タグ

映画とネタに関するbigburnのブックマーク (85)

  • 映画あるある:現実ではありえない、でも映画にはよくある演出トップ10 : カラパイア

    映画の世界: よし、行くぞ。水深が深ければ高い場所から飛び込んでも危険はない。 現実の世界: 時速約128キロ以上で落下すると致命的な事故につながる - 一般的に60メートルの高さから落下すると、時速約193キロになると言われている。(条件により速度は異なる) 2. 宇宙空間での爆発 映画の世界: 宇宙でロケットが爆発すると、大きな爆発音とともに巨大な火の球ができる。 現実の世界: 真空状態の宇宙では音は伝わらない。また酸素がないのでは火は燃えず、閃光がきらめくだけ。 3. 命がけで小惑星帯の間を駆け抜ける 映画の世界: 気をつけろ!小惑星帯を通り抜けるのは致死的行為。衝突せずに、密集している惑星間を突っ切るのは至難の業だ。 現実の世界: 惑星間の間には何キロも距離がある。惑星に衝突する可能性なんてほぼないと言っても過言ではない。 4. タバコの火でガソリンが引火 映画の世界: 漏れたガソ

    映画あるある:現実ではありえない、でも映画にはよくある演出トップ10 : カラパイア
    bigburn
    bigburn 2014/09/28
    AEDって止まった心臓に使っても意味ないんだ、へー
  • トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル』→『生きる、死ぬ、繰り返す』にタイトル変更!|シネマトゥデイ

    トム・クルーズ 日の作家、桜坂洋の小説を下敷きに、ダグ・ライマン監督、トム・クルーズ主演で映画化された『オール・ユー・ニード・イズ・キル』が、今年10月にDVDおよびブルーレイ発売時にタイトルが変更になることがDigital Spyなど多数媒体により明らかになった。 映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』写真ギャラリー 『Edge of Tomorrow』という原題が、『リブ・ダイ・リピート(原題) / Live Die Repeat』に変更となり、DVDとブルーレイ発売時に、そのイメージ一新をはかるのだという。 直訳では、「生きる、死ぬ、繰り返す」のこのフレーズは、映画のプロモーションで繰り返し使用されてきた。日語では「戦う、死ぬ、目覚める」と訳され、予告編などで使われている。作にはもともと、原作のタイトルであり、邦題にもなった『All You Need Is Kill』というタ

    トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル』→『生きる、死ぬ、繰り返す』にタイトル変更!|シネマトゥデイ
    bigburn
    bigburn 2014/08/19
    「All YOUR BASE ARE BELONG TO US」にしてはどうだろう(提案)
  • 見終わって呆然!米サイト選出「絶望的な結末を迎える映画32本」 : 映画ニュース - 映画.com

    「絶望的な結末を迎える映画32」に 選出された1963年の「鳥」写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] 米サイトBuzzFeedが、「信じられないほど絶望的な結末を迎える映画32(32 Movies With Unbelievably Bleak Endings)」をピックアップした。 単に不幸というだけでなく、見終わって呆然とするような救いのない結末が選択基準。ここには結末の詳細は記さないが、リスト自体がネタバレでもあるのでご注意を。 32は以下の通り(製作年度順)。 ▽「鳥」(1963) ▽「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」(1968) ▽「猿の惑星」(1968) ▽「ローズマリーの赤ちゃん」(1968) ▽「真夜中のカーボーイ」(1969) ▽「イージー・ライダー」(1970) ▽「続 猿の惑星」(1970) ▽「ウィッカーマン(1997)」(

    見終わって呆然!米サイト選出「絶望的な結末を迎える映画32本」 : 映画ニュース - 映画.com
    bigburn
    bigburn 2014/08/11
    ミリオンダラーベイビーないのがおかしいな。明るい前半とのギャップが…
  • 渡辺謙、佐野史郎に激怒される…「お前は何だ!」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優の渡辺謙(54)が30日、日テレビ系のバラエティー番組「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」に出演し、俳優仲間の佐野史郎(59)から怒られたことを明かした。 渡辺は公開中の映画ハリウッド版「ゴジラ」に出演中で、「僕の役名は芹沢猪四郎(博士)なんです。1回目の監督さんの名前なんですよ」と最新作について語り始めた。 1954年に公開された「ゴジラ」第1作は多猪四郎監督がメガホンをとった。渡辺の役名には多監督へのリスペクトが込められている。 渡辺は「猪四郎ってちょっと不思議な名前じゃないですか」と撮影時のエピソードについて語り、役名がアルファベットで「Ishiro」と表記されていたことから「Ichiroの間違いじゃないかと思ったんです」と明かした。「全然監督のことを存じ上げなくて」というのが思い込んだ理由だった。 その話を佐野にしたところ「何だ?それ!」と怒られたという。佐野は

    渡辺謙、佐野史郎に激怒される…「お前は何だ!」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2014/08/01
    うわめんどくさい!佐野史郎のめんどくささが大好き
  • なんJ PRIDE : ”戸田奈津子の全誤訳入場!!

    ”戸田奈津子の全誤訳入場!! 2014年07月07日01:00 Category : TV/タレント | コメント( 48 ) Tweet 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1404608984/1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:09:44.53 ID:K2X+6oXQ.net 回路の電源は通っていた!! 二重の誤訳を経て月ロケットが混乱した!!! アポロ13!! 「close(電源入) ⇔ open(電源切)」だァ――――!!! 英国女王はすでに13世紀に即位させられている!! ブレイブハート「王妃→女王」だァ――――!!! アルファベットのI(アイ)を読み違えてやる!! スパイゲーム「MI6→M16」だァッ!!! 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日)

    なんJ PRIDE : ”戸田奈津子の全誤訳入場!!
    bigburn
    bigburn 2014/07/07
    66回の流産www おかしいって気づけよ!!
  • みんな大好きニコラス・ケイジ主演映画ベストテンを決めてみたよ | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 もはやインターネットミームと化しているニコラス・ケイジ、画像検索すれば山のようにコラ画像が作られ、人は『自分、インターネットやらないんで、よくわからないんですけど、なんでそうなるんでしょうかね』というようなことをおっしゃっていたらしい、ニコラス、世界中で愛される男。わたしも大好きです。 ニコラス・ケイジに会いたいな〜と調べていたら、アメリカ版ヤフー知恵袋に『ニコラス・ケイジに会う方法を教えて』という質問があり、『わたしの母がイタリアでたまたま会ったわ。あなたもハリウッドをうろうろするとかしたら?』という、なんのためにもならない回答が出てきましたね。

    みんな大好きニコラス・ケイジ主演映画ベストテンを決めてみたよ | 映画感想 * FRAGILE
    bigburn
    bigburn 2014/05/08
    なんでキックアスがないんや!防弾チョッキ着せた娘に銃をぶっ放してイった目で「愛してる」と言うビッグダディ最高やないか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    bigburn
    bigburn 2014/05/08
    日本じゃ歌わないのがデフォなんだから上映前に告知すればいいのに。映画泥棒の尺と差し替えてな!
  • 「伏線を回収せずにぶん投げやがった・・・」感が堪能できる作品 : 哲学ニュースnwk

    2014年05月04日12:00 「伏線を回収せずにぶん投げやがった・・・」感が堪能できる作品 Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/04(日) 00:11:34.35 ID:H6i8k8yO0.net 車輪の国 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399129894/ 都会 「1km先?歩くか―」田舎「100m先?車の出番だ!」 なぜなのか http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4669991.html 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/04(日) 00:11:46.01 ID:sYTXwYq10.net GANTZ 193:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/04(日) 00:59:26.06

    「伏線を回収せずにぶん投げやがった・・・」感が堪能できる作品 : 哲学ニュースnwk
  • 「アナと雪の女王」に対する太田光と伊集院光の発言について

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.lovepiececlub.com/news/2014/05/01/entry_005132.html この発言があったラジオ番組、今週放送の「爆笑問題カーボーイ」と「伊集院光の深夜の馬鹿力」はどちらもpodcastを配信しているし、ネット上にいくらでもアップされている。その元の音源も聞かずに、お手軽に炎上させることを目的としたネットニュースを読んでこれだけ批判的な記事を書く事は短絡的だ。もともと持っていた自分の主義主張を周りに撒き散らすためのネタぐらいにしか思っていないのだろう。この記事を読むだけだと、太田光と伊集院光の発言について誤解する部分があると思うので、ラジオを聞いていない人にもわかるように解説したい。 まず、太田光の発言についてだが、太田光はそもそも映画を観ていないし、映画の中身については一言も発言していない。「今

    「アナと雪の女王」に対する太田光と伊集院光の発言について
    bigburn
    bigburn 2014/05/04
    太田の人気者ギライは体質みたいなもんなのでほっといてやれと思う
  • 曙&琴欧洲が剣闘士に! 相撲協会が『テルマエ』全面協力で総勢17人力士出演

    大相撲の元横綱の曙太郎と現役力士の琴欧洲が、阿部寛主演の映画『テルマエ・ロマエII』(4月26日公開)に出演し、ローマ帝国のグラディエーター役に扮することが7日、明らかになった。 作は、2012年4月28日に公開され、59億8,000万円の興行収入を記録した映画『テルマエ・ロマエ』の第2弾となる作品。斬新なテルマエ(浴場)を作ったことで、主人公のルシウスの評判が高まり、コロッセオの剣闘士「グラディエーター」の傷を癒やす浴槽作りを命じられるところから物語がはじまる。思い悩み、またも現代日にタイムスリップしたルシウスに新たなインスピレーションを与えたのは、相撲だった。 この展開を描く上で、必要不可欠だったのが物の力士たち。日相撲協会全面協力の下、総勢17人の現役・元力士が出演し、格的な相撲シーンや大迫力の入浴シーンを披露する。中でも曙と琴欧洲は力士役ではなく、曙が"アケボニウス"、琴

    曙&琴欧洲が剣闘士に! 相撲協会が『テルマエ』全面協力で総勢17人力士出演
    bigburn
    bigburn 2014/02/07
    アケボニウス!サップにKOされたボノさん強そう!
  • 安倍首相、映画「永遠の0」に感極まる 感想に「……」:朝日新聞デジタル

    冬休み中の安倍晋三首相は31日、東京・六木の映画館で公開中の映画「永遠の0」を鑑賞した。約2時間半の上映後、記者団から感想を求められた首相は「感動しました」と感極まった様子。印象に残った場面を問われると、数秒間沈黙し、声を絞り出すように「やっぱり、ラストシーンですかね……」と語った。 「永遠の0」は、作家の百田尚樹さんの同名の小説が原作で、零戦で出撃に向かうパイロットの若者が主人公。首相は百田さんの作品の熱心な読者で、27日には共著を出版しており、その中でも「百田さんの小説は読むと元気が出ます」と絶賛していた。 百田さんも2012年の自民党総裁選前、「安倍首相を求める民間人有志による緊急声明」に発起人の一人として名を連ねるなど、首相の支持者として知られる。

    bigburn
    bigburn 2014/01/01
    “「やっぱり、ラストシーンですかね……」”立場上「CGゼロ戦かっけー!」と言えないよなあw
  • [字幕動画]登場人物がやたら的確な判断をするホラー映画「Hell No」

    「なんでそこでそんなことしちゃうの?」と納得がいかない行動をとったあげく、殺人鬼にバラバラにされる主人公たちにもう悩まされる心配はありません。登場人物がみな理性的で的確な判断をすると、ホラー映画はまた違ったレベルに到達します。 下の「Select Language」タブから「Japanese」を選択して再生すると字幕が表示されます。動画が表示されていない場合は、何度か「F5」キーを押してページの表示を更新してみてください。

    [字幕動画]登場人物がやたら的確な判断をするホラー映画「Hell No」
  • どうしてみんな松本人志が映画を作っていると勘違いしているのだろう

    最新作「R100」について、いわゆる松信者、松人志の初期の天才性を高く評価している人ほど酷評をしているようだ。 わたしも松の天才性を認めるにはやぶさかではないし、今でもその根的な特異な才能は初期のころとそれほど変わってはいないのだと思う。 なのに何故今は往年の信者にすら見放されているのか。 彼にとっての不幸は、キャリアの初期において来ならば理解困難なそのユニークな感性が浜田という相方の存在により広く「革命的に面白い」と認識されてしまったことにあるのではないか。 彼の特異性は、その驚異的なまでの無知さにある。 ベストセラー「遺書」を読んだことがあるかたはわかると思うが、彼は全くと言っていいほど「引用」「参照」ということをしないし、そもそも何かを学ぶという意識が皆無なのである。 彼が面白いと思うこと、新たに生み出しているギャグというのは、全て彼自身が見ている範囲、彼自身のみから考えら

    どうしてみんな松本人志が映画を作っていると勘違いしているのだろう
    bigburn
    bigburn 2013/10/15
    コントはハマタが突っ込んでくれるけど映画はボケっぱなしになるから成立しにくいよね…
  • キアヌ・リーヴス激太り!もはや誰だかわからないと話題に!:第66回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ

    誰……? - カンヌ映画祭でキャッチされたキアヌ・リーヴス - Marc Piasecki / FilmMagic / Getty Images 映画『マトリックス』シリーズのキアヌ・リーヴスが、もはや誰だかわからないほど太ってしまった。 細かったころのキアヌ・リーヴス写真ギャラリー 第66回カンヌ国際映画祭期間中の現地時間19日、カンヌ港に停泊したヨットから降りるところをキャッチされたキアヌ。愛想よくカメラマンにポーズまで取ったが、激太りしているのは誰が見ても明らか。顔は全盛期より一回り以上大きくなり、あごは消滅してしまっている。海外エンタメサイトでは「当にあなたはキアヌなの?」「もはや誰だかわからない」といった見出しが躍った。 ADVERTISEMENT キアヌは2013年後半に「忠臣蔵」をハリウッドリメイクした映画『47RONIN』や監督も手掛けた『マン・オブ・タイ・チ(原題)/

    キアヌ・リーヴス激太り!もはや誰だかわからないと話題に!:第66回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ
    bigburn
    bigburn 2013/05/20
    デ・ニーロみたいに役作り…じゃないよな(´Д` )
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    bigburn
    bigburn 2013/05/03
    ナッキー訳のZでユニバーサル世紀と赤色彗星噴いたww
  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    暇つぶしにピッタリの漫画や記事を毎日のように配信しています。いくら読んでも無料、そしていくら読んでも頭がよくなりません。

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
  • アクション映画のシーンを「銃→親指」に変えたらメッチャポジティブになったでござる Thumbs and Ammo:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    アクション映画のシーンを「銃→親指」に変えたらメッチャポジティブになったでござる Thumbs and Ammo:DDN JAPAN
    bigburn
    bigburn 2013/03/22
    セブンをポジティブにしたらアカンやろww
  • 2012年 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞 « 破壊屋

    興行収入の情報のほとんどはキネマ旬報を参考にしています。 全ランキングはこちら たくさんの投票、当にありがとうございました!年末年始は忙しいので、みなさんのコメントで爆笑させてもらうのがストレス解消でした。自分の好きな映画が叩かれても爆笑できるから不思議。 以降は全体的にネタバレ気味なので注意!とくに踊る大捜査線、綱引いちゃった、バカレア学園は完全にネタバレしてます。 だれ映 2012 みなさまのコメント 第1位~のコメント一覧 第4位~のコメント一覧 第16位~のコメント一覧 第38位~のコメント一覧 第76位~のコメント一覧 第142位~のコメント一覧 だれ映ベストテン画像 ベストテンのアフリエイト画像を順位で並べました。『劇場版テンペスト3D』だけ関連商品が無かったです。踊るFINALのDVDが2万円っつのーがビックリ。 総評(前半) 上位二の圧勝 パリでアラフォー女性が転ぶと向

    bigburn
    bigburn 2013/02/07
    香取慎吾が安定のレギュラーぶり
  • カルト映画「シベ超」続編がまさかの始動 – 東京スポーツ新聞社

    “希代の迷監督”水野晴郎さん(享年76)が5年前に他界して以来、製作が途絶えていたカルト映画「シベリア超特急」シリーズの続編「シベリア超特急 エピソード1」(仮題)が、上方の人気歌舞伎役者・片岡愛之助(40)主演で“発車”する。片岡は水野監督に見いだされ「シベリア超特急5」(2005年)で主役に抜てきされており、今回は言わば“恩返し”の再登板となる。 「シベ超」シリーズはカルト的人気を誇っただけに、水野監督亡き後もファンから続編を望む声が多数寄せられていた。 そのため、イタコで水野監督を呼ぶ案、アニメ化やCG化、またテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」に出演し、水野監督似で知られる経済学者・斎藤精一郎千葉商大名誉教授(72)を起用する影武者案などが大マジメに検討されていた。 水野監督の一番弟子で映画評論家の西田和昭氏(54)によると、結局こうなった。「歴代出演者の皆さんにお願いすること

    bigburn
    bigburn 2013/01/17
    「イタコで水野監督を呼ぶ案、アニメ化やCG化(中略)、影武者案などが大マジメに検討」まだ監督も決めてないのがシベ超らしいw
  • 008:ピュンマ博士の告白

    008:ピュンマ博士の告白小原篤 バックナンバー筆者プロフィール 私が008のピュンマです (C)2012「009 RE:CYBORG」製作委員会 009のジョーは加速装置を使って飛行中のミサイルを落とします こちらは003のフランソワーズ。美しいですね。能力は「索敵」です ジョーは膨れあがる火球から加速装置で逃れます 映画「009 RE:CYBORG」は全国公開中。フルCGならではのダイナミックな映像をお楽しみください どうも、ゼロゼロナンバー・サイボーグの008、ピュンマです。公開中の映画「009 RE:CYBORG」見てくれましたか? 僕の出番、少なかったですよね。さっきも、映画館を出たら前を歩く10代の女性2人組に「メッチャかわいそう!」と同情されてしまいました。今日は、そんな僕の話を聞いて下さい。あ、ネタバレです。 東西冷戦やベトナム戦争など世界の危機に立ち向かってきた僕たちは、

    008:ピュンマ博士の告白
    bigburn
    bigburn 2012/11/07
    もう小原さんにDVDコメンタリつけてもらいましょう、008のロールプレイでw