タグ

2012年12月29日のブックマーク (7件)

  • 「日本は朝鮮と仲良くなりたくないのか!」 朝鮮学校無償化見送りで関係者が激怒 ‐ わらぽん速報

    2012年12月29日18:51 「日は朝鮮と仲良くなりたくないのか!」 朝鮮学校無償化見送りで関係者が激怒 カテゴリ特定アジア muchio68 Comment(0)Trackback(0) by 不動産 ブログ [PR]杉並区の不動産 1: ヒョウ(北海道) 2012/12/29(土) 11:39:11.25 ID:rdgrs0WI0 BE:3819541695-PLT(12000) ポイント特典 <朝鮮学校>無償化見送りに憤り 政治で左右され  文部科学省が28日、朝鮮学校を高校無償化の対象にしない方針を決めたことを受け、朝鮮学校関係者や 支援者からは「残念」「再考してほしい」と落胆の声が上がった。  全国朝鮮高級学校校長会会長で、東京朝鮮中高級学校(東京都北区)の慎吉雄校長は「日と朝鮮の 懸け橋になろうという生徒たちの心が踏みにじられた。経済的な支援が大きく後退してしまった。

    big_song_bird
    big_song_bird 2012/12/29
    「日本は朝鮮と仲良くなりたくないのか!」>はい!(全力で。
  • 今年読んだ109冊の中から厳選。この本がスゴい!BOOK OF 大賞 2012。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年はどんな年だっただろう?総選挙で政権が自民党に変わった年。流行語大賞にスギちゃんの「ワイルドだろぉ~」が輝いた年だったりします。このブログの2012年と言えば、書評に力を入れた年でもありました。沢山のを読みました。その中には駄だったもの。名著だったもの。泣いたもの。色々ありました。というわけで今回は、僕が2012年に読んだ109冊のの中から、これはスゴイだ!と思ったをベスト20位を紹介してみょうと思います。(※基的にジャンルは問いません。ビジネス、自己啓発、なんでも読みました。) ・去年読んだ120冊の中から厳選。このがスゴい!BOOK OF THE YEAR 2011 ●今年読んだ109冊の中から厳選。このがスゴい!BOOK OF THE YEAR 2012。 22位 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?posted with

  • 朝日新聞デジタル:法律で規制すべきダンスとは? 警察庁幹部に聞く - 社会

    【宮崎園子】風俗営業法でクラブなどの「踊りの現場」の規制が続き、風営法を改正しようという動きが起きている。ツイッターを使って取材を続けると、警察庁が発表したダンスをめぐる見解について、ダンス営業関係者やダンス愛好者たちから問題視する声が上がっていることがわかった。朝日新聞の取材に対し、警察庁は「善良な風俗を害するものを排除するためにも法の規制は必要」と説明。だが、当局に大きな裁量を与えかねない内容に、反発の声がさらに強まるのは必至だ。 〈特集〉ビリオメディア  風俗営業法は、設備を設けて客にダンスをさせ飲を提供するナイトクラブ的営業や、ダンスを正しく教える能力のある人がダンスを教えることを除くダンスホール的営業について規制。そうした営業に、都道府県公安委員会の許可を得ることを義務づけ、さらに、許可を受けた場合でも原則午前0時(繁華街など一部地域は午前1時)以降の営業を禁じている。  DJ

    big_song_bird
    big_song_bird 2012/12/29
    問題は夜間にダンス云々じゃなくて、クラブが薬物取引と性犯罪の温床になってること。そしてクラブ側に自浄する意思が全く無いこと。それだけ。
  • 斎藤環「自民党は右傾化しているというよりヤンキー化した」 - Togetter

    _ @karewa4nima4ta 自民党思考でいえばこういう場合は「ヤられるおまえが悪いんだ、強くなればいいだろ?弱いのは自業自得、弱いのは君の自由。弱さを選ぶのは君の自由だが、強者に迷惑かけんじゃねえ!」かな?まぁ若干、維新の竹も交じってるがwヤクザかよwヤンキーかよw暴走族かよwなんでこんなの支持するかなぁ 2012-12-25 12:23:47 浅井 秀和 @双極性障害 注意欠如多動障害 貧困 生活苦 @hidekazuasai ヤンキーが親や教師にきれいごといってんじゃねえよ!と言う。自民党が民主党にきれいごとでは政治はできない、と批判する、心理的には似たようなものでしょう(笑) 2012-12-26 18:56:36 UltraCAT @forest_ultracat 今朝の朝日新聞「耕論」が面白かった。斎藤環、松村邦洋、小林よしりんの3氏。松村は論外だが斎藤環の安倍晋三ヤンキ

    斎藤環「自民党は右傾化しているというよりヤンキー化した」 - Togetter
    big_song_bird
    big_song_bird 2012/12/29
    自民党が民主党にきれいごとでは政治はできない、と批判する>いや民主党政権はきれいごとどころか、それ以下の政治だったんですけど。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中日新聞の“安倍内閣叩き”が酷すぎると話題に - ライブドアブログ

    中日新聞の“安倍内閣叩き”が酷すぎると話題に 1 名前: アメリカンショートヘア(愛知県):2012/12/27(木) 12:33:09.70 ID:s9uHEDdq0 安倍内閣 名づけるなら・・・ 「改憲」 「極右」 「国防軍」 「逆戻り」 「ネトウヨ」 重要参考画像 中日新聞紙面 紙面特報 2012/12/27 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews064728.jpg <参考> 巨人・渡辺会長 「中日新聞の左翼的な論調は見るに余りある」 2012/10/13 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000004-sanspo-base 中日新聞 朝刊 「韓国ウォン預金をしよう」 tokiy.img.jugem.jp/20111003_1978964.jpg 22 : バリニーズ(

    big_song_bird
    big_song_bird 2012/12/29
    民主党政権下ではここまで酷い誹謗は無かったのに、自民党でのこれは肯定するはてサ。はてサがダブスタと批判される意味が全っ然判ってないはてサの明日はどっちだw。
  • 【持ち上げて】 第二次安倍政権にハネムーン期間がないのはなぜか? 【梯子を外す】

    第二次安倍政権が始まった。 過去、大勝利を収めた政権与党の組閣から数カ月間くらいはハネムーン期間(マスコミによる持ち上げ期間)があったが、今次の第二次安倍内閣にはまったくそれがなく、マスコミ各社は最初から貶す気満々である。 仮にも「有権者の多数派が支持して大勝利を収めた政権与党」を殊更に貶すのは、それを支持した有権者の多数派に弓引く行為なのでは? お客さんにウンコ投げるって正気か――? とは思ったんだけど、マスコミ――報道産業というビジネスが、感情に走って自殺行為をするとは考えにくく、何らかの商機、儲かるカラクリを念頭に置いているのだとしたら――という視点に立って、この問題を考えてみた。

    【持ち上げて】 第二次安倍政権にハネムーン期間がないのはなぜか? 【梯子を外す】
    big_song_bird
    big_song_bird 2012/12/29
    認められないのでは、健全な二大政党制国家とは言えまいw。これを否定するとは、さすがはダブスタのはてサ諸兄w。
  • コミックマーケット83に参加します - 春巻たべた

    消費社同人はコミックマーケット83に参加します。1日目 12/29(金)、東Q-34b「消費社」です。前回の文学フリマで発行した「The Last Wannabies」の残在庫を一冊500円にて頒布します。新刊はありません。なお、冬コミで売れ残った分は全部燃やすので、買い逃し無きようお願いいたします。また、年の瀬にそんなトコ行ってらんねーよという方々向けに、通販もご用意しました。以下のCOMIC ZIN通販ページよりご利用いただけます。http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=14630 電子書籍版は年内に完成できない見込みとなりました。文学フリマにて記帳していただいた方々、恐縮ですがもうしばらくお待ちください。ぼちぼち進めてはいるのですが、まだ完成には遠い状態です。当はコミケにQR印刷して持ってって電子版だけの購入もで

    big_song_bird
    big_song_bird 2012/12/29
    ありむーが目のカタキにしてるサークルさんか。ま、どうせありむーは口だけのチキンだから(ry