してきました。 (乙幡 啓子)

  • デイリーポータルZ:東京の本当に何もない駅

    普通、東京23区内において「駅前には何もなくて」という場合、ドトールはあるけどスタバはないとか、せいぜい全日チェーンはあるけどセブンイレブンはないとか、そんな意味である。 駅前に、見渡すかぎりの荒野が広がっているという意味では決してない。 しかし、当に駅前に何もない駅が、銀座からわずか3km程の東京の都心部にあるのだ。 その駅に行って、何もなさを確かめてきた。 (工藤 考浩) ゆりかもめ「市場前駅」 市場前駅は東京の湾岸地域を走る「ゆりかもめ」が2006年3月に豊洲まで延長した際に新しくできた駅である。 駅名が「市場前駅」なのに駅前に市場がない。 そして、市場どころか、ホントになんにもないのがこの駅の最大の特徴であり見どころである。 「市場前」の市場というのは2012年に東京築地市場の移転先として作られる予定の豊洲市場のことだ。 これは、まだ存在しない架空の施設を駅の名称にしていること

  • 報道発表資料:車両扉位置の相違やコスト低減等の課題に対応可能な新たなホームドアの現地試験の実施について - 国土交通省

    平成25年3月5日 現在、国土交通省において、ホームドアの更なる設置促進を図るため、車両扉位置の相違やコスト低減等の課題に対応可能な新たなホームドアの技術開発に対して、鉄道技術開発費補助金により支援を行っているところです。 現在開発中の「戸袋移動型ホームドア」、「昇降ロープ式ホームドア」及び「昇降バー式ホームドア」について、実用化に向けた現地試験を実施すべく、関係者間で調整を行ってきた結果、この度、別添の鉄道事業者の駅で試験を実施することになりましたのでお知らせします。具体的な試験の開始日等については、現在、調整中です。 なお、別添の各鉄道事業者は、試験場所の提供及び試験実施への協力を行う予定であり、実際はこれらのホームドアの導入を決定した訳ではありません。

  • 乗ってみた!空前の大阪発・上野行きブルートレイン:日経ビジネスオンライン

    向谷氏は日を代表するフュージョンバンド、カシオペア(現在は活動休止中)のキーボード奏者として名が知れ渡る一方、電車の運転シミュレーターを製造・販売する株式会社音楽館(東京都世田谷区)の社長として大忙しの日々を送っている。このことは日経ビジネス2月13日号の「旗手たちのアリア~鉄道に安心捧げる音楽家」でも紹介したことがある。 その向谷氏がこの日、薄いグレーの制服・制帽を身にまとい車掌に扮して登場すると、鉄道ファンたちのカメラから一斉にフラッシュがたかれた。敬礼のポーズを決めながら、初めて会ったはずのファンたちと古くからの知り合いのように大声で語り合っている間に、発車時刻が到来。17時49分、定刻通り大阪駅のホームを滑り出した夢のブルトレの行き先は、かつてなかった路線となる上野駅。しかも、ここから日海側へ遠回りする長旅だ。 夢を現実にする発想力とエネルギー 向谷氏が以前から親しくしているド

    乗ってみた!空前の大阪発・上野行きブルートレイン:日経ビジネスオンライン
  • 東海道新幹線、上り線が停電、下り線を逆走して東京へ - MSN産経ニュース

    17日午後11時ごろ、東海道新幹線の三島-静岡間で停電が発生、「のぞみ」と「こだま」の上り最終列車が運行を見合わせた。JR東海は、両列車を静岡駅まで引き返させた上で、すでに運行を終えた下り線のレールで「のぞみ」を東京方面に向かわせる。 同社は「停電による下り線の逆走は極めてまれ」としており、18日午前1時現在、復旧の見通しは立っていない。東京駅到着は18日午前5時ごろになる見通し。 同社によると、両駅間で停車したのは博多発東京行き最終の「のぞみ66号」(乗客約880人)、新大阪発三島行き最終の「こだま692号」(同約190人)。こだまの乗客はのぞみに乗り換えるという。