タグ

2018年6月28日のブックマーク (7件)

  • ネット上に残っているデマが科学(医学)的調査によって、デマと確定したことを周知しなければいけない。

    室月淳Jun Murotsuki@「出生前診断と選択的中絶のケア」発売 @junmurot (1) 今週の18日(月)に福島県「県民健康調査」検討委員会がありました. 県民健康調査とは,原発事故後の全県民の外部被曝線量を推計する基調査にくわえ,甲状腺検査,健康診査,こころの健康度・生活習慣に関する調査,妊産婦に関する調査のよっつの詳細調査からなります. pic.twitter.com/glOlY3ZpPl 2018-06-24 11:14:56 室月淳Jun Murotsuki@「出生前診断と選択的中絶のケア」発売 @junmurot (2) 検討委員としてのわたしのおもな仕事は,みっつめの「妊産婦調査」にかかわることです. 甲状腺調査のほうは3順目にはいって,外部被曝の影響評価の解析がもっとも注目されています.しかし,妊産婦調査における出生児への影響評価は,震災直後の1年からせいぜい2

    ネット上に残っているデマが科学(医学)的調査によって、デマと確定したことを周知しなければいけない。
  • 人気沸騰中のゲーム『Hole.io』に“アイデアを盗られた”と主張するインディー開発者が嘆きの声。「穴になる」というコンセプトが酷似 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 人気沸騰中のゲーム『Hole.io』に“アイデアを盗られた”と主張するインディー開発者が嘆きの声。「穴になる」というコンセプトが酷似 モバイルゲーム『Hole.io』が、全世界で話題沸騰中だ。日アメリカ、カナダやイギリスやイタリアなど世界の主要国にて、無料ダウンロードランキングでトップ5圏内にランクインしており、世界的に人気を博している。意欲的なコンセプトが評価され、多くのプレイヤーに遊ばれているようにも見えるが、今回のヒットの背景には複雑な問題が絡んでいるようだ。 『Hole.io』 『Hole.io』はVoodooから配信されている、iOS/Android向けの基プレイ無料のモバイルゲームだ。プレイヤーは、“穴”となり街中に存在するさまざまなオブジェクトを飲み込んでいく。ゲーム開始時点では穴は小さく、人や消火栓といったコンパクトなオブジェクトしか飲み込めない。し

    人気沸騰中のゲーム『Hole.io』に“アイデアを盗られた”と主張するインディー開発者が嘆きの声。「穴になる」というコンセプトが酷似 - AUTOMATON
    bhikkhu
    bhikkhu 2018/06/28
  • 性犯罪隠し撮りビデオ、最高裁が没収命じる決定(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    性犯罪の現場をビデオカメラで撮影した被告のテープを裁判所が没収できるかどうかが争われた刑事裁判の上告審で、最高裁第1小法廷(小池裕裁判長)は26日付で没収を命じる決定をした。テープが被告に返却されれば、被害者の映像が流出する恐れがあるとして、検察側が没収を求めていた。 2審・福岡高裁宮崎支部判決によると、強姦(ごうかん)罪などに問われた宮崎市の元マッサージ店経営、土屋和朗(かずあき)被告(48)は2010~13年、マッサージ店を訪れた客ら女性5人を店内で襲い、そのうち4人に対する犯行を隠し撮りした。 被告の逮捕後もテープは押収されず、弁護人が被害者に「告訴を取り下げればテープを処分する」と提案したことが公判で判明。裁判所がテープを差し押さえていた。刑法は凶器など犯行に使われたものを没収できると定めるが、弁護側は「被告が合意の上の行為だと証明するために撮影し、犯行に使われたものではない」と没

    性犯罪隠し撮りビデオ、最高裁が没収命じる決定(読売新聞) - Yahoo!ニュース
  • Hagexさん殺害事件。津田大介氏がラジオで「被害者がブログで加害者をかなり煽って揶揄した」発言は本当か? 当該部分を書き起こし - フリーライター、書くヒト

    6月24日に起きたネットウォッチャーHagexさんの殺害事件について、ジャーナリストの津田大介氏がラジオで「被害者がブログで加害者をかなり煽って揶揄したので逆恨みされたのが原因」と解説したという話がTwitterで話題になっています。 Twitterで拡散している内容 津田大介氏ラジオ「JAM THE WORLD」発言の書き起こし Hagexさんは加害者と口論していない 津田大介氏からラジオでの発言内容についての説明 来週の放送回で訂正予定 Hagexさん殺害事件について Twitterで拡散している内容 津田大介氏が出演するラジオを聴いたら、Hagex氏の事件について「被害者がブログで加害者をかなり煽って揶揄したので逆恨みされたのが原因」と解説していたが、調べたら「元々、荒らしで有名だった加害者」にブログで軽く触れた程度だったらしいので、メディア情報を安易に鵜呑みにするのは怖いね。 —

    Hagexさん殺害事件。津田大介氏がラジオで「被害者がブログで加害者をかなり煽って揶揄した」発言は本当か? 当該部分を書き起こし - フリーライター、書くヒト
  • 『当事者』って誰ですか?

    とある呉服屋さんが作ったアイヌ文様の浴衣が抗議を受けて販売中止になったそうだ。 知らないうちに起こって知らないうちに鎮火していた。 まぁそれはいい。販売中止は呉服屋の判断でありそこに異議を唱えるつもりはない。 気になったのは販売中止を求める人の多くが自身は『和人』であると自認しており、 これは我々『和人』がアイヌの文化の盗用しているケースにあたり『アイヌ』に失礼だ、という理屈で抗議していた事である。 なかでも「当事者であるアイヌに許可を取るべき」とか、 「アイヌが着るならいいけれど…」というようなツイートを見かけて驚いた。 ここで言われる当事者のアイヌとは一体どういう人を指すのだろう。 このツイートをした人達の頭の中にいる許可を取るべき窓口としてのアイヌ、アイヌ文様の入った服を着てもいい当事者のアイヌとは一体誰なのか。 ひとりひとりに聞いて回るわけ?誰が? と考えはじめたらなんかイライラし

    『当事者』って誰ですか?
    bhikkhu
    bhikkhu 2018/06/28
    ポリコレ棒の一種なので使い方は振り回す人の裁量に任されている模様。なお、明確な基準を示さず慎重に判断すべきと述べたりするのがクレバーな振り回し方。
  • 麻雀の得点計算が簡単に!「麻雀カメラ」iOS向けに配信開始 「アカギ」とのコラボ映像も公開

    麻雀の得点計算が簡単に!「麻雀カメラ」iOS向けに配信開始 「アカギ」とのコラボ映像も公開
    bhikkhu
    bhikkhu 2018/06/28
  • サイバー警察に家宅捜索を受けた際の体験談

    はじめに これは、私が2018年4月に埼玉県警のサイバー警察に自宅の家宅捜索を受けた時の体験談です。 事実を出来るだけ詳細に記載致します。また、大変稚拙で恐れ入りますが私自身の正直な気持ちも一緒に書き留めています。 また、事件内容の詳細につきましては、警察に口止めされている上、私も捜査を妨害する意図などは全くなく捜査上の秘密が守られることは個人的にも大切だと理解し同意もしているので掲載しないこととします。 この記事の掲載目的は、主権者(納税者)である私以外の国民の皆様に、行政組織の1つである警察から私と同じような体験をして頂きたくないという点と、サイバー警察組織の現状を垣間見た一市民、一ITエンジニアとして私が感じたこと、体験致しましたことを皆様に共有させて頂ければと思い執筆させて頂きました。 登場人物の紹介 ここでは、少し話が長くなりますので先に登場人物をまとめさせて頂きます。 私:自営

    サイバー警察に家宅捜索を受けた際の体験談