タグ

ブックマーク / labaq.com (33)

  • 20歳のフィンランド人女性「Instagramの写真を信じてはいけない理由がこれよ…」自らモデルになって証明する : らばQ

    20歳のフィンランド人女性「Instagramの写真を信じてはいけない理由がこれよ…」自らモデルになって証明する まるで一般人とモデルのような違いがある左右の女性ですが、同一人物です。フィンランド人の女性Sara Puhtoさん(20歳)の写真だそうです。 加工やフィルタの類はしておらず、アングルやポーズの違いでしかありません。 彼女は「InstagramなどのSNSに掲載されている写真を、そのまま信じてはいけない」と、自らモデルになることで証明することにしたそうです。 その他の比較写真をご覧ください。 お腹&くびれ Sara Puhtoさん(@saggysara)がシェアした投稿 - 2017 6月 25 7:26午前 PDT ポーズによって、お腹とくびれが全く違います。 服のサイズ Sara Puhtoさん(@saggysara)がシェアした投稿 - 2017 7月 19 3:44午前

    20歳のフィンランド人女性「Instagramの写真を信じてはいけない理由がこれよ…」自らモデルになって証明する : らばQ
  • 人類は退化してるかも…と不安になる「注意書き」の例いろいろ : らばQ

    人類は退化してるかも…と不安になる「注意書き」の例いろいろ 人類が誕生してから文明は著しく進歩しましたが、はたして人間そのものは進歩しているのでしょうか。 むしろ退化してないかと不安になる「注意書き」の例をご覧ください。 20+ Signs That Humanity Is Devolving 1. 「危険、触るな」 触るとあなたが死ぬだけでなく、死んでいく間、苦しみます。 2. この商品にはピーナツが含まれます。 3. 開けるには押してください。 もし開かなければ引いてみてください。 両方開かなければ、コーナーにある当の入り口からお入りください。 4. 「ミルク」は、の母乳ではありません。 5. 水中では息をしないでください。 6. ワクチン接種で最も大事なことはキャンディをもらうことではなく、病気になったり死んだりしないことです。 7. 「注意」 火は熱いよ。 8. 「ここは出口

    人類は退化してるかも…と不安になる「注意書き」の例いろいろ : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2016/06/05
    一つだけ混入してる『呪われていません』がすごい勢いでツボに入った/人類は退化してるかも…と不安になる「注意書き」の例いろいろ : らばQ
  • ジョージ・クルーニーがアフリカの紛争で誰が利益をあげているかを探る「見張り番」プロジェクトを立ち上げる…海外の反応 : らばQ

    ジョージ・クルーニーがアフリカの紛争で誰が利益をあげているかを探る「見張り番」プロジェクトを立ち上げる…海外の反応 ジョージ・クルーニーと言えば、アカデミー助演男優賞、ヴェネツィア国際映画祭脚賞などを受賞している格的2枚目俳優ですが、映画のほかに、政治的な活動をしていることでも知られています。 特にアフリカ地域での紛争解決のために力を注いでいるのですが、今回は紛争により利益を得る者がいったい誰であるのかを調査するための支援に乗り出しました。 George Clooney seeks to expose those who fund and profit from wars in Africa | Film | The Guardian ジョージ・クルーニー氏はアメリカの人権活動家プレンダーガスト氏と共に、紛争の資金がどのように流れているかを調査する“The Sentry”(見張り番)と

    ジョージ・クルーニーがアフリカの紛争で誰が利益をあげているかを探る「見張り番」プロジェクトを立ち上げる…海外の反応 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2015/07/24
    (クリップ📎)『自分はラジオでクルーニーの構想を手伝う人のインタビューを聞いた覚えがある。「仕事は何?」という質問に面白い応え方をしていた。「宇宙からクルーニー氏のために戦車を数えてます」』
  • 「ちょっと待って、これだとライオンは滅びてしまうと思うんだけど…」ノアの方舟の絵に対する大きな疑問 : らばQ

    「ちょっと待って、これだとライオンは滅びてしまうと思うんだけど…」ノアの方舟の絵に対する大きな疑問 旧約聖書の有名なエピソードである「ノアの方舟(はこぶね)」。大洪水の前に、ノアが方舟に家族とすべての動物を乗せて、新天地へ向かうお話です。 その時に乗せた動物たちは子孫を残せるよう2匹ずつのつがいで、欧米では子供向けに絵がたくさん出ています。 ところがある絵に対して、「これでは子ライオンを作るのはかなり難しいのではないか…」と注目を集めていました。 どんな絵だったのかというと……。 神話のお話通りに2頭ずつ、つがいで船へ乗りこむ動物たち。 子孫を絶やさないためゾウも2頭、キリンも2頭、ライオンも2頭……。 ん? ライオン? んんん? 2頭ずつであるのはいいとして、このライオンの組み合わせは……。 そこはかとなく禁断(?)の香りが漂っております。 絵とはいえ、生物学的にライオンの血筋は途

    「ちょっと待って、これだとライオンは滅びてしまうと思うんだけど…」ノアの方舟の絵に対する大きな疑問 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/12/01
    アッー!!/ノアの方舟の絵に対する大きな疑問 : らばQ
  • 目からうろこ…スマホのカメラがデジカメに勝る決定的な理由 : らばQ

    目からうろこ…スマホのカメラがデジカメに勝る決定的な理由 携帯電話にカメラが搭載されるのが当たり前の今、デジタルカメラは画質や機能で差別化するべく、日々進化を続けています。 しかし先日写真を撮影していたところ、当たり前すぎて気付かなかった、デジタルカメラや一眼レフにない、スマホカメラだけの長所を発見。 なぜいつもデジカメを使わずスマホで撮ってしまうのか、目からうろこの理由をご覧下さい。 その理由がものすごくわかりやすい、iPhoneで撮った写真がこちら。 右手の箸でそばを持ち上げているこの写真…。そう、デジカメのほとんどが右手でしかシャッターを押せないのに対して、スマホのカメラは左手でもシャッターが押せるんです。 そんな事かと思うことなかれ、この構図をデジカメで撮ろうとすると… …かなり無理な持ち方に。 私は手が大きい方なのでなんとか持ててはいますが、ズームやボタンの操作まではさすがに無理

    目からうろこ…スマホのカメラがデジカメに勝る決定的な理由 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/09/03
    つ『カメラの天地を逆にする(あとで画像を回転させる)』 つ『カメラの背面を掌で覆うように持ち人差し指でシャッターを切る(もっともライブビューは見えないが)』 目からうろこ…スマホのカメラがデジカメに勝る
  • 時代はついにここまで!? 猛暑のロンドンに「下半身クールビズ」のサラリーマンが現れる : らばQ

    時代はついにここまで!? 猛暑のロンドンに「下半身クールビズ」のサラリーマンが現れる クールビーズもすっかりおなじみの言葉となりましたが、猛暑・酷暑のこの時期にスーツを着込むのはとても合理的とは言えません。 しかしながら、今までクールビズと言えばノーネクタイ・ノージャケットなど、上半身の軽装化が中心でした。 ところが記録的な猛暑が続くイギリス・ロンドンで、下半身のクールビズを追及したオフィスワーカーたちが現れ、街行く人々を驚かせています。 1. なんとショートパンツ! ロンドン女性の視線も釘づけです。 2. 突き刺さるほどの視線……。 3. やはり人間、涼しいと気持ちも大きくなるのでしょうか。 脚線美(?)を誇らしげに見せつけるクールガイたち。 4. これだけ堂々と歩かれると、だんだん似合っている気も…… 5. いや、気のせいでした。 6. 男性の視線は冷ややかそのもの。 7. 拒絶どころ

    時代はついにここまで!? 猛暑のロンドンに「下半身クールビズ」のサラリーマンが現れる : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/08/05
    これはあまりにも半ズボンすぎる。黒人のおっさんのドン決まりっぷりwww/時代はついにここまで!? 猛暑のロンドンに「下半身クールビズ」のサラリーマンが現れる : らばQ
  • 「クジラウォッチングに行くとこんな楽しい……んん? あれえ?」別の意味で人気の写真 : らばQ

    「クジラウォッチングに行くとこんな楽しい……んん? あれえ?」別の意味で人気の写真 バカンスを楽しむためのイベントはいろいろありますが、海のレジャーのひとつとして、ホエールウォッチングがあります。 最も大きな動物種であるクジラを、そばで見ることは新鮮な体験であることは想像がつきますが、「実際どれくらいみんなが楽しんでいるのか」と題された写真が人気を呼んでいました。 画像をご覧ください。 うわぁ、みんな、めちゃくちゃ楽し…そう…… ………………………… ………………………… …………………………じゃないですね。 きっとクジラが現れるまで、延々と揺れる船の上で、船酔いと暑さに耐えたのだと思われます。 そしてクジラが現れなかったおりには……。その辺に関しては触れないでおきましょう。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●ボートにクジラが乗ってるみたいな光景だね。 ●もう、船酔いほど人間にとって

    「クジラウォッチングに行くとこんな楽しい……んん? あれえ?」別の意味で人気の写真 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/07/16
    自然との闘い(?)/「クジラウォッチングに行くとこんな楽しい……んん? あれえ?」別の意味で人気の写真 : らばQ
  • 「みんなの愛猫を使ってバットマン…ならぬキャットマンごっこをしよう!」変身した写真いろいろ : らばQ

    「みんなの愛を使ってバットマン…ならぬキャットマンごっこをしよう!」変身した写真いろいろ を頭に乗せて、バットマン! ……ならぬ、キャットマンごっこが局地的に流行っているようです。 カラフルなキャットマンたちをご覧ください。 1. バットマンは、やはり黒が似合う。 2. 虎じま。 3. 明るい色のキャットマン。 4. キャットガール。 5. ちょっと怖い……。 6. ヘビー級。 7. 脱力系。 8. 雄たけびを上げながら。 9. 笑顔で。 10. なにがなんだかわからない状態。 11. ヒゲも一体化。 12. 目が怖い。 13. 強そう。 以上、いろんな柄のキャットマンたちでした。 さんたち、ご協力ありがとうございます。 Catman Batmans KISS × HELLO KITTY マスコット THE CATMANposted with amazlet at 14.06.29メ

    「みんなの愛猫を使ってバットマン…ならぬキャットマンごっこをしよう!」変身した写真いろいろ : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/07/01
    やだ…かわいい…/「みんなの愛猫を使ってバットマン…ならぬキャットマンごっこをしよう!」変身した写真いろいろ
  • これほど神々しい馬が存在するなんて信じられる?「ジプシーバナー」の威厳ある姿 : らばQ

    これほど神々しい馬が存在するなんて信じられる?「ジプシーバナー」の威厳ある姿 ペガサスやユニコーン、北欧神話の主神オーディンが騎乗するスレイプニルなど、神話やファンタジーに登場する馬は数多くいます。 しかしこの世にも、そうした馬たちに負けないエレガントな馬がいました。 威厳あふれる「ジプシーバナー」の姿をご覧ください。 1. なんと神々しい! 風格という言葉を形にするとしたなら、これが答えではないかと思うほど。 もちろんこれ1枚だけだったなら、写真うつりのよい奇跡の1枚と疑うところですが…… 2. 他の馬の姿もこのとおり。 3. たてがみが白い馬。 4. ジプシーバナー“Gypsy Vanner”は、かつてはジプシーと呼ばれたロマの人々が、移動用の荷車を運ぶために利用したイギリス原産種だそうです。 5. 肌が茶色のタイプ。 6. 白っぽい色。 7. 日に照らされて黄金に輝いた姿。 8. 少

    これほど神々しい馬が存在するなんて信じられる?「ジプシーバナー」の威厳ある姿 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/06/19
    見え方によってはプードルに見えてしまう…/これほど神々しい馬が存在するなんて信じられる?「ジプシーバナー」の威厳ある姿 : らばQ
  • トヨタが「効率」を寄付してくれた…アメリカのチャリティに導入された工夫が話題に : らばQ

    トヨタが「効率」を寄付してくれた…アメリカのチャリティに導入された工夫が話題に 大企業がチャリティなどへ寄付をするのは珍しくないことですが、トヨタアメリカで少し変わった寄付のしかたをしていると話題を呼んでいます。 なんとニューヨークの糧チャリティに、お金ではなく「効率」を寄付したといい、その結果、待ち時間が90分から18分にまで減ったそうです。 その「効率」が導入されたのが、ニューヨークで行われている人を飢えさせないための「フード・バンク」と呼ばれる、アメリカ最大のチャリティ。 毎年150万人ほどに糧が配られています。 トヨタを始め、バンク・オブ・アメリカや、デルタ航空、ニューヨーク・ヤンキースなど、大手企業からの寄付により成り立っていますが、トヨタは少し違ったアイデアの寄付を考えました。 「お金」ではなく、トヨタのモットーでもある「改善」だったのです。 トヨタは「かんばん方式」をは

    トヨタが「効率」を寄付してくれた…アメリカのチャリティに導入された工夫が話題に : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/06/09
    トヨタ的な、あまりにトヨタ的な/トヨタが「効率」を寄付してくれた…アメリカのチャリティに導入された工夫が話題に
  • 「巨大なロケットの破片がビーチに落ちていた…」調べてみたら「アリアン5」であることが判明 : らばQ

    「巨大なロケットの破片がビーチに落ちていた…」調べてみたら「アリアン5」であることが判明 メキシコ東岸のマアウアルの海岸に流れ着いていたという、数メートルはある金属の破片。 なんと宇宙ロケットの一部だったそうです。 1. 表面にはSPACEの大きな文字。発見者はスペースシャトルの一部かと想像したそうですが、掲示板で質問したりインターネットで調べた結果、ヨーロッパの使い捨て型ロケット「アリアン5」であることが判明。 (アリアン5) 2. 場所はカリブ海に面したこの辺り。 3. 厚さはこんな感じ。 4. 小さな文字も書かれています。 5. はげた表面の塗装。 6. 内側はいかにもロケットらしい構造に。 7. では、アリアン5のどの部分なのかというと……。 8. この部分でした。 9. 打ち上げの時の写真。 10. 素材はカーボンファイバー製。 ロケットのこの部分が廃棄されるのは高度150kmで

    「巨大なロケットの破片がビーチに落ちていた…」調べてみたら「アリアン5」であることが判明 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/05/16
    俺もこんな僥倖にめぐりあいたい…/「巨大なロケットの破片がビーチに落ちていた…」調べてみたら「アリアン5」であることが判明 : らばQ
  • 75年前に描かれたドイツの感電注意イラスト13枚 : らばQ

    75年前に描かれたドイツの感電注意イラスト13枚 1933年のドイツで、感電防止を目的としたマニュアルが出版されていました。 1931年にエジソンが84歳で他界したとき、白熱電球を普及させた功績を称えて全米では1分間電気を消したそうですが、その2年後ということになります。 当時の設備環境や電気に対する認識などが見えて、なかなか興味深いイラストです。 「陸橋の上から立小便してはいけない」 それ以前の問題と言う気もしますが、実際に感電するんでしょうか、これ…。 「2つの電源から伸びた電気スタンド触ってはいけない」 今時の電気製品は安全に作られているということでしょうね。 「シャンデリア、クリスマスツリー、電気製品に接触していると危険」 かなりテクニカルな状況ですが、可能性は否定できません。 「濡れた状態で電球に触れない」 これは今でも常識ですね、理科の授業で口を酸っぱくして言われました。 バ

    75年前に描かれたドイツの感電注意イラスト13枚 : らばQ
  • 「その発想はなかった…」20世紀に考案された奇妙な19の発明 : らばQ

    「その発想はなかった…」20世紀に考案された奇妙な19の発明 現代の便利な生活は、先人たちの発明によって支えられています。 しかしながら、実際に使いものになったり、商品化されて売れるようになる成功例ばかりではなく、単なるネタとして終わるアイデアの方が多いようです。 20世紀前半に発明された、今から見ると奇妙な発明を紹介します。 1. 女性用の美容パックかと思いましたが、実はこれ、二日酔いを治すためのアイスキューブ・マスクだそうです。(1947) 2. 第二次世界大戦直前の不穏な時代。ガス攻撃を防ぐ乳母車だそうです。(1938) 3. シングル・ホイール・バイク。(1931) 4. 顔用コーン。雪嵐や風吹から顔を守るため。(1939) 5. 家族みんなで乗れて、ついでにミシン1台が付いた自転車。(1938) 6. どんな地形も乗り越える自動車。(1931) 7. 雨の日にも喫煙を可能にしたパ

    「その発想はなかった…」20世紀に考案された奇妙な19の発明 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/12/28
    乗り物系が全般的にカッチョエエ。つかシングルホイールバイクがガチでカッチョエエ/「その発想はなかった…」20世紀に考案された奇妙な19の発明 : らばQ
  • 「歴代Windowsを家にたとえてみた」という画像への海外の反応いろいろ : らばQ

    「歴代Windowsを家にたとえてみた」という画像への海外の反応いろいろ Windows95が大ブレイクしてから20年近くが経ち、その間に数多くのバージョンがリリースされました。 バージョンごとにいろいろな感想があるかと思いますが、「歴代Windowsを家にたとえてみた」という画像に対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 こちらが、海外掲示板に投稿されていた画像。 日の方が作った画像のようですが、全体的には納得できるたとえになっているのではないでしょうか。 細かいことを言えば、「2000はもっと住みやすい家かも」とか、「MEがないのは記憶から抹消したい黒歴史なのだろうか」といった疑問もあるのですが、その辺は海外の人々も同じように感じたようです。 ●MEを忘れてる。 ●↑デトロイト(中心地が廃墟化)のすべてを見せておきゃいいだろ。 ●そしてWindows ME ●自分的にはこんな感じだけ

    「歴代Windowsを家にたとえてみた」という画像への海外の反応いろいろ : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/08/21
    Vistaがwwwwww いやでもVistaもそんな悪くないよ/"らばQ : 「歴代Windowsを家にたとえてみた」という画像への海外の反応いろいろ"
  • 「な、並んでる…!?」現実離れしてると話題の竜巻が撮影される : らばQ

    「な、並んでる…!?」現実離れしてると話題の竜巻が撮影される 先日、「「こんな竜巻見たことない!」」というフロリダの衝撃的な竜巻をご紹介しましたが、また別の意味で衝撃的な竜巻が話題を呼んでいました。 竜巻に出遭うなんてことは早々なく、遠目にでも見えるとその自然の驚異を感じると思うのですが、その竜巻が連続して起こっている写真が話題になっていました。 なんと1列にならんでいるのです。 おお、これはすごい! 竜巻が4つ、それも整列したかのように並んでいます。 場所はイタリアの近く、地中海の1海域であるアドリア海で、Roberto Giudici氏により撮影されたものだそうです。 なんと現場では10もの竜巻が縦列で発生していたと言い、写真には4つまでしか収められなかったとのこと。 4つでもすごいのに、さらにたくさんの竜巻が起こっていたとは……。 このまま映画に使えそうというか、むしろ映画に登場して

    「な、並んでる…!?」現実離れしてると話題の竜巻が撮影される : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/08/02
    こええ…おもしろいけどこんなん身近で起こったらどうあがいても絶望じゃないか/らばQ : 「な、並んでる…!?」現実離れしてると話題の竜巻が撮影される
  • 日本人なら共感できる?…ウィンブルドンのパンフレットが「イギリス人らしい」と話題を集める : らばQ

    人なら共感できる?…ウィンブルドンのパンフレットが「イギリス人らしい」と話題を集める イギリスという国にはいろんなイメージがあるかと思います。紳士淑女、紅茶、天気の悪さ、そして事のまずさ……。 良いところも悪いところも挙げるときりがありませんが、ちょうど今はウィンブルドンで全英オープンテニスが開催されて、世界中から注目されています。 その会場で観客に配られたパンフレットの内容が、いかにもイギリスらしいと海外で話題になっていました。 一見すると普通のパンフレット。ウィンブルドンテニスのロゴも入っています。 さて、何の案内をしてくれるのかなと思ってよく見てみると……。 なんと「列の並び方の案内」と書いてあるんです。 イギリスではどこもかしこもすぐに行列が出来、それも驚くほど待たされます。そしてそんなことは日常茶飯事ですが、紳士らしく並んで待つのです。 日も行列好きの国なので、「そんなの

    日本人なら共感できる?…ウィンブルドンのパンフレットが「イギリス人らしい」と話題を集める : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/06/29
    『暴動中でも並ぶ』噴いたwww/"らばQ : 日本人なら共感できる?…ウィンブルドンのパンフレットが「イギリス人らしい」と話題を集める"
  • あまりの透明度に船が浮いて見える…イタリア最南端の楽園「ランペドゥーザ島」の絶景 : らばQ

    あまりの透明度に船が浮いて見える…イタリア最南端の楽園「ランペドゥーザ島」の絶景 「船が空を飛んでる!?」と錯覚してしまうこの写真。 イタリア領最南端、地中海にあるランペドゥーザ島の海だそうですが、透明度が高すぎるため、まるで宙を浮いているように見えるそうです。 1. ランペドゥーザ島は、地中海のシチリア海峡にある人口5500人の小さなリゾートの島。イタリア領ですが、地理的にはアフリカのチュニジアに近い位置にあります。 (ランペドゥーザ島 - Wikipedia) 2. 何しろ海の透明度が高いため……。 3. 浅瀬に影が映り込むることから、どの船も浮いているように見えるんです。 4. 2隻並んでいてもこの通り。 5. 海を満喫する観光客たち。うらやましい……。 6. あっちの船も、こっちの船も飛んでます。 7. SF映画でも見てるかのような不思議な感覚に。 8. 岩壁も地中海ならではの美し

    あまりの透明度に船が浮いて見える…イタリア最南端の楽園「ランペドゥーザ島」の絶景 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/06/21
    すごい、これすごい…船が浮いて見えるってのはある程度高いところからじゃないとわかんないけど、でも透明度のすごさは海に浸かっててもわかるかも?/あまりの透明度に船が浮いて見える…イタリア最南端の楽園「ラ
  • みんなやりすぎだよ…ある1枚のサッカー写真がいたずらされまくり : らばQ

    みんなやりすぎだよ…ある1枚のサッカー写真がいたずらされまくり 変わった写真があると、インターネット上ではすぐパロディ化されてしまいます。 とある1枚のサッカーの写真が、海外サイトで「そこまでやるか」と思うほど加工されていました。 止まらない悪ノリをご覧ください。 元の写真はこれ。 柔軟運動でもしているのか、祈りをささげているのは謎ですが、この写真が面白いと加工する人が続出していました。 以下、ご覧ください。 1. 空を飛んでもらうのはお約束。 2. ロケットにもなります。 3. 場所を変えるだけでかなり哲学的になれます。 4. 生命の神秘。 5. これは画像を加工する以前に、遊具に問題があります。 6. 夕焼けに映える大きなジャンプ 7. ある意味そのまま違うスポーツも可。 8. プリマドンナ。 9. まったく違和感なし。 10. どこから投げられても様になります。 11. やっぱり似合

    みんなやりすぎだよ…ある1枚のサッカー写真がいたずらされまくり : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/05/29
    これぞザ・アメリカン駄コラ(アメリカじゃないかもしれんが)/みんなやりすぎだよ…ある1枚のサッカー写真がいたずらされまくり
  • 警察「動かぬ証拠をありがとう!」Facebookで盗品自慢をしていた車泥棒8人組が逮捕 : らばQ

    警察「動かぬ証拠をありがとう!」Facebookで盗品自慢をしていた車泥棒8人組が逮捕 Twitter掲示板などで犯罪自慢をして、それが証拠となって逮捕に至るケースが増えました。 犯罪者がそうした愚かな自慢をしたがるのは海外でも共通のようです。 イギリス・ロンドンで窃盗を繰り返していた8人組が、盗んだ車や金品をFacebookやTwitterツイッターで自慢していたことがわかり、あえなく逮捕されました。 メンバーの1人が、盗んだレンジローバーのボンネットに座って撮った写真をFacebookに投稿してしていたことが発覚し、芋づる式に8人が逮捕されました。 8人組は9台の高級スポーツカーを始め、宝石類や電化製品などを連続的に盗みを働いていたことがわかっています。 札束を自慢している写真。 完全に顔を出してのアピール。 他にも財布や時計など、確固たる証拠をご丁寧にも自らFacebookに投稿。

    警察「動かぬ証拠をありがとう!」Facebookで盗品自慢をしていた車泥棒8人組が逮捕 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/05/03
    最後の写真がいいオチになってる/"らばQ : 警察「動かぬ証拠をありがとう!」Facebookで盗品自慢をしていた車泥棒8人組が逮捕"
  • アメリカ人「うちのアパートの自販機がおかしなことになってる…」 : らばQ

    アメリカ人「うちのアパートの自販機がおかしなことになってる…」 日の自販機は種類も機能も突出していて自動販売機王国と呼ばれるほどですが、もちろん海外にも自販機はあります。 アメリカのとあるアパート内に設置されている、ドリンクの自動販売機の装填のされ方がおかしい、と話題になっていました。 いったい、どうなっているかと言いますと……。 こちらが問題の自販機(に貼られているもの)。 これを見ても意味がわからないと思うかもしれません。 要は、これらのドリンクボタンを押すと、矢印の先のドリンクが出てくることを示しているそうです。たとえばダイエットコークを押すと、普通のコーラが出てくるというように。 利用者が戸惑わないように、こんな風にポスターでお知らせしているようです。 いやいや、ポスター貼るなら、ちゃんと正しいものが出るように中身を入れ替えようよ……。 ひどい仕打ちのように思いますが、海外掲示板

    アメリカ人「うちのアパートの自販機がおかしなことになってる…」 : らばQ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/04/24
    わざわざこんなややこやしい図作るなら直させろよwww と思うがどう思わないのがアメリカ人なんだろうか/アメリカ人「うちのアパートの自販機がおかしなことになってる…」