タグ

映画とテレビに関するbigburnのブックマーク (18)

  • 樋口尚文の千夜千本 第195夜『シン・仮面ライダー』(庵野秀明監督)(樋口尚文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    原作のクールさとテレビのキッチュさへの濃すぎる愛 1960年代、予算もかけ作品内容も練った円谷プロ=TBSの『ウルトラマン』『ウルトラセブン』に夢中だった子どもにとって、71年4月に始まった東映=毎日放送の『仮面ライダー』は、安づくりの映像をスピード感とキッチュな風味で乗り切らんとするジャンクフード的な魅力の塊だった。『ウルトラ』シリーズには時として文明批判、社会批判のようなテーマ性さえ含まれてまことにハイブロウであったが、テレビ映画の『仮面ライダー』にはそんな高尚なものはなく、ひたすら秘密結社ショッカーが繰り出す数々の怪人たちを同じく改造人間である仮面ライダーが必殺技で倒してゆく勧善懲悪モノだった。金のかかるミニチュアや合成などはほとんどなく、ひたすらライダーや怪人が等身大の生身の闘いを演ずるだけなのだが、その安さが子どもには親しみに映り、まんま公園や広場で「仮面ライダーごっこ」に転用で

    樋口尚文の千夜千本 第195夜『シン・仮面ライダー』(庵野秀明監督)(樋口尚文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2023/03/19
    初代ライダーの分析がコンパクトにまとまっていて面白い。石ノ森監督の「イソギンジャガーの地獄罠」は予算がたっぷり使えたのか、ヘリコプターの空撮がやたら多くて笑ったw
  • ゴジラのテレビアニメシリーズ爆誕!! 「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」、 2021年4月放送へ

    60年以上の歴史を持つ怪獣の代名詞「ゴジラ」の完全新作テレビアニメシリーズ「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」の制作が決定。2021年4月からTOKYO MXほかで放送開始されることになりました。毎週テレビで見られるゴジラのアニメ、すごい時代になったものだ。 ゴジラ初のテレビアニメ、“シンギュラポイント”の意味とは? 映画第一作目の「ゴジラ」が誕生したのは1954年。以後、時代とともにさまざまな作風で描かれ、近年では2016年、庵野秀明監督による「シン・ゴジラ」が話題になった他、2019年にはハリウッド製作の「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」が公開。また、アニメとしては2017年、2018年にかけて劇場版3部作「GODZILLA 怪獣惑星」「GODZILLA 決戦機動増殖都市」「GODZILLA 星を喰う者」が公開されましたが、今回のテレビアニメはこれらの作品とは全く異なる新たな

    ゴジラのテレビアニメシリーズ爆誕!! 「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」、 2021年4月放送へ
    bigburn
    bigburn 2020/10/07
    「国内初の」と付けないとウソになるよ。海外では「ゴジラ・ザ・シリーズ」が90年代末に放送されてまっせ/映画版は虚淵さんだから怪獣が出ないんじゃなく予算が(ry
  • マイホームに最強のオタク部屋を作ったら人生が完結した - ジゴワットレポート

    コロナに翻弄されているうちに、念願のマイホームが完成した。ブログの更新がまたもや滞ってしまったのは、新生活に向けた諸々をこなしていたためである。物理的な作業から、行政的な手続きまで。無限にも思えた「やること」は、一応のゴールを見た。 このブログでは度々報告してきたが、新居の建設にあたり、自室(書斎)を作った。夫婦で話し合い、嫁さんの了承を得た上で、終の棲家に設ける自分専用の6畳間。ここをいかにデザインするか。夢とロマン、機材の都合、そして現実的な予算。ライター業で貯めた資金を解放する時がきた。やがて、様々な紆余曲折を経て、誰よりも100%自分に向けた「最強のオタク部屋」が完成した。 そう、人生が  ““““完結””””  してしまった。 「賃貸か・持家か」という議論は、今日も元気にネットのどこかで盛り上がっていることだろう。しかし、私の住む地方の限界田舎に限って言えば、土地が(都心部に比べ

    マイホームに最強のオタク部屋を作ったら人生が完結した - ジゴワットレポート
    bigburn
    bigburn 2020/08/18
    自分専用の漫画喫茶になっていて羨ましい…ほぼ電書に移行したけど物理本に囲まれるの憧れるわー
  • 北野武「ヤワな優しさを捨て、野性を取り戻せ。国の理不尽に本気で怒るのも〈新しい生活様式〉」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース

    「今回のコロナは長引くから、笑いも必然的に変化するね。寂しいなんて言ってらんない。これも自然淘汰かもしれないし」(写真提供:朝日新聞社/2015年撮影) お笑いタレントとしてだけでなく、映画監督、作家など幅広く活躍する北野武さん。新型コロナウイルスの流行により、お笑いや芸術に対する考えに変化が訪れたようです(構成=岸川真) 【写真】「いつから「優しさ」ってことに世間は価値を見出しちゃったんだろう」 * * * * * * * ◆浮かれるにはまだ早い 今年も半分過ぎたけど、もうコロナ一色で塗り込められちゃった印象だよね。今まであんなに警戒しまくってたくせに、緊急事態宣言を解除したら「日モデルが成功」「経済を回そう」なんて浮かれてるじゃない。 でもワクチンが開発されて世界中に行き渡ったわけでもないし、今だって南アメリカアフリカで感染拡大が進んでるわけで。ブラジルなんて貧困層が何万人も犠牲に

    北野武「ヤワな優しさを捨て、野性を取り戻せ。国の理不尽に本気で怒るのも〈新しい生活様式〉」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2020/08/04
    さすが読書家で小説も書いてるインテリ。しかしテレビでの喋りは聞き取りづらくなってきたので字幕をつけてほしい…
  • 劇場版『Gのレコンギスタ』は、なぜ“わかりやすい”のか? 富野由悠季総監督に聞いてみた!【アニメ業界ウォッチング第63回】 - アキバ総研

    劇場版『Gのレコンギスタ Ⅱ』「ベルリ 撃進」が、2020年2月21日から上映されている。前作『GのレコンギスタⅠ』「行け! コア・ファイター」は上映館を増やし、期間を延長・追加するほどの大ヒットとなった。劇場に足を運んだ観客は、誰もが「テレビよりもわかりやすくなった」と口にしたが、なぜ「わかりやすくなった」のだろう? 劇場版『Gレコ』の「わかりやすさ」の理由、新作「ベルリ 撃進」の疾走感とドライブ感、DREAMS COME TRUEの密度の詰まったテーマソング「G」の魅力について、富野由悠季総監督に話をうかがった。 セリフではなく、カットの繋ぎ方でシーンの流れをよくしている ── 劇場版『GのレコンギスタⅠ』「行け! コア・ファイター」の話から始めたいのですが、テレビと同じカットの前後を少し入れ替えるだけで、こんなに意味が伝わりやすくなるのかと、驚かされました。 富野 そんなことは、昔か

    劇場版『Gのレコンギスタ』は、なぜ“わかりやすい”のか? 富野由悠季総監督に聞いてみた!【アニメ業界ウォッチング第63回】 - アキバ総研
    bigburn
    bigburn 2020/02/22
    テレビ版は凄まじく分かりにくかったからね…キングゲイナーはすごく分かりやすかったのにねえ
  • 川島なお美さん死去 昨年胆管がん手術 54歳若すぎる… - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    川島なお美さん死去 昨年胆管がん手術 54歳若すぎる…

    川島なお美さん死去 昨年胆管がん手術 54歳若すぎる… - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 『GODZILLA ゴジラ』早くも地上波初放送が決定!|シネマトゥデイ

    映画GODZILLA ゴジラ』より - (C) 2014 Warner Bros. Entertainment Inc., Legendary and Ratpac-Dune Entertainment LLC. All Rights Reserved. 昨年7月に公開された映画GODZILLA ゴジラ』が、9月25日よる9時~10時54分に日テレビ系「金曜ロードSHOW!」で早くも地上波初放送されることが決定した。 【写真】ゴジラ、歌舞伎町に降臨! 作は、怪獣映画の傑作として映画史に名を残す『ゴジラ』を、ハリウッドが再リメイクした超大作。『スター・ウォーズ』シリーズの新作スピンオフ映画の監督に抜てきされたことでも話題の新鋭ギャレス・エドワーズがメガホンを取り、日からハリウッドで活躍する渡辺謙も出演した。 ADVERTISEMENT 番組プロデューサーの谷生俊治氏は「ハリウッドが

    『GODZILLA ゴジラ』早くも地上波初放送が決定!|シネマトゥデイ
    bigburn
    bigburn 2015/09/05
    富士山をバックに立ってる原発シーンでいきなり祭りになりそうだw
  • 成功したアニメ・漫画実写化ドラマ・映画60作品 - kansou

    「成功した実写化はない」とのたまう人が多くてうるせえので成功した面白い漫画、アニメ実写化映画・ドラマをいっぱい紹介します。 HK/変態仮面 HK/変態仮面 ノーマル・パック[DVD] 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 発売日: 2013/07/12 メディア: DVD この商品を含むブログ (16件) を見る 鈴木亮平はもちろん、安田顕の怪演が同じ道民としてゾッとした。二人が良い意味でトチ狂ってるので安心して観られる。怪人役に芸人のラバーガールをわざわざ出してみたり、細かいところで遊び心もあって何回も観たくなる映画。 医龍-Team Medical Dragon- 医龍~Team Medical Dragon~ DVD-BOX 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2006/10/27 メディア: DVD クリック: 151回 この商品を含む

    成功したアニメ・漫画実写化ドラマ・映画60作品 - kansou
    bigburn
    bigburn 2015/06/28
    ファンタジーや萌系は見事にホットスポットを外れてて、作り手とユーザーのWin-Winってこうなんだよというね…
  • どうしてみんな松本人志が映画を作っていると勘違いしているのだろう

    最新作「R100」について、いわゆる松信者、松人志の初期の天才性を高く評価している人ほど酷評をしているようだ。 わたしも松の天才性を認めるにはやぶさかではないし、今でもその根的な特異な才能は初期のころとそれほど変わってはいないのだと思う。 なのに何故今は往年の信者にすら見放されているのか。 彼にとっての不幸は、キャリアの初期において来ならば理解困難なそのユニークな感性が浜田という相方の存在により広く「革命的に面白い」と認識されてしまったことにあるのではないか。 彼の特異性は、その驚異的なまでの無知さにある。 ベストセラー「遺書」を読んだことがあるかたはわかると思うが、彼は全くと言っていいほど「引用」「参照」ということをしないし、そもそも何かを学ぶという意識が皆無なのである。 彼が面白いと思うこと、新たに生み出しているギャグというのは、全て彼自身が見ている範囲、彼自身のみから考えら

    どうしてみんな松本人志が映画を作っていると勘違いしているのだろう
    bigburn
    bigburn 2013/10/15
    コントはハマタが突っ込んでくれるけど映画はボケっぱなしになるから成立しにくいよね…
  • 危惧される吹き替え音源消失

    シリンゴ @siringo_real 吹替素材保管の最後の砦と言われていた某大手スタジオが、洋画のTV吹替素材を最近ジェノサイドしたとの噂を聞き愕然。もう皆さんの録画・録音だけが頼りです! 宝くじ当たんねーかな…当たったら自費で吹替素材アーカイブ機関作って完全保存するのに… 2013-08-17 10:12:05 ダークボ @darkbo マジすか・・・文化資産の危機だ。もう国に訴えるしかないかも。 RT @siringo_real: 吹替素材保管の最後の砦と言われていた某大手スタジオが、洋画のTV吹替素材を最近ジェノサイドしたとの噂を聞き愕然。もう皆さんの録画・録音だけが頼りです! 2013-08-17 10:16:36

    危惧される吹き替え音源消失
    bigburn
    bigburn 2013/08/19
    007みたいなビッグネームでさえジャンクにされてるのか。フィルムは場所取るもんね…
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    bigburn
    bigburn 2013/08/14
    ユウキ@清水富美加も出るのか!予約しておこう
  • 補助金が入るようになったらアニメは終わり

    国民的人気コミックの地位を不動にする『ONE PIECE』。劇場版も好調で、原作者の尾田栄一郎を製作総指揮に迎えて製作された『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』は、興収48億円を突破する大ヒット作となった。あれから3年、再び尾田栄一郎が総合プロデューサーとして関わる劇場版最新作『ONE PIECE FILM Z』が、12月15日より全国で公開された。初日と翌日の2日間で114万人を動員、12年の邦画では最速で動員100万人を突破するヒットを記録している。

    補助金が入るようになったらアニメは終わり
    bigburn
    bigburn 2012/12/27
    ワンピ映画の長峯監督インタビュー。後半にはプリキュアの話が!
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    bigburn
    bigburn 2012/09/06
    アフィブログが流してる「さよなら日曜洋画劇場」はデマだったか(本数が減るだけ)、よかった…。
  • Hulu、月額料金を980円に値下げ。年内にWii対応へ

    bigburn
    bigburn 2012/04/12
    意外とAndroid対応機種が少ないのも何とかしてほしい
  • ギャバン30年ぶり復活!ゴーカイジャーと夢共演:芸能:スポーツ報知

    ギャバン30年ぶり復活!ゴーカイジャーと夢共演 Tweet 1982~83年にテレビ朝日系で放送され、人気を博した特撮ヒーロー「宇宙刑事ギャバン」が、来年1月21日に公開される映画「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン」で30年ぶりに復活することが30日、分かった。ギャバンに変身する主人公・一条寺烈を当時演じた俳優・大葉健二(56)も出演する。 シリーズの枠を超えて新旧のヒーローが夢の共演を果たす。ギャバンは、82年から99年まで放送された東映・テレビ朝日の「メタルヒーローシリーズ」第1弾を飾った伝説の特撮ヒーロー。「蒸着(じょうちゃく)!」という変身の掛け声や、メタリックなボディーに電飾を施したスーツ、宇宙を舞台にするなどのSF的世界観で人気を博し、平均視聴率14・9%(最高視聴率18・6%)を記録した。「宇宙刑事シリーズ」は、シャリバン(83年)、シャイダー(84年)と続いたが、

    bigburn
    bigburn 2011/10/31
    バトルケニアとデンジブルーにも変身か!大葉さんが画面上に3人出たりするんだろうか…w
  • Hulu - 人気映画・ドラマ・アニメが見放題

    最新のブラウザにアップグレードHuluの全ての機能をご利用いただくには、ブラウザを最新版にしていただく必要がございます。最新版について、該当ブラウザのサイトをご確認ください。

    Hulu - 人気映画・ドラマ・アニメが見放題
    bigburn
    bigburn 2011/09/01
    月1480円でハリウッド映画とテレビ見放題サービスとな。ラインナップ発表待ちかなー。
  • 【速報】『エヴァンゲリオン新劇場版:破』金曜ロードショーで放送決定!|やらおん!

    132 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2011/07/01(金) 22:17:08.74 ID:to2jcK8X マジかよ

  • ブレードランナーの名解説に思う失われたテレビと映画の関係

    テレビ映画を見なくなって、いったい何年になるのでしょうか? ここ何年かで振り返ってみても、テレビも前で待ってみたのは、サマーウォーズのときぐらい。でも、それもそれだってツイッターがあってのこと。 だって、基テレビで見る理由がないですからね。アマゾンではいつでもDVDが買えるし、買うまでもないものは、近所のツタヤに行けばいい。 こんな環境でテレビでわざわざ時間を決めて映画を見るってことを想像するのさえむずかしいと思います。 ただ、じゃあそれで私たちを何を失ったかということには、自覚的になっておこうとなんてことを考えました。 そんなことを思ったのは、荻昌弘さんのブレードランナーの解説がYouTubeにアップされているのを教えてもらってからです。 この解説、今みてもすばらしいです(ところで、このナレーションの声って誰だろう?)。 特に当時は子供だった私にとっては、ブレードランナーみたいな少し

  • 1