タグ

ブックマーク / azuryblue.blog72.fc2.com (2)

  • Gazing at the Celestial Blue 『産経の感覚は独創的』 パート5;DVへの感覚

    はてなブックマーク経由で、こんなエントリを拝見した。 「kei999の日記」さんの2009-04-04 付「で夫からへのDVは「多発」してないの?」 MSN産経の2009.4.4 19:54付記事『「もっと働けクズ!」殴る蹴る から夫へのDV多発』;『東京都が男性からの相談内容を分析したところ、4割が女性から「暴力を受けた」と回答していることが4日、分かった』との記事を紹介してらして、おぃ! 「配偶者暴力相談支援センター」だよ。 男性の配偶者は同性婚が禁じられた日では女性だろうし、「暴力相談支援センター」だから暴力を受けて相談するのは当然だろうて。 相談件数は56件で、このうち22件(39・3%)が女性から「暴力を受けた」と回答。えーと、この数字で「から夫へのDV多発」と言うからには、夫からへのDVの件数を出して比較すればいいのに。 なぜ書かない? と批判し、 MSN産経の200

  • Gazing at the Celestial Blue 「小細工で指導させなきゃ愛されない国」、某新聞によるキャンペーン(追記有)

    映画「靖国 YASUKUNI」上映中止で唖然として英語報道を拾って反響の大きさに驚きながら、チベットの再度のデモやアパ州の僧侶拘束やカトマンズでの話も気になるものの、話が広がりすぎて報道を追うのがせい一杯。 結局、違った話に目が向いてしまう。 レイバーネットニュース2008-04-02 14:28:00付きの記事で知った話。 大阪府門真市の戸田市議発のメール転載だったのだが、2008/03/27 8:00付産経関西版に掲載された『国家斉唱 起立1人 卒業生170人 教員が指導か 門真の第三中』の報道により、門真市役所前には右翼の街宣車が一台押しかけて大音量の街宣を実行し、門真三中には3/27以来、罵声電話や無言電話が相次いでいるとのことだ。 上記リンク先、および、戸田市議が自身の開設している掲示板(すみません、リンクミスってました。修正済み)にレポートを投稿しているが、、、感情を害されてい

    blackdragon
    blackdragon 2008/04/03
    「門真市役所前には右翼の街宣車が一台押しかけて大音量の街宣を実行し、門真三中には3/27以来、罵声電話や無言電話が相次いでいるとのことだ。」うわぁ、なんと美しい国。
  • 1