2020年6月28日のブックマーク (34件)

  • 手塚治虫が愛した店!上海焼きそばが名物!女性・子どもにやさしい! 一番飯店(高田馬場/エビチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

    美味しい海老チャーハンべ歩き!旅中華! 第150 K七です。 今日は高田馬場の海老チャーハンです。 『一番堂』は、 テレビ、雑誌の露出が多い中華料理店です。 手塚治虫さんが出前を頼んだ店として有名です。 特製上海焼きそばをしたそうです。 高田馬場駅を出て、早稲田通りを西方向に進みます。 テレビでおなじみの旦那衆と 大陸系の店員さんです。 ぶれずにエビチャーハンを注文します。 夜は居酒屋使いがオススメ。 つまみメニューが充実しています。 一番飯店 エビチャーハン エビチャーハンが到着。 いい色のチャーハンです。 パラパラ系の感じです。 アップエビチャーハン。 揚げ海老ですねぇ 具材は、玉子、ネギ、人参です。 スープは、しょう油中華スープ。 薄めかな、でもコクがあります。 今日もごちそうさま。 満足。満足。って思っていたら、 コーヒーを出してくれました。 ランチタイムはコーヒーがセット

    手塚治虫が愛した店!上海焼きそばが名物!女性・子どもにやさしい! 一番飯店(高田馬場/エビチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    エビが大きいですね、揚げエビっていうのが珍しいですね。😄
  • サグラダファミリア(バルセロナ)①外観編:〜Overwhelmingな存在感にWowな瞬間!そして、どう撮るんだ?〜 - Bossの英語旅

    「どう撮るんだ?サグラダさんよぉ〜」 今回からバルセロナ編 「サグラダファミリア」 日英語講師のBossです。 初めに バルセロナは3立て Barcelona(バルセロナ) スペインのどの辺り? 位置&行き方(Boss旅の場合) マラガ→バルセロナ(飛行機) サグラダ・ファミリア 映像①:"ワォ〜"なmoment 写真①:Overwhelmingな存在感 Bossの18番(寝転び撮り)通じず... 写真②:overwhelmingな夜の佇まい 最後に 今回の英単語(おさらい) P.S.「旅ブログ」のお約束(by Boss嫁 ) 初めに 昨年のBoss夫婦のスペイン旅行 英単語を交え、振り返る →写真で巡る思い出の旅〜Memory Lane:スペイン旅行編〜 4泊5日の滞在でも 全く物足りせんでしたね...悲 →名残惜しい「南スペイン」 全力で満喫したBoss夫婦の体力ゲージ →黄色信

    サグラダファミリア(バルセロナ)①外観編:〜Overwhelmingな存在感にWowな瞬間!そして、どう撮るんだ?〜 - Bossの英語旅
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    この動画のようにサクラダファミリアは完成するんでしょうかね。楽しみですね😄
  • 「英語育児」をする理由 〜英語ができるとかっこいい!? (ブロガーバトンいただきました) - まったり英語育児雑記帳

    (id:botchanm0m)さんからブロガーバトンをいただきました。 どうもありがとうございます。 www.botchanm0m.com アメリカで働きながら子育てをしている、ぼっちゃんママさん。 子育てには向いていないと書いていながら、ぼっちゃんに対する愛情がブログから伝わってくる素敵なママさんです。為になる子育て情報や現地の面白ネタをブログで紹介してくれています。研究者らしい “質の高い有益な情報” にこだわった内容は、とても有益でありがたいものばかりです。 いつも楽しく拝読しています。 ブロガーバトン 2018年9月からブログを始めていました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 約8ヶ月間ブログを休んでいた時期があるので、ブログ歴は1年といったところです。 ブログのジャンルと、はじめたきっかけ ブログを始めたきっかけは、英語育児をしていて自分で状況を把握できな

    「英語育児」をする理由 〜英語ができるとかっこいい!? (ブロガーバトンいただきました) - まったり英語育児雑記帳
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    桂三輝さんの落語を聞いていみたいです。楽しくて、勉強になりそうですね。😄
  • ダイソー冷水筒は日本製で200円♪注ぎやすく洗うのも楽ちん - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ダイソー冷水筒 2021/07/19更新しました。 5年ぶりに麦茶ポットを買いました。 私が選んだのは、ダイソー冷水筒で日製です。 1個200円だったので、2個を購入。 2・1リットルの容量ですから、たっぷり麦茶を冷やすことができます。 100均ダイソーはバラエティーに富んで、主婦には気軽なテーマーパークさながら。 冷水筒の使い心地を、お伝えします。 スポンサーリンク 冷水筒 洗いやすい ダイソーのデメリットは? まとめ 冷水筒 コップに注ぎやすい ずっと欲しかった麦茶ポットです。 前のは、ふたが黴臭くなったので、ふたを捨て、ふたなしで使用。 なのでラップをかぶせて、ふたの代わりにして、冷蔵庫のドアポケットに入れていたのです。 すると、開け閉めの振動でこぼれてしまう。 そんな過度の節約で、冷蔵庫のそうじ負担が増えました。 前の麦茶ポットは、処分。 ダイソー冷水筒の売り場には、様々な種類が

    ダイソー冷水筒は日本製で200円♪注ぎやすく洗うのも楽ちん - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    これは使いやすそうで、めちゃくちゃ安いですね。この手のものは壊れやすいので、壊れたら即買い替えしたほうが良いですね😄
  • 『ユービック』:フィリップ・K・ディック【感想】|あらゆるものが一九四〇年代へと逆もどりする - 晴耕雨読で生きる

    こんにちは。日は、フィリップ・K・ディック氏の「ユービック」の感想です。 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」以来のディック作品です。秀逸な海外SF作品と言えば、「ユービック」は必ずと言っていいほど名前が上がります。 ディックの作品は映像化されているものが多い。「ブレードランナー」「トータル・リコール」「マイノリティ・リポート」「ペイチェック」など有名作品ばかりです。ディックの名前を知らなくても、映画を知っている人は多い。 作は1992年が舞台であり、発刊当時(1969年)は近未来です。1969年は人類が初めて月に降り立った年です。執筆中は、月面に人類が降り立つのも時間の問題だった頃だろうか。物語の発端が月面での戦いだったのは、そういう時代背景もあったのかもしれません。月が人類にとってより身近な存在になっていたのでしょう。残念ながら、現在でも月面に人類が移住することはできていませんが

    『ユービック』:フィリップ・K・ディック【感想】|あらゆるものが一九四〇年代へと逆もどりする - 晴耕雨読で生きる
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    半生世界は大変不思議な世界ですが、どうしても失いたくない人を長生きさせるのはこの方法なのかもしれませんね。😄
  • 自分にマッチする!稼げるブログジャンルの見つけ方 - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ ブログを書いている人なら誰しもが「どうせブログを書くなら、稼ぎたい!」と思っているはずです。 一般的に金融、就職、美容、教育関係が稼ぎやすいブログのジャンルだと言われていますが、専門家でもない限り 自分にはそんな知識がないから、ブログを書けない 興味がないから、そのジャンルのブログを書きたくない という理由でブログで収益を上げることを諦めていると思います。 今回は「ブログの書き方講座」など著者である小川善太郎さんの講義により、 自分にマッチする、稼げるブログジャンルを見つけ方を学んできたので紹介したいと思います。 自分にマッチする、稼げるブログジャンルの見つけ方 稼げるブログジャンルとは 広告の見つけ方 WEBやマスメディア 雑誌 ネットサービス 稼げるビジネスブログの作り方 ビジネスブログとは ビジネスブログを作る手順 過去の経験を棚降しする 市場をリサ

    自分にマッチする!稼げるブログジャンルの見つけ方 - スムージーピュアライフ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    収益を上げるには、お金になる分野を選択することが大事ですね!😄
  • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年6月27日) | 3分ニュース: にゃんぷん

    Twitter(ツイッター)リプライ・リツイート・引用リツイート・いいねの違い。初心者のためのツイート使い分け講座

    今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年6月27日) | 3分ニュース: にゃんぷん
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    次亜塩素酸水は、思わず手に吹きかけて、ゴシゴシしてしまいそうですね。😄
  • ブロガーバトン*良い機会なので、今までのブログを振り返ってみました。

    こんにちは~rikoです。 ブロガーバトンを頂きました! ありがたいです~ 良い機会なので、ブログの振り返りも兼ねて書いてみようと思います! ブロガーバトンを頂いた方 名前 年齢 ブログ歴 記事数 更新頻度 ジャンル ブログを始めたきっかけ 今後のブログの野望 一番古い記事 お気に入りの記事 ひとこと 次にバトンを回したい人 ブロガーバトンを頂いた方 バトンは「子育て向いていないぼっちゃんママの研究記録」のぼっちゃんママ (id:botchanm0m)さんからです。 www.botchanm0m.com はてなブログのトップページに載っていたところから、読ませていただいています。東大卒で現在はアメリカで、研究の仕事をされています。コロナに関する研究にも携わっており、そんな記事も興味深かったです! でも多くは「ぼっちゃんの育児記録」 「子育て向いていない」なんて題名に書かれているのですが、ぼ

    ブロガーバトン*良い機会なので、今までのブログを振り返ってみました。
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    その勢いに震えるくらいの1000%を出してみたいと思っています。😄
  • 食べてきれいになるカラダ想いの新スイーツ店 HB Style KIYOKEN @CIAL横浜 - ツレヅレ食ナルモノ

    杏仁ムース 390円(税込) オープンが遅れていた横浜駅西口の新しい駅ビルのNEWoManとCIALが6月18日・24日と相次いでオープン。NEWoManの地下がCIAL(カナ表記は、シァル)になっていてに特化したデパ地下みたいな空間です。 www.cial.co.jp 先にオープンしたCIALの中には横浜初出店が勢揃いしていてなかなか面白いラインナップ。 来ならあれこれ見て回りたいところですが、密を避けるため、平日の昼間に限って1回に1店舗のみ、と自分で決めて、予め調べて狙ったお店にだけ寄って、さっと出てくる。という方法で少しずつ新しいお店をチェックしていこうと思います。 まず最初に選んだのが、HB Style KIYOKEN。崎陽軒の杏仁スイーツ専門店です。こちらはあの崎陽軒の新形態店舗。 この投稿をInstagramで見る 【HB Style 日OPEN!!】 カラダ想いの素材

    食べてきれいになるカラダ想いの新スイーツ店 HB Style KIYOKEN @CIAL横浜 - ツレヅレ食ナルモノ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    崎陽軒のイメージが変わるほど、おしゃれなスイーツですね!😄
  • お金は結局、幻想かもしれない - 翡翠輝子の招福日記

    外出自粛期間中「あつまれどうぶつの森」が話題になっていました。買おうとしても正規ルートでは手に入らず、割高なお金を出して転売で買うのもくやしい。流通するまで待つことにしたのですが、「あつ森」にはカブというアイテムがあるとを知りました。カブは価格が変動し、自分が買った時より高く売ると儲けが得られます。一週間たつとすべて腐るので、高値狙いで待つことはできず、損切りも必要…現実の株よりむずかしそう。そもそも現実でアメリカ株の価格変動に踊らされているのに、わざわざゲームでやることはないので、「あつ森」の購入は断念しました。 お金が幻想なら、ニューヨーク市場のアメリカ株も、「あつ森」の株も似たようなもの。コロナに人種暴動と大混乱のはずなのに、なぜかアメリカ株は堅調。ウラナイ8を一緒にやっているゆみこさんが「景気の『気』は心。経済指標ではなく人々の心で株価も上下する」といった意味のことを話していました

    お金は結局、幻想かもしれない - 翡翠輝子の招福日記
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    お金を使わなくても生活が出来るのは、家賃の安いところが狙い目ですね。😄
  • 晩酌したくばウーバーしろ!久しぶりの三河一色さかな村。バイク紹介。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました

    2020年6月25日、仕事終わりにUber Eats!そう、来たる日のために。日はちょこっと稼げればOK。 18時半頃から適当な場所でオンライン開始、だけども全然リクエストが来ない。当に来ないのだ!平日の夜ってこんなもんなのか・・・。ぷ~らぷらしているうちに大須商店街まで来てしまったよ。 20時頃、もう帰ろうかと思ったところ1件目のリクエストが来た。それからチマチマと鳴り始めました。今日のお届け先は会社や事務所が多かったです。注文者さんはまだお仕事中でした。ああ・・・これから残業なんだろう、お疲れ様です。そんな私は自ら残業を作り出していくスタイル、ウーバー残業だ。21時頃からはご自宅への配達が多かったです。なんだ、まだ帰宅していなかっただけなのね。 そして日の収入 これにクエスト報酬を追加して4800円!うひょ♪思ったより稼いじゃった。 このお金は軍資金となるのです。土曜日、いざ行か

    晩酌したくばウーバーしろ!久しぶりの三河一色さかな村。バイク紹介。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    お値段以上フグメ♪ 漁港近くの居酒屋に来たような立派な鮮魚コースですね!😄
  • 自粛期間で得たもの【ジムトレ】 - 50歳からはじめよう

    【今日の育筋朝ごはん】 雑穀ご飯(80g)と梅干、厚揚げの炒め物(豚バラ、キャベツ)、レンチンたまご、間引き菜と干しエビの炒め煮、自家製サラダチキン(和風)とミニトマトべるだし醤油(久世福)、腸活ドリンク(ブルーベリー、パイナップル、甘酒、ヨーグルト、豆乳)、緑茶。 約476kcal,P28.2,F15.2,C52 母の友人から、ネスプレッソ(コーヒーマシン)を譲り受けました。 コーヒーは、ドリップで淹れているので要らないんだけどなぁ…と思いましたが、結局、貰ってしまいました。 でも… 美味しいわぁ✧ フワフワの泡も少量乗っていて、カフェで出されるコーヒーのよう♡ そして、抽出時間の短いこと! 意外にも、夫がらい付きました。 「これなら俺もできる」と。 どうやら、こういう事をしてみたかったらしく… 今後、週末にコーヒーを淹れるのは夫の担当になりそうですが、附属部品を洗ったり、飲んだ後

    自粛期間で得たもの【ジムトレ】 - 50歳からはじめよう
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    大古そうめんって初めて聞きました。今年できたものと食べ比べしてみたいですね。😄
  • 給食おばちゃんのリア充ブログ

    私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

    給食おばちゃんのリア充ブログ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    これ食べるの楽しみですね。鳥取らっきょうというのが興味湧きます!😄
  • 胃のもたれ、胸やけ!~・・には、これをおすすめ! - いろいろ情報ナビ

    ご覧いただきありがとうございます。 今回は「消化をよくする代表品・大根」のご案内です。 べ過ぎたときや、お酒を飲みすぎたときに、げっぷ、胃のもたれ、胸やけなど、だれでも経験されているのではないでしょうか。 しかし、原因もないのに、胃のもたれや胸やけが、ひんぱんに起こる人で、心配の方は、病気の疑いもあるので、一度、病院で受診されてみてはいかがでしょうか。 また、胃のもたれ、胸やけでお悩みの方は、毎日のべ物にも気をくばり、根気よく治していきましょう。 消化をよくする品の代表 大根 昔から、胃の具合がすぐれないときには、大根おろしをべるとよいといわれています。 大根おろしには、デンプンの分解を促進する消化酵素ジアスターゼ(アミラーゼ)が豊富に含まれています。 そのほかにも、デンプン以外のたんぱく質や、脂肪の消化を促進する作用もあります。 また、胃が不調で口内炎ができやすい症状には、大根

    胃のもたれ、胸やけ!~・・には、これをおすすめ! - いろいろ情報ナビ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    胃に良いものといえば大根ですね。おつまみに大根があると安心します。😁
  • ドラマ喫茶『TBS金曜22時(1990年代)』へようこそ!【曲紹介】 - コピの部屋

    みなさ~ん! ドラマ喫茶が始まるわよぉ! おはこんばんちわ 毒春よ あたしのスナック・・・売りに出したの www.copinoheya.com 客がボトルを入れないのが原因です あたし、怒っているわ とはいえ、働かない訳にはいかないじゃない 新たな試みが ドラマ喫茶 ってわけよ 失敗したら、雇われママでもやるわ ドラマ喫茶ってなあに?って声が聞こえてきそうね ドラマの主題歌が流れる喫茶店なの🎵 流す曲を決めるのは、もち毒春さんよ ドラマの主題歌と一口に言っても数が多いわよね・・・ 今日チョイスしたのは、「金ドラ」よ TBSテレビ系列で、毎週金曜日22時(辺りの時間)に放送していたドラマ その主題歌ね 期間も区切って、90年代にさせてもらうの だって、あたしがルールよ! ドラマのタイトル(放送開始月) 歌手/曲名 で表記しておくわね 紹介する曲にコメントを入れようと思ったけど、その歌に思い

    ドラマ喫茶『TBS金曜22時(1990年代)』へようこそ!【曲紹介】 - コピの部屋
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    明日があるからがよかったですね。高校教師は反則ですね!😄
  • アボカドコロッケ作ってみました - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わり定 鶏の唐揚げです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 日、唐揚げが日替わりということでテイクアウト用のお弁当にも 唐揚げ弁当が500円で日限定で登場します(*^ω^*) こちらも大盛り無料となっております。 定が大盛りならお弁当はべきりサイズと言ったところだと思います!(担当者談) (注)あくまで個人的な意見です mikyouya.owst.jp よりクリーミーなコロッケを目指しました どうも、クリーミーなことに目がないでおなじみの担当者ですヽ(・∀・) 先日、コロッケにアボカドを入れるコロッケがクリーミーになるとの有益な情報があったので コロッケを仕込んだついでに作ってみましたヽ(・∀・) 今回は半分角切りにして半分は潰して練りこんでみましたヽ(・∀・) 買ったアボカド自体皮が黒くなって柔らかくなってきたべご

    アボカドコロッケ作ってみました - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    アボガドコロッケは美味しいと思います。是非食べてみたいです!😄
  • とうもろこし甘酒でパンとスープ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    **とうもろこし甘酒酵母とはと麦のパン** 前回ご紹介した「とうもろこし甘酒酵母」 前回はパン生地にとうもろこしともち麦を 入れて焼き上げてフワッフワ~な感動が あったので、今回ははと麦で実験。 茹でたはと麦って、若干パサつきがある。 ので、このパンに入れるにはもち麦の方が 美味しかったです。 *とうもろこし甘酒のスープ* ごく普通のコーンスープですが 化学調味料に頼らない作り方です。 何かのヒントになれば嬉しいです♪ ①鍋に炒めたネギと 豆乳と共にミキサーにかけたコーン、 豆乳、とうもろこし甘酒を入れたところ。 ②火にかけます。 甘酒の量はコーンの甘さで調節して。 私はとうもろこし甘酒を使いましたが 普通の甘酒でも大丈夫です。 入れすぎ、注意です! ③塩麹(なければ塩で可)、少量の味噌で 味を調え、残しておいた粒コーンを入れて 出来上がり。 この画像では仕上げにオリーブオイルを 少量かけ

    とうもろこし甘酒でパンとスープ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    真ん中で切った時の、コーンの色が良いですね!😄
  • SEO対策でブログ1年目の大反省!超面倒なカテゴリー選別とパンくずリストの作成 - アメリッシュガーデン改

    目 次 ブログを書いて1年過ぎての大いなる反省 ブログのカテゴリー分け 超初心者向けカテゴリーの作り方 カテゴリータイトル パンくずリストについて大いなる丸投げ 階層化の注意事項 ブログを書いて1年過ぎての大いなる反省 数日前の忙しさが、嘘のように片付いた私であります。 で、先日、キャンプブログを主に1年間で総アクセス120万というフリーザ級のブログを運営するえ~ちゃんさんの記事を読んで、 とてつもなく驚いた。 www.a-chancamp.com 彼は書いていた。 パンくずリストを設定したのち、カテゴリー設定を階層別にきちんとしてなかったために、Google検索が減ったと。 おほほほほほ・・・ その程度の失敗など、どうということはない! 悩むほどのものでもない。 アメはな。 「パンくずリスト」とかの前に「カテゴリー設定」さえも、もう1年ちょっともブログを運営しているが全く気にしていなかっ

    SEO対策でブログ1年目の大反省!超面倒なカテゴリー選別とパンくずリストの作成 - アメリッシュガーデン改
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    パンくずリストの重要性がわかりました。本腰入れて、修正したいと思います。😄
  • キャンプブログ1年でアクセス120万!落ち目からの運営方法! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプブログを2019年の6月23日に真面目にスタートして、今日でようやく1年になります。 前回もお話ししたように、とりあえずのブログ開設は10日前に6月12日なんですよね…w ⇩その当時の記事です⇩ www.a-chancamp.com キャンプブログ1年でアクセス120万! ブログの失敗談 落ち目からの運営方法! コロナウイルス Google評価の改定 アルゴリズム調整 1つ目は… 2つ目は… パンくずリスト パンくずリストとは? パンくずリストの名前の理由 パンくずリストの実装 パンくずリストの実装失敗 カテゴリーの階層化 カテゴリー階層化の効果は? アクセス激減の決定的な要因 まとめ キャンプブログ1年でアクセス120万! まずは、今まで当ブログをご覧いただいたり、スターやコメントやブックマークをして頂けました方全てに御礼申し上げます。 そのお陰で1年でアクセスが120万以上とい

    キャンプブログ1年でアクセス120万!落ち目からの運営方法! - 格安^^キャンプへGO~!
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    パンくずリストの件、あまり気にしていませんでした。検討します。😄
  • 都道府県のシンボル魚(県魚)って知ってる?地域にゆかりのある魚。 | よちよちエクスプレス

    全国の各都道府県は、市民に親しまれ、その地域を代表する木や花、鳥、魚、獣、蝶をシンボルとして指定しています。 例えば、北海道なら、花は「ハマナス」、木は「エゾマツ」、鳥なら「タンチョウ」という様に、地域にゆかりがあり、人々から愛されているものが選ばれているのです。 今回は、各都道府県のシンボルとして指定されている「魚」は何か?をその理由と共にまとめました。調査には各都道府県の公式ページを参照させていただきました。 シンボルとして魚を指定していない都道府県も御座いますので、その場合はリストから除いています(2020年6月現在)。偶然にも北海道、東京都、大阪府、京都府は、そのシンボルに魚を指定していませんので、県のみという事となりますね。 それでは、スタートします。各県を代表するシンボル魚には何が指定されているのでしょう? それぞれの地域を訪れる機会があれば、ご当地での事などで、参考にしてみ

    都道府県のシンボル魚(県魚)って知ってる?地域にゆかりのある魚。 | よちよちエクスプレス
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    県魚をみると、納得できるものが多いですね。兵庫県の県魚はタコかと思って期待していましたが、県魚がないのですね。😄
  • 🎵シュラシュシュシュ~ 埴輪づくりと重量物製造および運送業【修羅と土師氏の仕事】 - ものづくりとことだまの国

    世界遺産・古市古墳群の中心エリア 黄円が道明寺天満宮を中心とした古代土師氏の拠点 道明寺天満宮 境内 復元された修羅 1978年(昭和53年)4月に、道明寺天満宮の近くの三ツ塚古墳(※)の溝から出土した、大小2つの修羅(しゅら)が復元して展示されています。 ※助太山・中山塚・八島塚の3古墳の総称。三つ山ともいう。仲津姫古墳の南。藤井寺市道明寺。上のグーグル地図では、八島塚と表示されているところが三つ塚古墳。 下の写真の通り、古墳時代の人々は、このようなソリに大きな石(重量物)を載せて、大勢で引きながら運搬しました。 大修羅は、硬いアカガシの木の二股にわかれた部分を使った長さ8.8メートル、重さ3.2トンの大型のものだそうです。 法隆寺の宮大工棟梁の西岡常一さんが、古代のオノ・チョウナ(カンナ)で、約一か月をかけて造ったレプリカです。 大修羅(道明寺天満宮 境内) 小修羅は、クヌギ製で、長さ

    🎵シュラシュシュシュ~ 埴輪づくりと重量物製造および運送業【修羅と土師氏の仕事】 - ものづくりとことだまの国
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    修羅ってよく考えましたね。昔の人はすごいですね!😄
  • 週末に最もやってはいけないこと そして「予め決める」という選択の活用 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 日も私のブログにご訪問いただきありがとうございます。 週末の初日の土曜日をあなたはどのように過ごされましたか? 私は出だしからやってしまいました。しでかしてしまったのです…。 二度寝 をです。 二度寝をしても疲れがとれないこと、それどころか、より疲労感が増す、ということを分かっていながらです。 決して疲労困憊で起き上がれなかったのではありません。 というよりは、アラームが鳴る前に目覚めていたくらいです。 ただ、もっとベッドに居たい、という安易な気持ちに負けてしまったのです…。 せっかく早く目覚めることができたのに、「まだ時間があるから」という安心感から、もう一度寝てしまう。休日はこの罠に陥りがちです。 二度寝は確かに気持ちがいいですよね。 ですが、二度寝からそれ以上のメリットを得たことはありますか? 「まだ寝足りない」と思って二度寝しても、起きてから「十分眠ることができた」

    週末に最もやってはいけないこと そして「予め決める」という選択の活用 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    最近、寝坊気味なので、私も、気をつけたいと思います。😄
  • 【子育て】親子の絵心は受け継がれるのか?子供が絵を好きになる方法と絵を入選させるためのコツを紹介! - 田舎の時代がやってくるやん

    こんにちはひがじんです。 今日は、子供が絵を好きになる方法や いかにして絵を入選できるのか秘訣を伝授します! 僕の大好きなです。 ひがじんの絵心 中学生の時の絵 高校時代?に書いた実家の絵 ぼくが人生で唯一自慢できること やっぱり親子。絵のタッチも似るモノなんですね。 子供たちが絵を好きになる方法と入選するための秘訣 1.褒める 2.いろいろな思い出を作る 3.一緒に描く 4.色をたくさんあげる 5.日頃の行い 入選しました! おまけ まとめ 岡太郎さんの名言 【芸術は爆発だ!】 僕の大好きなです。 生きることに感情や感性を注ぐそのスタイルは 今もなお支持されています。 子供に伝えたいことは山ほどありますが 生きていくうえで重要なことが【感受性】 感受性を鍛えるには【芸術】 だと思っているので子供たちとは一緒に絵をかいて遊んでいます。 ひがじんの絵心 子供たちが寂しくないようにyog

    【子育て】親子の絵心は受け継がれるのか?子供が絵を好きになる方法と絵を入選させるためのコツを紹介! - 田舎の時代がやってくるやん
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    子供が絵を好きになる方法、参考になりました!岡本太郎さんのこの本、私も大好きです。😄
  • 週末ライフ。「かみなり雲と雷鳴を連れて青葉を叩く大粒の雨。アップテンポの雨脚に躍った梅雨の頃の昼下がり」の巻。 - halukaブログ

    こんにちは、halukaです。 「天気が崩れるのは午後だろう」と、 勝手な予想をしていましたら、 腕時計が正午を刻む頃、勢いよく大粒の雨が落ちてきました。 梅雨の時季がそろそろ領を発揮して、 番の雨の降らせたようです。 朝焼けの頃の目覚め時には、 窓の外はまだ明るくて、雨音はありませんでした。 カーテンの向こう側には、 きっと、明るい日差しが射していたことでしょう。 そんなほの明るさに安心したのか、 珍しく二度寝を決め込みまして、 カーテン越しに外の明かりを眺めるうちに、 つい、うとうとと、時間を過ごしていた朝の頃。 週末とあって、心地のいい油断です。 怠惰な朝を過ごしながら、 ようやくの起き抜けに熱いコーヒーをカップに1杯。 トーストが焼ける間にさっと水洗いした、 いただきもののミニトマトを小皿に盛って コーヒーカップの横に添えると、 眠けの残る朝の事にはちょうどいい具合です。 腹

    週末ライフ。「かみなり雲と雷鳴を連れて青葉を叩く大粒の雨。アップテンポの雨脚に躍った梅雨の頃の昼下がり」の巻。 - halukaブログ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    最近は、集中豪雨みたいなことが当たり前になっているので、気をつけないといけませんね。😄
  • 電子書籍にて無料公開されている【まんがでよくわかるシリーズ】がおすすめ~新型コロナウィルス解説漫画も! - 知らなかった!日記

    やる気のない時にも楽しく楽に読める漫画♪なのに大人にも役立つ内容! 「学研キッズネット」で全ページ読める~シリーズは172冊目突入 最新刊は『パスタのひみつ』 非売品、全国の公共図書館や小学校の図書室に無償配布される 無期限で電子書籍版を無料公開 【電子書籍ストア】ではゼロ円表示~「学研キッズネット」より読みやすい 紙の書籍としては購入できないシリーズ?? 「まんがひみつ文庫」特別編シリーズもある それぞれの地域を様々な角度から学ぶ【地域のひみつ編】シリーズ 社会の仕組みが学べる【仕事のひみつ】シリーズ 新型コロナウィルスについて学べる『ウィルスのひみつ』を読もう! やる気のない時にも楽しく楽に読める漫画♪なのに大人にも役立つ内容! ここ最近、分散登校が終わり、通常授業が始まってから、子どもも親も、休校前の生活ペースに戻れずにいました。 そうなるだろうと予想はしていて、通信教育などの家

    電子書籍にて無料公開されている【まんがでよくわかるシリーズ】がおすすめ~新型コロナウィルス解説漫画も! - 知らなかった!日記
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    大人であっても、きちんと読めば、勉強になりそうなものが多いですね。😄
  • 家計について考えよう⑤【公務員だから安心と思っていたら…のケース】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 よくある赤字家計簿の様々なケース5日目です。 自分の家計にとって「最適な支出の割合」を把握する事と、ご自身のお金の使い方を見直す事が大切だと思いますが、こういう考え方もあるんだな。と記事を読んで頂ければと思います。 家族構成 【相談内容】 【どこが問題なのか考えてみよう】 家族構成 夫(会社員40歳) (パート39歳) 子供(5歳) 月収(手取り)  計29万円 住宅費     67000円 費      50000円 光熱費     15000円 通信費     22000円 生命保険料   28000円 自動車関連費      0円 医療費      5000円 教育費     20000円 娯楽費      8000円 嗜好品      5000円 小遣い(夫)  30000円 日用品、その他 45000円 貯金       

    家計について考えよう⑤【公務員だから安心と思っていたら…のケース】 - ガネしゃん
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    家計簿がだいじですね。公務員の生活は楽勝かと思っていましたが、そうでもないのですね。😄
  • 【諦めなければ試合終了しないのか?】イスタンブールの奇跡を思う - Yusana Blog

    諦めたらそこで試合終了。それを現実にさせたのが、イスタンブールの奇跡。 敗戦率99.6%をひっくり返した大逆転劇 しびれますね。今日はそんな話です。リバプールが30年ぶりに国内リーグで優勝したということで、紹介します。 ちなみに僕はサッカー好きの旅人で、Jリーグでは川崎フロンターレが好きです。 普段は旅系のことを中心に書いているので、最後にはイスタンブールの観光情報にも少しだけふれています。 1998年サッカー日本代表がW杯に初出場した時、当時小学生だった僕は現地に見に行きたすぎて、あらゆる手を使ってマックのスクラッチキャンペーン爆速でためて抽選応募したら、当に当選してフランスまで観戦に行きました。 願って必死に行動したら叶うこともあります。 — ゆーさな@真剣に遊ぼう (@yusana7) 2020年6月16日

    【諦めなければ試合終了しないのか?】イスタンブールの奇跡を思う - Yusana Blog
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    トルコには安い宿があるんですね。ちょっと恐い気がしますが。😁
  • 「英語の動詞の使い分け」本で似たもの動詞をマスター(前編) - Ippo-san’s diary

    英語の動詞の使い分けに迷いませんか? 私も迷う一人です。そこでセイン先生の「英語の動詞の使い分け」を紹介したい。 先生によると”臨機応変に使い分けるには、それぞれの語が持つ「イメージ」や「どのような場面で使われるのか」を理解しないと難しい”らしい。逆に、そうしたポイントを理解すれば英会話の上達も早いそうです。 書は、日常よく使う152個の動詞を取り上げて類似動詞の使い分けを詳しく解説。どれも中学や高校で習った動詞ばかり。使い分けをマスターしたら間違いなく英語力が一段アップしますね。 なお、英語タイトルは「Natural Verb Usage for Advanced Learners」と書いてある通り、初級者向けではありませんので予めご了承ください。 「英語の動詞の使い分け」の紹介 動詞の使い分け判定方法 見る 話す おわりに 紹介:英語関連記事 「英語の動詞の使い分け」の紹介 ネ

    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    馴染みの単語ですが、間違って使っているところがありました。ありがとうございます。😄
  • 【歌詞和訳】エリック・クラプトンの「Change the World」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座24~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

    洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 ブログで交流させていただいておりますネエサンさん(id:kyobachan)からリクエストを頂きました。 ジャクソン5の「I'll Be There」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座21~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て! SOULが好きなのでジャクソン5も よく聴きました♪でも歌詞の意味を初めて知りました それから 良い風に世界が変わってくれたらなという意味も込めて クラプトンのチェンジザワールドもしまだならリクエストします♪ 2020/06/11 10:55 この記事ではエリック・クラプトン(Eric Clapton)の「Change the World」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 練習の

    【歌詞和訳】エリック・クラプトンの「Change the World」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座24~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    いい曲で英語を学べるって一石二鳥ですね!😄
  • 長渕剛の髪の長い頃の曲が好きだ【俺らの家まで】│あれこれライフ

    突然ですが、あなたは長渕剛は好きですか? 日を代表するアーティストですが、好き嫌いがはっきり分かれるアーティストとも言えるのではないでしょうか。 熱狂的なファンも多いですが、今のマッチョの筋肉の風貌や言動がちょっと受け付けない、、という方も多いと思います。 私は現在44歳ですが、長渕剛の髪の長い頃の曲が好きなんです。 いわゆるフォークシンガーだった頃の曲です。 リアルタイムではないのですが、中学生ぐらいから現在まで聴き続けています。 過去の音楽記事も是非、お読みください!(^^)! www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com 今から40年ぐらい昔の話しになりますが、、今回は長渕剛の『髪の長い頃』の曲についてご紹介します! 長渕剛の紹介1977年、シングル『雨の嵐山』でビクター・

    長渕剛の髪の長い頃の曲が好きだ【俺らの家まで】│あれこれライフ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    乾杯もいいですが、フォーク時代もなかなかいいですね。😄
  • ベルギーワッフル・マネケン ~ パン・菓子のトレンドを顧みる - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    これまでの記事で 1997~1999年のブームに乗っていましたパン・菓子類のトレンドについて紹介してきました。 ▼平成9年(1997年) ベルギーワッフル ▼平成10年(1998年) クイニーアマン、 ロールケーキのスイーツ化 ▼平成11年(1999年) エッグタルト、 シナモンロール www.santa-baking.work 今回は、その第4弾として1997年に流行りましたベルギーワッフルについてリポートしていきたいと思っています。 【 目次 】 マネケン マネケン アスティ一宮店 今回購入したベルギーワッフル プレーン 130円 税別 チョコレート 150円 税別 メープル 150円 税別 檸檬と紅茶(期間限定) 150円 税別 クリームチーズとブルーベリー(6月限定) 160円 税別 卸しの商品(マネケン) トップバリュのベルギーワッフル パン学校へ寄ってきました マネケン 日

    ベルギーワッフル・マネケン ~ パン・菓子のトレンドを顧みる - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    マネケンのお店の前の甘い香りがいつも気になっています。😄
  • 米シアトル自治区、解散? 6月25日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

    週足 日足 高値107.445、安値106.825、始値106.825、終値107.160で陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は予想通り、107.5付近では上値が重く107円付近での推移となったようですね。 東京時間から欧州時間にかけて、ダウ先物の下落も手伝い、安全通貨でもあるドル買いが進む形でのドル高傾向となりましたが、ECBによるEU以外へのユーロの流動性を高める政策によりユーロに買いが入り、クロス円の下げによるドルの巻き戻しとなったようです。 今日のチャートの形はドル高傾向となりそうですが、新型コロナウィルスの世界的な感染拡大を背景としたリスクオフ懸念により、極端な円高、ドル高には進み難い可能性が高くなるかと考えています。 シアトル自治区、解散か? アメリカでの暴動で発生したシアトル自治区も、自治区内に救急車が入れないなどの問題が発生し、自治区になだれ込んでいた人々も殆ど帰路に

    米シアトル自治区、解散? 6月25日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    なんとなく来週は円安な流れになりそうですね。😄
  • 【社会福祉士の合格率✨】第25回がなぜ低かったのか?📝 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

    どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回は社会福祉士の合格率でかなり下がった回についてご紹介します。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、低い回はいつ?📖 2、理由その1!👩‍🏫 3、理由その2!📃 4、まとめ✏️ 1、低い回はいつ?📖 以前、社会福祉士の合格率は30%前後とお伝えしました。 以前のブログはこちら!!🖋️ sw-challenge.hatenablog.com しかし、タイトルに書きましたが、第25回(2013年1月実施)がかなり低くく、20%に満たない18.8%(点数は72点)でした。 なぜこんなに低い数字になったのかを考察してみょうかと思います。🖋️ 2、理由その1!👩‍🏫 一番大きい理由は2つ選ぶ問題がこの回からスタートされたから。 実

    【社会福祉士の合格率✨】第25回がなぜ低かったのか?📝 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    このような、傾向と対策をしっかりしておくことが大事ですね。😄
  • ブログ運営2周年を迎えました〜♬ 新天地で女神さまの歓迎!

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はブログ運営2周年のお祝いと、近況報告です。 モカリーナの運営する「mocharina*布あそび」が日2周年を迎えました〜♬ ふふふふふ〜ん・・ぴょんぴょん🐰♬ 2年間ブログを続けられる人は10%だそうで、私も少しずつ変態の域に足を突っ込んでいきとても嬉しい限りです♡ そして長く続けていられるのは、ご訪問いただいている皆さまのおかげです。 感謝してます✨! ブログ運営2周年を記念して簡単な運営報告とお仲間紹介、そして近況報告をしたいと思っています。 いつも温かなコメントや☆、ブックマークをいただきありがとうございます♡ ブログ運営2周年を迎えました〜♬ 私は2つのブログを運営しています。 2018年6月26日「mocharina*布あそび」開設2018年8月13日 「mocharina❤着ぐるみ脱いで旅」ブログ開設 旅ブログは時々更新をしていますが

    ブログ運営2周年を迎えました〜♬ 新天地で女神さまの歓迎!
    bkeita
    bkeita 2020/06/28
    2周年おめでとうございます!これからも頑張ってください!😄