タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (289)

  • つぼ八をめぐる宴会 :: デイリーポータルZ

    「つぼ八」は北海道から沖縄までに店舗を広げるチェーンの居酒屋。チェーンなのだからメニューは全店共通かと思っていたが、実は北海道とその他の地域では宴会メニューが違うらしい。(つぼ八ホームページよりメニューが見られます) 個人的にもよくお世話になっているあのつぼ八に、北海道バージョンのメニューがあるというのだ。これはぜひともべてみたい! 東京と北海道、つぼ八をめぐる宴会がはじまる! (text by 古賀 及子) 17:00 一次会・つぼ八大森駅前店 ある6月の土曜日。デイリーポータル関係者が集まって飲み会が催されることになり、幹事をいいつかった。場所は大森。じゃあ、いつものつぼ八にしよう。開始は17時と早めだが、休前日ということを考え一応予約することに。

  • アイドルの話はプロレスの話に翻訳できるか ~文化にも通訳が必要だ~

    あるクラスタの喜怒哀楽が、そのクラスタ間では強烈に共感できるのに外へでるとさっぱり人に伝わらないということはよくある。 20年前、スマッシング・パンプキンズというオルタナティブロックのバンドの解散の報にふれた。 が、事の重大さがその道に通じないわたしにはわからなかったのだ。 結果オルタナ好きでスマッシング・パンプキンズのファンだった友人の悲しみに寄り添えなかったのをもうずっと覚えている。 あのとき、誰かそれを私の解る別のジャンルのなにかに例えて伝えてくれていたら。

    アイドルの話はプロレスの話に翻訳できるか ~文化にも通訳が必要だ~
  • カンピョウを作ってその正体を知りたい

    カンピョウがものすごく好きという訳でもないのだが、ずっと頭の隅で気にしている自分がいる。カンピョウという言葉の響きも良い。クロヒョウとかユンピョウみたいで。 海苔巻きでしか見かけたことがないカンピョウとは何なのか。元々はどんな形をした材なのか。どんな加工によって生まれるのか。 その正体、薄々知ってはいるのだが、やはり一度はきちんと向かい合ってみるべきではないだろうか。

    カンピョウを作ってその正体を知りたい
  • 天国のような釣り堀「武蔵野園」の経営哲学

    その釣り堀の存在を知ったのは数年前。花見をしようと杉並区の和田堀公園を訪れた際に偶然見つけたのだ。 浅草の花やしきを思わせるキッチュな外観。思い思いに釣り糸を垂らすのどかな風景。そして、堂のドリンクメニューにはホッピー。天国である。 どんな人がどんな思いで経営しているのか。そこには、揺らぐことのない「客ファースト」の精神があった。

    天国のような釣り堀「武蔵野園」の経営哲学
  • 木を煮て食べる

    知り合いがシラカバの木をべるから一緒に来いという。 木をべる? 一体何のために? 疑問に思ったが木をべることができるなら私達の生活は一変するはずだ。少なくとも飢饉どんとこいだ。 人類のため、私は木をべる。未来は私にかかっている。奇行はいつもこうした過言から始まる。

    木を煮て食べる
  • 水曜どうでしょう藤村DがデイリーポータルZに再ツッコミ!~一体どういうおつもりですか?~

    大泉洋という人気タレントを世に知らしめた伝説の北海道ローカル番組「水曜どうでしょう」。 その番組内で、来は裏方にもかかわらず冴え渡るツッコミをいれ多くの笑いを生み出してきた藤村ディレクターが、またまたデイリーポータルにやってきくれた! 今回も「1ミリの役にも立たねえ」とお叱りを受けるのか? それとも「その発想はなかった」と唸らせる事ができるのか? ドキドキのレポートをお送りします。 2016年12月に行われたイベントレポートはこちら

    水曜どうでしょう藤村DがデイリーポータルZに再ツッコミ!~一体どういうおつもりですか?~
  • 地域限定の缶コーヒー「テイスティ」にパラレルワールドを感じよう

    福岡の人と話していて「缶コーヒーのジョージアの『テイスティ』が、東京にはない気がする」いう話題になった。 「テイスティ」。確かに東京では見かけない…ような気がする。

    地域限定の缶コーヒー「テイスティ」にパラレルワールドを感じよう
  • イタリア人にとってミラノ風ドリアは美味しいらしい

    海外旅行先に行った時、日の味が恋しくなって、日料理屋さんに入ったりする。それで寿司やカツ丼などをべるのだけど、いつも「気が抜けてる…」「あまり美味しくない…」と思っていた。 カナダでべた野菜の照り焼きとか(温野菜に照り焼きソースがかかっている)…インドでべた味噌ラーメンとか(味噌入ってなかった…あれはなんだったんだ)…等不思議な感じを受けることが多々あった。 なので、逆に日に来ている外国人の友人に、日にある自分の国の料理べてもらって、美味しいのかまずいのか率直なところを聞いてみた。 記事部門 優秀賞受賞 kimuraryosukedayo’s blog(木村亮介) 「中国人にバーミヤン、インド人にCoCo壱のカレー、イタリア人にミラノ風ドリアとフランス人にマリオンクレープをべてもらって美味しいかそうでないか聞いた」

    イタリア人にとってミラノ風ドリアは美味しいらしい
  • プレーリードッグのかわいさ

    プレーリードッグのかわいさに気づいたのは5年くらい前のことだろうか。それ以来、プレーリードッグを見に行っては写真を撮るようにしている。

    プレーリードッグのかわいさ
  • 戦車! 戦艦! 知られざる「ミリタリー陶芸」の世界

    「陶芸」と聞いて、何を思い浮かべるだろう。壺、皿、ろくろ……。いまあなたの頭の中にある陶芸のイメージは、この記事でまるっと書き換えられるはずだ。 日六古窯(ろっこよう)のひとつ、滋賀県・信楽の地において、異色の「ミリタリー陶芸」活動を営む、息吹フレイルさんの元を訪れた。

    戦車! 戦艦! 知られざる「ミリタリー陶芸」の世界
  • 東尋坊ぶらり旅(スーツで)

    東尋坊は、福井県坂井市三国町にある崖である。 ただの崖ではない。輝石安山岩の柱状節理でこれだけの規模をもつものは、ノルウェー、北朝鮮と東尋坊の三か所しかないという。 学問的なうんちくはともかく、絶景として有名な東尋坊をぶらり旅してみた。スーツで。 ※この記事はとくべつ企画「スーツで行く絶景」の1です。

    東尋坊ぶらり旅(スーツで)
  • 商業施設名が「ヒカリエ」化している :: デイリーポータルZ

    渋谷ヒカリエ、東京ソラマチ、キラリナ京王吉祥寺。 最近、そんな名前の複合商業施設が増えている。日語ベースの造語でカタカナ4文字くらい。 昔は中野サンプラザ、キャナルシティ博多みたいな分かりやすい英語が多かったはずだ。いったいいつからヒカリエみたいになったのか?調べてみました。

    商業施設名が「ヒカリエ」化している :: デイリーポータルZ
  • スパゲッティの缶詰があった :: デイリーポータルZ

    先日、イギリス旅行から帰った友達にお土産をもらった。スパゲッティの缶詰だ。 もう一度言う。「スパゲッティの缶詰」だ。もちろんソースの缶ではない。麺入りである。 恥ずかしながら今まで、この缶詰の存在を知らなかった。ちなみにこちら、Made in England。イギリスはメシがマズイというのが定説だが、缶詰はどうなんだろう。 恐る恐る、べてみました。 (高瀬 克子) なぜ缶詰に 缶詰の入った袋には、友人からのメモも一緒に入っていた。 ・イギリスでは人気があります ・低所得層では主になることもあります ・一缶60~200円ぐらいで割安です ・イギリス人しかべないと言われています …最後の一行がものすごく気になる。しかも「イギリス人しか」の「しか」の部分にアンダーラインが引いてある。 やはりあれか、世界的には受け入れがたいべ物ということか。 そもそも、なぜスパゲッティを缶詰にしようと思っ

  • VR体験の練習をしておきたい

    VR(バーチャルリアリティ)体験ができるヘッドマウントディスプレイが話題になっている。 人が展示会などに行った体験レポートも読んだりするのだが、正直文章では伝わってこない部分が大きい。 一方で、VR体験中の大人が顔面に機械を付けてひょっとこなリアクションをしている写真はおもしろいし、楽しさが伝わってくる。現時点でぼくにとってVRとは、あのリアクションなのだ。 せめてリアクションの部分だけでも練習して、来るべきVR時代に備えたい。

    VR体験の練習をしておきたい
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2016/07/01
    『100円ショップで売られていた小型のゴミ箱がおもな材料』そしてリアクションだけ練習www/VR体験の練習をしておきたい - デイリーポータルZ
  • 知りたい!あなたの「知らんがな」

    人と話していて、ときどき「知らんがな」としか反応しようのない話を聞くことがある。飼いのエサの好みとか、そういう話だ。 なんとなく白けるこの手の話。ただ、「意図的に『知らんがな』を聞く」という目的があれば、聞き手は「うわー、超知らんがな」といった視点で楽しめるのではないか。 話す側も遠慮なくどうでもいい話ができて楽しいはず。あえての「知らんがな」を求めて聞いてみた。

    知りたい!あなたの「知らんがな」
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2016/06/07
    こうやって見ると『知らんがな』案件って話のツカミで終わってる感あるよな…/知りたい!あなたの「知らんがな」 - デイリーポータルZ
  • へんてこなお店「立石バーガー」で一日店長をした

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2016/05/24
    北村さんが一日店長したときだったか>品切れで手動販売機からマックのハンバーガーが/へんてこなお店「立石バーガー」で一日店長をした - デイリーポータルZ
  • 格安腕時計「チープカシオ」を見つめて :: デイリーポータルZ

    「チープカシオ」「チプカシ」という愛称で呼ばれる腕時計がある。カシオ計算機製の900~2000円ほどで買える製品だ。 安さにもかかわらず機能面の信頼性は高く、そのデザインも印象的。上の写真の通り、現行型の製品なのに昭和の面構えをしているのだ。 21世紀の現在、時空のねじれに存在し続けるかのようなチープカシオ。改めてじっくり見つめたい。

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2016/05/21
    小野さん、チプカシユーザだったのか…/格安腕時計「チープカシオ」を見つめて - デイリーポータルZ
  • 繧オ繧、繧シ繝ェ繝、縺ョ髢馴&縺�謗「縺励′螟ァ莠コ縺ァ繧る屮縺励> - 繝舌ぜ繝ェ繝シ繝昴�シ繧ソ繝ォ Z

    繧、繧ソ繝ェ繧「繝ウ繝ャ繧ケ繝医Λ繝ウ繝サ繧オ繧、繧シ繝ェ繝、縺ォ陦後¥縺溘�縺ォ縲後く繝�ぜ繝。繝九Η繝シ縺ョ髢馴&縺�爾縺苓カ�オカ繧�縺壹°縺励¥縺ュ�溘�阪→諤昴▲縺ヲ縺�◆縺ィ縺�≧繝ゥ繧、繧ソ繝シ縺ョ隘ソ譚代∪縺輔f縺阪&繧薙�りェュ閠��縺ソ縺ェ縺輔s縺ィ縺昴�諤昴>繧貞�譛峨☆繧九∋縺上�√く繝�ぜ繝。繝九Η繝シ縺ョ髢馴&縺�爾縺励→蜷代″蜷医>縺セ縺吶�� 繧オ繧、繧シ繝ェ繝、縺ォ縺ッ縲桑IDS MENU縲阪→縺�≧蟄蝉セ帛髄縺第侭逅��繝。繝九Η繝シ縺後≠繧翫�∬」上↓繧オ繧、繧シ繝ェ繝、縺ョ鬟滓攝繧�侭逅�′縺ゥ縺ョ繧医≧縺ォ逕溽肇縺輔l縺ヲ縺�k縺ョ縺九r蟄蝉セ帛髄縺代↓繧上°繧翫d縺吶¥隱ャ譏弱@縺溷峙縺瑚シ峨▲縺ヲ縺�k縺ョ縺ァ縺吶′縲√◎縺ョ蝗ウ縺碁俣驕輔>謗「縺励↓縺ェ縺」縺ヲ縺�k縺昴≧縺ァ縺吶�� 髢馴&縺」縺ヲ縺�k縺ィ縺薙m縺ッ10邂�園縺ゅk縺ョ縺

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2016/04/29
    このテの間違い探しは『交差法』使うとめっちゃ簡単なんだよな/サイゼリヤの間違い探しが大人でも難しい - バズリーポータル Z
  • カップラーメンの替え玉のススメ

    お湯を入れて3分待てば完成してしまう「カップラーメン」。美味しく、手軽なべ物だ。しかし量が足りないと思うときもある。 ラーメン屋に行けば「替え玉」というシステムがある。そこで、このシステムをカップラーメンでも使っていくことを強く推奨したい。

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2016/03/21
    とんこつラーメンでなくカップラの替え玉としてそうめんを使う、だったか/カップラーメンの替え玉のススメ - デイリーポータルZ
  • ソデイカで作る巨大イカ料理

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2016/02/29
    大型イカから取った目玉につけた体がマミさんなのはやめてさしあげろwww/ソデイカで作る巨大イカ料理 - デイリーポータルZ