タグ

ブックマーク / www.toku-share.com (3)

  • まさか親戚にこんなひどい奴らがいたとは・・・② - 得シェア

    前回の続き、エスカレートするB太郎の行動とは・・・ A美さん退院後のある日、A美さん家の金庫が開かなくなったので、 A雄君は金庫屋さんに持って行って、開けてもらおうとした。 それを知ったB太郎はA雄君を金庫泥棒よばわりしたという。 A雄君が実家の金庫を持ち出して何が悪いんだって話。 B太郎完全に頭おかしい、自分が金庫開けたかったのに先を越されてキレた? ついにA雄君はB太郎と大喧嘩、 B太郎は最後に「金庫のことを警察に言うぞ」と恫喝。 言ってることは馬鹿げているが、 すごいけんまくと豹変ぶりに、A雄君はB太郎が怖くなった。 またあるときは、A雄君が提案したA美さんの土地&建物の借主候補を A美さんに「あれやこれや」言って潰したことが判明。 もはやA美さんはB太郎の洗脳状態。 後で分かったことだが、B太郎はそこを新しく始めたい仕事? に使おうと企んでいたらしい。 時を同じくしてA美さんのとこ

    まさか親戚にこんなひどい奴らがいたとは・・・② - 得シェア
    better-nagi
    better-nagi 2020/03/26
    悔しくて言葉が出ませんが、B太郎には必ずバチが当たるとおもいます!ヽ(`Д´)ノ 頑張ってください!!
  • 実家の処分-良かれと思い贈与した結果が・・・ - 得シェア

    私は一人っ子ですが、車で3時間の距離へ嫁ぎました。 (親不孝ですね、でもその時は愛の力で・・・) というわけで、両親は高齢ながらも元気で二人で暮らしていました。 実家を処分することになった経緯 残った実家をどうする?問題 贈与後に生まれた様々な不信感 実家を処分することになった経緯 ところが5年前に父が病気になったことから、事態が急展開。 父はうちの近くの大学病院、その間母は我が家で過ごすことに。 入院2週間目くらいで、認知症っぽくなってしまった父。 入院前は車も運転し、PCも使えたのに、悲しいが高齢者入院あるあるです。 さらに母がうちの階段をふみはずして骨折、父とは別の病院に入院。 もう、次から次へと、てんやわんや 父母退院しても、二人だけの生活は無理だと判断。 父の病気も考えて、病院併設のサービス付き高齢者向け住宅をみつけ 母の退院と同時に入居しました。 残った実家をどうする?問題 次

    実家の処分-良かれと思い贈与した結果が・・・ - 得シェア
  • ホテルのお正月ランチ、もう二度と行かないと思った数々の理由 - 得シェア

    わたくしクレーマーではございません。 でも、ホテルレストランの対応があまりにひどいので、書きたくなった次第です。 母の誕生日は1月2日。 お正月と二重でおめでたいけれど、事に行く場所が限られているのが残念! 今年は、とあるホテルの和にしました。 予約時に、個室をお願いしたら掘りごたつ式とのこと。 脚腰弱い高齢母の利用と伝えたところ、椅子席の半個室を用意していただけました。 すでに予約が入っている半個室と個室を換えてくださったようで、心遣いに感謝! さらにお正月は混雑するので、予約時に料理を決めておくと スムーズに提供できますと勧められ、そのとおりにしました。 ここまでは、バッチリ! が、 前日の元旦に、参加者が1名減ったことをつたえようと直通電話にかけたら、 なかなか出ない。 ホテル代表番号に電話して、つないでもらおうとしても、 やはりつながらないようで、折り返し電話してくださるとのこ

    ホテルのお正月ランチ、もう二度と行かないと思った数々の理由 - 得シェア
  • 1