ブックマーク / kotobasm.hatenablog.jp (83)

  • 銀のエンゼル5枚あつめて【森永チョコボールとおもちゃのかんづめ】 - 昭和KOTOBASM

    誰もが知っているけど、持っているヒトをみたことがないもの。そのうちのひとつが「おもちゃのカンヅメ」ではないだろうか。もらったことがあるヒトも、いるにはいたのだろうけれども、だからといってもらったと自慢するものでもなかったりする。 おもちゃのカンヅメの歴史は古い。前身の「マンガのカンヅメ」を含めれば1967年にまでさかのぼる。歴史の古さもさることながら、テレビコマーシャルもヘビーローテーションで流れていた。 昭和50年代少年少女のみなさんにとって記憶にあるのは、やはり田中星児であろう。どれぐらい出ていたかはわからないが、1980年代はずっと出ていたのではないだろうか。とにかく長いことやっていた。 なんなのだろう。この星児の若々しさは。すでにもう30代であるはずなのに。小さいころに観ていたNHKの「おかあさんといっしょ」の歌のおにいさんのころからまったく変わっていない。きっとさわやかな太陽を浴

    銀のエンゼル5枚あつめて【森永チョコボールとおもちゃのかんづめ】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/07/14
    確かに銀のエンゼル、次のが出る前に前のがなくなってた。
  • 堀江貴文(ホリエモン)の”ヒトラーTシャツ”【本文とは関係ないがライブドアオートのCMが大好きだった】 - 昭和KOTOBASM

    このホリエモンの着ているTシャツが問題になっているらしい。それより問題になっているヒトも混じっているような気もするが、ひとまずそれは置いておく。出演番組のNHK総合「ごごナマ」では番組中アナウンサーが謝罪したのだとか。 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(44)が、12日午後1時5分から放送されたNHK総合の生番組「ごごナマ」にナチス・ドイツの独裁者アドルフ・ヒトラーに似た人物のイラストが描かれたTシャツを着用して出演し、NHKは放送中に謝罪した。堀江氏は「NO WAR」のメッセージTシャツだと説明している。 NHKが生謝罪 ホリエモン、ヒトラー?柄のTシャツでNHK生出演 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 実は仕事中に、職場のテレビでチラッと目撃した。別に問題だとは思わなかったが、ああこれはきっと目くじら立てる視聴者はいるだろうなという感じはしていた。そうしたら案の定である。

    堀江貴文(ホリエモン)の”ヒトラーTシャツ”【本文とは関係ないがライブドアオートのCMが大好きだった】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/07/13
    Tシャツで炎上するまでが戦略?ヒトラーさえ悪者にしてしまえば、ヒトラーを当選させてしまった民衆は、誰も傷つかないですもんね。
  • もったいないおばけ【公共広告機構】 - 昭和KOTOBASM

    今日7月7日は、公共広告機構(現・ACジャパン)のできた日なのだそうだ。「国民の公共意識を高めることを目的」とした民間団体ということなのだが、名前は知っていてもいがいとその目的は知らなかったりする。 ACジャパンというと、2011年の東日大震災のとき、企業がCMを自粛するなかで、CMが流れまくっていたのは、記憶にあたらしい。とくにあの「ぽぽぽぽーん」は、暗く沈んだ気持ちを和ませてくれた。 だがなかにはあまりにしつこいというヒトもいてクレームが入り、さいごの「エーシー♪」というジングルがなくなったこともあった。これは感じ方も人それぞれなのでしかたないが。いまでも”ぽぽぽぽーん”じたいがトラウマというヒトもいるだろうし。 さらにむかし。子どもの時分、千葉テレビでよく公共広告機構のCMが流れていた。よくおぼえているのが、「もったいないおばけ」である。この「日昔ばなし」を模したアニメーションC

    もったいないおばけ【公共広告機構】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/07/08
    これは子供にインパクトありましたね〜。
  • スター誕生でスターになれずに【徳永英明】 - 昭和KOTOBASM

    先日とある歌番組を観ていたら徳永英明が出て話していたのだが、もし25歳になるまでにデビューできなかったら、夢をあきらめて勤め人になるという約束を親としていたそうだ。そしてカレは24歳10か月というギリギリセーフのタイミングで幸運をつかんだ。 そのデビューの約5年前に上京してきたのだが、まずカレはとあるオーデション番組に応募した。それが日テレビの「スター誕生(昭和46~58年)」であった。日曜日の朝11時に放送していたこの番組では、数々のスターが誕生した。 徳永が出演したのは番組末期であった。それより前にレギュラー審査員でもあり、番組制作に大きな権限を持っていた作詞家の阿久悠が、男性アイドルは必要ない、女性アイドルだけを育てるみたいなことを言い出した。 次第に番組は露骨なまでに、女性の候補者ばかりが決戦大会に残るようになった。そういう流れの間隙をぬって、ジャニーズ事務所が台頭する。そして数

    スター誕生でスターになれずに【徳永英明】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/07/06
    徳永英明はスター誕生から出てきたとは…。知らなかった。
  • つばめを動かす人たち【特急つばめ】 - 昭和KOTOBASM

    またプロ野球のハナシで恐縮だが、ヤクルトスワローズという球団がある。スワローの和訳はつばめである。タイガース(虎)やドラゴンズ(竜)など他の球団のチーム名は強そうなのに、なぜヤクルトはつばめなのか。 そのむかし。かれこれ50年以上も前のハナシになるが、ヤクルトの前の前の親会社は国鉄(厳密にいうと国鉄の外郭団体だが)だった。で、特急つばめからとって、愛称がスワローズになったのである。 特急つばめは、戦後初の国鉄特急で、東海道線・東京~大阪間を走った。昭和31年に東海道線が全線電化になるまで、蒸気機関車が特急の役割を担う。新幹線と比べたら非効率ではあるけれども、蒸気機関車にはえもいわれぬロマンがある。 女性乗務員による生のアナウンスなど、なんともぜいたくではないか。いまとなってはそれこそムダだといわれるだろうが、そのムダを懐かしんで楽しむ気持ちこそが、明日への活力と未来の希望を生むのだ。 と理

    つばめを動かす人たち【特急つばめ】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/07/05
    そんな由来があるとは知らなかった。
  • おいしいシウマイ【崎陽軒のシウマイ】 - 昭和KOTOBASM

    横浜べ物といったら、なにを思い浮かべるであろうか。じつは焼売しかないというのが、ほんとうのところではないだろうか。それぐらい関東のニンゲンは、崎陽軒のCMに洗脳されている。 最近のCMは最後に、”きよーけん♪”としか歌わなくなってしまったが、これには元歌というものが存在する。この歌の題名はご存じだろうか。ちなみに「シウマイ旅情」という。おそらくこれは横浜のヒトも知らない。 ちなみに崎陽軒という名前は、長崎出身の創業者が、長崎にまつわる名前をということで、中国における長崎の呼び方のひとつ”崎陽”というのを名前につけたそうだ。つまりは長崎のヒトに、長崎にまつわる名前をつけられ、横浜名物にされてしまったということになる。 これにはふだん東急田園都市線沿線に住んでいて、横浜に住んでいる自分たちはハイソサエティーだと信じてやまない青葉区の有閑マダムもびっくりであろう。しないか。ありあけのハーバー

    おいしいシウマイ【崎陽軒のシウマイ】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/22
    地方出身の私には、崎陽軒をそんなに特別視する感覚が理解できなかったけと、子供の頃から潜在意識にインプットされてきたわけですな。
  • アイドルの結婚について【おニャン子クラブ】 - 昭和KOTOBASM

    AKB48の第9回選抜総選挙というイベントで、須藤凜々花というヒトがスピーチで結婚宣言をしたということで話題になっている。それにたいして、会場の外にかけつけたという”都内在住の40代男性”のコトバが興味深い。 「あり得ない。これから頑張ってもらうために票を積んだファンが報われない」と激怒。 須藤凜々花 掟破りの結婚宣言…ファンの批判殺到「裏切られた」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 おなじ40代の者からいわせてもらうが、アイドルのファンなどというのは、報われなくてあたりまえなのである。そもそもアイドルのファンの報いというのはなんなのか。 もしあわよくば結婚が狙えるかも、という夢を見つづけられるということなら、それは現実を見ろとしかいいようがない。アイドルのファンで居つづけるのが、儚いものだというのは、40もすぎたニンゲンならわかっているはずなのだ。 だいたいいうまでもないが

    アイドルの結婚について【おニャン子クラブ】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    叶わぬ夢を見させるのが商売なのに、崖から突き落として起こさなくても、と思います。公式発表ということは事務所公認、商売的にはマイナスなはずだから、裏に何かあるのか…。
  • 開局【東京12チャンネルの話はまだつづく】 - 昭和KOTOBASM

    テレビ東京の前身、東京12チャンネルは、昭和39年の4月12日に開局された。当時は日経済新聞社が経営参加しておらず、運営母体は、財団法人日科学技術振興財団というところだった。 当初は、科学技術教育番組60%、一般教養番組15%、教養・報道番組25%を放送するというのが、国からの開局の条件だった。あわせて100%ということは、つまり娯楽番組はいっさい放送できないということでもある。 これは開局当時の新聞広告で、”良識が求めて登場”などと書かれているが、良識でテレビ局が成功するほど甘くはなかった。そりゃあもちろんテレビを利用して勉強したいという有志あるヒトもいたかもしれない。 でも言い方は悪いが、しょせんテレビは”バカと暇人が観るもの”なのである。国がはじめからテレビ局を、NHK総合テレビ教育テレビNETみたいな教育番組専門局のみにしておけば別だが、このころすでにテレビは娯楽番組が中心

    開局【東京12チャンネルの話はまだつづく】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/11
    地方出身の私はテレ東の存在を知ることなく子供時代を過ごしましたが、こんな前身だったとは。
  • お笑いスター誕生紳士録【その3・コロッケ】 - 昭和KOTOBASM

    いまやモノマネ界の大御所のコロッケ。カレがはじめてテレビに登場したのが、「お笑いスター誕生!!」だった。1980年、まだ番組がはじまって間もないころである。当時熊から上京してきたばかりの20歳であった。 当時は形態模写のみで、歌付きの曲にあわせて、物をデフォルメしたコミカルな動きと表情で観客の笑いをとっていた。いやもはやデフォルメの枠を飛びこえて別人物にすらなっていた。 そりゃあ岩崎良美だって、「お姉ちゃんはそんな顔してないもん!」って人の前で怒るわな。そんなコロッケがある日、テレビの画面から姿を消した。大麻所持で逮捕されたのである。 85年フジテレビ「ものまね王座決定戦」でテレビ復帰を果たすまでの年月のなかで、ひとつ変わったのが、これまでの形態模写にプラスして、声まねもするようになったのである。 形態模写だけでは、ものまね王座決定戦には出られない。また声まねができればさらに形態模写

    お笑いスター誕生紳士録【その3・コロッケ】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/09
    ただ似ているだけのモノマネを昇華させて、本人よりも特徴をおさえたある意味名人芸ですね。
  • てめぇの馬鹿さ加減にはなぁ、父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!【あばれはっちゃくシリーズ】 - 昭和KOTOBASM

    子どもの時分における土曜日の19:30。いつも必ずチャンネルを「10」にあわせていた。はじまりはいつも小芝居で、見事にオチが決まったあとに、オープニングテーマは流れる。 「あばれはっちゃく」は子供向けの小説シリーズで、1979年から1985年にテレビ朝日系列で毎週土曜日にテレビドラマとして放送された。毎回パターンは同じなのに、つい観てしまう。きっとそれだけ中毒性のあるドラマだったのだ。 毎回主人公の桜間長太郎が何かやらかして、父ちゃんが長太郎をはり倒す。そしてお決まりの”てめぇの馬鹿さ加減にはなぁ、父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!”のセリフ。父ちゃん!上のヒトにヘコヘコしてばかりいないで長太郎の真意わかってやれよ! 毎回そんなことを思いつつ観ていた。こんなの今だったらまず放送できないであろう。それ以前にこういう子供向けのドラマじたいが民放でやらなくなってしまったし。 よくもまあ、あのころ

    てめぇの馬鹿さ加減にはなぁ、父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!【あばれはっちゃくシリーズ】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/06
    主人公の逆立ちやブリッジを真似してたなぁ。
  • この雑誌の購読者層はどうなっているのか【ファミ通】 - 昭和KOTOBASM

    私事だが働いている障害者施設で、黙々と紙をちぎるのが好きでそれを日課にしているヒトがいる。ちぎる紙は古新聞や古雑誌で、たいてい職員が持ち寄ったりしている。そしてある日なにげなくその風景を眺めていた。 するといまにもちぎられようとする紙面のある絵が目についた。そしてそれを手にとった。おめーなにすんだよといっているかのような彼女の視線を尻目に、その紙面の絵を凝視した。 みるとその雑誌は「ファミ通」というゲーム雑誌で、どうやらそのなかの読者投稿欄であるらしいのだが、なぜこのようなゲームとは関係ない内容の投稿があるのか。しかし他の投稿も独特で、いわばカオスといった内容になっていた。 ゲーム雑誌なんて子どもが読むものだと思っていたが、このセンスは子どものものではない。いまどきの若者でもないだろう。いまどきの若者であったなら、野球帽に”南海”なんて書かないであろうから。どうなっているのだ購読者層。 そ

    この雑誌の購読者層はどうなっているのか【ファミ通】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/05/14
    同級生にゲーム好きが講じてファミ通の編集者になったのがいました。ファミコン世代からの永遠の子供がコアな読者として支えているのかもしれませんね。
  • 評価などどうでもいい目の前の敵を倒しつづけ愛する人を救うのみ【カラテカ】 - 昭和KOTOBASM

    ”ファミコン”ことファミリーコンピューターは1983年に発売され、またたく間に当時の子どもたちに広まっていった。ゲームセンターで小銭を入れてやっていたゲームもカセットを買ってしまえば、何回でもできる。夢のようなハードだった。 ただ無数に発売されたファミコンのカセットのなかには、つまらないゲームいわゆる”クソゲー”なるものも多く存在する。「たけしの挑戦状」「バンゲリングベイ」「スペランカー」など思い出すだけでもそれはたくさん存在する。 その”クソゲー”のひとつに「カラテカ」がある。最初はアメリカのapple2のソフトとして開発され、その後ファミコンソフトになった。つまり元は、意外なことにアメリカゲームだったのである。 そしてこのゲームをやったことがある子なら、みんなやったであろうこのお約束。そもそもなぜにわざわざ、このような崖を背にしてスタートするのか。謎であった。だがその謎はapple2

    評価などどうでもいい目の前の敵を倒しつづけ愛する人を救うのみ【カラテカ】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/05/12
    Apple2が大元の海外から海を越えてやってきたクソゲーとは…。
  • 今回の品薄で浮上した謎【ポテトチップス】 - 昭和KOTOBASM

    きょうコンビニをのぞいてみたら、お菓子売り場にポテトチップスがけっこうならんでいた。去年の台風による天候不順の影響で一時期姿を消していたが、少しづつ復活してきたようだ。 しかしポテトチップスというのは、いつのまにこんなに幅を利かすようになったのであろう。小さいころはそれほどメジャーではなかった気がするのだが。調べたらまず1967年、量産化に成功したのが湖池屋だった。 そして1975年にカルビーがポテトチップスを販売した。いわゆる中興の祖というヤツである。さらに1976年にナビスコのチップスターが販売される。ここらへんでポテトチップスの地位が確立されたといっていいだろう。 ところでみなさんは気づいたであろうか。湖池屋やカルビーの袋入りポテトチップスが品薄になっているなか、チップスターやプリングルズといった、いわゆる筒形のパッケージのポテトチップスはいつもどおり売られていたのを。 ちなみに袋入

    今回の品薄で浮上した謎【ポテトチップス】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/05/11
    確かにポテトフレークの産地もどこか分かりませんね。プリングルスなんかもアジアかどこかで製造しているのを輸入しているし。不作のはずが品薄になっていない商品をみてみるのは面白い観点ですね。
  • 弟よアニキにたいしてなんて失礼なことをいうのだ【デパートの催物の思い出】 - 昭和KOTOBASM

    世はゴールデンウイーク。なかには海外旅行に連れていってもらうお子さんなんかもいるようだ。しかしもちろんそういう子ばかりではない。親御さんの都合により、家族でどこか出かけることすらままならない子だっている。 それは仕事の都合であったり、経済的な理由であったりさまざまであろう。そういった中にあっても、それぞれ工夫をして、子どもたちの思い出に残る休日を作ろうとしているヒトもいる。 あれはいつだったか。まだ保育園児だったころだ。母親に連れられて、デパートの催物に行ったことがある。水木一郎ショー。新聞の折り込みチラシでみて、行きたいと必死にせがんだ甲斐があった。 アニキこと水木一郎。大好きで観ていたアニメや特撮ドラマの主題歌は、いつだってアニキが歌っていた。そしてNHKの「おかあさんといっしょ」の歌のおにいさんでもあった。これもよく観ていた。 そして当日。年子である弟がいるのだが、彼はあまり興味がな

    弟よアニキにたいしてなんて失礼なことをいうのだ【デパートの催物の思い出】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/04/30
    アニキにヤマトをリクエストとは、破壊力は波動砲並みですな。
  • 家族で行った思い出の長崎ちゃんぽん【長崎ちゃんぽんリンガーハット】 - 昭和KOTOBASM

    きのうフジテレビのアウトデラックスでマツコが言っていたのだが、長崎のヒトに東京でオススメのおいしいちゃんぽんがべられるおいしい店はどこかと聞いたところ、リンガーハットと答えたそうだ。 たしかにリンガーハットのちゃんぽんは美味しい。どこのお店に行ってもマズいということもないし。そのような話を聞くと無性にべたくなってくる。翌日ショッピングセンターに買い物に行った際にフードコートでべてきた。 ちゃんぽんじゃなくて皿うどんだが。テレビで出演者がべているのをみたらべたくなってきたのだ。特に将棋棋士の加藤一二三さんことひふみんの気喰いを見ていたら。あれは”い”ではなくまさしく”喰い”だった。 ただフードコートだとなにか物足りない気がするのだ。なんでだろう。そうなのだ。やはりあのリンガーハット独特の、あの建物に入ったときのワクワク感が抜けていたからなのだ。 ちなみにリンガーハットというのは

    家族で行った思い出の長崎ちゃんぽん【長崎ちゃんぽんリンガーハット】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/04/29
    知り合いの長崎県民も推してたなぁ。地元民も勧めるチェーン店はなかなかないですね。
  • そうか”新発売”までが商品名だったのか【ケンちゃんラーメン】 - 昭和KOTOBASM

    よく夕方のテレビ東京で流れていたCMというものがある。それが「ねるねるねるね」と「ケンちゃんラーメン」だ。それもかなりの長い間流れていた。この二つの商品名は、30年経ったいまも脳裡にやきついてはなれない。 しかしじつはこの二つをべたことがない。頭のどこかで、どうせいまべなくても、いつかべられるだろう、こんなに長くCMをやっているのだから、というのがあったのであろう。 そうしていたら、いつのまにかべずに現在に至ってしまった。もはやどこにも売ってはいない。かといって後悔しているのかというと、そうでもないのだが。しかしケンちゃんラーメンといえば、長い間CMでずっと”新発売”を謳っていたのに。 あのCMの新発売という言葉には、気を感じさせた。いつも新鮮な気持ちでやっていますよという。そこにはロングセラー商品になるまでの、サクセスストーリーが隠されていたに違いないのだ。 だからこそこちらも

    そうか”新発売”までが商品名だったのか【ケンちゃんラーメン】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/04/24
    確かにいつも新発売だったなぁ。商品名だったとは。
  • 橋本マナミの「出てこいよ!」の意味について【小林麻央】 - 昭和KOTOBASM

    7日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、橋マナミが、小林麻耶・麻央姉妹に対するネットユーザーの中傷に怒りの声を上げた。 おやおや。いったいどうしたんですかぁ?とつい滝口順平さん口調に。 出演者が意見を交わす中、坂上が橋に対し、姉妹の闘病に対するネット上の声に「ホントびっくりしたのよ!」「『こんなこと書いてあんの』っていう」とショックを受けるものがあったことを明かした。 すると、橋は「悪いことも書きたい放題なので。誰も規制しないですし。相当ひどいですよ」と、一部ネットユーザーのモラルの低さを指摘した。そして、「こうやって病気で闘われている方に対しても、(ネットでは)相当心のない言葉を発してたりもする」「ホントに『出てこいよ!』って思いますよね」と声を荒げたのだ。 橋マナミ 小林麻耶・麻央に対する中傷に怒り「出てこいよ」 - ライブドアニュース まあだからといって、ほんとうに橋

    橋本マナミの「出てこいよ!」の意味について【小林麻央】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/04/08
    匿名で発言するのは言論の自由でもない気もします。さらに、意図して批判を浴びて飯のタネにする炎上系の連中もいるから最近はヤヤコシイ。
  • わが家はいつもラーマです!【ラーマ奥様インタビュー】 - 昭和KOTOBASM

    平日の夕方にテレビをみているとそれはよくやっていた。いろんなところに出向いては、街ゆくヒトビトにべさせて、そこで押阪忍さんがすかさずマイクをむける。ラーマゴールデンソフトのコマーシャル。あの場面ではさすがにマズいとはいえない。 でもそれでまったくかまわないのである。その場は美味しいといっておけば。さらにうまいことをいえば、あわよくばCMに起用されるかも。なかにはプロのエキストラがいて、セリフも用意されているヒトもいるかもしれないが、負けてはいけない。 押阪忍さんだってあんなにこやかな顔とソフトな語り口でインタビューしているけど、心の中では、テレビカメラの前だからって、よくそんなお世辞いえるなあなんて思っているにちがいないのだ。 などと失礼なことを書いてしまっているが、ラーマはしぶとくいまも生き残っている。「パンにはやっぱりネオソフト?いやいや。」である。これもむかしのラーマ奥様インタビュ

    わが家はいつもラーマです!【ラーマ奥様インタビュー】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/04/07
    奥様インタビューあったなぁ。懐かしい!今も売っているとは。食べてノスタルジーに浸りたい。
  • 「タンバさんリボンさんに学ぶストリップ完全応援マニュアル」(2017年3月17日放送)【タモリ俱楽部メモ】 - 昭和KOTOBASM

    ことしでストリップが日に誕生して70年になるのだとか。いまでは”ストリップ女子”なんていうのが急増しているという。もとが100のうちのゼロに近かったのだから、いま1や2ていどに女子が増えても”急増”になるわけだが。 そうやってなんでも”女子”ってつければいいってものではないだろうなんてイチャモンをつけてしまうと、世の中の流行らせ隊?みたいなヒトタチに怒られてしまいそうだが。 タンバさんというのは、ストリップの踊り子さんが踊っているときに、タンバリンを打って、リボンさんというのは踊り子さんがポーズをビシッと決めたときに、リボンを投げて、それぞれ場を盛り上げるヒトタチをいう。 タンバさんもリボンさんもお店のスタッフではなく、どうやらお客さんらしいのだ。わざわざ入場料を払って応援のためにやっているのだとしたら、なんとも健気ではないか。 誰もその姿に注目するわけでもなく、他の観客がかぶりつきで踊

    「タンバさんリボンさんに学ぶストリップ完全応援マニュアル」(2017年3月17日放送)【タモリ俱楽部メモ】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/04/07
    プロ野球の応援団みたいな立ち位置だけど、アングラぶりがハンパないですね。人には言えない職人芸になりそう。
  • アイドルを好きになるのと恋愛対象としてヒトを好きになるのは別物【AKB48・坂口渚沙】 - 昭和KOTOBASM

    「AKB48」の坂口渚沙さん(16)が恋愛対象者の年齢を質問され、「20代前半くらいまで」と回答したことが波紋を広げている。 全文表示 | 切り捨てられたオタク 16歳AKB坂口が明かした「恋愛対象」 : J-CASTニュース らしい。この年頃の女の子ならば、ごくふつうの解答のようにおもえるのだが。 「ファン切り」「オタ切り」と一部で受け止められ、「オタクから批判殺到!」と騒がれたのだ。ツイッターや掲示板には、 「握手会に並んでる爺さん達が君の給料の元なんだよ」 「なぜ嘘をつかない 。自らファンを減らして何がしたいんだ」 「ガチすぎる。もうちょっと考えてから話さないと。自分の客は中年オヤジなんだからさ」 これがもしアンチのいいがかりならば捨て置けばいいのであるが、もしファンが気でそう考えているのならば、おぞましいとしかいいようがない。あくまでアイドルを好きになるのと、 恋愛対象としてヒト

    アイドルを好きになるのと恋愛対象としてヒトを好きになるのは別物【AKB48・坂口渚沙】 - 昭和KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/03/26
    その気色悪い男たちの恋愛感情を利用して「手が届きそう」と錯覚させるビジネスモデル。まぁ、プロとしては失格ですね。