タグ

2017年10月18日のブックマーク (2件)

  • The open big data serving engine:VESPAの紹介

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに こんにちは。メディアカンパニープラットフォーム開発部サーチテクノロジー部の朴と申します。 2017年9月にOath(Verizon社で、Yahoo, AOL等50以上のテクノロジーとメディアを運営する子会社)からVESPAがOSSとして公開されました。VESPAは検索エンジンを代表とした大規模なデータをハイトラフィック状況下で高速に配信できるビッグデータサービングエンジンです。実はYahoo! JAPANでもメディア、コマース、広告を中心とした多くの検索システムでVESPAを長年採用しており、この度Apache License 2.0のOSSとして公開されました。 Yahoo! JAPANでの利用事例 VESPAを利用

    The open big data serving engine:VESPAの紹介
  • Linux標準機能で簡単JSON整形 - Qiita

    はじめに Linuxユーザーのみなさま、コンソール上でJSONを扱うときどのように整形していますか。JSONはRESTful APIなどでもよく使われており大変便利で、よく目にしますが、整形せずに使うと可読性には欠けますよね。そこで、私がよく使っているのはjqコマンドです。ですが、これはLinux標準ではないため、番環境では使用できなかったりします。 今回は、Linuxの標準機能だけでJSONを整形する方法をご紹介します。 Linux標準機能でJSONを整形 Linuxは標準でPythonがインストールされていますが、Pythonの標準ライブラリの一つにJSON Moduleがあります。パイプでJSONデータを渡すとコンソール上で簡単に整形できます。 $ echo '{"key1": "value1", "key2": {"key3": "value3"}}' | python -m j

    Linux標準機能で簡単JSON整形 - Qiita