2019年4月25日のブックマーク (4件)

  • ANAにするかJALにするか。それが問題だ【私がJGC修行を選んだ理由】 - ボナブロ

    2019年の修行を決定しました。 となると、お次はどこの航空会社で修行するのか? 日在住なら国内線を就航するANAかJALの2択になると思います。 修行とは何ぞや?という方はこちらをご覧ください。 bonara.hatenablog.com ANA、JALの違いはどのように認識されていますか? 私は2社とも、「サービスの質が高い」ぐらいしかイメージを持ち合わせていませんでした。 修行やマイルを意識する前は、海外旅行は格安航空券一択! だったので、海外の航空会社を使うことが多く、あまりANAやJALの飛行機に乗った記憶がありません。 修行を始めるにあたりANAにするかJALにするか選択することになり、私なりに2社の違いを調べ、比較してみました! 違い①就航都市~国内編~ 違い②就航路線~海外編~ 違い③上級会員特典 違い④解脱の難易度 私がJGCを選んだ理由 違い①就航都市~国内編~ 日

    ANAにするかJALにするか。それが問題だ【私がJGC修行を選んだ理由】 - ボナブロ
    bkeita
    bkeita 2019/04/25
    色々あるもんですね。飛行機に乗る機会が増えた時に、この記事見直しますね。😊
  • 【2019年修行僧デビュー!】日本一分かりやすいSFC/JGC修行解説【素人に産毛が生えた程度の私目線】 - ボナブロ

    SFC修行/JGC修行という言葉を聞いたことがありますか? 私がこの言葉を知ったのは、約10か月前。 その後自分なりに調べ考えた末、2019年4月よりJGC修行を始めることにしました。 そんな普通の人よりちょっと知識を得たレベルの私目線で、SFC修行/JGC修行とは何ぞやというものをまとめてみました。 SFC修行/JGC修行とは? 上級会員ステータスの獲得方法 上級会員資格を継続する方法 解脱までの費用、搭乗回数の目安 上級会員のメリット まとめ SFC修行/JGC修行とは? SFCとはANAのスーパーフライヤーカード、JGCとはJALグローバルクラブの事。 どちらも日を代表する航空会社ANA、JALの上級会員組織のことです。 そしてこの上流会員になるため切磋琢磨することを、ネットスラングで“修行”と呼ばれています。 これは金、時間、方法によっては寿命(笑)もすり減らすことが“修行”と呼

    【2019年修行僧デビュー!】日本一分かりやすいSFC/JGC修行解説【素人に産毛が生えた程度の私目線】 - ボナブロ
    bkeita
    bkeita 2019/04/25
    ありがとうございます。私の知らない世界でした。😊
  • 愛媛県道後温泉 昨年開業!出来立てまだホヤホヤ、超モダン!ゆったり広々な空間、宝荘ホテル 道後御湯 - eLmworld エルムワールド

    昔、学生の頃に女子友達と一緒に来た時以来、もう何十年ぶりに、再来できた! まして今回は、バイク・ハーレー・ツーリングの途中滞在!終盤戦に入ってきた所で、もう一分張りできるよう、ゆっくり癒されたいなぁ! 到着したのは、道後温泉内、宝荘ホテル 道後御湯 モダンで崇高な佇まいにテンションも上がります! バイクは別場所にパーキング! 美しいロービーに、エレガントな喫茶スペース ロビー横にある庭園、小ぶりですが、シンプルで、到着すぐに、お茶と緑と、差し込む木漏れ日に癒される~! チェックインを済ませ、早速お部屋へ 玄関もシンプルで広く、置かれた長いすが、履物の脱ぎ履きに、有り難い!やさしい気配りに感謝! わぉ~! 広ぉ~い!! すっきりとしたトイレ 辻李のお茶がある~! こちらも広ぉ~い洗面所 アメニティも充実! こちらのお風呂、なんとバルコニーと扉を挟んで繋がってるんです! [http://:ti

    愛媛県道後温泉 昨年開業!出来立てまだホヤホヤ、超モダン!ゆったり広々な空間、宝荘ホテル 道後御湯 - eLmworld エルムワールド
    bkeita
    bkeita 2019/04/25
    移動して酒飲んで記事書いて毎日大変ですね!無事に帰って来てくださーい!😊
  • ロキソニンテープで湿疹が...マイザークリームであっさり完治 - retireSakiの日記

    故あって、病院から処方されたロキソニンテープ100mgを使用しています。 市販薬として、ロキソニンSテープLが相当すると思います。 成分が同じなので、効能や副作用は同じです。 しかし、商品の用途の説明としては、 ・処方薬のロキソニンテープは 変形性関節症、筋肉痛、外傷後の腫脹・疼痛の消炎・鎮痛。 ・市販薬のロキソニンSテープは 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫。 と微妙に市販薬のほうが、使用範囲を制限している感があります。 打撲や捻挫など、一時的に数枚しか使わない場合は、市販薬のほうが安いようです。 この湿布はテープ剤なので、通気性がなく、べったり貼り付きます。 イメージとしては、少し粘着性の低いガムテープを貼っているような感じですねw このため、長時間貼っていると、かぶれや湿疹を起こしやすくなります。 私の場合、湿

    ロキソニンテープで湿疹が...マイザークリームであっさり完治 - retireSakiの日記
    bkeita
    bkeita 2019/04/25
    カユミがなかなか治まらないので、すぐに「強いのを」と思ってしまいますが、お医者さんの言うことをよく聴くべきだと言うことが理解出来ました。😊