タグ

2008年11月18日のブックマーク (9件)

  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 台湾人でライトノベルの訳者だけと、質問ある?

    2008年11月17日20:15 カテゴリオタクin中国語学習 台湾人でライトノベルの訳者だけと、質問ある? 何か面白いネタはないかと蠢いていたら、 台湾人でライトノベルの訳者だけと、質問ある? という2ちゃんのスレを教えてもらいました。 ありがたやありがたや。 しかしいざ取り掛かってみると、 2ちゃんねるのスレを纏めるのはかなりめんどくさいと実感。 頭を抱えていた所、アルファルファモザイクさんで既に紹介されているのを発見。 スレの内容の方はアルファモザイクさんの記事を是非! 「台湾人でライトノベルの訳者だけと、質問ある?」 と、まさに他人の褌でなんとやら状態でございますが、 このスレのやり取りで気になったり面白いと思ったものを幾つか引用させていただきつつ、その感想をずらずらと。 2 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 03:19:15 ID:+Xj58Fky

    biaslook
    biaslook 2008/11/18
  • パナソニックの三洋電機買収が示した 「現金」買収時代の到来|弁護士・永沢徹 M&A時代の読解力|ダイヤモンド・オンライン

    永沢徹(弁護士) 【第51回】 2008年11月14日 パナソニックの三洋電機買収が示した 「現金」買収時代の到来 ――金融危機でM&Aの主役に躍り出たキャッシュ・リッチ企業たち 先週の金曜日(7日)、超大型の買収案件が発表された。みなさんもご存知の通り、パナソニックの三洋電機買収である。この買収が成功すれば、売上高11兆円にものぼる国内最大の電機メーカーが誕生する。 パナソニックは、非常に財務内容の良い会社である。自己資比率は50.3%と、日の中でも圧倒的に高い。世界有数の優良企業といわれるトヨタでさえも自己資比率は36.6%であり、パナソニックはそれを大きく上回っている。しかもその自己資のかなりの部分が「現金」で占められているのである(自己資3兆7000億円のうち、1兆2000億円が現預金)。 今回パナソニックは、その潤沢な「現金」を元手に三洋電機を買収しようとしている

  • 大手電池メーカーの野望:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    環境に配慮した自動車の必要性は誰もが認める。中国の比亜迪(BYD)の王伝福総裁(42歳)は、中国人の頭脳と勤勉さに、米著名投資家ウォーレン・バフェット氏の資金が加わった今、それを実現するのは自分だと信じている。 ダウ平均が7%近く下がった9月29日。ウォール街最悪の日に数えられるこの日、バフェット氏が抱えるミッドアメリカン・エナジー・ホールディングス*1がBYDの株式10%を取得した。 世界最大の自動車会社目指す BYDは、充電式電池では世界大手であると同時に中国自動車産業の期待の星である。今回の投資は、電気と自動車を組み合わせて自動車産業の「緑の革命」 を先導していくのは、技術者から起業家に転じた王氏だというバフェット氏の信頼を勝ち得たことを意味する。この出資は香港市場を驚かせ、BYD株(25%を王氏が所有)は42%も急上昇した。 香港に隣接する深圳 市にあるBYD社でインタビューに応

  • もう一斉値上げしかない?プロバイダの苦しい事情

    プロバイダ(インターネット接続事業者)は近い将来,事業が立ち行かなくなる。事業者の統廃合やサービスの一斉値上げが起こるかもしれない…。通信業界では今,こんな不安の声がささやかれている。 要因は主に二つある。一つはトラフィックの増加。総務省によると日のインターネット・トラフィックの総量は約880Gビット/秒(下りの月間平均値,2008年5月時点の推計)で,過去3年間で約2倍に増えた。最近はP2P(peer to peer)アプリケーションに加え,YouTubeやニコニコ動画をはじめとした動画サービスの利用が増えており,プロバイダのバックボーンをさらに圧迫し始めた(注1)。 (注1)アクトビラのようにハイビジョン品質の映画をネット経由で配信するサービスも登場した。今後は高画質化や長時間化で動画のトラフィックがますます膨らむと予想される。コンテンツのリッチ化も進んでおり,トラフィックの増加は当

    もう一斉値上げしかない?プロバイダの苦しい事情
  • 「レイア姫」にまた近づく 通常照明下の撮影でホログラフィ、NICTが開発

    独立行政法人・情報通信研究機構は11月17日、通常の照明下で撮影した物体を立体表示するカラー電子ホログラフィを開発したと発表した。暗室とレーザー光不要でカラー動画立体像をリアルタイム表示できるため、将来の立体映像を利用したコミュニケーションへの応用が期待できるとしている。 物体を立体表示するホログラフィの場合、従来は暗室内で被写体にレーザー光を照射して撮影していた。大きな物体や風景などの撮影は難しく、カラー撮影ではRGB3色のレーザー光を切り替えながら照射する必要があるため、動いている被写体の撮影は困難だった。 新技術は、多数の微少なレンズで構成した「複眼レンズ」による立体表示方式「インテグラルフォトグラフィ」の撮影技術を応用。複眼レンズとテレビカメラを組み合わせた専用カメラを使い、通常照明下で撮影した被写体の画像を高速に演算処理することでホログラムを生成する。 カラーデータは画像処理時に

    「レイア姫」にまた近づく 通常照明下の撮影でホログラフィ、NICTが開発
    biaslook
    biaslook 2008/11/18
     3D技術
  • fujitvkidsclub.jp

    This domain may be for sale!

    fujitvkidsclub.jp
    biaslook
    biaslook 2008/11/18
     ヒマラヤ
  • エクアドルのコレア大統領のルーツは?

    秀吉の朝鮮侵略で連行された子孫か イタリア人フランチェスコ・カルレッチが長崎で朝鮮人の奴隷少年5人を買い取って、4人をインドのゴアで手ばなし、一人だけを連れてイタリアに帰ったことは、山口正之氏の「朝鮮西教史」に紹介されていた(雄山閣、1967年10月刊)。韓国日報の金聖佑記者は、その奴隷少年アントニオ・コレアの子孫をイタリア土で突きとめたことで、大きな話題となった。韓国日報(79年10月7日付)によると、見出しは「370年前、壬乱(壬辰倭乱=秀吉の朝鮮侵略)時、日に連行された少年、イタリア探検家に随い、ヨーロッパに」とあり、また、「イタリア『コレア(COREA)』氏たちの村、『根=ルーツ』は韓国人だった」と大々的に報道した。初報道は韓国日報 「朝鮮西教史」によると、カルレッチはフローレンス(フィレンツェ)の生まれで、父とともに、1594年から海路での世界一周を志し、1606年までの13

    biaslook
    biaslook 2008/11/18
     『後は、確認の作業だけである 』
  • 「世界標準」となった日銀オペ 調節一流、金融政策は? | JBpress (ジェイビープレス)

    山口広秀副総裁を右腕に得て、格始動した日銀の白川方明体制。いきなり利下げに追い込まれ、金融政策運営は相変わらず冴えない。対照的に、金融調節(オペレーション)の技術は世界最高水準を誇り、最近では独特の資金吸収手段である売出手形(売手=うりて)を英国やスイスの中央銀行が模倣するなど、日銀のオペ手法は「世界標準」になりそうな雲行きだ。 金融危機の下で各国の中銀が潤沢な資金を供給する中、なぜ対極にある資金吸収の手段を導入するのか。それは後述するとして、まずは日銀の誇る金融調節のレベルについて解説したい。 あまり知られていないが、日銀のオペ技術の高さは中央銀行界ではかねて定評がある。インターバンク市場での銀行券と財政資金による資金変動幅が数兆円規模に上るのに、日銀は政策金利(無担保コール翌日物)をほとんどブレることなく、「精密誘導」できるからだ。資金変動幅が日より小さくても金利安定に苦労する他国

    「世界標準」となった日銀オペ 調節一流、金融政策は? | JBpress (ジェイビープレス)
    biaslook
    biaslook 2008/11/18
     日銀 金融政策 売出手形
  • やっぱり、年金より生活保護のが得じゃん - 愉快痛快(^_^)奇奇怪怪(*_*;)

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    やっぱり、年金より生活保護のが得じゃん - 愉快痛快(^_^)奇奇怪怪(*_*;)
    biaslook
    biaslook 2008/11/18
    一ヶ月2万5千円の年金のダダカン師に生活保護を http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_9303.html